検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 話しかける自信がありません・・・(長文)
37歳既婚男です。 小学生の時の初恋の女性で、中学に入ってから告白されて付き合いだし、何度かくっついたり別れたりで、20歳の時に別れた彼女が居ます。 その女性と1年程前からメールのやり取りをしています。 やり取りと言っても、月に1,2度送って数日後遅い時は1ヵ月後とかに返事が来る程度で、内容も「今日、○○(同級生)と会ったよ」とか近況報告程度ですが・・・。 前に1度「見かけたよ」と送ったら、「今度見かけたら絶対に声かけてね!」ときました。 正直、小学生の時は別にして付き合っている時以外同窓会などでも話した事がありません。 最後に会ったのは別れた20歳の時で、それ以来2回ほど見かけお互い気づいたのに1度目は、すぐに目を逸らし、2度目は電車に乗ったら真横に座っていて(私は立っていたのですが)気づかないふりをしてしまいました。(どちらも10年位前ですが) メールのやり取りを始めるきっかけの同窓会の連絡(結局流れてしまいましたが)で1度電話で話したのですが、見かけても話しかけれる自信がありません。 ゆっくり話したい事はいっぱいあるはずなのに。 普段から実家によることが多いようですし、夏休みでもあり益々見かける(偶然会う)確率が高くなると思うのですが・・・。(ちなみに彼女の実家のある街=私の住まい&仕事場のある街です。) どういう対応をすれば良いのでしょうか? 友人には「話したい事があれば、大人の対応をしろ、緊張なんてしている場合ではない」と言われ、そう思うのですが・・・。 いい歳してみっともないのですが、相談に乗ってください。宜しくお願い致します。
- 男女の友情は成立すると思いますか?
私は成立すると思っているのですが、皆さんはどう思いますか? 私には異性の友達がいます。2年友達で、その後4年付き合い、「恋人としてはうまくいかないけど、友達としてはいいと思うから、これから友達として付き合おう」という合意で別れ、その後は友達としてたまに遊びに行ってました。 私がその元彼と別れて1年半くらい経ってから、元彼が女性に告白されて、「1度は断ったんだけど、どうしようか迷ってる」と相談され、「相手はあなたのことが好きなんだから、あなた次第だよ。付き合ってみたら?」と言ったら、付き合い始めました。 その元彼の彼女が嫉妬深い人で、彼の携帯をチェックするような人で、私と元彼はやましいことは一切なかったのですが、元カノと連絡を取り合うのは嫌だ、と彼女が言ったのです。それでとりあえず一緒に遊びに行ったりするのはやめて、メールも控えよう、ということになりました。 それから1年近く過ぎましたが、私が「もう連絡取るのやめよう。さよなら」とメールをしたら、元彼から即座に電話が来て、「彼女とは別れようと思ってるんだけど、なかなか別れてくれないんだ。彼女には僕の人間関係には一切干渉するなって言ってあるし、これからも友達でいたい。」と言われました。 私は彼と付き合っている4年間、1度も彼の携帯をチェックすることはなかったです。 元彼ですが、今は恋愛感情もお互いになく、同性の友達のような感覚です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#19664
- 回答数22
- 結婚されている方へ(男女共に)
結婚されている方にお尋ねします。 ・結婚するまでの交友関係(毎週末会っていた・・・など) ・結婚してから、お友達付き合いはどうなりましたか? 結婚している年数も一緒に答えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#19737
- 回答数8
- 私の事どう思ってるのかな??
私はバツイチで子持ちです。会社にとても気になる年下の男性がいます。お互い話しやすいのでよくその人に部屋から呼び出されて雑談したり仕事のアドバイスをしてくれたり真剣にしかってくれたりしてもらってて・・それでだんだん異性として気になるようになってしまいました。 先日落ち込んでてたまたま電話で愚痴を聞いてもらってるうちに今度気晴らしに飲みに行くかって言われました。気にしすぎなのかもしれないけどここ数日その人とふざけてる時逃がさないぞって感じで何度か後ろから抱きしめられました。まあ仲の良い他の男の人も居たのでそれはたいしたことじゃないのかもしれないけど。。。 でもバツイチで子持ちなんて対象外でしょうか?私も結婚したいって思ってる訳じゃないけど。それにその人に今度は絶対玉の輿に乗るんだって馬鹿みたいに宣言してるし。 う~ん。。。私のことどう思ってるのかわかりません(>_<)
- stand by meの訳
stand by の訳し方が分かりません。 たとえば、stand by me は、 私の味方をするという意味でしょうか? それとも私が味方をするという意味でしょうか?
- 恋愛は努力しなきゃダメですか
恋愛や結婚は努力してするものですか? 自然に知り合い、自然に慣れ親しみ、気がついたらいい感じで、何となく結婚へ、という感じで特に努力なしの人はいますか? 逆に、オシャレ雑誌・ハウツー物の本で勉強、各種恋愛講座、運動ジムで体力作り、貯金もコツコツと、世間の話題にも敏感にキャッチし常に話題豊富で、などなど自分磨きを一生懸命しているのに、何故か彼氏彼女がができないという人はいますか? 恋愛は相手を奪う・奪われたの厳しい社会ルールで学校では教えてくれないので、自分で何とか努力して生き延びなければならないのでしょうか?
- rriend]ムーリバーの歌詞の訳
Huckle berry rriendと出てきます。frend?友」のミスプリか、」前のberryと韻を踏ませたのか、トムソーヤの竹馬の友のこととは思うがよろしく。
- ベストアンサー
- 英語
- pitagorajr
- 回答数3
- 難解ネーミングの謎
以前から謎に思っていたことについて、みなさんの意見を聞いてみたいと思います。 私は趣味で小説を書いているのですが、そうした投稿のサイトに出入りしていたりすると、「こんな名前読めないよ」という難し~い漢字、当て字のペンネームや登場人物の名前を見かけます。 やたらに画数が多かったり、日常生活では全くお目にかかれない漢字であるとか。 小説に限らず、漫画を書いている人でも見かけると思います。 若い女の子に多いかな、と感じるのですが。 理由があってこだわっているのならいいと思うのですけど、個人的にはすごく読みにくいしあまり好きではありません(^-^; どうしてそういった名前を付けるのでしょうか? 彼等の中ではすっごく格好良いのかな? こだわりたいお年頃? それとも、現実の名付けでもそういった名前が増えているので、時代の流れでしょうか? みなさんはどう思われますか? また、そうしたネーミングはお好きですか? 世間話程度の軽いノリで回答をお願いします~m(_ _)m こんな私に難解ネーミングの心意気を理解させよう、と、こだわりを熱く語って下さってもけっこうですよ(^-^)
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- ito_613
- 回答数7
- 学園コメディー系 おすすめ漫画
学園コメディー系でおすすめの漫画を教えて下さい。コメディーといってもラブコメでもデスノートみたいなのでももいいです。 好きなのは ハヤテのごとく!、プリティフェイス、ラブひな、ネギま!、美鳥の日々、あいこら、デスノート、未来日記、まほらば、スクールランブル、GTOなどです。 ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピョンを読んでいるので、それ以外のやつでお願します。 条件をまとめると 1、学園的要素が入ってる 2、エロが多いのはなし(バトルロワイヤルとか) 3、不自然なまでに胸が大きいのはなし(エイケンとか) 4、よつばと!、涼宮ハルヒの憂鬱、シャッフル、まぶらほ、パニポニ、こどものじかん、みかにハラスメントはなしで 5、少女漫画はなるべくなしで 要求が多いですがお願します。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- yukarinnko
- 回答数8
- 披露宴の一人参加について
こんにちは。 友人の結婚披露宴に招待されていますが、もしかしたら一人での参加になるかもしれません。 他の友人が来れない可能性があって…。 どなたか披露宴に一人で参加された方いらっしゃいますか? 結婚する友人は少し遠方で結婚式をしますが、私の結婚式の時も喜んできてくれましたし、是非出席して御祝いしてあげたいのですが、一人となると少しさびしいです…。 隣の方に話しかけたりしようかとも思っていますが、少し人見知りなので不安です。
- 塾に行かずに中学受験って不可能?
我が家はごく普通のサラリーマン家庭で、今まで特に中学から受験するなんて考えずにきました。が、息子が五年生になり、受験してみたいと言い出しました。それも私立ではなく、国立の付属中学です。主人に相談したところ、受験に関しては受けてみたらということでしたが、その準備のために塾へ通うとか、家庭教師にきてもらうことは必要ないというのです。いくら学校でいい成績をとっていても、受験用の勉強は違うといってもだめ。それでだめなら受験なんてしなくていいというのです。同じ経験された方いらっしゃいますか・・・?今スポーツのほかの習い事は習字だけで後は進研ゼミをしているだけです。
- ベストアンサー
- 中学校
- noname#88146
- 回答数15
- 『縁』って有るんですかね?
ちょっとカテゴリー違いかもしれませんが、ご回答頂けたら嬉しいです。 題名にも有るように、『縁』って有るのでしょうか自分は男なのですが、僕は今まで『縁』というのを、あまり信じてませんでした。でも、最近『縁というのは有るのかな?』と、考えるような出来事が有りました。その話なんですけど、 僕には好きな人がいて、付き合ってはいないのですが、今までいい感じでいっていた人がいます。でも、僕が少しもたついてしまい、告白が出来ませんでした。その後、その人には彼氏が出来たようです。本人の口から直接聞いてはいないのですが、友達伝いに聞きました。ココからが本題なのですが、 それから、僕はその人のことを諦めようと思い、恥ずかしい話なのですが、出会い系をやりました。そうしたら、僕の好きな人と同じ星座と、血液型の人からメールが有ったり、僕が他の人にメールして職業を聞くと、僕の好きな人と同じ職業の人が4回連続で続いたりしました。そして、出会い系をやめるきっかけになったのが、誰かにメールを送ろうと思い、その人のプロフを見たら、好きな人の欄に、僕の好きな人と同じ苗字が有ったりしました。芸能人にも有る苗字なので、僕がメールを送ろうとした人にとっては、その芸能人を表しているのですが、びっくりしました。 他にも、2人の友達の彼女の名前が、僕の好きな人の名前と同じだったり。他にも、色々有るんです‥。忘れようとすると、そういうことが有ります。僕が気にしすぎだとは思いますが、『縁』とかそういう不思議な力とか有るのでしょうか?分かりにくいと思いますが、宜しくお願いします!!
- 学生時代の友人とのつきあい
社会人の方にお聞きします。 高卒にしろ大卒にしろ、実に多くの方と出会ってきたと思いますが、幼稚園・保育園、小学校、中学校、高校、大学、大学院など…学生時代の友人とは今どのような関係なのでしょうか? 年賀状のやり取りのみ、メールをしているなど、ほんの些細なことでもかまいません。
- 子供が「バカ」と言ったときに対する対処について
7歳の男の子です。軽度の発達障害を持っています。 本人の前では直接言いませんが、ひとり言みたいに小さい声で「ばーか」「だってバカめ」と言ったりします。 例えば「あの先生嫌い」と言うので「どうして?」と聞くと「だってあのバカめ」と言うのです。 そういう時、私は「ばかって言うとね、言った人もバカになっちゃうんだよ。」とか「自分が言われたら嫌でしょ。されて嫌なことはしちゃいけないよ」とやんわり言うのですが、主人はそんな言い方じゃだめだと言います。 「今度バカって言ったら、山へ捨ててくるぞ。いいのか。(子供は当然嫌だと言うと)だったらもうバカって言うな。」と半分脅迫するように言ったり、「今度バカって言ったら(大嫌いな)ピーマン食べるんだぞ」などと、つじつまの合わないことを言います。 主人の叱り方はこんな風にいつも大声で「○○しないと○○するぞ」「○○と○○とどっちが嫌なんだ」など、子供が「もうしません」と言う答えしかできないような叱り方です。 子供のしたことを叱ると言うより自分の言うことを聞かせると言う感じなんです。 子供がしてはいけないことをしたり言ったりした時、皆さんはどんな叱り方をしていますか。
- Do you speak English?
くだらない質問です。純粋に英語の質問ではありません。お暇な時にお付き合い戴ければ幸いです。 タイトルの文は中学校でも最初の方で習う英文ですよね。そして、英語が話せるなら “Yes, I do.”で、話せなければ“No, I don't.”というのは基本中の基本のパターンですよね。そこで ふと疑問に思ったんですが、相手が英語を全く話せなければ タイトルの英文すら 相手が理解できない可能性も高く、従って, “No I don't.”答えが返って来ない方の方が多いと思うんです。 そこで質問です。タイトルの英文を外国人に質問して 相手が英語を理解できなかったら、どのような返答が 予測され、そして、どのように話をつなげたらいいでしょうか?例えば 相手がスペイン語の話者の場合を想定します。(他の言語の話者の場合もOKです。)
- ベストアンサー
- 英語
- noname#47281
- 回答数10
- 1年間絶交している友人と仲直りは可能?
中高一貫にかよう高1です。 1年前に。友達に一方的に絶交されました。 理由が未だによく分からないのですが、友人曰く、長年の積み重ねといいます。 それと同時期に、他のもう1人(この絶好の理由が未だによく分かりません。)も絶交しました。 友人に相談しようと少し声をかけると、その友人は後の後者と仲がいいので、「そんなことは自分で考えろ。」といわれます。 そして真剣に悩み、軽く人間不信になりました。 今でも友人と話しているとその言葉には裏があるんじゃないかと思ってしまいます。 2人に絶交されて、前者は今どんな気持ちなのか分からず、後者は今でも嫌いという態度を露骨にとってきます。 でも、1年たった今でも仲直りがしたいんです。 というかきまずくて、友人の近くに行けないと言う事がないようにしたいです。 だから気まずい雰囲気だけは何とかしたいと思うのですが、どうしよう・・・・・と思ってしまいます。 何かいい案はありますか? また私に対する意見はありますか? わたしは自慢じゃないのですが、このことを考えて急に学校に行く気がなくなって、学校を休みました。皆勤だったために、今はホントにだめな人間だとものすごく落ち込んでます。。 よろしくお願いします。
- 彼女でもないのにディズニーシーに誘うのはない。。。ですか?!
大学生の男です。 大学でとても仲のいい女友達がいます。 夏休みで大学が休みなので、映画に行ったり、夕食をふたりで食べたりしました。 そぶりを見せたり、口で言ったりしていませんが、彼女のことがほんとうにだいすきです。 でも、相手がどう思っているかはもちろんわかりません。 一緒に行ってくれるので期待はしています(かなり。。。) そんな関係で、タイトルのとおり、彼女でもないのにその友達をディズニーシーに誘うのはまずいでしょうか? たりないところは補足しますので聞いてください。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nikkyteddy
- 回答数7