検索結果
運動が続かない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 中国の戦力が急激に高まっているみたいですが…
中国の戦力が急激に高まっているみたいですが… 今の時点で日本と同じくらいらしいですね これから中国が逆転していく可能性が高いという事ですが もしそうなったら外交的圧力を早速かけてくるんでしょうか? さすがに戦争にはならないとは思いますが それから戦力が同じと聞きましたがこれは核兵器とかも考慮してですよね? 核兵器0の日本が核兵器を持つ国と同じ戦力ってとんでもなく凄い気がするんですがそうでもないんでしょうか? 更にアメリカとの同盟も考慮されての戦力?
- フィットネスクラブに行けば運動するようになる?
そもそも普段から全く運動していない人が、フィットネスクラブに入会したからといって、 真面目にトレーニングするものでしょうか? やる気があるのなら、例えば自宅周辺をジョギングするとか、方法はあると思いますし、 クラブに行ったとしても、がんばるのはせいぜい最初の1、2ヶ月で、 以降は失速すると予想するのですが。 そんなことはない、金を払って通うからこそ続けられるんだ。 そういう方はいらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- AndYouAndI
- 回答数6
- 父のリハビリに使える家庭用のマシーンを購入したい。
糖尿の合併症で、去年10か月間も入院していた父(63)がいるのですが、 脚力がかなり退化してます、もともと運動する習慣が全く無く、退院してからかなり経つのですが、脚力はドンドン退化するばかりです。。 散歩でも行かせようと母親が無理やりに散歩に誘うのですが、 嫌々ながら無理やりに外にひっぱりだす状態です。 最近は家の中で転倒したりと危険な状態で心配です。 脳梗塞の経験も有り、多少片足のシビレは有るそうですが、 病院の方では運動は進められてる状態です。 このままではいけないと思いますので、 家庭用のフィットネスマシーンを購入を検討しておりまて今のところ、 エアロバイク 電動ウォーカー の二種類を検討しておりますが、部屋に置く装置としてはエアロバイクが理想です。 しかし電動ウォーカーの方が膝の負担が、素人判断では軽そうに見えます。 リハビリの効果としては、どちらの方が効果が有りそうでしょうか?? また家庭で出来る他のマシーンが有りましたら教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- gits55
- 回答数2
- 沖縄で初スキューバ こんなん↓で楽しめますか?
基本的に健康(30代持病無し)で夏は人並みに海で泳ぎます。 海面上で泳ぐ分には何ら問題ないのですが、海での素もぐりで2mももぐると水圧でしょうが耳がかなり痛く、肺も圧迫されてるような感じになり身体に無理な負担がかかっているのが分かります。 海底で耳抜きしても状況変わらず結構苦しいです。 また過去シュノーケルも近くのホームセンターで購入しやってみましたが、息苦しくて普通に息継ぎしたほうが楽でした。 シュノーケルでの呼吸は息苦しくて1、2分が限界でした。 このような状態なのですが体験ダイビングで10m、30分も潜ってはたして大丈夫なのだろうかと不安になります。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 ちなみにですが当方飛行機は問題ありません。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- misokaru
- 回答数4
- 善悪能力の欠如した宇宙人に責任や罪を問えるのでしょうか?
私は最近疑問に思うことがありました。もし、人を殺すことに、何の呵責を覚えることのない宇宙人が地球にきたとします。(ここでいう宇宙人は、善悪判断の能力が先天的な障害で欠如している人間と置き換えてもかまいません。)彼にとっての人間とは、食用の植物と同じ存在です。同じ動物という感覚すらありません。地球に来て、食料に困った彼は、何の躊躇もなく現地の人間を殺害し、捕食しました。 さて、ここで2つの疑問があります。 1彼には法律上の責任は問えるのでしょうか。 こちらは、おそらく、責任能力の欠如ということで、無罪になるかと思います。もっとも、彼を野放しにはできないので、拘束することにはなるかと思います。もっと掘り下げたお話は、法律に詳しい方にはぜひお聞きしたいです。 2彼に倫理上、宗教上の罪を問うことができるのでしょうか。 私が気になるのはこの点です。彼には倫理感覚や宗教感覚などというものは存在していません。なので、彼に定言命令や神を説いた所で、意味のないように思えます。哲学や、キリスト教に詳しい人の意見はどうでしょうか。 ちなみに私は仏教を勉強しているので、その観点から考えてみました。しかし、これが難しいです。そもそも仏教には罪の観念がありません。単に個人個人の苦しみを取り去る事が仏教の目的です。なので、彼にとって、人を殺すことが苦しみに結びつかないのであれば、仏教からは責任をと得ないのです。 様々なご意見があると思います。みなさんのご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。
- 運動後の頭痛。ドクンドクン。
17歳、男です。 昔から頭痛に悩まされていて、そのせいで生活に支障が出た時期もあります。 最近は体力を使うことを控えているためか、前よりは幾分かましなのですが、少し動くだけでも疲れてしまうのはさすがにまずいと思い、簡単な筋トレなどからはじめてみたいと思いました。 しかしここで質問タイトルの事にぶつかりました。 少しでも運動するとすぐ顔が真っ赤になり、こめかみの部分がドクドクと脈打ち頭痛がします。 小さい頃から悩まされていて、病院にいっても原因がわからず、頭痛薬をもらって終わりでした。 昔は言葉足らずな面もあったためお医者様も掘り下げれずにいたのだとも思います。 肺活量も人より低いほうだと思うので、すぐ酸欠になってしまっているのかな?とも思いますが。ちなみに、偏頭痛ではないです。 根本からの体質改善が必要だと思いまして今回質問しました。 正しい運動方法、体質改善法、効果があると思われるサプリ・漢方・薬についてなど、どうか詳しい方、回答を宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- ryaka55
- 回答数3
- 卵胞期、黄体期に良い食べ物、運動は?
卵胞期、黄体期に良い食べ物、運動は? 不妊のため体外受精を試みています。 卵胞期、黄体期に良い食べ物はどおいうものがあるのでしょうか? 卵胞期、黄体期(移植後)に適したスポーツはどんなものがありますか? そしてその時期なのですが、卵胞期によいとされることは生理1日目から~移植までにするといいのでしょうか?黄体期に良いとされることは、移植から~生理になるまでにするといいのでしょうか? 特に子宮内膜を厚くするのに効果的な食べ物、飲み物、運動はありますか? 運動に関しては、スポーツジムで様々な種目があります。効果的だったスポーツやダンスなどあったら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- rin6623554
- 回答数1
- 休日のカロリーオーバー
休日のカロリーオーバー ダイエット目的でジムに通い始めて1年と少しになる158cm、30代前半の女性です。 9ヶ月で10kg減(60kg→50kg)し、今2kg戻って(52kg)です。 48kg目指して摂取カロリーは1400-1600kcalに抑え、ジムでも筋トレ後、1時間ほど有酸素運動を週3、休日にもジョギングしています。 仕事をしている時(平日)はカロリーコントロール出来るのですが、休日、休前日になると開放感からコントロールできず、走ってはいるものの(逆にお腹空いてしまうのですが…)スイーツなど間食したり、外食(アルコール好き)などでトータル2000-3000kcal!?摂ってしまう事が最近多いです。 2kg戻ったのはそのせいだとは思います…。 月-金はカロリー制限、土日はドカ食い?を毎週続けていたらやはり体重も右肩上がりでしょうか? 皆さん休日、休前日のカロリーコントロールはどうされていますか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- KTS3
- 回答数3
- 本当に筋肉は付いているのか
本当に筋肉は付いているのか 自分は一ヶ月位前から胸、腕に筋肉を付けたいと思い腕立て伏せを始めました。 1日に1セット50回+α(限界まで)を2セットです。 これを1日置きにしています。 まず腕立て開始日と現在では、腕立て可能回数に違いがほとんどみられません。 それどころかです。 二日前は1セット56回できました。しかし今日腕立て伏せをしたら、 最初の10回目からいつもより体が重いなと感じていて、結局52回が限界でした。 回数だけみると退化しています。もしかして、筋肉が減ってしまったのでしょうか。 心配な点を上げると、1日の摂取カロリーは2000~1800キロカロリーであることでしょうか。 年齢は20代前半なので、筋肉が付いてもいいはずなのですが。 何かアドバイス、お気づきの点がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dodolook04
- 回答数3
- 美意識への向上心が全くないんです。
美意識への向上心が全くないんです。 20歳女です。皆さん当然見た目に気を付けますよね。 私は体系がコンプレックスでダイエットしてるんなんですが、中々効果も現れず中半場諦め状態でモチべが下がってしまいました。もういいやってカンジで。 恋人もいないのに何の為に、誰のために魅力的な女性になる努力をするんだろう?って、考えてしまいます。何故か凄く不燃焼です。 …このままじゃいけないのは分かるのですが…どなたか気合いのアドバイスをお願いします
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- Firisa
- 回答数7
- 一年かけて35kg減量したいです。長文です。お知恵を拝借したいです!
一年かけて35kg減量したいです。長文です。お知恵を拝借したいです! アラフォーの主婦、身長160cm、体重が85kgあります。 ここまで太ってしまった自分と決別し1年かけて減量したいと思います。本気です! そこで減量方法、疑問点を経験された方、お詳しい方のお知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします! 1kg消費カロリーが7,200Kcal 35kg分252,000kcal÷1年=21,000kcal/1ヶ月 21,000÷7,200=2,9kg/1ヶ月の減量 2,9×1年=34,8kg の計算でいいでしょうか。 とした場合、 私の基礎代謝が1,650kcal程度だと思うのですが、適した食事のカロリーはどの程度がいいですか、 内容もどのようなものがいいでしょう? それと、運動を合わせて行おうと決心しスポーツクラブの会員になりましたが、運動がまったく苦手なため、なにから取り組んだらいいのかわかりません。 ランニング、筋力トレーニング、スタジオ系、水泳、もっとも減量に適していて長く続けられそうなおススメはありますか? これだけ太っていると恥ずかしい話し(もちろん全体的ですが、、)特にお腹と太もも、二の腕の肉がすごいです。セルライトもできています(泣)。 この肉って減量できた場合、たるんでしまうのでしょうか?セルライトも美容外科とかエステで取らないととれませんか? きっと順調にいかないときもあると思うんです。そんなとき効果的な持続方法もあったら教えていただけると嬉しいです。 皆さまのご回答お待ちしています。 どうぞよろしくお願いします!!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ilovemybody
- 回答数9
- 毎朝30分散歩しています
毎朝30分散歩しています 87キロあってダイエットを開始して82キロで体重が止まってしまいました カロリー制限などもしていますが、やはりもうやせないのでしょうか? 皆さんは停滞期はどのような考えでのりきりましたか 私は今絶望感で一杯です。 何かいいアドバイスがありましたら教えてください
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- s1229
- 回答数8
- 私の知り合いの子が小学校5年生なのですが身長が1年生くらいしかありませ
私の知り合いの子が小学校5年生なのですが身長が1年生くらいしかありません。 成長ホルモンの皮下注射をすすめているのですがご両親が忙しくてなかなか病院に行けないそうです。 ただ早い治療が望ましいと思うのですが最悪何歳までに注射しないとよくならないのでしょうか? 最適年齢と治療効果が見られなくなってしまう最低年齢をおしえていただけませんか?
- スカートが閉まりません(笑
スカートが閉まりません(笑 もう過ぐ30の女ですが、 2年前から毎日6キロ程歩いているのに、 一向に痩せる気配がありません! 何故か3年ほど前から段々と太り始め、 2年ほど前から、お肉がやわらかくなってきてたれ始めました(笑 食事も週半分は自炊してますが何故か太ります。 会社の制服のスカートがついにチャックしか閉まらなくなってしまいました! 筋トレした方がいいかな~と思っていますが、 毎日仕事で疲れているので時間が無いしなかなか出来ません。 何か手軽に出来るダイエット方法ってないですかねぇ・・・ お金もあんまり無いので・・・ どなたかアドバイスください!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- coco_045
- 回答数8
- 大型自動二輪の免許を取ろうとおもうんですけど
大型自動二輪の免許を取ろうとおもうんですけど よく雑誌などに いきなり大型はきついと書いてありますが 実際の所 やっぱり きついんでしょうか? というか具体的に なにがきついんでしょうか? 回答お待ちしてます! ちなみに 免許は 普通車のしかもってません!
- 相対的について
相対的について 天文学において、天動説と地動説は視点の違いに過ぎず、どちらが正しいと言えないと本で読んだのですが、また両説が支持する金星の満ち欠けの違いから地動説の正しさが証明されたとも読んだことがあります。なぜ視点の違いだけの両説が金星の満ち欠けを違ったように説明するのですか?またどちらが正しいのですか? 視点の違いとは地上にいる人には電車が動いていると考えれる。また同様に電車の中にいる人も自分が動いてるのではなく、地上が動いてるといってもいいということです。
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- astrophysics
- 回答数4
- どうやったら痩せますか!?
どうやったら痩せますか!? 正直私はまだ中2です! 15センチの53キロです・・・。 親にもご飯を減らしたりするのはよくないというのは言われました。年的に・・・。 でも夏になると学生だからプールです!水着です・・・。 どうにかして痩せなくてはいけません! 制服ならまだ隠せても水着はどうもできません(泣 運動って言っても胸は小さくはしたくないです・・・。 筋肉もあんまりつけたくはないし・・・。 お金もそんなに出せません・・・。 でもすごく悩んでます。 どうやったら痩せますか? すごく難しい質問だと思います。 でも困ってます! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yunn99
- 回答数7
- もう部活に行きたくないです。
もう部活に行きたくないです。 バドミントン部にはいったのですが、体力的にも精神的にも辛くて、毎日部活が嫌でたまりません。 人間関係では同じ学年に性格悪い人がたくさんいて 私のケータイを勝手に見る人、八方美人で影でものすごく悪口を言う人、自慢話ばっかりする真面目過ぎる人、挨拶しても毎回返さない人、 性格いい人も数人いますがみんな人気者で近寄れません。。 1ヶ月遅れて入ったこともあり、私が入った頃にはもう仲良しグループができてて輪に入れません。 みんな経験者で私は初心者なので私だけ浮いてる気がして恥ずかしいし、私ばっかり先輩に怒られているので情けないし、毎日の練習がいやでたまりません。 親にやめたいと言うのですが「部活していた子とは大人になっても仲良くできるし、がんばって続けたら引退のとき部活入っててホント良かったって思うから頑張りなさい」というのですが 私としてはそんな(上にかいたような)友達とは大人になっても仲良くしたくないです。 友達に相談したら「ストレスになるし、嫌々続けるならやめたほうがいいんじゃない?」と言われました。 確かにそうだけど私は中学のとき部活に入っていなかったので「部活をやり遂げてみたい」とも思います。 部活はなにかしたいので最初に入ろうか悩んでいた弓道部に入ろうかと思い、親に言うと 「そんなに簡単にやめるんなら弓道部も続かないんじゃない?弓道部はいるなら自分で道具のお金払ってね。」といわれました。お金は出せるのは出せるのですが、道具全部揃えて3万円するのでやっぱり 続くか心配で。。 自分でもバドミントン部やめてなにがしたいのかさえ分からなくなってしまって。。 でも「続けてたらいつか楽しくなるだろう!」と信じて引退まで部活頑張って、結局「やっぱり最後まで楽しくなかった…」で終わりたくないので今のうちにはっきりさせたいです! 最近では何かと理由をつけて部活をサボっています。 根本的な解決にはならないし逆にみんなと差がひらくだけというのは分かっているんですが、 自分に甘えて部活のみんなと会いたくないというのを優先して休んでいます。 こんなどうしようもない私ですが何かアドバイス下さい(>_<) ここまで読んでいただきありがとうございました。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#140489
- 回答数10
- 腹部の手術時の姿勢が悪く、左足が腓骨神経麻痺になりました。手術直後はふ
腹部の手術時の姿勢が悪く、左足が腓骨神経麻痺になりました。手術直後はふくらはぎが2倍の太さに膨れ上がり、痛みも相当なものでしたが、松葉杖無しでもなんとか歩くことができるようになり退院しました。退院後も痺れは続いていたので整形外科に1週間通いましたが、マッサージ処置では回復に効果がないと思ったので、今は鍼通いに変えました。市販のビタミンB12配合のナボリンSも服用しています。これらのおかげか、症状が変化し、痺れから痛みに変わり、いわゆる好転反応と理解しています。しかし、思っていたより回復速度が緩慢なのと、痛みが慢性的でたまにピクピクと痙攣のような状態になり、夜もよく目が覚めま不快です。このまま、このような治療方針で回復を見込んでよいのか不安と焦りを感じてます。アドバイスなどをお願いいたします。痺れ箇所は主に足の裏外側から小指、くるぶしの内側からかかとにかけてなどです。つま先を上げる動作がふくらはぎの下側が張るため、十分あがらず。ふくらはぎにしこりがあります。よろしくお願いします。