検索結果

警察署

全10000件中8801~8820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ヤフオクでだまされそう

    ヤフオクで商品が落札され、落札者が送金していないのに送金したので商品を送ってくれ!と詐欺のようなことを言って来ています。どうすればいいですか?

    • gtgt889
    • 回答数11
  • 会社の上司と喧嘩してしまいました

    インターネット契約の電話発信の仕事をしております。 電話でネットの契約を取る仕事です。 以下その時の状況をありのままで記載します、長文駄文で読みづらい点があるかもしれませんがご容赦下さい。 私がこの会社にアルバイトで入社してから1ヶ月程たった昨日の事です、チームのメンバーが集められてミーティングの様なものが開かれました。 その際に私の契約数が目標に達していないと怒られ、それは申し訳ない事と私自身も反省をしておりました。 ちゃんと謝罪をして、今後はもっと獲得数を伸ばせるように努力すると申し上げたのですが、上司の怒りは収まるどころか何故か更に加熱してしまいました。 上司「てめぇふざけんじゃねぇぞ。なんだその面は、最初から気に食わねぇんだよ!」 私「は?顔ですか?」 上司「そうだよ。顔も気に食わねぇし、態度もむかつくんだよ!そしてお前中卒なんだろ!?ホント使えねぇな!」 私「申し訳ございません。顔は生まれた時からの顔ですし、学歴に関しても面接の際に特に関係ないと担当の方がおっしゃいましたので・・・。そして態度が気にくわないとの事ですが、どのような点が○○さん(上司)のお怒りをかっているのか不明瞭ですので、指摘して頂ければ今後は改善するように努めさせて頂きますので、おっしゃって頂けますか?」 上司「そういう所だよ。なんだその言葉遣い、まじムカツクんだけど!」 そういって上司は立ち上がり、私の座っていた椅子を思い切り蹴りました。 その拍子に椅子のキャスターが外れ、私は床に倒れてしまいました。 私「申し訳ございません。私としては失礼な言葉遣いをしているつもりは無いのですが、なにか問題があるようでしたら改善致します。」 上司はその言葉聞くと、さらに攻撃を仕掛けてきました。 革靴で私の頭を踏みつけ、そのまま体重をかけてきました。 上司「あ、ごめん。そこにいるって気づかなかった。」 明らかないやがらせに対して、私の怒りも限界に近づいていました。 上司「お前さ、バカで不細工で能なし。さらに態度が悪い。いい加減辞めてくれよ。」 そう言いながら、チームの皆と高笑いしていました。 私はもう限界に達してしまい、職場且つ大人として大変不適切な態度を取ってしまいました。 私「貴様たいがいにしとけや、あぁ?○○大(有名大学)卒だか何やら知らんけど、それやったらなんでこげん会社で契約社員やらしよぉとや?まじいい加減しとけよ!」 私の豹変ぶりに一同愕然としていましたが、上司はすぐに反撃してきました。 上司「お前誰にもの言ってんの?そんな事言ってたらマジでクビになっちゃうよ?ホントバカ(笑)」 私「クビでん何でん構わん。偉そうにしやがって!それが上司のする事か!さっき転けさしたな?皆の前でバカにしたな?侮辱罪と傷害罪やな。訴えちゃるけんな!」 私のその言葉に上司は顔を真っ赤にして、そばにあったはさみを手に取り「ふざけんなてめぇ!さっきは気づかずに踏んでしまっただけだろ!それに侮辱罪って程の事してねぇし!」 私「十分侮辱罪に該当するやろ!15人もおる前で侮辱しとるんやから公然での侮辱になる!そのくらいも知らんのか!それにさっき転けさせられて踏みつけられて傷もアザもできとるやろが!診断書とってこぉか?」 上司「てめぇマジ殺すぞ!」 私「あーあ、今の一言で脅迫罪も付いちゃいましたね。」 上司は私にはさみを投げつけてきました。 幸い持ち手の部分が当たり怪我はありませんでした。 私「さっき殺すぞって言った後にはさみ投げつけましたね?殺人未遂も付いちゃうかもしれませんね。」 流石にここまでくると場も静まりかえり、上司も既に言葉を失っていました。 そのまま私は退職の意を表明し、後日退職手続きに伺う事を伝え帰宅しました。 皆様が同じ状況に置かれた場合はどのような対応をしますか? 既に病院には行っていて、診断書も取っています。 職場は携帯等の持ち込みが可能ですので、以前トラブルがあった時からICレコーダーを持ち歩いていますので、状況は刻銘に録音されています。 これから警察に行こうかと思っているのですが、このような状態ですとどのくらいの罪になるのでしょうか? 人としての常軌を逸した行動に直面し、怒り心頭しております。 徹底的に法律で裁きたいと考えております。 正確にでは無く、おおよその予測でも構いません、ご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

    • lobysta
    • 回答数3
  • 職場で上司が犯罪を

    福祉関係の職場です 上司が入居者様のお菓子やお金を盗んだり 虐待をしています 明らかに職員の間では犯人です しかし決定的な現場を見た証拠がないから反対に名誉毀損で申告した私達職員が訴えられるかもしれないという意見がでて不安です しかしながら黙認はできません。 何か良い方法はないでしようか 既に数日後会社のトップを交えて話し合いをする予定です

    • noname#149146
    • 回答数2
  • 非被災者が被災者に対して個人レベルでできる事

    推敲無しなので、乱文ご容赦下さい。 被災者に対して個人レベルでできる事を知りたいです。 (私自身は被災していません。また、東北・宮城から遠い所に住んでいます。) 私は被災後の対応が二種類あると認識しています。 一つ目は、早急な対応(現場急行や救助)。 二つ目は、継続的な対応(復興など)。 一般人個人では、今回の現場急行や救助は無理です。 これは公的組織しかできないと思っています。 復興については、これは援助金や物資などで援助できると思っているのですが、 これは今現状動ける訳ではありません。 「今、現状」非被災者ができる事は無いでしょうか。 うまく考えがまとめる事ができません。 こんな事を行っておきながら色々お叱りを受けるでしょうが 私は現状かつかつの生活をしているので、休職する訳には参りません。 月曜日には出勤せねばなりません。 どうぞぶん殴ってやって下さい。 ですがどうにかならないかとジレンマに陥っていて悩んでいます。 本当にどうすれば良いか分からず煩悶しています。 どなたか教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • booter
    • 回答数26
  • 岩手県釜石市平田地区の被害情報を教えてください

    3月11日地震での岩手県釜石市平田地区の被害状況をご存知の方教えてください。 義父母が平田小学校の近くに住んでいますが、全く連絡が取れず、また被害状況も市内中心部の情報のみで、心配しています。状況だけではなくアクセスをするべきサイトがあればそちらも教えていただけると助かります。岩手県に関してはTVの情報も少なくなすすべもなく困っています。どうぞよろしくお願いします。

    • c57192
    • 回答数15
  • 脅迫?脅迫された場合はどうすればいいのでしょうか?

    彼と電話でケンカをしました。 翌日の予定を決めるために彼から連絡が来る予定だったのですが、夜になっても連絡がとれず、夜中になってやっと彼からメールが来ました。 メールが来てすぐに電話したのですが、留守電になってしまうので“電話でて”とメールし、話しました。 そしたら彼は怒っていて、電話に出るなり 『お前、俺にあんな口きいていいと思ってんの?』 『もぅ電話してこなくていいよ、二度としてこなくていいから!!』 と言われたので 私は “うん、もぅしない。ばいばい” と返しました。 (今まで私は“そんなこと言わないでよ。また電話するッ!!!ごめんね。”と彼の我儘を受け入れてきました。しかし、こんな事が多すぎて疲れてしまったので、今回はもぅ別れてもいいやと思って上記のように応えました。) そしたら翌日、 『俺にあんな口のききかたして、覚えとけ』 『必ず復讐してやる』 『今日うちに来なかったら復讐しにいく』 『探し出してやる』 『覚えとけ』 などと数時間ごとにメールがありました。 私は逃げも隠れもするつもりがありませんが、今は所用で一人暮らしの家におらず、そこに帰るのは月末です。 その間にアパートが火事になってたりしたらどうしよう、もし実家に押し掛けられたら嫌だなぁ、など考えてしまいます。 彼の言動は脅迫にあたいするのでしょうか? 私は警察に相談したほうがいいのでしょうか? もし相談する場合は110にかけてしまっていいのでしょうか? なぜ彼がこんなに逆上しているのかがわかりません。 どなたか、何か思うことでもいいので、コメントよろしくお願いします。

    • ksth
    • 回答数6
  • 電車内の痴漢撃退法について、どうしたらよいでしょう

    女子高生(親は貧乏、権力なし)が電車内で痴漢の被害にあっている最中、 どのような「お声かけ」などを加害者にしたら、事後の報復が少ない形で効果的に撃退できますか? 他人はややこしいことに絶対関わりたくないと思うので(ですよね?)、犯罪が行われていても見て見ぬふりをするという前提で、女子が「単独で」できる撃退法を指南してください 加害者と思われる男が以下の3パターンの場合 1)サラリーマン風の男 2)「女子高生コンクリート詰殺人事件の加害者少年」のような知能レベルの無職、未成年の男 3)窃盗やわいせつなどで前科のある無職の28歳くらいのヤンキー風の男

    • noname#126786
    • 回答数5
  • 本が好きな方

    最近本にはまっています。本を選ぶとき、つい迷ってしまいます。どんなジャンルでも構いません。「これいい!」という本があったら、題名だけで構いませんので、教えてください!

    • tenjyou
    • 回答数9
  • 転居等に必要なこと

    県内の別の市に引越しする場合、住民票などの変更等、必要なことを教えてください。 かなり世間知らずの人間のため、普通に生活でもわかるような事でもいいのでお願いします。

    • iga-kei
    • 回答数3
  • 初めて軽自動車を購入します。教えてください。

    初めて車を購入します。 車にはまったくの無知です。新古車がいいとだけ聞いて、今日新古車専門店に行ってきました。 ムーヴLが新古車898000円でした。今は新古車の在庫がないので、1か月ほど待ってくれたら、新車で同じ値段で用意できるということで、内金1万円のみいれて契約してきました。 ただ諸経費が、思っていたより高いので、これは妥当な値段なのか見ていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 本体価格898000円。純正CD21000円。色のアップ料金21000円。取得税7300円。車庫証明12600円。JAF加入料6000円。リサイクル9080円。あと乗り出しパックというのを必ずつけないといけないといわれ、これが、20万円(マットセット、バイザー、コーディング、次回車検パック、1か月&6カ月無料点検、オイル交換フリーパス、登録諸費用一式)、合計で1176410円になりました。 本体価格は安いのですが、諸費用はこれくらいなのでしょうか?乗り出しパックというのが、高い気がします。新古車で買う予定だったので、諸費用はもっと少ないと思っていました。ムーヴを新古車または新車で買うと諸費用はいくらくらいかかるのでしょうか?まったくの無知なもので、ネットなど見てもよくわからなく本当にこの契約でいいのか迷っています、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車の住所変更について

    車の住所変更について教えてください。 現在、所有している車の名義は父になっています。父は地元に住んでいるので、車のナンバーは地元のナンバーです。(仮にA県とします。) 現在、私は他県に住んでいます。(仮にB県とします。) 父の車を借りて、B県で乗っているという状態です。 最近、職場で自分の車を使う事が多くなってきて、会社からガソリン代を支給していただけることになったのですが、私の車は住所の登録が地元でA県ナンバーなので、そこを現在住んでいる住所に変更して欲しいと会社から言われました。 そうしないと、支給できないらしいのです。 それで、手続きをしようと思うのですが、どのような手続きをしていいのか教えていただけないでしょうか? これは、現在名義人である父に手続きをお願いしないといけないでしょうか? また、運輸局で手続きをしなくちゃいけないと聞いたのですが、それはA県の運輸局でという意味でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 人手不足でも辞めたい

    バイト先は人手不足なんですが 毎日本気で眠れないぐらいセクハラとパワハラで悩んでます。 もう辞めたいですが わたし以外にパワハラとかが原因で辞める人がいて その人はもう店長に伝えてます。 ますます言いづらくなったんですが、このままだと、 おかしくなりそうで 毎日寝不足です 一ヵ月から2ヶ月で辞めたいです 人手不足でも辞めると言っていいんでしょぅか?

    • noname#150665
    • 回答数4
  • 大阪のあいりん地区って本当に治安悪いんですか?

    ネットとかでよく『あいりん地区は危険』という話を聞きます。 しかし、僕は怖いもの見たさで何度か言ってみたんですが、 ホームレスがたくさんいるだけで、たいして危険は感じませんでした。 西成区って本当に治安悪いんですか?

  • おすすめミステリー小説はなんですか!

    最近、ミステリー小説にハマりまして なにか良い本はないか探し中です。 そこで、「この本いいよ!」というものがあれば 教えて頂きたいです。 すきな物語の構成(?)はヘビー級に重いもので、 被害者(加害者でもOK)の過去を探っていくうちに事件の真相が判明していくものです。 「ある少女にまつわる殺人の告白」 「魔女は甦る」 などが自分にはストライクでした。 ですが、こういう構成(?)に限らず オススメのものであれば 是非とも教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

    • 1017310
    • 回答数3
  • 自転車の二人乗りについて

    いつもお世話になっております。 自転車の二人乗りについて質問させてください。 私は今某ピザ屋のデリバリーとしてアルバイトをしているのですが、そのときによく二人乗りをしている高校生や、小学生か中学生くらいの子が二人乗りをしているのをよく見かけます。この前は三人乗りをしている子もいたのでびっくりしました。 先日普通に配達をしているときに二人乗りをしている中学生?ぐらいの子が二人乗りをしていて、今にも倒れそうでフラフラしていました。 そして車道に思い切りはみだしてきました。 店の原付は最高速や加速が制限されていて、普通の原付と違って遅いので、私はいつもキープレフトを守って運転し、後ろからきた車が追い抜きやすいようにしています。 キープレフトで走っていて、その子たちが車道にはみ出してきて、本当に接触しそうになり危険でした。そのときは一様車道にはみだしてくるかもしれないと予測して少し右に寄っていたので、なんとか接触しないで済みましたが、それでもすごいはみだしてきたので、接触しそうで怖かったです。 そのあとなのですが、反対車線からパトカーがやってきたのですが、なぜかその二人乗りをしている子を注意しませんでした。 実はこの前も二人乗りをしている子たちの真横をパトカーが通ったのに、注意しなかったのです。 私も高校のころはよく二人乗りをして(今はもちろんやっておりません)警察に注意されていたので、偉そうなことを言える立場ではないのですが、やはり危ないことですので、警察は注意すべきだと思うのですが、なぜ注意しないのでしょうか? 注意してもまたいずれやるのかもしれませんが、警察の仕事として、国民の安全のためにも注意するべきだと思うのですが・・・ この警察の対応について意見が聞きたく質問させていただきました。 皆様の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 カテ違いだったらごめんなさい。

  • ナゼ警察を訴えないのですか?

    被害者の遺族は犯罪者ばかりを恨んで 警察がちゃんと捜査したり何らかの対策?をしていればいれば 殺されていなかったかもしれない事件があるのに怒りを感じます

  • 食料品の移動販売について

    食品衛星管理者を置き、保健所の許可を受けた設備で作ったお惣菜などを 車で移動販売などをする場合(車内での調理はなし) 販売するお惣菜は調理店舗で包装などを行って、包装に調理店舗名や店舗住所や原材料を表示し 移動販売場所となる自治体の保健所で許可を得る という感じで合ってますか? 自治体によって違うとは思うのですが 基本的にどんな感じの決まりなのか教えてくださいm(__)m

  • 銀行口座売買で逮捕

    先立って弁護士ドットコムでも相談させて頂きましたがこちらでも質問させて下さい。 二重質問は失礼に当たるのは重々判ってますが知りたい事が多いのでよろしくお願いします。 娘が銀行口座売買の罪で逮捕されました。 現在、拘置所にいます。 本人は20代半ばの未婚、前科はありません。 単に自分の口座を売り渡しただけでなく、相手の売人の男性(先に逮捕されていた)にお小遣い稼ぎ感覚で複数の友人を紹介したりとブローカー的な動きをしたのが問題になってます。 娘は男性とはネットで知り合いメールで連絡を取るだけだったと主張してますが、警察や検察は聞き込みした証言から二人が恋人同士であると決め付けて共同犯として捜査が進めていたと聞き及んでいます。 1.単に銀行口座を売買しただけ 2.友人を誘うなど口座売買の斡旋をした(成立はしていない) 3.売人ブローカーと共謀して組織的に口座売買を行った 1,2,3のそれぞれのケースでどんな判決になるのか見識を持たれてる方がいらっしゃいましたら教えてください。一般論、大ざっぱでも構いませんのでお答えをお願いします。 また娘は拘置所へ入所する時に素っ裸で身体検査された事で精神的に参っている様子です。 拘置所とは言え、まだ罪の確定していない女性を裸にして身体検査を行うのは法律的に問題はないのでしょうか。 一般論やご意見でも構いません。 ご覧になった皆様方の幅広いご意見を賜りたく思います。

  • 交通事故 被害者より呼び出された時

    先日、交通事故(人身事故)を起こしました。 相手の車は止まっており、こちらから相手の車の後ろに当ててしまいました。 当てたといっても突っ込んだという形ではなく、ただあたったという感じです。 相手の車も後ろバンパーが少しキヅが付く程度、私の車もナンバープレートが少しキヅが付く 程度で他には何もキヅがありません。 相手も私も仕事中で、ぶつかった後、側面に止めて、「とりあえず警察を呼びましょう。」 と言う事にしました。 警察が来た後、相手も私も会社に連絡を入れたのですが、相手の声が「救急車呼んだ方がいいの?」などの会話が聞こえてきて、電話の後、 「気持ち悪い」と当然言い出して、警察に救急車を呼んでもらいました。 相手は診断書まで持ってきた為、私は人身事故扱いになりました。 私は、事故の後、ぶつけた車で仕事に行きましたし、ぴんぴんしております。 その後、会社同士と言う事もあり、保険会社が全て取り纏めることになっておりますが、 相手より、  「会社にきて上司等に説明してくれ(謝罪も含める)」と連絡がありました。 損害等は全て保険会社が行なうことと思っておりますが、 この場合、相手の会社に伺った方が宜しいのでしょうか? 伺う時も保険会社が同行してもらった方が宜しいでしょうか? 事故がはじめてなもので対応がよく分かりません。 宜しくお願い致します。

    • neo32
    • 回答数6
  • コンビニのバイトでですぐ客に怒鳴られます・・

    コンビニでアルバイトをしている大学生男です なぜか知りませんが爺さんたちにすぐ怒鳴られます 正直辞めたいのですが生活費が払えなくなるので辞められません どうすればいいのでしょうか?せっかく決まったので辞めたくないんです・・・ 下に実際にあったことを書いておきます ・レジに行列ができてて頑張ってレジをやっていたけれど  「とっととしろや!!」と爺さんに怒鳴られて、その爺さんの番が来たときに  まだ行列が続いてるにもかかわらず20分ぐらい罵声を浴びせられた ・品出し中に爺がレジにいたのでレジ打ちしようとしたら  「おせえコラ!」と怒鳴って小銭を思いっきり顔に投げつけられた(目に当たって目から血が出た) ・ツケで頼むとか言ってきた爺さんがいて 無理だから断ったら怒鳴ってつばを吐きかけてきた 店長に相談してるんですが大事にしたくないらしく いつも僕がその客たちに謝らされます 「バイトだからとか関係ないからきちんと謝って」と言うだけで何もしてくれません (上の3つの件のときは僕が土下座して何とか収まりました) 上の3つ意外にももっとあります ストレスがすごくて自分で自分の顔面を思い切り殴ったり カッターで腕を切ったりなどの自傷行為などもするようになってしまいました… でも田舎なのでこれ以上バイトが本当にありません 両親兄弟や親類などもいないのでお金とか誰にも頼れないです どうすればいいのでしょうか・・・?

    • roma333
    • 回答数14