検索結果

オリンピック

全10000件中8701~8720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 美声の女性のCDが欲しいっ♪

    はじめまして♪ 最近曲調の穏やかな美しい女性ヴォーカルの声で癒されたいなぁなんて思っているのですがエンヤさんくらいしか存じません... ジャンルや年齢層やあらゆる偏見は取り去って 「この人の声は素敵」という女性ヴォーカルのCDや曲がありましたら教えてください!!

  • 思い出を作りたい

    自分はもうすぐ中学3年になります。 なので残りの1年、たくさん思い出を作りたいです。 そこで質問です。出来るだけ目立った伝説に残るような思い出を作るには、具体的にどのような方法があるのでしょうか? 1個でも、何個でもかまいません。 回答よろしくお願いします!

  • 水曜日から(4日前)ずっと眠れなくて怖いです。

    今シドニーに旅行中なのですが、水曜の夜にMDMAを1錠、金曜の夜にも、もう1錠飲んだっきり、ずっと眠れません。食欲もないです。体はそんなに疲れていなくて、お腹もあまり好いてません。気分も悪くなく、平常です。今晩もずっと起きていられそうなのですが、さすがに怖くなってきました。 金曜日に2時間ほど昼寝はとったのですが、それで足りますか? やっぱり、ずっと寝てないと健康に被害がでるのでしょうか? あと、もしこれから寝たら丸一日くらい寝るのでしょうか? 教えて下さい!宜しくお願いします。

    • kentoxp
    • 回答数2
  • 石原都知事は再選するのでしょうか?

    莫大な被害と多数の人命が奪われた東日本地震について、石原都知事が「天罰」だという旨の発言をしました。都知事として社会的立場のある指導者が、この様な発言をする事で被災者の方々に不快な思いをさせる事になったと思います。根拠もないですしあまりにも非科学的です。この様な発言をしても石原都知事に投票する人は以前と変わらないまま支持するのでしょうか?もしこの発言を菅総理が言ってたとしたら大問題になりますよね。職責を問われるかと思います。選挙まで日が浅いですが、本当にこのまま都知事が再選を果たす事はあるのでしょうか?

  • 立教や学習院の一部体育会の部活について

    立教や学習院の一部体育会の部活(陸上部)って明治みたいにバリバリのスポ選がたくさんいて、寮に入ったりしてかなり厳しいのでしょうか?公務員予備校と両立可能ですか? あまり、学習院や立教ってスポーツのイメージありませんが。

    • noname#128630
    • 回答数1
  • あなたがカラオケで必ず歌う歌

    こんにちは。カラオケに関するアンケートです。 皆さんが、カラオケで必ず歌う歌を教えてください。 ちなみに私は ・Venus/タッキー&翼 ・バラライカ/月島きらり starring 久住小春 ・チルノのパーフェクトさんすう教室/miko ・俺ら東京さ行ぐだ/吉幾三 ・ハト/初音ミク ・めざせポケモンマスター/松本梨香 ・OK!/松本梨香 ・Together/あきよしふみえ ・ヘビーローテーション/AKB48 ・涙サプライズ!/AKB48 ・きよしのズンドコ節/氷川きよし ・虹色のバイヨン/氷川きよし ・三年目の浮気/ヒロシ&キーボー ・紀元二千六百年(軍歌) などを歌います。 こんな歌ばかり歌っている私は、20代前半の女です(笑)。 回答のほかに、皆さんの年齢と性別もつけてもらえるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 日本国内観測史上最大規模の地震~全国の皆様へ

    本日、2011年(平成23年)3月11日の午後2時46分、 東北地方を震源とし、マグニチュード8.8にも上る、 日本国内観測史上最大の巨大地震がありました。 私がいる東京都心でも、 かなり大きな長い揺れが続きました。 消火器が倒れ、建物の窓ガラスが割れています。 本震から三時間が過ぎた今も余震が止まりません。 皆様の地域ではどのような状況ですか? 教えてください。 【1】 あなたの居住地域と震度は? 今は職場や学校からですか? それとも家からですか? 【2】 あなたはどのような恐怖を感じましたか? 地震の際に頭をよぎったことを教えてください。 【3】 親戚や友人とは、どの程度まで連絡が取れましたか? 【4】 あなたが今一番心配なことは何ですか? 【5】 今夜はどうやって過ごす予定ですか? 以上です。

  • ワールドカップのユニフォームに国旗を使用できるか

    韓国人の留学生の方からFIFAの規定でワールドカップのユニフォームに 国旗を使用できないのに何故日本のユニフォームでは使っているのですかと 聞かれました。 私はサッカーに詳しくなく、そもそもFIFAでそのような規定があること自体も 聞いたことがありません。 ネットでFIFAの規定を探してみましたが、ユニフォームについての規定を 見つけられませんでした。 調べてみると2010年の南アフリカ大会に出場した国の中でユニフォームに国旗を 使っていたのは『日本』、『スイス』の2カ国だけでした。 『スロバキア』と『チリ』は国旗を元にしたデザインを使っていました。 ほとんどの国ががユニフォームに国旗を使っていないので、その人が言うように そのような規定がFIFAにあるのかなと思っています。 FIFAにそのような規定があるのか、また、他の国がユニフォームに国旗を使わない のには何か理由があるのか教えてください。 よろしくお願いします。

    • dangao
    • 回答数3
  • ブスに生まれついたんですが・・・

    ブスに生まれついたんですが、認めたくないんです。 認めなくちゃいけませんか? バカな質問してすいません。

    • noname#129905
    • 回答数14
  • 特殊素材 テナジー

    まだはじめて1年くらいの中1生なのですが特殊素材ラケットやテナジーシリーズはまだ早いですか? おすすめのラケット・ラバーがあれば教えてください。

    • ygvrh
    • 回答数7
  • 今春エアコン値上がり??

    今春エアコンが値上がりするという情報は本当ですか??

  • これだって、八百長じゃないの?

    これだって、八百長じゃないの?  ・・・と言いたくなるのは、何についてですか?

  • 整形外科って…

    1ヵ月前に事故って、怪我は 前よりマシにはなってるのですが 肩が完璧にまだ上がらへんし 腰痛もなかなか治りません。 バイトも休めへんし 早く治したいのですけど 整形外科に通院してても 何も治療してくれません。 診察と言うても たった5分程ですし 肩の上がる角度などを 調べて診察終わりです(゜Д゜) 2週間前にリハビリと 言われていたのに そんなん全然してくれません… 整形外科って そうゆうものなのですか? 違う整形外科などに 変えたほうがいいですか? たくさん情報を知りたいです。 よければ回答お願いします。

  • 【日韓併合】正当化論について

    日韓併合の正当性を語る場合、 (1)ロシアの脅威に対抗するためであり搾取するためではなかった。 (2)併合は合法的に行われた。 (3)日本の統治により朝鮮は飛躍的に発展した。 などから論じられる場合が多いのですが、歴史認識以前に一般常識的に判断して、これらで正当性の主張はできてはいませんよね。 (1)ですが、ロシアの脅威があるからといって、その間にある国を占領しても良い、などということにはなりません。正当性を主張するならば日韓両国に関係の無い第三者も納得するようなものでなければなりませんが、これで納得できるのは日本人だけでしょう。 (2)ですが、(1)の併合の目的の正当性、大義名分が無い以上、手段の正当性を述べても何の意味もありません。 (3)は単なる結果論です。 もう少しマシな正当化論はないのでしょうか。 それとも、日韓併合を正当化すること自体が無理でしょうか。

  • 著作権についての質問です

    よろしければ教えて下さい。 「文字(短文章)+ワンポイント」に対しての著作権の件なのですが・・ イラストやデザイン、文章(独創性が有る物)等に著作権者に権利が有るのは良く解っておりますが・・ 文章とは具体的にどの位の長さの言葉を指すのでしょう? 誰が作っても同じ文でしか表現できないような文面の場合は著作権に当たらないのですよね? 簡単な注意書き、説明書(短文)等はどうなんでしょうか? 家電製品の裏側等に「商品に関する注意書き」の様なシールがよく貼ってありますよね? 例えば、(この商品の電源を落とさないで下さい。商品が壊れる可能性が有ります。)等の文章と共に □や⇒等のマーク(ロゴでは無く一般的なもの)が載っているシールをシール作成キットでオリジナルそっくりに作りに複製したとします。 仮にインターネット上でそれを販売しようとした場合、もし著作権者に申し立てられたら侵害にあたりますか? 自分使用目的ならセーフだと思いますが・・ ここで解らない事が有ります。 例文の「この商品の電源を落とさないで下さい。商品が壊れる可能性が有ります。」 この文章ともいえる短文に著作権は有るのですか? 一見すると誰でもそういう注意文になりそうですけど・・・ また、文字の他に四角(□)や矢印(⇒)等のワンポイント図(一般的なPCで使用されている)が 入っているのはどうなのでしょう? 絵的には上記の注意書き文を四角が太く囲み、太めの矢印で電源部品(スイッチ)を指しているような感じです。 簡単な注意書きラベルの様な物にも著作権が有るんですよね? まんま同じというのはやはりダメなのでしょうか? その場合、四角の位置や矢印の位置を少し変えても類似している為、たぶんダメですよね? 長々書きましたが、一言で言えば 有名な家電製品(皆さんが知っている)の注意書きラベルの複製をし販売したいのです。 もちろん、お客様へ販売する時には「正規ライセンス商品で無い」事は伝えます。 著作権や法律的に詳しい方がいればどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 城の崎にて

    この世には、最も美しい音楽があるらしい。それはベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲、それも第二楽章だそうだ。何でそれが一番かと言うと、優れた音楽家達に貴方が優れていると思う曲を5曲挙げてくれと聞くと、その5曲の中に選ばれる中でこの曲が一番多いからだと聞いたことがある。確かに、この第二楽章は聞けば聞くほど天上の音楽と言われるにふさわしいと私も思った。 ところで、同じ言で言うと、日本の小説家の書く文章の中で最も優れた文章は何かと聞くと、小説家連中は志賀直哉の『城の崎にて』を選ぶと聞いたことがある。 で、質問だが、どうしてこれが日本一の名文と言えるのか、解説してくれないか。私が読んでみて、確かに無駄のない簡潔な文章だとは思ったが、正直言って、ヘー、これが日本一ねえってな印象も同時に持った。誰か上手い説明をして下さいませんか。

    • cyototu
    • 回答数6
  • 日本が核武装すると日中、日韓関係はどうなりますか?

    当然多大なメリットがあると思いますが 向こうでは半日教育とか辞めざるえなくなるんでしょうか? 正直今の日本は隣国に舐められてるんですよね?

    • fvgbhn
    • 回答数11
  • 「日本が韓国を併合したのは、韓国が願ったこと」

    石原都知事が「日本が韓国を併合したのは、韓国が願ったこと」と言ってるみたいだけど これは本当なのかな?願いを叶えてやったのに逆恨みされてるのが今って感じなのかな?

  • 30台半ばで弁護士の試験受けてる男性って??

    友達が紹介してくれると言う男性。 以下友達談です。 有名大学を出て、お父様が司法書士のお仕事をしてるのですが しばらくお父様の仕事を手伝い、自分も弁護士になろうと仕事を一旦やめて ロースクールに通ってるそうです。 今年は5月に受けて秋の発表待ちだそうです。 (落ちるの前提ですでに勉強してるそうですが。。) 私は学生時代、絵を描いてました。 この彼の趣味がカメラだそうで、結構良い感じの写真を撮るらしく 私と合うんじゃないか。って事だそうです。 弁護士の受検が3回までらしいので それでダメならお父様の仕事の手伝いに戻るんじゃないかなぁ。と言ってました。 (定かではありません) 他の友人に、この話をしてみたのですが 「その年で親のスネかじって、弁護士とか、、 もっとしっかり働いてる人紹介して貰えば?」 とか 「親御さんも、応援してるんでしょ?もう最後のチャンスかもしれないし 後の仕事もあるのなら気さえ合えば問題ないんじゃない?」 と、色々です。 取りあえず会う方向に話しは進んでるのですが、 皆さんどう思われますか?

  • なでしこJAPAN ワールドカップ授与式

    なでしこJAPANは、ワールドカップ授与式のとき、どうしたら良いのかわからないような、おぼつかなく、たどたどしく、つたない感じの雰囲気と挙動でしたが、優勝した時の授与式の練習は、事前にしてなかったんでしょうか?