• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本国内観測史上最大規模の地震~全国の皆様へ)

日本国内観測史上最大規模の地震~全国の皆様へ

このQ&Aのポイント
  • 日本国内観測史上最大の巨大地震が発生しました。地震の状況や被害状況について教えてください。
  • 地震の際に感じた恐怖や心配事、連絡状況についてお聞かせください。
  • 今後の過ごし方や心配事について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

【1】 あなたの居住地域と震度は? 横浜 5弱 【2】 あなたはどのような恐怖を感じましたか? BS-hで大河ドラマ『篤姫』のラストシーンで家達(いえさと)を立派に育ててにっこり、、。 そこへ突然テロップが入り、地震情報。 しばらくして、グググと揺れ出して、いつまでも終らない。 どうなってんだ~。 そのうち、戸棚の上の物がどんどん落ちて来て、、。 今までにない恐怖。 すぐに大津波情報が出て、、。  『ミグニチュード8.8』 スマトラ沖地震に匹敵する大地震。  それにしても日本のメディアは災害報道が下手。 時間を持て余している。 どのチャンネルも同じ報道ばかり。 BBC、CNNも地震報道に切り変わった。  スマトラの時は死者・行方不明者が二十万人を越えた。 大津波が起ると被害は甚大になる。 メディアはどこまでわかって報道しているのか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%A9%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2004%E5%B9%B4) 【3】 親戚や友人とは、どの程度まで連絡が取れましたか? 東京で働く妻の職場に電話。 しかし、使えない。 三時間ほどしてようやく使えるように。 【4】 あなたが今一番心配なことは何ですか? いよいよ来るべきものが来た。 2011年ってオリンピックもワールドカップもない。 特に有名な音楽家の生誕○○年もない。 今年のイベントって何だ。 その答えが見つかった。 地震元年か? いよいよ終りの時が目に見える形で始まっている。 やっぱり来るべきものが来たんだという深い感動を覚えています。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • 11841065
  • ベストアンサー率11% (25/214)
回答No.9

食品製造工場で働いています 地震はいつ発生するか予測難しい 工場の生産ライン機械は地震で移動するし 工場内の放送 指示も遅い 震度に応じたマニュアルが必要と思いました 震度4~5  新潟県 生産ライン機械の倒壊による命の危険

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-e007
  • ベストアンサー率20% (18/90)
回答No.7

【1】 兵庫県の尼崎に住んでいますが,地震が発生したときは大阪市にいました. かなり長く揺れていたので,自分が揺れていたのかと勘違いしました.震度は3ありました. 【2】 昔明石に住んでいて,阪神淡路大震災を経験したので,屋外への避難通路を考えていました. 揺れが小さかったのと,強まる感じがなかったので恐怖はあまり感じませんでした. 【3】 メールですね.東北の方に知り合いはいないのですが一人旅する友人がいてそれが今どこにいるのかはわからなかったので,彼にだけメールしました. 【4】 マスコミが騒ぎ立てている原発のことですかね. チェルノブイリみたいなことは原理上起こり得ることもなければ,放射能漏れもあくまで可能性の状態なのに,マスコミが簡単に放射能漏れを起こすような表現をしたいたので,このことでまた日本の原子力技術の発展を阻害するのではないかと思っています. 【5】 あまり気にせず眠ることにします. 地震があっても,明日は朝から仕事なので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.6

【1】あなたの居住地域と震度は?今は職場や学校からですか?それとも家からですか? 東京 震度5弱ぐらい? 今は家からです。 【2】あなたはどのような恐怖を感じましたか?地震の際に頭をよぎったことを教えてください。 おお~。けっこう揺れとるのぉ。 【3】親戚や友人とは、どの程度まで連絡が取れましたか? メールで。 【4】あなたが今一番心配なことは何ですか? 自分の耳鳴り。 【5】今夜はどうやって過ごす予定ですか? 耳鳴りを心配して過ごします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

1・東京都 〔震度5弱〕 2・最初は弱くてあまり恐怖を感じなかったがいきなり強くなり怖くて、外に出た。犬がつながっていたので放したが、犬はぜんぜん怖がってなかったような気がする。 3・祖父母の家が福島にあり、10分くらい繋がらなかった。ケータイは4時頃までぜんぜん繋がらなかった。 4・今夜(現在も)が心配。親が都心、姉が学校で帰ってこれないので1人でとても不安。頼りは犬のみ。 5・余震が少なくなりつつあるので、様子を見て寝ようかと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.4

うーん、、、震源地近くの人の事を考えるとあまり回答する気にはなりません。 当方首都圏でしたが、震源地に比べればまったくたいした事ありませんでした。 結構揺れましたが、実害は無かった。 こうやってネットをのほほんとやってる事に滅茶苦茶平和だなと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 別に嫌なら回答してもらわなくてもいいんですよ。 無理に読む義務はないのだから。 (こういう偽善的な発言が一番腹立たしい。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 んー、平安時代の古文書に記されて以来の 1000年に一度の大震災だとも言われていますが・・・ 【1】 大阪市淀川区・震度は3も無かったと思います。 ・・・が、異様に長い横揺れが続いて事務所の皆が 車酔いに似た気分の悪さを口にしていました。 昼からずっと職場です。 【2】 恐怖こそ感じませんでしたが、阪神淡路大震災を 思い出し相当規模の激震ではないかと考えました。 【3】 大学時代の後輩(東京都・中野区)の無事をTwitter上で 確認しました。 【4】 火災と寒気による被害、女川原発の被害状況です。 【5】 帰宅後、ずっとTVの前で過ごす事になるでせう。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 その後ニュース報道で大体の状況はつかめました。 やはり宮城と福島の被害が甚大ですね。 ほぼ予想通りでした。 しかし、東京でここまで二次的被害が出たことは、 私も予想外でした。 3月14日夜 >んー、平安時代の古文書に記されて以来の 1000年に一度の大震災だとも言われていますが・・・ マグニチュード9.0には驚きましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moegi77
  • ベストアンサー率54% (31/57)
回答No.2

こんにちは。質問者様と同じく、東京で余震に気をもんでいます。 近年になく大きくて怖かったですね。 質問者様が無事でよかったです。 【1】 東京都渋谷区。 仕事が休みで家にいました。 【2】 地震はものすごく苦手なのでこたつの下に潜り込んでしまいました。 一瞬だけ死を覚悟しました。 でも次の瞬間には、ヤバイ!こたつに頭がハマッて出れない!!と焦ってました。 【3】 仕事に行っている家族と連絡がとれました。 今から歩いて帰ってくるそうです。 【4】 歩いて帰ってくる家族が無事に帰宅できることを祈るばかりです。 【5】 明日は職場の復旧作業になると思うので、ゆっくり休みます。 でも余震が来そうで寝るのも怖いですね。 質問者様のお家は大丈夫ですか? お互い今夜を無事に乗り切りましょう。 今日はせわしなかったと思うので、体調にも十分気を付けてくださいね。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 その後ニュース報道で大体の状況はつかめました。 やはり宮城と福島の被害が甚大ですね。 ほぼ予想通りでした。 しかし、東京でここまで二次的被害が出たことは、 私も予想外でした。 3月14日夜 >一瞬だけ死を覚悟しました。 私も「とうとう関東大震災がきたか」と、 一瞬パニックになり、死を覚悟しました。 ところが、東北近辺が震源と知り、逆に驚きました。 地震速報でいきなり「震度7」を報道したのは、 たぶん初めてでしょう。 しかしNHKのニュースでは、それには大きく触れず、 「大津波警報」ばかりが強調されていました。 (もちろんこれは極めて妥当な報道です。) ※阪神大震災の後、震度基準が変わり、 速報で「震度7」が出せるようになった。 しかし、新潟の地震の時は、震度計が壊れ、 速報で「震度7」の事実が流れる事はなかった。 >質問者様のお家は大丈夫ですか? 家のガラスは割れませんでしたが、 物が散乱しています。 でも宮城県の親戚と連絡が取れないと、 他地方に住む親族から聞きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.1

(1) 千葉県内房地域    自宅 (2) かなり揺れは大きく長かったのですが、自宅や自分より近所には親戚が多いのですが老人世帯ばかりなのでそちらの方が心配でした。我が家の被害は上の子供の部屋の本が散乱したくらいです。 (3) 偶々家にいた下の息子と安否確認に手分けして(車で)走り回りました。   東京にいる主人や大学にいる子供、神奈川や東京の親戚等全てに連絡は取れましたが、皆被害なしでした。 (4) JR東日本が首都圏の全ての在来線の今日一杯の運転を取り止めたので主人や子供のこれからの事が心配。 (5)う~ん、如何しましょう。今も未だ断続的に余震続いてますしね。不安です。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 その後ニュース報道で大体の状況はつかめました。 やはり宮城と福島の被害が甚大ですね。 ほぼ予想通りでした。 しかし、東京でここまで二次的被害が出たことは、 私も予想外でした。 3月14日夜 >かなり揺れは大きく長かったのですが、 本当に長い地震でしたね。 恐ろしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 余震..怖いです

    私は栃木県に住んでいるのですが、今現在も停電・余震が続いておりとても怖いです。 先程も震度3の揺れ..精神的にも疲れ、寝たいのですが、いつ又大きな地震が来るか分からないので、安心して眠る事も出来ません。 本震より強い余震が来る事はあるのでしょうか。 震度4以上の余震が来る可能性は高いですか?

  • こんな地震ってあるのでしょうか。

    2013年11月19日 4時10分頃 三重県沖の遠州灘を震源として起きた、マグニチュードM5.7の地震についてお聞きします。 先ずこちらを見て下さい。 http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20131119041128.html リンクにあるように、震源付近やその近隣地震観測点では、全く揺れていず、はるか離れた関東や東北の方が主に揺れています。 普通、震源に近い所の方が、多く揺れて、震源から離れれば、徐々に揺れの大きさは減ってゆくというのが普通と思うのですが。 この地震についてはそれは当てはまらず、震源付近地域には、震度表示すら出てないです。 こんな地震ってあるんでしょうか。

  • 地震に関する理科の問題です

    地震について質問があります。図は同じ地点で観測した2つの大きな地震の揺れの記録です。地震A、Bとも観測地点での揺れの大きさはほとんど同じでした。このことから正しい記述は以下のどれですか? (1)地震A、Bによる観測地点での震度はほぼ同じである (2)地震A、Bの震源までの距離はほぼ同じである (3)地震A、Bのマグニチュードはほぼ同じである (4)地震A、Bの初期微動継続時間の違いはマグニチュードの違いが原因である

  • 東日本大震災と地震のメカニズムの質問です

    今年(2011年)の3月11日に東日本大震災が起こりました 私は千葉市在住ですが、幸いにも家等が倒壊する事も無く また家族や近所の方にもケガ人や死人が出る事も無く 現在は、震災前と変わらない生活の為 一応、千葉県も被災地ですが、私は不幸中の幸いでした ただ、その震災と地震のメカニズムの事で 以下の3つの疑問を持ったんですが 地震のメカニズムに対して詳しい方、宜しく御願いします ◆1、震災当日、震源地の連動とは? ここに東日本大震災の分布図が載ってます http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110313j-06-w440 この分布図を元に質問したいんですが 実は、震災直後等のテレビ放送で あれだけの大災害が起こった理由としては 複数のプレートが連動したからだと聞きました それで私が連想した連動なんですが 分布図を見ると、縦長の長方形で囲ってるのが見えます その長方形で例えると、長方形の右側縦ラインですが その縦ラインをプレートと例えると 被災地の、岩手から茨城(千葉も含む)位迄、一直線では無いですが プレートが線で繋がっており 福島のプレートが跳ね上がった時、他の地域のプレートも 丁度ドミノ倒しの様に一緒に跳ね上がったんだと思ってました もっと分かり易く言うと 例えば2時46分00秒に福島のプレートが… 2時46分01秒に岩手、2時46分02秒に宮城 03秒に茨城の様な感じで 各地域のプレートが跳ね上がったんだと思ったんです その理由は、あれだけの広範囲の被災地で強い地震と その直後(?)に大津波が襲った事 更には、本来なら被災地からは遠く離れた(?)横浜でも地震が起こった つまり2時46分地震が、福島の一箇所で起こっただけなら 被害で1番酷いのが福島と言うだけで 他の地域は、福島程酷くは無かっただろうと… まして横浜に迄は地震も来なかっただろう…そう思ったんです そして、震災当日の余震ですが 当日で覚えてるのが、本震か起こってから 数十分後位だったかにも千葉では最大余震と感じる位の 大きい余震(?)が来たんですが それが分布図で見ると、3時45分に来た 茨城県沖の震源と一応時間も一致するんです それを考えると、あの大きな地震は余震ではなく 茨城県沖の本震だったんだろうか?…と そう考えると、上記URLの分布図を見る限り 震災の連動というテレビでの解説が 私の推測とは違ってる様なんですが どう解釈したら良いんでしょうか? ◆2、震源地と震度の関連性は? 通常地震が起こった場合、震源地に近い所が揺れが酷く 遠ければ遠い程少なくなる…それが一般的だと思います しかし、このURLの様に http://tenki.jp/earthquake/detail-7327.html これは今年の8月1日の余震ですか 震源地は茨城県沖ですが、この地震に関しては 1番近い茨城は勿論千葉等の近辺にも一切地震は来なくて どういう訳か、遠く離れた北海道の日高で震度3が記録されたのみです これは、どういう事なんでしょう? つまり、こんな現象が起こるメカニズムは何でしょうか? 勿論、地震の場合地層が硬いとか軟らかいで 例えば、同じ地域で揺れても揺れ方が違うのは分ってるんですが それでも、こんなに違うのは理解不能に感じました ◆3、余震の頻度は?今の地震と震災前の地震とは? この質問は、今でも毎日起こってる地震が 震災の余震、又は震災の誘発地震なのか?違うのか?… と言う質問です 私は震災が起こって数日後位から 気象庁の地震情報を毎日チェックする様に、なりました http://tenki.jp/earthquake/ その理由は、震災直後は自分を安心させたかったからなんですが この様な、大規模地震が起こった後は 余震が収まってから(?)数ヵ月後に最大余震が起こると知りました それなら、最大余震が来るのは怖いけど それが来たら、その後は落ち着いてくれるだろう その落ち着く日を我慢して待とう、そう考えてたからです ちなみに阪神の時には、9ヵ月後だった様ですが 東日本の約1ヶ月前に起こったニュージーランドでは 東日本の2ヵ月後、つまりニュージーランドから見れば 本震から3ヵ月後に最大余震が来た様です 尚、自己流余震の判断基準として 気象庁では公表しても、体感で分らない震度1と 体感でも来ないし気象庁でも公表してない震度0は余震無し そう考えると、毎日の様に震度1か 気象庁の公表でも何も表示されない震度0 それが何ヶ月か続いた後で、最大余震が来ると思ってました ですから、HPを見ながら その日が来るのを待ってたんですが 震災から9ヶ月経過しても、その気配が無い… 但し、私の住む千葉市では有難い事に 余震ゼロが当たり前で、大体3週間から 1ヶ月に1回位の割合に感じる位に減りました しかし、特に被災地に関しては 余震がゼロの日も確認してますが、未だに余震が来る日の方が多い 更には、東日本の誘発から 今は日本全国の何処かで毎日の様に地震が起こってる それで私は、今年一杯は余震も続くだろう…そう考えてました ただ、震災前の状況も知りたくて HPで過去の地震情報も確認したんです そうすると、当然ですが震災当日含めて その後は、流石に回数も相当でした しかし、震災前を見た所、数日前でも 今の余震と変わらない震度や回数が記録されてる それで、これは本震前の予兆かと思い 数ヶ月前を見たんですが同じ 去年の12月や夏場等も見たんですが、これも同じ そして気象庁のHPでの記録での最終…つまり 1番古いページ迄見たんですが http://tenki.jp/earthquake/entries?p=500 1番古い情報だと、2008年7月24日… つまり約3年半位前の情報でも、今の余震と変わらない位の 地震の数と震度の記録… 勿論、この頃は少なければ1日4回等 記録が全く入ってない日も確認出来てますし それを考えると、今余震と判断してる地震に関しては 元々こんな感じだったのか? と感じたんですが、実際に現在の地震と 震災前の地震とでは、どう違ってるでしょうか? 極端な話、被災地の場合 震災前の地震と現在の地震で変わらないなら 今は、余震としては納まったと考えられるのか?… 又、他の地域の場合、震災の誘発なのか? だとしたら、震災前と変わらなく感じる地震の頻度とは どう違うのか?…です

  • M7.3に増えても、震度は6強に下がる理由は

    今回の熊本地震ではマグニチュードは2日前の地震の6.5から7.3に増えてます。エネルギー的には15倍程度でしょうか。震度は7から6強に下がっていますね。震源の深さは前回同様12kmですから浅いです。これで震度が下がるのはおかしくないですか。こんなに浅い地震でM7.3なら揺れは相当激しかったのではないでしょうか。

  • 震度1未満の発表は無い 観測するには

    地震速報などでの震度の発表は震度1未満の揺れの地域の発表はありませんね。  震度1未満の揺れを観測するのに適している方法はありませんか。 震度0.幾つとか正確にわからないまでも小さな揺れが目に見えるような事実観測で十分結構です。 何か良い方法は思い付きませんか? 微小な揺れ観測のアイデアでも良いです。 ありませんか? おねがいします。

  • 今、起きている余震

    今、起きている震度3・4・5って何の地震・余震ですか。幾つものプレートがズレているんですか。それとも震度6以上M8.8以上の地震が起こる余震なのですか。携帯の地震に関する所に日本で1・2分ごとに日本の何処かで地震があり100回以上の揺れを観測しているそうです。日本は、大丈夫でしょうか。M8.8を超える地震が起きるのでしょうか。テレビでは、富士噴火説も上がっていると言うのに地震なんて日本もこれまででしょうか。

  • 茨城県沖で

    マグニチュード5近くで 震度4を観測していますが… 大きな地震や余震が 近々、茨城県、埼玉県、東京都、千葉県に 来る可能性大でしょうか?

  • 東北地方太平洋沖地震後、余震ベスト100等

    よろしくお願いします。 東北地方太平洋沖地震後に発生した余震について、主に震源地が東北・関東・東海の余震の規模ランキングがわかるサイトがあったら教えてください。 (Yahooの地震情報のような、時系列ではなく) マグニチュード順でも、最大震度順でもどちらでもかまいません。

  • 千葉北部や茨城南部で発生する地震について

    千葉県北部や茨城県南部で発生する地震についてです。 この地域で地震が発生すると、震源地に近い東京よりも神奈川というか横浜あたりの震度が大きいことがありますよね? 地盤の強弱はあるでしょうが、震源地に近い方が揺れは大きいはずですよね。 なのに、横浜の震度が大きいのはどういう理由によるものでしょうか? http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2006-11-23-08-53.html など、千葉県北西部で起こっている地震ですが、震源地の千葉県北西部と横浜の震度が同じだったり、横浜よりも震源地に近いはずの東京の揺れがどこも表示されていないなど、なんだか揺れの強さに納得がいきません。 神奈川・横浜の観測地点の地盤が緩いからこういう現象が生じるのか、何らかのメカニズムがあってこういうような結果になるのか、その理由を教えてください。