検索結果

台風

全10000件中8641~8660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人生岐路にいる予感・・・

    30歳の経営者です。客観的な、人生の先輩からのアドバイスを頂きたいです。 厳しいお言葉でもかまいません。 【現状】 去年、事業譲渡を受け会社設立し、弟と2人で仕事をしています。 会社と言っても、個人商店のような感じです。 会社の見通しが悪く、転職を考えていますが、 2月頃からは、自殺したほうが楽かなと時々考えるようになりました。 【職歴など】 在学中 難関公務員試験失敗 24歳 都内国立大卒業 友人の経営する小さい会社へ 25歳 退職(公務員試験受験のため) 26歳 公務員採用     1年2ヶ月で退職※理由は下記 27歳 友人の会社へ出戻り 29歳 事業譲渡、会社設立 【生い立ち】 母子家庭で育つ、父は学費などは援助してくれた。 母親が嫌い。金銭面で私と弟に、無心してくる。 公務員を辞めたのも、母の無心で、いろいろ考えてたら働くのが辛くなった。 当時、母子家庭の返済が240万あり(残り100万)毎月2万返済していた、 そこに就学支度金38万の督促が来る(母が支払う分)、別途30万の無心が時折(大抵断る)。 その時、稼いでいる友人を見て、お金があればすべて解決できると早計。 公務員を辞めたことを、嫌な夢を毎夜見るくらい激しく後悔。 【母親】 母は、中学卒で、金銭的にルーズで、私が高校生の時結婚詐欺で訴えられて、 祖母が私と弟のために入っていた学資保険500万くらいを解約させています。 私に対しても、平気で小さな嘘をつきます。 母が経営する居酒屋も儲かっておらず、今後の話し合いをしようと持ちかけても、 「大丈夫、私のことは心配しないで、自分の人生を歩んで」という返事。 そのくせ、お金の無心ばかり。 その時の、感情だけで話しているような感じです。 【再び現状】 絶え間ない過去の後悔、未来の不安に挟まれて、苦しいです。 今まで、かなり勉強してきたこと、頑張ったことが、徒労に終わった感があります。 何もうまくできなかったのに、今後何かをうまくできるとは、思えません。 以上、だいぶ簡略に書いています。 なんか・・時間を割いてよんで頂き、ありがとうございます。 投稿日時 - 2014-08-31 15:47:35

  • ナゴヤDで勝てない中日

    先週中日は本拠地6連戦(DeNA戦3試合、広島戦3試合)でよもやの6連敗。 このようなまさかの屈辱はナゴヤD元年97年以来?なのでしょうか?(当時の中日はこの年最下位だった) そして、一方のDeNAや広島はチーム自体過去は低迷期が続いていた事もあってナゴヤDは鬼門だったと思いますが、それぞれ同ドームいつ以来の3連勝達成か知ってる方いらっしゃいますか?

  • 役所の福祉課の奴らって暇なときなにすんの?

    ふと思ったわけさ。保護申請のために何度か足を運んだわけだが、福祉課って福祉支援系の案内やら受付やら訪問やらしてるんだろうが、もしも例えば生活保護受給者が増加、はたまた一気にいなくなったりしたらその日その日の仕事量はどうなるんかね? てか、そもそも役所の奴ら走り回る位に忙しそうにしてる光景見たことないけどね。スーパーとかコンビニだとダッシュダッシュが当たり前な位忙しい店あるからなんか違和感ある。 てなわけで、福祉課の奴らって暇なときなにすんの?

    • noname#199761
    • 回答数3
  • 大丈夫?と言われるのが嫌いです

    地震や災害があった時に、急に大騒ぎしだして「大丈夫?」と聞かれるのが嫌いなのは、おかしいんでしょうか? たとえば、私は広島市に住んでるのですが、今回の土砂災害の時に他県の知り合いや実家の家族から「大丈夫?」「何かいるものはない?電気とかはとまってない?」とものすごい数の連絡がありました。 こういうのが大嫌いなんです。相手が私の住所を知ってて、その住所と今回被害があったところが一致してるなら心配になるかもしれませんが、私は全く違うところに住んでるんです。全く被害はなく生活もいつも通りしています。確かに今回の土砂災害はとても大変なことで、ものすごく心を痛めています。でも、どちらかといえばこういう時、騒ぎ立てて連絡するよりそっとしてほしいと思うんです。情報はいくらでもテレビやネットで入ってくるし、もし本当に私や周りに何か被害があったとしてもそういう連絡に返答するよりそっとしてくれと思い、とてもイライラしてしまいました。 逆に私が、友達の住んでるところで何かが起こった時も連絡はしません。 そのことを友人に話すと、その地名を聞いただけで思い出して心配してくれただけですごくいいことじゃないの?と言われたのですが、ものすごく嫌で嫌で今回のはあまり返信もしませんでした。 人のことを見下してる、性格が悪いのだろうなというのはわかっていますが、私だけなのでしょうか…。もともと人間関係を築くのが苦手なので、こういうのがものすごく煩わしくて仕方ありません。こういうことを思ってたらもし自分に何かあった時に誰も助けてくれないだろうなとも思っています。

    • akkicoo
    • 回答数10
  • DCを体感する(感電ではありません)

    もちろんDCは音ではありませんがオーディオ的に数Hz、0.1Hz以下と周期を伸ばして限りなく直流に近付けて体感出来るとしたら直流は風(風圧)になるのでしょうか? スピーカーで再現しようとしてもストロークする瞬間だけであっというまに再現できなくなります(破壊は別問題にして) 無限大密閉箱で強力なウーファーでストロークすれば風になります、しかしコーンの移動は立ち上がり過程なのでDCとは違うのかと考えます 体感位置を「箱の中」に移せば気圧変化に変わり、これは風とはまた違う感覚でしょう コーンスピーカーの発音概念にとらわれず考えてください DCを体感するとは方向性のある風なのか、持続性のある気圧変化なのかどちらだと思いますか? 自分としては後者だと思うのですが、風はDCの表現とはならないのか考えを教えてください つまらん質問だと思う人はスルーお願いします(超低周波が精神と体に有害とかは承知していますので)。

    • 6750-sa
    • 回答数4
  • 日本人の「すみません」の使用について

    あけまして、2014年おめでとうございます。 一外国人のわたしにとって、日本人は一日に何回も「すみません」を使っていらっしゃるような感じですね。礼儀正しい感じですが、どうしてそんなに頻度が高いほど使っていらっしゃるのでしょうか。深層原因は何でしょうか。日本人の皆さんのご感想を伺いたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 補足:海外の新人日本語教師です。日本文化が大好きで、上記の事に興味を持っておりますので、ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本文化への理解を深めたいと思っております。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。

  • 自然界が生み出した最高の芸術作品とは何か

      虹、真っ赤な夕日、オーロラ、富士山、サンゴ礁、摩周湖、かげろう、・・・・いろいろ考えられよー。 しかし自然界が生み出した最高の芸術作品として唯一つを選ぶとするなら、やはり女体の美を除いて他にあるまい。  

  • 女一人旅について

    ゴールデンウィークに海外一人旅を考えている20代後半女性です。 一人旅は国内のみで海外は初めてです。 友達を誘ったのですが、ゴールデンウィークは高い!と言われてしまい、それなら一人 旅で行ってみようと思い行き先を考えているところです。 予算は~30万くらいです。 今までカンボジア、ハワイ、韓国に旅行に行ったことがあります。 英会話はゆっくり喋ってもらえば何と無くわかる程度でほぼ話せません。 またハワイに行きたいなーとも思っているのですが、皆さんのオススメありますか? 自然、のんびり、買い物、1人で行きやすい、2泊4日or3泊5日で行けるところで探しています! 3泊5日なら一日目は日本を夜出発出来る国を希望です。 また、一人旅の場合、パッケージツアーと飛行機、ホテルをそれぞれ手配するのとではどちらが得ですか? 質問ばかりですが、回答宜しくお願いします!

    • 738anna
    • 回答数33
  • 奥穂高 南稜へ行く時期(無雪)

    夏の山計画中です。 奥穂の南稜に行きます。 7月中旬から10月初旬あたりまで記録がネット上にいろいろあります。 岳沢上部の南稜 取付き(雪渓と岩場との関係)を殆どの人が意識(行けるか心配)しているようですが、いつごろにすれば比較的行ける(南稜に取付ける)可能性が高いのでしょうか? 7末までの雪渓がまだ十分ある状態の時期? 9月上~中旬の雪渓が痩せて、沢を歩ける時期? それとも 年(雪の多さ)と残り方次第で、まったくわからない(可能性の高さまったく不明)のでしょうか? 行ってみて(岳沢小屋あたりに聞いて)判断しか、ないでしょうか? 経験者の方お願いします。

    • Lead90
    • 回答数1
  • 2泊3日の台湾旅行の保険

    2泊3日で台湾に旅行します。 安くてオススメ、ネットから申し込める海外旅行の保険を教えてください。

  • 会社を半日だけ休みたい。理由が思いつかない

    とある人にもネットにも言えない事情により、会社を半日だけ休まないといけなくなりました。 休む時間は午前か午後のどちらでもいいです。 公的機関絡みの問題で絶対平日に顔をださないとといけない理由です。 でもこの理由を会社にいったら、たぶんすごく怒られます。 悪くしてクビです。 できるなら避けたいです。 どうか、半日だけ怪しまれず休める理由は無いでしょうか? 親戚、病気、事故、これらの理由は避けたいです。

  • 地デジアンテナを室内や屋根の裏でも可能なんですか?

    東京都内に住んでますが、ちょっとしたチャンネルはノイズ 出ながらも、なんとテレビ端子にアンテナ線をテレビとつながなくて も映るチャンネルもあります。 そのくらい電波いいです。 と、いう事は、アンテナを室内や屋根裏に設置でも映るんじゃないでしょう か。 戸建全部屋視聴です。 だめもとで聞かせていただきました。

  • 震災と人間関係について

    地方出身、高校は部活や趣味などで楽しかったのですが、震災の被害で何日もがれきの中で食べ物を探したり、海水に浸かった車(中に人影はある)を見てしまったり、大学進学のときには母親が震災の時の無理がたたって体調を崩し入院し家がゴタゴタになったりして大変な時期を過ごしました。今は家も元に戻り大丈夫なのですが、その経験以来何の苦労もないというか、お気楽な人生論を語る人にイライラするようになってしまいました。人生が順風満帆な人なんていないことはわかりますが、なまじ有名大学に行ってしまったため大学は良家の人が多く、子供のころから少ない障害のなかで生きてきた人たちなのかなと勘ぐってしまう事が多いです。普段の生活をアハハオホホで過ごしていっちょまえの大人みたいな人生訓を話したりするものだから内心いらっとしてしまいます。私の地元友達の中には震災で亡くなったり、生活がめちゃくちゃになった人も大勢います。(私は奨学金を使って大学へ)  現在の生活は大丈夫です。又そのような人は実際に体験しない限り変わらないのはわかっています。ただこういう人に腹を立ててしまわないのがこれからの人生重要なので、どのように自分のなかで考えたらいいと思いますか?また、これが嫉妬なのかどうかも教えてください。

    • 89akia
    • 回答数6
  • 西欧都市の電信柱

    私は旅行と写真が趣味の者ですが、日本の風景を撮る時に電信柱がすごく邪魔になります。 日本の国土はまことに美しいと思うのですが、電信柱が台無しにしていると思います。 西欧の都市のTVを見ると電信柱がほとんど目につきません。 西欧都市では電信柱(電気と電話)はどういう処理をしているのか?教えてください。 また日本はなぜあのような美しい景観にすることは出来ないのでしょうか?

  • 尖閣に基地を作ればいいのに。

    自衛隊・米軍の共同管理基地を尖閣に作ればよくないですか? あそこは沖縄県なんだから、日本が自衛隊の基地を作ったって何の問題もないですよね。

    • noname#189209
    • 回答数6
  • LCC便による海外旅行

    テレビでLCC航空会社が人気と聞きましたが、旅行代理店に聞いてもそういうのは扱っていないので、各自で段取ってください。とのことです。 具体的にどうすれば良いでしょうか。 宿は別にしてパスポートはあるので、空港でチケット買って、そのまま行けるのでしょうか。行先は中国か韓国です。お願いします。

    • noname#189001
    • 回答数8
  • 時代について

    時代についていくつか質問があります。 1 時代の流れはどこから来るのか 2 時代の流れには逆らえるのか 3 これからの時代はどうなるか 今どきのDVとか体罰とかを考えたら気になりました。

    • m2150
    • 回答数7
  • セブ島グアム

    セブ島かグアムで旅行を考えています。グアムは2回行った事があり、セブ島には行ったことがありません。 どちらがお勧めですか?海の透明度、ショッピング店が色々ある、現地に行っても物価が安い、旅費が安く行け て、夜遊びもできる。これを考えてどちらになりますか?5日間で日数は考えています。

  • 雪国の学校は冬場に生徒が熱風邪で良く休校になったり

    雪国の学校は冬場に生徒が熱風邪で良く休校になったりしますか? 寒いので良く風邪をひくと思うのですが。。。

  • 熱帯魚の弱酸性ってPH5ではダメですか?

    4年程前から熱帯魚を飼っています。 60CM水槽で、1週間に1回水替えを1/3行っています。 最近になって、PHを調べたら(PH調査薬) 水替え直前でPH5程 水替え直後でPH6程 でした。 PH5ではだめでしょうか? エンゼル 2匹 グラミー  2匹 コリドラス 8匹 ブッシープレコ 1匹 ネオンテトラ 1匹 (ベタ 1匹) 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー