検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ネットの情報をプリントする際のトラブル解消法
前回の記憶が残っていて無駄なプリントが行われる 消す方法は? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- tnkaa3
- 回答数2
- GoogleトークでTwitterに投稿
以前GoogleトークでTwitterに投稿できる機能(?)があったと記憶しているのですが、できなくなってしまったのでしょうか?
- 西洋の論理、東洋の感性、という区分の源はどこ?
このような区分をどこかの本で目にした記憶があるのですが、出所をご存知でしたら教えてください。
- ドコモ・利用年数を携帯で知る方法
ドコモを利用しております。 携帯電話で利用年数を知るコマンドはありますか? 以前見かけた記憶があるのですが・・・・・。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#163951
- 回答数1
- 男子バレーでフランスが出てないのは何故?
男子バレーでフランスが出てないのは何故なのでしょうか? 前、日本がボコボコにやられた記憶があるのですが。
- oughtn't は実際に聞かれる?
oughtn't は実際の英語で使われますか?話し言葉限定でのはなしです。 わたしは映画でも聞いた記憶がありません。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#23004
- 回答数1
- 木村祐一さんと辺見えみりさんについて
番組共演を機に交際に発展とありますが、なんの番組でしょう? 私の記憶だと、ごきげんようだった気がしますが。。
- アウトルック2007
メールを送信する時、ワンテンポ送信ホルダーに行って改めて 送信ボタンを押した記憶があるのですが? 設定でしょうか? 教えて下さい。
- 高次脳機能障害のPET検査
私の知人(事故時17歳)が交通事故に遭い、頭部に損傷を受けたため、現在記憶障害、上肢のしびれが残ってしまい困っています。 記憶障害については、病院で知能検査(WAIS-R、MMS記憶検査、浜松方式高次脳機能スケール)を受け、高次脳機能障害と診断されました。そして、どの部位が損傷されているのか更に詳しい検査をしてもらおうと、大学の附属病院でPETの検査をしてもらいましたが、その結果は「糖代謝測定をしたが、画像上は有意な左右差なく、正常範囲と判断」とのことでした。 しかし、WAIS-R検査では動作性IQが66、MMS記憶検査では有意味語:中度記憶障害、浜松方式高次脳機能スケールでは知人の年齢(検査時19歳)からすると40歳以下の正常者平均値よりも低い点数になっており、特に数唱順唱については40歳以下正常者平均が11点であるところ3点しか得点していません。知人は日常生活でも、単純な道順が分からなくなったり、言われたことをすぐに忘れてしまうなど簡単な伝言ができなかったりと、事故前には見られなかった失敗をしてしまうようになっています。 このように、日常生活にも支障を来たし、また知能検査でも知能低下、記憶障害の検査結果が出ているのに、PETの検査では正常範囲との診断です。私はこの話を聞いて、PETの検査において糖代謝測定だけで分かるのかとの疑問を持ちました。脳PETの検査には他にも酸素ガス、二酸化炭素ガス、一酸化炭素ガスなどの物質を使うと聞いています。 知人のようなケースに対して行う脳PET検査としては、糖代謝測定だけでよかったのでしょうか。他に有効な脳PET検査はないものでしょうか。また、一般的に高次脳機能障害診断に使う脳PET検査にはどのようなものがあるのでしょうか。教えて下さい。
- 昔いじめてきた人が人生を謳歌してるのを知りました。
当方20歳、学生です。 タイトルの通りです。 今は落胆と怒りで食べ物が喉を通りません。 コミュニティーサイト、「mixi」にて、色々な人のページを見ていたら、運悪く過去にいじめてきた人達のページにたどり着きました。 その人達には中学時代とてもひどい事をされました。 正直彼らにいじめられた事を何年も引きずりました。 しかし数年前に、「このままだといけない。このままそんな人達のせいで自分の大切な時間を無駄にしてはいけない。前だけを見よう」、と自分に言い聞かせ、その長く続いた「悲惨な記憶」との戦いに終止符を打ちました。 ですがそのmixiで彼らのページを見たとき、フラッシュバックをしたかの様に辛い記憶が戻ってきました。 写真がある項目にはすごく楽しそうな状況が垣間見れ、 プロフィールの欄には「彼女と幸せで・・・。」等の事も書いてあり、 紹介文の欄には「こいつは本当に最高な奴で・・・」みたいな事も書かれていました。 これを見たとき、当時の怒りと同時に、当時の記憶が蘇りました。 「彼等はこんな人間ではない」 この言葉が頭に浮かんできて、途中でこれ以上見たら気がおかしくなると思い、見るのを止めました。 分かっています。分かってはいるんです。 彼等も大人になっているということを。 でもそう思えば思うほど、世の中はなんて不公平なんだって感じます。 私は彼等に当時の中学の生活を潰され狂わされた。 そしてその時だけでなく、その後も「一生消えることはないであろう記憶」に苦しめられた。 消したと思っていたが、やはり消えてはいなかった。 一人で何度も苦しんだ。 なのに何故・・・。 何故彼等は今を楽しめるのでしょうか・・・。 彼等には彼等の人生がある。私がとやかく言える筋合いはない。でも、何故・・・。 「もし彼等が今私と遭遇したとしたら」という仮定をしたとして、そして当時のような態度で私に接したとして、私は彼等に、仕返しをする事すら出来ません。 どれほど辛い思いをしたか言う事すらできません。 そんな仮定もしても無駄ですが・・・。 とにかく、私が当時苦しんだ事、その記憶に苦しんだ事、そして彼等の不幸を祈り前を向いて生きて行こうと誓った事、これが全て無駄だったのかと思うと、もう無気力しか感じません。 私の前に待っているのは、もう「死」だけでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kschoo1
- 回答数9
- 物忘れがひどい
25歳、女です。 最近、とんでもなく物忘れがひどいです。何かの病気かと思うほどです。 たとえば、仕事で○○をしようと思ってしにいく途中で、誰かに話しかけられたりすると、もう忘れてます。 すぐに思い出せれば良いのですが、忘れたままのときもあります。 何時間後か、ひどいときは何日後かに思い出すことも。 そんなことが日に何回もあります。 私は元々記憶力が良い方で、特に瞬間的な記憶力は良いのですが(トランプ遊びの神経衰弱が得意なタイプです)忘れるのも得意でした。 学生の頃などは暗記もののテストは本当に成績がよく、いわゆる詰め込み式で覚えるのですが、一時的でテストが終わったとたん、どんどん忘れて言ってました。 また出来事を時系列で記憶するのが苦手で、たとえば○年前に旅行したとか、△ヶ月前にケガしたとかというふうに覚えることができず、誰と旅行したことがあるや、ここをこうやってケガしたという事実のみしか覚えていないので、いつ?と聞かれると、答えられないこともしばしば。 ただ忘れやすいのですが、言われれば克明に思い出します。 たとえば何かの話をしていて私が思い出せないとき、友人がヒントをくれて思い出します。そうしたときは、そのとき誰が何と言ってこうした行動をとったなど、鮮明に思い出せていたのですが、最近ではそれもありません。 本当に思い出せないこともあります。何となくそうだったかもという感覚もありません。 私は現在、社会人3年目で責任ある立場にいます。母に記憶の話をしたところ、中だるみではないかといわれました。 確かに前はちょっとウルサい上司がいて緊張して仕事をしていたのですが、今はその人もおらず、のんびりとした空気の中、仕事をしているので、それも無きにしもあらずかなとは思います。 が、さすがに責任者として部下の指導をするに当たり、そんなにしょっちゅう忘れていたのでは示しがつきません。 もう遅いのですが…笑 部下も私が忘れっぽいのを承知しているので、メモして頭に貼った方が良いですよと冗談(仲が良いのでイヤミではないと思う)を言う始末。 しかし確かにメモしてどこかに貼り付けても、メモした記憶がないので、自分でも頭に貼っといた方が良いのではと思うこともあります。 忘れたことを覚えているので病気ではないと思うのですが、皆さんどう思いますか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、皆さんの意見をお聞かせください。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#159384
- 回答数5
- WAIS-III 適職や環境、得意な業務を模索中
先日、WAIS-IIIを受けてきました。 現在転職活動中で、事務職(数字を扱うより電話、メールなどで人との折衝が多い。)と保育職(小規模園で年齢にもよるが最大で6人を一人で見る)を検討中です。 以下の結果をご覧になって、「こっちが向いてる。」「どっちもやめとけ。」や、「むしろこういう職業が向いているのでは?」などアドバイスいただけると幸いです。 ○IQ ・言語性107 ・動作性110 ・全検査110 ○群指数 ・言語理解109 ・知覚統合112 ・作動記憶98 ・処理速度107 ●ばらつき分析 知覚統合が高い。「作動記憶」と「知覚統合」「言語理解」「処理速度」の組み合わせで優位差が見られる。視覚情報を事務的に多く正確に処理する能力に長け、言語能力も保持。 ○下位検査分析 <言語性尺度> ・言語理解ー単語12・類似11・知識12 ・理解15 ・作動記憶ー算数10・数唱7・語音12 ←ココが弱い <動作性尺度> ・配列13 ・知覚統合ー完成9・積木18・行列9 ←ココを生かしたい ・処理速度ー符号9・記号14 ・組合14 ●分析 積木が高い。記号探し、組合せも高い。動作性尺度で強みあり。全体から部分へ分解する力、非言語概念形成力が優れ、視覚的探索の速さ、情報処理が得意。理解も高いので知識を表現する力、過去の経験、事実を正確に評価する力が得意。 数唱が低く、聴覚短期記憶、即時暗記再生が不得手。 ●総合所見 ・長文理解、言語推理、人や物など有意味な視覚刺激の受容・認知、試行錯誤学習が得意。 ・質問に対して短く簡潔に答える、注意持続させて聴覚情報を性悪に取り込み記憶するのが不得意。 ・情報の継次処理、系列化能力が苦手。 ・聴覚保持の為にできること。「メモをとる」「覚える事柄は意味づけして覚える」 ・物事を多面的に捉え、理由付けて意見を述べる力がある。周囲に対して円滑なコミュニケーションスキルを身につけることにより能力を生かせる。 以上です。 素人考えですが、事務職の場合、仕事が分業され、静かに集中できる大きな規模での会社での事務職が向いているのでしょうか。 また、保育職の場合、小規模でも複数の子どもの対応をする保育業務は向いてなさそうです。諦めて、どうしても保育がしたいならマンツーマンのシッターなどでしょうか。 因みに、今までは小規模で次から次へと予測不能な電話がやってきつつ、雑務から熟考が必要な業務まで様々な仕事をこなす事務職でした。聞き漏らし、ケアレスミス、タスク同時発生時(例・作業中の電話)の意識の切り替え下手で悩んでADHDの傾向があるのではないかと悩んでおりました。 検査だけでは発達障害の診断は下せませんが、数値の差に特徴があり、それが仕事の悩みの原因かな、と今は思っています。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#263763
- 回答数1
- ウォークマン ドライバの異常認識
○Windows Vista(Windows XPにおいても同じ症状) ○TOSHIBA dynabook TX/65D ○SONY Network Walkman NW-E405 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1949352.html こちらを参照したのですが、解決には至りませんでした。 3、4か月も前から、SonicStageがウォークマン本体を認識しません。 ケーブルで繋ぐと充電が開始するのですが、SonicStageが起動せず、転送先一覧にウォークマン(ATRAC AudioDevice)が現れないという状態が続いています。 パソコンを買い換えたので新しい方ならどうかと思ったのですが、やはり同じ状態です。 メールでSONYに問い合わせをしたところ、ウォークマン本体を完全リセットしてみろとのことでしたので、一か八か試してみました。 辛うじて出し入れは出来なくとも聴けてはいた全曲が消えたのみで、解決には至りませんでした。 因みにプリンタやマウス等は正常に動作します。 このシリーズでも古い型ですが愛着もありますし、またウォークマンを新調するお金は、中々今は工面出来ません。 買い替えるにしても、出来るなら繋ぎにしたいと思います。 因みに、その方法でも駄目なら直接本体を見なければどうにも、ということです。 やはりSONY自体に無理と言われてしまった以上、もうどうすることも出来ないのでしょうか。 ------------- 以下確認したこと、試してみたこと等です。 ■公式サイトからSonicStage最新版をダウンロード→変化なし ウォークマン付属CD-ROMのインストール→変化なし ケーブルを抜いて差し直し→ デバイス ドライブ ソフトウェア に検出しています あらかじめ構成されているドライバフォルダを検索しています… デバイス ドライバ ソフトウェア は正しくインストールされませんでした。 このデバイスをインストールする方法については、デバイスの製造元に問い合わせてください。 USB大容量記憶領域 失敗 ■デバイスマネージャ USB大容量記憶装置 プロパティ→ デバイスの種類: ユニバーサル シリアル バス コントローラ 製造元: 互換性のある USB 記録装置 デバイスの状態 このデバイスを開始できません。 (コード 10) [解決策の確認] をクリックして、このデバイスに関するデータを Microsoft に送信して利用可能な解決策があるか確認することができます。 [解決策の確認]→ドライバソフトウェアを読み込めませんでした→この問題に関する詳細情報を送信しますか? ■デバイスマネージャで!の付いている USB大容量記憶装置 を削除 →PC再起動→ウォークマンとPC接続→デバイスマネージャ→ USB大容量記憶装置 に!が付いている ■デバイスマネージャで!の付いている USB大容量記憶装置 を右クリック→ドライバの更新 このデバイスに最適なドライバソフトウェアが既にインストールされています。 デバイス用のドライバソフトウェアが最新であることが確認されました。 USB 大容量装置 (オンラインで自動的にソフトウェアを検索しても同結果) ------------- 何か御存知の方いらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- wonka
- 回答数1
- 媒体のCD-RとCD-WRの違いについて
記憶媒体のCD-RとCD-WRの違いが分かりません。パソコン初心者なので分かりやすく教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- sunnkusu
- 回答数4
- 1951年製 Gibson L-50
ギブソンのアーチトップギターですが、この年代は単板でしょうか?たしか52年まで単板と聴いた記憶があるのですがいかがでしょうか?