検索結果

簡単 料理

全10000件中8601~8620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 子育てが限界です

    離婚して半年程の父子家庭です。 小学3年と保育園児をかかえ、今日まで何とか生活してきましたが 育児・生活と仕事の両立が限界です。 下の子は公立の保育園に入所していますが、 延長保育(19時まで)の時間にお迎えとなると 定時後直ぐに退社しなければなりません。 家庭事情を理由に残業や出張などを断ってはきましたが、 会社も繁忙期を向かえ、そのような我が侭も もはや許されない状況となっています。 このままでは退職も覚悟しなければなりません。 40歳を過ぎた今、現職を失った後の見通しなど立ちません。 別れた前妻は、沿線の数駅先に居住しているらしいのですが、 子どもの面倒はみれないとの返答を最後に音信不通(着信拒否?) になっています。 子ども達はとても可愛ですし、愛しています。 ですが、頼る実家や宛もなく、生きる事に ホトホト疲れてしまいました。 こんな自分に、生きる術などあるのでしょうか?

  • はじめての台湾

    来月に台湾に行く計画を立てています。 旦那は自分達で動けるだろう・・・とフリープランを 検討しています。 私は出来れば簡単な市内観光がついているほうがいいかなと 思っています。 食事はどうだろうか?交通機関は?言葉は通じる? 治安は?と不安になってしまいます。 (過去にサイパンとハワイには行きました) 絶対に行きたいところは台北101と士林夜市です。 私が不安に思いすぎでしょうか?行ったことのあるかた教えてください

    • NAZORA
    • 回答数10
  • 薬剤師の方へ。調剤の仕方について教えてください。

    現在治療中で、病院で薬(ステロイド)を処方してもらっています。薬剤師の方の話によると、薬の量が微量過ぎて量れない(?)為、乳糖というものが混ぜてあるそうです。そこで質問ですが、薬は一回分ずつ袋に入っていますが、そのひとつひとつはどうやって作っているのでしょうか。ある一定量の乳糖と本来の薬1日分を混ぜ、3等分(1日3回服用です)しているのでしょうか?だとすると、その全体の中で、本来の薬が均等に混ざっているとは限らないのではないでしょうか?つまり、朝と昼と夜で、口に入る薬の量が違ったりしないのでしょうか?1か月分まとめてもらっていますが。まさか乳糖の中に1か月分の薬を入れ、84等分(28日×1日3回分)しているのでしょうか?ちなみに薬の量より乳糖の量の方がはるかに多いです。とても的外れなことを言っているかもしれませんがご存知の方教えてください。

    • chamama
    • 回答数6
  • 男性に質問!女性が作る料理。

    男性に質問です。 女性の家へ行き、おなかがすいたと言ったとき 何かササっと作ってくれるとしたら、何が嬉しいですか?? ・夕飯どき ・深夜 ・飲み会のあとや翌日 で、それぞれ教えてくださると助かります。。 また、彼女の得意料理が何だと嬉しいですか?

  • イカのわたを使った料理

    料理新米の私に教えて下さい。m(_ _)m 主人にイカわたの料理が食べたいと言われたのですがイカをさばいた事がありません。 いろいろなサイトでレシピを見つけ、まずはイカ大根を作ってみようと思い今日頑張ってさばいてみたのですが、キッチンが大変な事になってしまいました。 それにわた?サイトにはさばき方の詳細はのっていなかったので見よう見真似でやった為、わただと思われる袋も破けてしまい・・・。 何かコツはありませんか? あとわたってどう使っていいのかわかりません。 どうか教えて下さい。

  • 離乳食のレシピ教えて下さい!

    6ヶ月の女の子がおります。 離乳食は2回食で、毎回残さず食べてくれるので助かっています。残さず食べてくれるので作りがいがあり、色々作ってあげたいのですが、初期ということもあり、食材も限られているのでマンネリになっています。今の時期は味に慣れるだけですし、赤ちゃんが同じものに飽きてしまうなんていうのはもう少し先のことだと思います。しかし、色々作ってみたい私は日ごろから何かいいレシピはないかなぁーと、本を見たりネットで検索したりしています。 そこでですが・・『ヨーグルト』『豆腐』のいいレシピがあったら教えて下さい!ヨーグルトは、バナナ・いちご・りんご・かぼちゃ・さつまいも・きなこを入れてあげています。毎日1回目の離乳食にヨーグルトは欠かさず与えています。豆腐は、だし煮・かぼちゃ・ブロッコリー・じゃがいもとあえてあげています。みなさんはどうしていますか? また、バリエーションを増やすために、どんな味付けや工夫をされていますか?私はBFが多いですが、だし煮にする・スープにする・とろみをつける・ホワイトソースで工夫をしています。野菜類もマッシュばかりではなんかなぁーと思いながらその日のよって変化をつけているのですが、何か良い工夫がありましたら是非教えて下さい!!

  • あなたの料理のルーツ

    1.あなたが料理をはじめたきっかけは? 2.あなたの料理は何(誰)から教わったものが基本になっていますか? きっかけは一人暮らしや結婚の開始とか、親が共働きなので自然にとか、単身赴任で仕方なくとか、料理人になろうと思ってとか、衝撃的な料理本と出会ってとか、色々あると思います。 何が基本になっているかというのも、親の味とか、テレビや本でとか、料理の師匠からとか、イタリア人の元恋人から教わったとか、流浪の生活で身に付けたとか、色々あると思います。 その人それぞれの色々を教えてください。よろしくお願いします。

    • baritsu
    • 回答数19
  • 明日は結婚記念日なのに妻にまた罵倒されました

    結婚10年目、11歳と9歳の二人の父親です。QNo.2755920で先週質問いたしました、この1週間修復をがんばってきました。明日は結婚記念日です。ここでがんばろうと、パパ、ママではない妻と夫で話がしたいと伝えると、仕事で疲れたと言うあんたが嫌い、あんたの親も嫌い。以上!と言われました。明日は結婚記念日。少しは進展があればとおもいましたが。ところで、私は自営業なので仕事の話などは家族でするものと思っていましたが、サラリーマン家庭というのは旦那がつかれたー!と言うと、うざいと思うもんですか。そんなはずないと思うのですが。この1週間妻と自分のイライラが交互に来ているように思えます。素直な気持ちを出すと相手がイラつくようです。つかれたぁ。

    • hm3774
    • 回答数9
  • 主人からねぎらいの言葉が全くありません・・・。

    2歳の女の子がいます。 主人は家事はゴミ出ししかしてくれませんが 子供のお風呂入れの手伝いや寝かしつけの担当を してくれているので助かっています。 それなのに文句を言うのも贅沢なのかもしれませんが 私へのねぎらいの言葉が全くないのです。 娘はあまり寝ない子で寝るのが遅い上に 夜中も2回ほど起きて抱っこをせがみ布団に横になって寝るのを 嫌がります。 なので私はいつも寝不足で疲れ気味です。 こんな時、一言主人から「大変だね。」「お疲れ様」などと 言ってもらえれば疲れがふっとぶと思うのですが 一言もありません。 最近はなぜか主人の悪いところばかり目につき イライラがひどく心の病気になりそうです。 このままだとこのイライラがいつか子供にむかって しまいそうで怖いです。 私は主人が毎日子供の寝かしつけをしてくれた後 必ず「ありがとう。」と言さています。 本当に助かるので。 また時々「お疲れのところ手伝ってくれてありがとう。」と言っています。 ちなみに主人は私に対して「ありがとう」も全然言わない人で 悲しくなった私は2回ほど主人に注意して少し改善されてきました。 ねぎらいの言葉をかけてもらいたいというのも 毎日イライラしていないで 主人に言ったほうがいいのかなとも思いますが こういう事は自分から頼むような事でもないように思いますし・・・。 何かいい方法はありますでしょうか? また皆様の旦那様はいかがですか?

    • konkaru
    • 回答数9
  • 焼きそばは・・・

    先日、こちらで、カレーについて、質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa2734291.html?check_ok=1 今回は、焼きそばについて、お願いします。 焼きそばは、晩御飯には、不向きでしょうか? よく、お好み焼きと焼きそば。。という組み合わせは、 聞くのですが、お好みがない場合、焼きそばONLYというのは、 あり。。なんでしょうか? また、それだけじゃぁぁぁ。。。とういう場合は、 焼きそばプラス・・・何なんでしょうか? お願いします。。。

    • noname#164608
    • 回答数21
  • 拉致問題の進展はもうないでしょうか?

    北朝鮮の拉致問題で、この解決なくして援助なし、 といっていたのに、結局は援助することになりました。 こうなると北朝鮮は拉致のことには触れずにすみます。 ということは拉致問題の進展は当分ないと考えてよいでしょうか? 経済制裁もさほど意味をもたなかったようです。 ところでどうしてアメリカは北朝鮮に譲歩したのでしょうか? 北朝鮮が核開発をしたりロケットを飛ばしたところで、 いたくもかゆくもないと思うのですが。 おかげて埒問題が棚上げにされそうです。 よろしくお願いします。

  • JALカードで貯めたマイレージ交換

    JAL(VISA)カードを所有しています。 ポイントが15000ほど溜まっているのですが、 どのように使用するのが効率的か教えてください。 (ポイント使用後、解約する予定です。) ちなみに、飛行機に乗る予定は全くありません。 やはり、ホテルなどのお食事券に引き換えるしか ないのでしょうか? 会社で上司が「肉にとりかえた!」と言っていたのですが、 JALのHPを見てもそのような記載はありません。 (もしかしたら上司の持っているカードはANAかも知れませんが・・) 宜しくお願いします。

    • noname#68148
    • 回答数2
  • ウェイパー

    初めてウェイパーという中華調味料を買いました。 初めてで、どのように使うのかいまいちわかりません。 お勧めをお聞きしたくて・・・よろしくお願いします。

  • ガラス瓶の口をきれいにカットしたい

    日本酒のビンが青い色でとてもきれいなので、一輪挿しのビンとして利用したいのです。 口の栓をする部分が不恰好なので、きれいにならないかな~ と思いました。 例えば、高熱でビンの口を溶かせれば、きれいになりそうです。 何かの方法でカットしてもいいと思います。 私の家は一般的な家で、特殊な道具はまったくありません。 何か良い方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • キリスト教信者の夫との結婚

    私は25歳、結婚したばかりですが、夫はプロテスタント(キリスト教)信者です。そのことで悩んでいます。 キリスト教は世界的に認められた宗教だし、私も人並み以上には理解しているつもりなので、彼が信者なのが嫌ではありません。彼は日曜日に教会に行き多少の献金をしますがそれで弊害はなく、彼は聖書に教えだから、と暴力や浮気などは絶対にしないと言います。(そうでなくてもしないと信用できる人ですが)。私の宗教はほんとに現代の日本人的に神教も仏教も混ざっている感じです。 私たち二人だけなら何も問題ないのですが、悩みは子どもについてです。 夫は子どもにもキリスト教を信じてほしくて、結婚前から、子どもができたらその子は教会に通わせたいと言っていて、私は同意しました。ただし正式に信者になる洗礼は、子どもが自分の意志で受けたいというまで受けさせないとも約束しています。 キリスト教を信じることが悪いとは思いませんが、私は長く生きたものには魂が宿り、自然の深い場所には(お稲荷さんとか)自然の霊や神様がいるというような、日本人としての感性も子どもに理解してほしいと思います。(ちなみに夫は神社とかお寺とか全否定です)。また、キリスト教を肯定するためには科学的や歴史的な事実(例えば中世キリスト教を信じなかった人をキリスト教徒が虐殺したりとか)を曲げて捕らえようとする信仰心というものが正しいとはどうしても思えません。 私と夫の間で、決定は子どもにさせるということで意見は一致しているのですが、私がキリスト教否定につながることを子どもに教えることは夫と対立することになってしまうし、子どもにもかわいそうだと思います。夫にとって宗教は生活の根にあるもの、変えることは不可能だと思います。 私は自分の考えを押し殺すべきなのか、子ども自体をあきらめるべきなのか・・・。どうしたらいいでしょうか?

  • 課題作文の過去問題

    いつもお世話になっています。 国語の作文が大の大の苦手で克服するために過去問題を解いていました。添削お願いいたします。 「ありがとう」について作文を書け。 百六十字以上二百字以内。  「ありがとう」という言葉は最近耳にしなくなっていると思う。なぜなら普通に過ごせることが幸せなのにそれが当たり前と思う人が多くなっているからだと私は思う。  私は「ありがとう」という言葉をたくさんの人に贈りたい。  また、自分も他の人にやってもらったように尽くして生きたい。そんな良いことがまわってく国にしたい。(170字) アドバイスお願いいたします。本当に作文をあまり書かなく、苦手なので下手です。変な表現があったしてお恥ずかしいですがぜひ宜しくお願いします。

  • 夏野菜の料理 オススメ

    嗚呼~。秋の気配が時折感じる今日この頃ですが。 逞しい新鮮な夏野菜とも来年まで別れの時期が迫ってまいります。 好きな夏野菜を使った料理を教えてください。 何でも結構です。よろしくお願いします。

    • noujii
    • 回答数4
  • 野菜嫌いの人のためのお招きメニューを考えてください

    自宅に主人の友達を招いて、夕食をご馳走することがあります。 うちでご飯を食べるのは、だいたい同じメンバーなので、特徴は ○野菜が嫌い ○肉類が好き ○独身、独り暮らし ○お酒を飲む ○がっつり食べる ○30代 私も主人も、野菜中心の和食が好きで、お肉は嫌いではないですが、 外食のときに食べるぐらいで、普段自宅では魚のおかずに、野菜の煮物、おひたし、 漬物、野菜たっぷりのお味噌汁といった感じのあっさり目の食事が多いので、 野菜嫌いの肉好きの人向けのメニューがあまり思い浮かばず、 いつもメニューを決めるのに苦労しています。 そこで、みなさんのお力をお借りしたいのです。 酒の肴にもなるメニューで、品目は □前菜 □サラダ □メイン2種 □箸休め程度の肴数種 □ご飯もしくは麺 ぐらいの構成で、献立を考えていただけないでしょうか? 肉好きだけれど、普段は外食やお弁当ばかりらしいので、 家庭料理風のものだと喜ぶと思います。 料理は苦手ではないので、献立のレパートリーさえ、豊富にあれば、あとはだいぶ楽なのです。 よろしくお願いします。

  • 温水器は使わずIHクッキングヒーターだけだと無駄?

    電気温水器を使わず、お風呂はガスのままで、と考えています(分譲マンション、築5年のため) ガスオーブンからIHクッキングヒーターにするだけの工事をした場合、電気代はどうなるのでしょうか。 あわせて、深夜電力などの契約をしても意味があるのかないのかも教えてください。

  • 内臓脂肪を減らすためには。。?

    20代後半の女性です。 周囲からはやせていると言われますが、体脂肪率が異様に高く、中でも内臓脂肪が特に多いようです。 内臓脂肪のせいで下腹部が下痢するわけでもなく、ここ数週間軽い吐き気を伴い、シクシク痛みます。(今日婦人科にいきましたが、婦人科の病気ではないそうです) 身長の割に体重が少ないのでダイエットをするつもりはないのですが、内臓脂肪を少しでも軽減するのに効果的なお茶や食事があれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。