検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 業務用コピー機について
オークションで業務用コピー機を購入しようと思っていますが、オークションで購入した場合の利点・不利点ってありますか? もちろんメンテナンス等の保証が無いとは思うのですが、他に何かありましたら教えて下さい。
- 指定の有料ゴミ袋ついて・・・
指定の有料ゴミ袋はいつから出始めたのかを教えていただきたいのですが、何か参考となるホームページなどがあったら是非教えてください。只今、ゴミ袋に関して調べている最中です。お時間がよろしければお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- satooosh
- 回答数1
- 自然を子供たちに残すために
最近いろいろと自然が壊れていく様子が、手に取るようにわかるようになりました。森林伐採、オゾン層の破壊、何年も前から言われ続けていることなのですが、いまいち私には前進している気がしません。そこで、皆さんにお聞きしたいのが、近い未来、遠い未来、子供たちに「自然のすばらしさ」を残すためには、どのようなことが出来るのでしょうか、また、してあげられるのでしょうか。常識的なこと、専門的なことでも構いません。皆さんの意見をお聞かせ下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- heppoko-f
- 回答数7
- 指定ゴミ袋について・・・2
この度大学の授業の一環でごみ袋についてディベートする事になりました。 その題名は『家庭から出る可燃物不燃物のゴミ袋は有料であるべきである』です。 私は賛成側になりました。 そこで、教えていただきたいことがいくつか出てきました。(インターネット初心者なのでいろいろ探せないんです・・・泣) まず、有料のごみ袋が出始めた理由を知りたいです。 ・何故出たのか。 ・有料であるメリットは何か。 ・もし有料ゴミ袋がなくなったら何かデメリットが出てくるのか。(仕事を奪われる人が出てくなど) ・ごみ袋で得たお金は有効に使われているのか。(その辺のお金回りはどうなっているのか) ネットで検索してみても思うとおりにヒットしてくれません。どなたか、いいページがあったら是非お聞かせください。ゴミ袋に対する意見などもあったらドシドシ言っていただきたいです。賛成、反対は問いません。なお、もしよければその意見について裏づけが欲しいです。そうすると説得力がはるかに増しますので。。。だけど、無くても全く問題はありません。 皆様の意見を広く募集します。では、おねがいします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- satooosh
- 回答数6
- 引越の時、15年使用のエアコンは?
引越しするのですが、下記のエアコンをどうするのがベターでしょうか教えて下さい。 ・15年間、故障なしで毎年使用している ・掃除は1度もしていない(つけて数分の風がにおう) ・大家さんは、置いていくならそのままで、置いていって もよいと いっている ・電気代などの事を考えると、新製品を買ってつけた方が いいでしょうか?(予算はあります) ・取付、取り外しの費用などは全くわからない
- リモコンのベタベタ
湿気の多い部屋に居るせいか、手垢のせいか、リモコンやPS2のコントローラーなどを使っているとベタベタしてきます。きれいに取り除く方法は無い物でしょうか?水拭きしても効果があまりなかったです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- johnny1978
- 回答数6
- ベビーカー&チャイルドシート…レンタルか購入か
A型ベビーカー、B型ベビーカー、新生児用チャイルドシート、ジュニア用(1歳~6.7歳)チャイルドシート、チャイルドシートにもなるA型、B型兼用ベビーカー… など何をどう買って良いのやらよくわかりません。 そのほかベビーベッド、ベビーバス… 皆さんは何をレンタルして何を買いましたか? またかったものは後々どうしましたか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- commecadumode
- 回答数8
- レーザプリンタトナーのコストパフォーマンス比較方法
上司から緊急に調べるよう命じられた件があり、 このサイトを利用させていただきます。 下記2つのプリンタのトナー消耗について コストパフォーマンスの差を比較する方法をご存知の 方いませんか? 1.EPSON LP-8600 2.XEROX Docuprint211 画質、出力物などの条件は同じものとします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Yepes
- 回答数1
- テレビがいきなり映らなく?
今朝、いきなりテレビが映らなくなりました。電源は入るのですが、映像も音声も出ません。配線等はいじってないのですが、なぜでしょう?ただ単に寿命なのでしょうか?故障なら、もう古いので、買い換える方が安いですかね。10年ほど前のブラウン管方式です。使っているのは5年ほどです。
- マーチルンバの左フロントフェンダー
中古部品(マーチルンバの左フロントフェンダー) を探しています。 が、マーチルンバは数が少なく部品も流通していない ようです。平成12年式の後期型マーチがベースに なりますが、通常のマーチと互換性はあるのでしょうか?もし品番等も分かれば教えて下さい。 ちなみに色は黒、排気量は1000ccです。 また、ここに問い合わせれば分かる等の情報でも 結構ですので、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- monaco
- 回答数1
- チャイルドシートの購入について
もうすぐ1才になる子供がいるのですが、 チャイルドシートの購入で迷ってます。 今使用しているのは、コンビのドゥーキッズ4のベビーシートのやつで1才くらいまでのやつなんです。 なので新しいのを購入しようと思うのですが、 ほぼ毎日車に乗ります。ほとんど寝てるんですが、 今度買うやつを、座れて横向きに寝かすこともできるやつ(4才くらいまでが対象)のシートか、座るだけで大きくなるまで使えるやつにするか迷ってます。 旦那は、横向きにできなくたっていいじゃん。 横にできるやつは、新生児から対応だから値段も高いし、今更もったいない。と言います。 確かにそう思うのですが、車でよく寝てしまうのに、 座るやつにしたらなんかかわいそうというか、ねづらそうというか、寝たら横にしてあげたい気がして、 迷ってます。 みなさんはどうしてますか? わたしみたいにドゥーキッズ4を買ってその後に買い換えた方いませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- z10
- 回答数4
- 映画のパンフレットの処分方法
映画のパンフレットですが、最近はHPでも似たような内容のものを見られるのでほとんど買わないのですが、以前はよく買っていました。一度読んでしまえばだいたいそれで用済みになってしまうのですが、なかなか捨てられません。何か、有効な処分方法はないでしょうか? 皆さんはどうしていますか?
- 産業廃棄物の考え方と処理について
環境の担当ですが、廃棄物についてよく分かりませんのでお教え願います。 生産する上で発生する廃棄物、関連して発生するプラスチック類は産廃として処理することは理解できましたが、紙ゴミ、燃えるゴミ(生ゴミなど)、段ボール・梱包材などはどのように取り扱ったらよいでしょうか。 また、マニフェストは発行すべきでしょうか。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- TIGER1
- 回答数2
- 昔観た特撮のタイトル
1987~1992年位の間で、朝8時~9時の間位に放送されていた 特撮のタイトルが知りたくて投稿しました。 大分昔の記憶なので怪しい点が多少あるかもしれませんが… 1、主人公らしきヒーローは人間ではなくロボの用でした。(色はシルバー系でした) 2、主人公のライバル兼味方(?)のような存在の人型ロボがもう一体出ていました。 色は黒系だったと思います。 3、ロボはその二体だけだった気がします(味方では) 4、女性がひとり、主人公とよく行動を共にしていました。 5、オープニングかエンディングで、主人公ロボが倉庫からゆっくり歩いて出てくるシーンがありました。 その時後ろで爆発が起こっていたような記憶があります。 6、そのような倉庫でのシーンが本編でも多かったと思います。 7、主人公ともう一人の味方のロボは、主に銃で戦っていたと思います。 思い出せるのがこの位しかなく、解り難い点も多く 申し訳ないのですが、解る方いらっしゃいましたら、 お教えいただければ幸いです。
- 冷蔵庫の温度を下げるには?
こんにちは 夏になると決まって 我が家の冷蔵庫が10度近くになります。 冷蔵庫の上下左右周りには障害物を余り 置いたりしていませんし、 食料の量も今まで冬と大きな差はありませんが、 冬でしたら1度くらいです。 夏ですので、中身の腐り具合なども気になります。 どうかよいアドバイスお願いいたします。
- ブラック(黒人文化)の発祥理由
黒人文化ってありますよね?。ラップとか・・・。 私が思うに黒人文化っていうのは、黒人差別に対する反発心の塊のような気がするんです。全体的に漂う反抗的な態度。ダボダボの服は世界的に白人的容姿がカッコイイという風潮に対し、真逆の進もうという精神が感じられます。(中には白人になりたくて、マイケルジャクソンのように整形しまくる人もいますが) 文章の表現力が無く、私の言いたいことがうまく伝わらなく、ただの偏見者のように感じられるかもしれません。 私は黒人文化が嫌いでもなく、好きでもないです・・・。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- kanndakannda
- 回答数4
- ベッドを処分したい・・・
都内で1人暮らしをしていて、ベッドが不要になってしまったので、 粗大ゴミとして引き取ってもらいたいのですが、 どうしたらいいのかわかりません。 大きさは幅98×奥行198×厚さ27cmで、 ネットで粗大ゴミについて調べたら、長さ180cm以上の物は切断するか・・・ と書いてあったのですが、ベッドなので切断できません。 大きな物なので、持ち運ぶこともできません。 どのようにすればいいか教えてください!
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- toomoo_r
- 回答数6
- PC-9800生産終了・・・思い出はありますか?
ついにNECはPC-9800シリーズ生産を終わりにしますねぇ。 1982年に発売された国産アーキテクチャーの雄の歴史にいよいよ幕が下りますが 皆さん中でPC-9800シリーズ世代はいますか?。歳がわかるような世代になりますねぇ。 一時期国内シェアの90%を占めていましたが・・・非常に悲しいです。 私のPCの歴史も98でしたと言うか98以前から愛用していました。 そして最後も98でした。 改造をしてお金もたくさん使いましたよ(爆)。 98を使っていた時にはゲーム専用機でした。 欲しいゲームが98だったので(^^ゞ 今でも98時代の名作ゲームがWin版でも良いので復刻して欲しいです。 それ以降はDOS/Vに乗り換え いまでも使っている人は居ますか?。(企業あたりはいまでも使っているのかなぁ)
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- space-ball
- 回答数23
- ビデオデッキの修理代がこんなに高いの?
先日、M電化に3年前に32000円位で、新作商品を購入したのですが、故障しました。購入先へシブシブ持っていき、最初に大体8500円でなおると聞き、前払いで置いて帰り結果待ちでした。しかし23000円もかかると聞いて諦めました。でもよく考えると新品同様であまり使っていなかったデッキなのにおかしくないですか?私はこう考えました。やすーいデッキにつける部品は、こういった受け入れのいいものを再利用して新品で売っているのでは?と。それに誰もが23000円といわれると、諦めるからドンドン中古で電化製品がはいりますし・・・。絶対おかしいと思うんです。皆さんは最近の電化製品の修理とかはどうですか。私は今まで故障したことない電化製品ばかりに当たっていただけなのでしょうか・・・。
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- emic
- 回答数8
- 玄関の門をとり外し、盗む?
突然、水道工事の人(装った人?)が来て、キッチンの水道を流して欲しい、 下水にちゃんと流れているのか、調べたいと言ってきました。 キッチンへ行き、水を流し、玄関へ戻ってみると、 水道工事の人は、門を取り外して、抱えていました。 何をしているのか、問いただすと、シドロモドロ?!になって、門を元へ戻し、下水の周りが汚れているから、掃除をしなさいと言って、帰って行きました。 この人は一体?何者なのでしょう?門を盗む人って居るのですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- b_triangle
- 回答数2