検索結果
スイーツ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お菓子についてのアンケート
お菓子についての質問です! ①性別・年代 ②知らない店でお菓子を買う・食べるきっかけ (イートイン・テイクアウト問わず) 1 飲食店口コミサイト上の評価 2 雑誌・本のランキングが良い 3 店の雰囲気・外見が良い(入りやすい) 4 店舗で見た商品の見た目が綺麗 5 店舗で見た商品の中身が美味しそう 6 SNS上の投稿(商品の見た目中心) 7 SNS上の投稿(商品の味中心) 8 家族・周囲の人からのおすすめ 9 商品の価格が安い 10 テレビ ③お菓子を繰り返し買いたい、食べたいと思う店はどんな店ですか? 1 店の雰囲気・外見が良い(入りやすい) 2 商品の見た目が綺麗 3 味が美味しい 4 飲食店口コミサイト上の評価・ランキング 5 雑誌・本のランキングが良い 6 インターネットで商品などの情報を得られる 7 商品の価格が安い いかがでしょうか(ˊ˘ˋ*)
- いじめを辞めたくなる方法
相手にいじめを辞めたくなるようにするのに効果的な方法はなんですか? パート先で理不尽に悪口や暴言を言われます。ひとりではできないのにみんなでは強気になる方がほとんどです。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#148005
- 回答数7
- 男性恐怖症の好きな人へのお土産
高校二年生の者です。 僕には男性恐怖症の好きな人がいます。 夏休みのある日、好きな人から「お土産楽しみにしてて」とメッセージをもらい、お土産をもらうことになりました。 僕は来週の月曜日に淡路島に行くことになりました。 彼女や同性の友人へのお土産として何か買いたいなと思っているのですが、高校生には何をお土産を持っていったらいいのでしょうか? 女の子がもらって嬉しいもの・いらないもの、高校生全般にウケるもの、淡路島方面の物品に詳しい方、ぜひ、お答えしてもらえると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- takano21yuma02
- 回答数3
- マーガリン? バター? ジャム?
こんにちは 10月24日はマーガリンの日だそうです^^ ところでみなさんは、トーストに何を塗って食されますか? ① マーガリン ② バター ③ ジャム ④ その他 私は③のジャムです。 いちご、ブルーベリー、マーマレードなど、その日の気分で変えています^^
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#256320
- 回答数14
- 生きる理由
28歳♂ 一人暮らし独身彼女なしです。 皆さんの生きる理由とかってあったりしますか? やっぱりそれって、胸を張って誇らしく言えるものですか? 「起業して世界に名を馳せる会社にする」とか、 「病気の彼女(または家族)を治すために医者になる」とか、 「お金持ちになって親に家または車を買って親孝行する」とか、 「たくさん勉強して政治家になってこの国を変えてやる」とか、 「頑張ってお金を稼いで家族の借金を返す」とか、 「世界中を飛び回るボランティアになってこの世から貧困を無くす」とか。 というように、人によっては使命だったり大きな夢や目標、大切な人のために頑張るといった崇高な理由が多いかと思います。 これに対して私みたいな、 「また次のHUNTER×HUNTERの連載再開楽しみだなー」とか、 「納豆に付いてる透明のカバーを綺麗に剥がせるようになりたいなー」とか、 「次のアイドルのライブイベント(またはゲームの新キャラのガチャ)までにお金貯めとかなきゃなー」とか、 「今年こそはダイエットに成功してやるー」とか。 といった、人のためとかではない自分勝手で独りよがりな、クソくだらない理由でも大丈夫ですかね?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- KUEMIABA
- 回答数19
- 身体の不調について 妻の体重が減り続けます。
29歳男です。私には同い年の妻がいて、妻は1年半前に子供を出産しました。 妻なのですが、出産をしてから現在まで60キロあった体重が50キロを切るようになりました。というのも出産後からお腹の調子が悪いことが増え、ご飯の量が以前より食べられない、油物や胃に負担のかかるものだと食後に気分が悪くなったり、腹痛が酷くなったりというのを繰り返しどんどん食べれる量が減っていきました。 初めはすぐに治るかなと思い妻も放置していたのですが半年経っても症状は改善せず、胃腸科や産婦人科などに検査をしに行きましたがどこにも悪いところはなし。 食事をしていない時でも体力が落ちているので少しの運動でも過度に疲れたり、気分が悪くなるというようになりました。 お医者さんからは女性ホルモンの関係、または自律神経とかも影響してるかもということだったので、妻の精神面の負担を少しでも軽減できるようにと家事の分担は私が多いようにしていました。それでも妻は現在育休中で、昼間は子供を見てくれその間に家事もしてくれているので、やはり育児の面では妻に負担が多くかかってしまっているところはあります。 最近では妻も痩せていく自分の体を鏡で見て落ち込んだり、好きなものを好きなだけ食べられないことに落胆することが増えてきました。体重減少なので甲状腺関係なども調べてみたのですが、これも異常はなし。 私もしんどい思いをしている妻を見ていると辛く、少しでもリラックスできるようにと妻が好きなアロマを買ってみたり、マッサージなどをしているのですが、長くこの状態で改善はできそうにないです。 以前のようにふつうに食事を楽しめ、体力も戻り元気な妻になってくれることを願っているのですが正直いまはどうすればいいのかわかりません。 女性の体に詳しい方や似たような経験された方に、妻がどうすれば少しでも元気になれるから、また夫である私はどういう接し方をするのが良いのか、ご意見頂ければと思います。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- adngda
- 回答数3
- 子育てに代わる生きがいって見つかりましたか?
子育ては、やり切って子供は無事に自立。 夫婦二人の生活。主人には、なるべく長く働いてもらいたい。 仕事はするつもりはない。 趣味もない。 特に何もしないうちに(無駄に)一日が過ぎていく。 でも自由で生活には困らない。 ペットは嫌いなので飼えない。 子育て以上に遣り甲斐がある事ってありますか? 子育てが終わってから生きがいのようなものは見つかるものですか? (例えば・・あるとすれば何でしょう?一人で長く続けられもので)
- 自信が持てないです。
35歳、社会人の男です。 女性とお付き合いした事が無く、自信が持てないです。 恥ずかしながら、中学生の時に同級生の女子にいじめられ、気持ち悪いアンタと付き合ったり、結婚したりする女の子なんていない、いたら可哀想…と言われました。 誰に言われたかも思い出せませんが、ずっと心に残ってます。 それで、共学が嫌で、男子校に進学するために、勉強を頑張りました。 ただ、未だに女性に引け目があり、この選択は誤りだった気がして、20年前の馬鹿な選択した自分を恨んでいます。 最近婚活を始めたのですが、お付き合いした事が無いのでどうしても自信が持てないです。 恋愛物のお話の主人公や実際に結婚してるかっこいい男性を見ると、こんな風にもっとかっこよくて、もっとお金あって、もっと優しかったら、自信持って女性を守れるのかな…とすごく思います。 女性に自分が何もない、自分の薄っぺらさを見透されそうで怖いです。 最近お菓子を作ったり、ミュージカル見たりするのが好きなのですが、自分が趣味持つのがダメなのかなと思います。 自分自身が好きになれないのが悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ishidai0916
- 回答数7
- 意見が聞きたいです。
女性の方に質問です。特に彼氏さんや旦那さんがいる方にお聞きしたいです。 ➀恋愛や結婚で女性が幸せを感じるのはどんな時ですか? 35歳、社会人の男です。 すごく恥ずかしながら、中学生の時に女子にいじめられ、女子が苦手になり、高校は頑張って成績を上げて男子校に進学しました。 7年前にうつになってから、今考えたら失敗だったと思います。 そのため、女性に若干苦手意識があり、深く仲良くなるのが怖くてお付き合いしたことがないです。 中学生の時に誰に言われたのか、思い出せないのですが、 気持ち悪いアンタと付き合う女の子なんていない。そんな子がいたら、可哀想。 と言われた事が忘れられないのと、高校進学にあたり、共学が嫌で逃げた。というのが、すごく引け目に感じ、女性に自分のダメさ、薄っぺらさを見透かされるのが怖いです。 それと根底にあるのが、男性の荒っぽさで女性を傷つけるのが怖いんです。 父や祖父が亭主関白みたいな感じで、小さい時に母や祖母にえらそうに命令してるのに嫌だなと思う事があり、女性が男性に乱暴されたり、それこそ強姦されたりするのはすごく嫌で、加害者の男性に卑劣だと嫌悪感がします。 創作物で、女性が男性に乱暴されて、このケダモノ!近づかないで!とか男の人っていつもそうですね…私の事何だと思ってるんですか?と言うたびにごめんなさい…と思います。ただ、そんな状況の作品を見て、ドキドキしてしまうのは自分も女性に乱暴出来てしまうケダモノなのかなと嫌になります。 ただ、恋愛はそんな面だけじゃなくて男性が女性を優しく守ったり、支えたりする、そんな穏やかな事があるのはわかるんです。 恋愛物の作品で、男性が女性を優しく守るのが小さい時から憧れてます。ただ、女性を守るって何だろう?と思うんです。 話が長くなりましたが、戻すと女性は男性とお付き合いして幸せを感じるのはどんな時ですか? 彼氏さんや旦那さんにされて嬉しかった事を教えてください。 ②自分の良さがわからないです。 小さい時から劣等感が強く、自分が良いところなんて無いと思う事が多かったです。 うつになってからしばらく、死んだら楽になるかなと思ってました。 一人暮らし始めた後にうつ状態になり、復職にあたり、実家に戻る羽目になったりと自信を持てなくなる事も続きました。 最近羊羹やチーズケーキといったお菓子を作ったり、料理試作するのにハマってますが、筋トレしたり、舞台観に行ったり、神社巡りしたりするのが趣味で、可愛い物好きなのも、男性らしくない趣味多くて恥ずかしいなと思います。 一緒にお菓子を食べたり、穏やかなお付き合いに憧れてます。 前の質問で、自分の薄っぺらさが見透かされそうと思いましたが、根本は自信がないのがいけないのかなと思います。 女性に甘えたりする男性とか、正直恥ずかしいし、みっともないな…と思います。 前に仕事していた会社の代表が1つしか変わらないのに、女性とたくさんお話出来て、相手も楽しそうに話してて、モテる人って何が違うんだろう…元々住んでる世界が違うのかなと異世界の住人のように感じます。 その人のノリについていけなかったのも離職した理由です。 今のまま、女性とお付き合いしても、気を遣わせたり、僕よりもっといい人いるよ?可哀想…と本当に言って悲しませたり、辛い想いをさせるだけだし、自分が誰かを好きになるのがわからず、不良品の家電やボロボロのぬいぐるみを買ってくださいと言ってるみたいだと思います。 女性を傷つけたり悲しませるくらいなら、一人のままでいいのかな?と思うんです。 たくさんの人にモテたいと思えないですし、浮気や不倫をする男性は嫌悪感しかないですし、性犯罪する男性は殺意すら覚えます。 気をつけたほうがいいことはありますか? 以上です。 親友が婚約し、自分も自分の幸せを考えた方がいいのかなと思い、質問しました。 あと、単純に女性に変な壁作っちゃって、20年以上ずっとモヤモヤしてるのが本当に苦しいです。 心から笑い合うのはダメだと思うのがしんどく、友達とかも欲しいです。 また、社会人が異性と出会う方法やファッションに無頓着なのも、自分で悪いと思うので研究できる方法があれば聞きたいです。 20代後半くらいから30代半ばくらいの同世代くらいの女性に聞きたいです。 真剣に幸せになりたいので、たくさんの回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- ishidai0506
- 回答数3
- 社会人大人の友達の作り方!出会い方について!
35歳独身 社会人女です! みなさんはプライベートの時間で会える友達ってどのくらいいますか? 私は正直学生時代から友達がゼロではないけど、決して多くは無かったので社会人になっても増えることはありませんでしたw 実家を出て社会人なってから地元も離れたので、過去にすがるより新たな友人関係を作ることにしたいです。 みなさんは休みの日に一緒に遊んだり、海外旅行へも行ける友達ってどこで出会いましたか? もしくはどういう繋がりでできましたか? 私は旅行大好きで、休みの日も1人でできる遊びでなく、複数でやる遊びがしたいので友達たくさん欲しい派です! ぜひ社会人のみなさんの友達の作り方、出会い方教えて下さい! 宜しくお願い致します。
- ダイエットや早起きなどを「継続方法」が知りたいです
「継続」しやすい方法を知りたいです。 ダイエット、早寝早起き、勉強、など。 具体的なやり方や、何か継続しやすい具体的方法で教えて頂いてOKです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- d6yc4das
- 回答数3
- 高校2年女子。逆チョコ?についてです。
【大至急!!!】 1ヶ月くらい前の放課後に、他クラスに友達(A)に会いに行ったのですが、その際に一緒に友達に会いに行ったBとAと同じクラスの男子が性格がそっくりと意気投合し仲良くなりました。 その男子は、今まで顔も知らなかったのですが凄くフレンドリーな感じで最初はあんまり気にしてなかったのですが、突然LINE交換したいと言ってきてAがいいよ!っと言った為交換する雰囲気になり渋々交換しました。 その後私が御手洗から帰るとバレンタインの話に…。そしてその男子が私たち女子3人に向かい手作りバレンタインチョコ欲しい。と言ってきて、私は元々作る気が無かったのでえー、うちお母さんにキッチンめちゃくちゃにしないでって言われそうだから作れるかな?といいました。 他2人はいいよー!的な感じでした。 また、その日の帰りは本当にすごく寒かったのでバスで駅まで行きたかったのですが、私の願いは届かずその男子が言った歩いて帰ろうが採用されてしまい…。結局寒い中まだ知り合って数時間の男子と仲良し3人と言う奇妙な組み合わせで1時間以上歩く事になりました。それだけでも私にとっては、変な人認定だったのですが、翌日共通の友達と私が話していると突然近寄ってきて、昨日(私の名前を下の名前で呼び捨て)と友達になったんだ!と話してきて、私的には、は?いつ仲良くなった?友達になった記憶ない。って思ってたんですよ。それで、私はそれ以降あまり話しかけられないようにその男子が知らない女子友達と話してたりして、無事バレンタインを逃れたんです!! そして、何も考えないでLINEの公式アカウントの既読を付けて整理してたら数日前にその男子からバレンタインにカップケーキを作ろうと思ってるから苦手なものある?とLINEが入ってました。 調べてみると逆チョコと言う文化があるらしいですが、数日前でもうバレンタインすぎてたのでとりあえず未読スルーしてたのですが、まさかのその男子が来年理系の選択教科が被るかもしれないと言う話をきいて、気まずいなと思い、LINEあまり見ないから気がついてなかった(絵文字の顔が中央にしわしわしてるやつ)ごめん!!的なのを送ろうと思うのですが、これで大丈夫でしょうか?? また、こういうのって他の女子にもあげてるもんなんですか?? 今までにない経験でびっくりしてます。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mikesuke
- 回答数3
- 恋愛対象としてではなく
30代(女)です。 全く今まで交際経験がありません。 ただ、今後、一人で生きていくのは無理だと分かっている ことと、さすがに毎日がつまらないので家族がいたらと 思うようになりました。 相手を恋愛対象としてみなくても異性間でむすびつきが生まれる こと、家族として関係をつくっていくことは可能でしょうか。 私は結婚したとしても、相手の方がもし、実家で暮らすことを希望 したら実家に暮らしてもらっても構わないし別居婚でもいいと 考えています。逆に、私自身を女性として性的対象として見られても 困るので(そういう関係を希望しているわけではないため)、 フラットに付き合っていけたらと思っているのですが・・・。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ayumcom
- 回答数6
- 親の介護のため退職する同僚への贈り物
親の介護のため退職する同僚(男性 50代)に、感謝と激励を込めて何か贈りたいのですが、いいものが思い浮かびません。ちなみにお酒はあまり飲みません。アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- xxxtakap
- 回答数3