検索結果

簡単 料理

全10000件中8481~8500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 主婦が気軽にレシピ投稿できるサイト

    自分で料理を研究するのが好きで、自分でデジカメでとってレシピ集を作ったりしたいのですが、できれば人に見てもらってコメントもらったり評価してもらったりしてみたいなぁと思います。ブログとかを立ち上げるのも考えたのですが、できれば他の人達のレシピも見てみたいし、人気投票なんかがあるとやる気も出るので、気軽にレシピや料理を投稿できるようなサイトを探しています。どたなか良さそうなサイトをご存じないでしょうか?ぜひ教えてください。

    • keiko_m
    • 回答数2
  • 切れ味の良い包丁が欲しい?

    海外に転勤した友人から「普通の包丁」を送って欲しい、との依頼がありました。現地の包丁を買ったのですが、切れ味が良くなくてイライラしているようです。 条件として; (1)肉や野菜を切る。 (2)切れ味が良い。 (3)帰国までの2年位、研がなくても切れ味があまり落ちない。 このような条件に合う包丁があるとすれば、どのような包丁を購入すれば良いでしょうか。材質等々についてアドバイス下さい。お願い致します。

  • 日本人はいつから松茸を珍重しだした?

    たかがキノコに万単位の値が付くほど国産松茸は珍重されていますが、これはいつ頃に始まったことなのでしょうか? 確かに軽く炙って食べると香りがたまりませんが、それにしてもたかがキノコです。今のような珍重ぶりはいつ頃に始まったことなのでしょうか。

    • noname#30350
    • 回答数6
  • ガッツり食べれる夕飯

    いつもお世話になっています。 家は大人6人 子供女1人の7人家族で食費がかかるため いつも安くてガッツりご飯が食べれる料理ばかりでレパートリーが少なく困っています 月 メンチカツ       月 炊き込みご飯(おかずなし)  火 スパゲティー      火 鶏胸から揚げ 水 手羽唐揚げ       水 鯖煮 木 煮魚          木 豚肉の焼肉タレ炒め 金 ハンバーグ       金 親子丼 という感じのサイクルです 1日1500円以下です 多い日で2000円 でもお気づきでしょうが 肉が多い 白菜100円で買っても煮ると少量になるし でも肉100円で150gなんです 安く量が取れるため肉が多く体にも悪いし 野菜でガッツりご飯が食べれるおかずがないかと探しましたが 野菜では値段の割には量が取れず 安く上がるおかずが見つけられません みなさん安くてご飯がガッツり食べれるおかず教えて下さい

    • daruru
    • 回答数8
  • 子育てが限界です

    離婚して半年程の父子家庭です。 小学3年と保育園児をかかえ、今日まで何とか生活してきましたが 育児・生活と仕事の両立が限界です。 下の子は公立の保育園に入所していますが、 延長保育(19時まで)の時間にお迎えとなると 定時後直ぐに退社しなければなりません。 家庭事情を理由に残業や出張などを断ってはきましたが、 会社も繁忙期を向かえ、そのような我が侭も もはや許されない状況となっています。 このままでは退職も覚悟しなければなりません。 40歳を過ぎた今、現職を失った後の見通しなど立ちません。 別れた前妻は、沿線の数駅先に居住しているらしいのですが、 子どもの面倒はみれないとの返答を最後に音信不通(着信拒否?) になっています。 子ども達はとても可愛ですし、愛しています。 ですが、頼る実家や宛もなく、生きる事に ホトホト疲れてしまいました。 こんな自分に、生きる術などあるのでしょうか?

  • はじめての台湾

    来月に台湾に行く計画を立てています。 旦那は自分達で動けるだろう・・・とフリープランを 検討しています。 私は出来れば簡単な市内観光がついているほうがいいかなと 思っています。 食事はどうだろうか?交通機関は?言葉は通じる? 治安は?と不安になってしまいます。 (過去にサイパンとハワイには行きました) 絶対に行きたいところは台北101と士林夜市です。 私が不安に思いすぎでしょうか?行ったことのあるかた教えてください

    • NAZORA
    • 回答数10
  • 薬剤師の方へ。調剤の仕方について教えてください。

    現在治療中で、病院で薬(ステロイド)を処方してもらっています。薬剤師の方の話によると、薬の量が微量過ぎて量れない(?)為、乳糖というものが混ぜてあるそうです。そこで質問ですが、薬は一回分ずつ袋に入っていますが、そのひとつひとつはどうやって作っているのでしょうか。ある一定量の乳糖と本来の薬1日分を混ぜ、3等分(1日3回服用です)しているのでしょうか?だとすると、その全体の中で、本来の薬が均等に混ざっているとは限らないのではないでしょうか?つまり、朝と昼と夜で、口に入る薬の量が違ったりしないのでしょうか?1か月分まとめてもらっていますが。まさか乳糖の中に1か月分の薬を入れ、84等分(28日×1日3回分)しているのでしょうか?ちなみに薬の量より乳糖の量の方がはるかに多いです。とても的外れなことを言っているかもしれませんがご存知の方教えてください。

    • chamama
    • 回答数6
  • 男性に質問!女性が作る料理。

    男性に質問です。 女性の家へ行き、おなかがすいたと言ったとき 何かササっと作ってくれるとしたら、何が嬉しいですか?? ・夕飯どき ・深夜 ・飲み会のあとや翌日 で、それぞれ教えてくださると助かります。。 また、彼女の得意料理が何だと嬉しいですか?

  • 姑と電話

    結婚してもうすぐ1年の者です。 皆さんは離れて暮らすお姑さんとどのくらいの頻度で連絡を取り合ってますか? 以前、忙しさにかまけて2週間ほど何の連絡もしなかったことがありました。すると姑から電話が来て「全然連絡が無いからどうしたのかと思って」と言われ、焦ってそれからは1週間に一度はメールをし月に2回くらいは電話をして近況を伝えるようになりました。 でも正直言って、まだ子供が居るわけじゃないので近況と言ってもそれほど大きな変化はありませんしメールも内容に困ってしまいます。 なので料理の仕方を聞いてみたりもしていますが、するとその材料を食べきれないほど送ってきたりして段々と連絡を取るのが億劫になってきて最近はメールで済ませることが多くなってきました。(メールだけの連絡が続くとあちらから電話が掛かってきます) 2人だから食べきれないんですぅ柔らかく言ったこともありましたが、あちらとしては善意でやっていることなのでピンときていないようです。悪い人ではないんです。でも相手に悪意が無いだけに疲れてきています。ありがたいこととして捉えなきゃダメですよね・・・? ちなみに旦那は独身時代に余程のことが無い限り実家に連絡は取らなかったとのことで、その反動で息子の近況が知りたくて仕方ないのでしょうか?お姑さんの立場の方の意見も聞きたいです。

    • eyesto
    • 回答数6
  • 帰りが遅い彼への料理レシピ

    彼の仕事が最近忙しく帰りが10時~終電になるんですが、彼の食事を何にしようか悩んでしまいます。 夜中に用意して片付けをするのも大変なので、出来れば作っておけるものがいいんですが、なかなかいいのが思いつきません。 揚げ物は衣がべちゃっとしてしまって、グリルでもう一度やらなければ美味しくないし。そもそも夜中に揚げ物は体に良くないだろうとも思います・・・ 私自身も仕事で忙しく作ってなかった時期が長かったので、作る料理も思いつかなくなりレパートリーも少なくなってしまいました。 お肉が好きな人なので、私のレシピも肉に偏りつつあります。これではダメだと思うのですが魚料理もどうすればいいのか解らず、出す時は焼き魚ばかりになってしまいます。 魚料理の作りおきは煮魚とかでしょうか? 作りおきが出来て、あとはレンジでチンするだけっていうレシピがありましたら教えて下さい(肉魚野菜どのレシピでもいいです) あと、副菜とか野菜の摂取でお薦めもあればお願いします。いつもは野菜をスティックにして出しています。 この残業はあと一ヶ月半続くので、レシピの品目を多く教えて頂けたら助かります!! そうじゃないとまた偏りレシピになってしまうので^^; 色々とわがままな相談ですが宜しくお願い致します。

  • 野菜の煮込み料理

    家族に高血圧の者がいますので (現在、症状は落ち着いています) 食材に野菜を多く摂りいれています。 それで、冬はシチューやチャウダー、ポトフなど 野菜を多くいれた煮込み料理が増えるのですが 煮込み料理は栄養が無くなって 余り意味が無いものなんでしょうか? でも、冬に生野菜は食べにくいし どうしても、煮込み料理になってしまいます。

  • ギャンブル依存症

    30代の女性です。どうしても、自分では解決できなくて、投稿します。私はパチスロが好きで20代後半の頃から良く行ってましたが、妊娠・出産を気にすっかりパチンコ店からは遠ざかってました。 ですが、先日仕事の合間に、ちょっと寄ってみたばかりに、また通うようになってしまいました。可愛いわが子の為にギャンブルは辞めようと硬く誓っていたのですが、家庭でちょっとしたいざこざがあり、腹いせに寄ったのが始まりでした。子供を母に預けているのに、パチスロに行ってしまう自分が嫌で嫌でどうしようもありません。 大きく負けるとものすごい自責の念にかられてほとほと自分が嫌になってしまいます。子供の顔をみると、涙が出てきます。 また、このお金があったら・・と思うと自分という人間の浅はかさに自殺を考えたくもなります。一体どうしたら、ギャンブルから綺麗に足を洗えるのでしょうか。趣味を他に向けようと、今年から資格取得に力を注ぎたいと思っているのですが、このままでは、全うする自信がありません。家族や友人には内緒のため、誰にも相談できません。毎日辛いです。 どうしても、ギャンブルを辞めたいのです。 一体どうしたらいいのでしょうか?どうしようもなく、馬鹿な質問ですが、母親失格の私に助言を何卒、宜しくお願い致します。

  • 別れるべきか、どう対処するべきかわかりません・・・

    今付き合っている彼とこれからどうしていけばいいのかわからなくなってしまいました・・・皆様の意見聞かせていただきたいです。 私には、現在付きあって1年半になる、半同棲をしているひとつ年上の彼氏がいます。 私は大学生、彼は社会人です(でも、内装業で稼ぎも出来高で低いです。免許を取り直したりフリーター生活も長かったりで、貯金ゼロ毎月どうにかやりくしています。) そんな彼ですが優しいところもあり、私の支えになってきてくれたのは事実です。私のことが好きで「別れないで」といってきます。毎日私のところにきてます。でも毎日私は早朝おきて朝ごはんをつくり、寝起きが悪い彼をなんとか起こして彼はそのまま会社にいきます。怒りっぽくすぐにもうぃぃといって、すねます。怒ると無言で怖いです。束縛して、友達と遊ぶだけでも機嫌がよくありません。 このような生活が毎日続き疲れてしまいました…感謝の言葉もなく、ごはん代ももらっていません。私は母親なのか??と思ってしまいます。また、「お金がない」といつもいい。どこか外に出掛けても私のほうが多くお金を払うしまつです。私が甘やかしているからいけないと思うのですが・・・ 仕事も疲れるのはよくわかります、しかし毎日すぐ「疲れた疲れた」といわれ、冷静にはいはいといっている自分がいて。時々なんでこんなに頑張ってるの??と考えてしまいます・・・ これは情でつきあっているのではないのか・・・? いやな部分ばかり見えてくるようになっています。 すごく乱雑になってしまい申し訳ないのですが、別れるというほうがいいのでしょうか・・・このまま距をおいてみるのか、続けていくのか・・・とてもわかりにく質問なんですけど本当に困っています。皆様のアドバイスをお願いします。長文読んでいただき本当にありがとうございました><

  • 痩せたい、けど運動じゃ無理みたいです

    何時もお世話になってます。 この前ダイエットについて質問した際に、 「運動している」といったのですが、このままでは意味がないと気付きました。 14歳、160cm前後、60kgほどのものです。 理由はといいますと。 元々剣道部所属で、家が学校と5kmほど離れた遠い場所だった所為なのか、筋肉はあるんです。 言えば、筋肉の上に脂肪、です。 今現在、gooダイエットの「1週間リセットダイエット」実施中ですが、このまま運動していて良いのでしょうか? とりあえずウォーキングは続けるつもりです。 腹筋・背筋してますが、このままある筋肉が発達するだけな気がしています。(背筋はあまりないのですが) このまま運動を続けていいのでしょうか? (今は食事を少しずつ制限していってます)

    • noname#24900
    • 回答数7
  • イカのわたを使った料理

    料理新米の私に教えて下さい。m(_ _)m 主人にイカわたの料理が食べたいと言われたのですがイカをさばいた事がありません。 いろいろなサイトでレシピを見つけ、まずはイカ大根を作ってみようと思い今日頑張ってさばいてみたのですが、キッチンが大変な事になってしまいました。 それにわた?サイトにはさばき方の詳細はのっていなかったので見よう見真似でやった為、わただと思われる袋も破けてしまい・・・。 何かコツはありませんか? あとわたってどう使っていいのかわかりません。 どうか教えて下さい。

  • 離乳食のレシピ教えて下さい!

    6ヶ月の女の子がおります。 離乳食は2回食で、毎回残さず食べてくれるので助かっています。残さず食べてくれるので作りがいがあり、色々作ってあげたいのですが、初期ということもあり、食材も限られているのでマンネリになっています。今の時期は味に慣れるだけですし、赤ちゃんが同じものに飽きてしまうなんていうのはもう少し先のことだと思います。しかし、色々作ってみたい私は日ごろから何かいいレシピはないかなぁーと、本を見たりネットで検索したりしています。 そこでですが・・『ヨーグルト』『豆腐』のいいレシピがあったら教えて下さい!ヨーグルトは、バナナ・いちご・りんご・かぼちゃ・さつまいも・きなこを入れてあげています。毎日1回目の離乳食にヨーグルトは欠かさず与えています。豆腐は、だし煮・かぼちゃ・ブロッコリー・じゃがいもとあえてあげています。みなさんはどうしていますか? また、バリエーションを増やすために、どんな味付けや工夫をされていますか?私はBFが多いですが、だし煮にする・スープにする・とろみをつける・ホワイトソースで工夫をしています。野菜類もマッシュばかりではなんかなぁーと思いながらその日のよって変化をつけているのですが、何か良い工夫がありましたら是非教えて下さい!!

  • あなたの料理のルーツ

    1.あなたが料理をはじめたきっかけは? 2.あなたの料理は何(誰)から教わったものが基本になっていますか? きっかけは一人暮らしや結婚の開始とか、親が共働きなので自然にとか、単身赴任で仕方なくとか、料理人になろうと思ってとか、衝撃的な料理本と出会ってとか、色々あると思います。 何が基本になっているかというのも、親の味とか、テレビや本でとか、料理の師匠からとか、イタリア人の元恋人から教わったとか、流浪の生活で身に付けたとか、色々あると思います。 その人それぞれの色々を教えてください。よろしくお願いします。

    • baritsu
    • 回答数19
  • 明日は結婚記念日なのに妻にまた罵倒されました

    結婚10年目、11歳と9歳の二人の父親です。QNo.2755920で先週質問いたしました、この1週間修復をがんばってきました。明日は結婚記念日です。ここでがんばろうと、パパ、ママではない妻と夫で話がしたいと伝えると、仕事で疲れたと言うあんたが嫌い、あんたの親も嫌い。以上!と言われました。明日は結婚記念日。少しは進展があればとおもいましたが。ところで、私は自営業なので仕事の話などは家族でするものと思っていましたが、サラリーマン家庭というのは旦那がつかれたー!と言うと、うざいと思うもんですか。そんなはずないと思うのですが。この1週間妻と自分のイライラが交互に来ているように思えます。素直な気持ちを出すと相手がイラつくようです。つかれたぁ。

    • hm3774
    • 回答数9
  • 結婚祝いに便利なキッチングッズをあげたい!

    宜しくお願いします。 職場の人が今度結婚するので便利なキッチングッズをあげたいのですがこれを使うと楽だよ~なんてアイテムがあったら教えて下さい。その子は結婚して引っ越したために通勤時間が往復3時間になってしまい、家事が大変とこぼしてましたので応援してあげたいのです!土曜日に渡すのであまり時間がないのですが宜しくお願いします!

  • 彼女に料理を作ってもらうかどうかの悩み

    現在付き合って半年の彼女がいるんですが、週に何回か料理を作ってもらおうと思っています。なぜかというと、独身の人はわかると思うんですが料理を考えるのもめんどくさくなってきて弁当とか定食屋に行きたいんですが、健康面を考えると頻繁にはいけないんです。1週間に1回とか、何かの記念日とかに料理を作ってもらうのはわかるんですが、毎日のように作るのに対して(付き合って半年で)どういった感情を持ちますか?(特に女性の20代の方、お願いします)お互い、家は近くで一人暮らし、社会人です。