検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 計画停電は駄案だと思いませんか?
私自身、計画停電は駄案だと思っております。 あくまで最終手段なのではないでしょうか? 普通ならば、まずテレビやメディアで無駄なネオンや節電を心がけるよう呼びかける。 次に、企業側に節電のお願いをし、18時以降の業務を自粛をしてもらう。 (従業員も残業しないで帰れるし、企業側もコストカットできるから受け入れてくれるはず) さらに足りないという判断になれば、家庭内のワット数制限をさげる。 遊戯施設の営業短縮。 これでも足りないとなったら計画停電もやむをえないと思います。 あくまで最終手段ではないでしょうか? どうみても社会人新卒が考えたような対応です。 (サーバ負荷がかかってるからとめて、新しいサーバに入れ替えよう!ぐらい適当) 方法はいっぱいありますよね??? みなさんはどうおもいますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- えいる わっち
- 回答数15
- オイルショックと今年の電力不足
S48から始まったオイルショックでは、 ガソリンスタンドの日曜営業禁止 オンサインの早期消灯 ガソリンスタンドの日曜休業などの処置 深夜放送の禁止(テレビの深夜放送の休止。特にNHKは教育、総合両方ともに23時以降の放送を休止と日中(総合ではUHFテレビ試験放送を含め月~金曜日の15時~16時台前半。なお、国会中継や高校野球中継が行われた場合は休止時間帯でも放送されていた。教育では14時30分~17時30分の内1~3時間)の放送休止(その当時のNHKにおける休止アナウンスの録音)。なお、民放5社が深夜放送の自粛を決定したのは、1973年(昭和48年)12月14日。) が行われました。 今年の夏、電気が不足といわれている中、このような措置が取られないのはなぜ?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- takechan5757
- 回答数5
- コロナはなぜ広がらない?
毎日2ケタ代の新規感染者が発表されており、つまり潜在的な感染者及びキャリアが相当数いるにもかかわらずいわゆる感染爆発のようなことにならず、漸増が続いている現状はどういった状況なのでしょうか? 感染する人もさせる人もいるのに新規が少数なのは不思議です。 緊急事態宣言などの自粛がある程度功を奏した部分もあるにせよ解除されてからも爆発的な増え方はしていません。 実際の感染者は多数いるけど軽傷で済んで発見されていない例が大多数なのでしょうか。 海外についてもデモであれだけ密集しているのにそこで急速に広がっているという話は聞きませんこちらは終息でしょうか。 皆さんはどのようにお考えですか?
- 新型コロナ、3月末からの爆発的感染の原因(日本)
2月中旬から感染が見られ緩く続いていましたが 3月末頃から急拡大しました(今これが収束しつつあります)。 この急拡大の理由です。 A:国立感染研によると当初武漢型、3月末から欧州型の流行による (カリフォルニアは武漢型。NYは欧州型とも言われる。) B:3月20~22日連休の気のゆるみ(こういう報道もされた) C:昨日24日のNHK-BS「コロナ危機」では カリフォルニアとNYの違いは自粛要請の時期が「早い、遅い」 の違い、と報道。 CDCの検査キットに不備があり、当初検査が不十分だった、とのこと。 D:その他 武漢型、欧州型には一時納得しました。 が、Cで迷いました。日本も検査体制が当初脆弱でしたから。 原因はいずれでしょうか。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- whaihansei
- 回答数8
- 韓国のやっていることが理解できない
サッカーファンですが、最近の韓国は理解ができません。 五輪のプラカード問題は結構な重たい意味を持ちます。 過去に同じことをやってケニアはW杯の全勝ち点剥奪の上追放、 今回は韓国人サポ自身がスイス代表を強引に追放させています。 でも、朴鍾佑は早くもA代表で発表されています。 FIFAには事故だったと説明しています?? だって、あれを掲げてピッチを走り回ったのに事故ですか? 朴鍾佑は韓国でバッシングを受けて 反省したので代表に入っているのでしょうか? 少なくとも年内は自粛して欲しかったのに、 韓国では少し反省すればいいと思っているのでしょうか。 サッカーかこちらか、どちらで聞こうか迷いましたが、 韓国自体が理解できないので、こちらで聞きます。
- 1年後にクルーズ
1年後に10日間の休みを取って、カリブ海クルーズの旅に参加したいと思います。 ただ、 今は日本全体がこういう状況ですので、例え、1年後でも、復興がままならない中、 同じ日本人として、海外で遊び呆けるのも、どうなのかと思う節もあります。 しかし、来年は勤続〇〇周年で、大型連休はそこでしか取れません。 ちなみに、日頃、年休さえ使うことができないほど、休みにくい会社です。 同じ船に乗り合わせた人が、 『まだ日本は大変な中だというのに、あの人たちは・・・』と白い目で見られないかという不安があり、計画を中断するか悩んでいます。 皆さまなら、どうされますか? やはり海外旅行等、は自粛するべきでしょうか? お返事お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- haru90
- 回答数2
- ジェイムス・ヘイブンスはどうなったの?
中部地方では知らない人がいない。そして今回奇しくも全国に その名を知らしめることになってしまった(?)、 ZIP FMのナビゲーター(DJ)、ジェイムス・ヘイブンス。 私は、彼のラジオしか聴かないと言っても過言でないくらい、 彼の番組が好きで、毎週楽しみにしていたのに、今日も いつものように楽しみにしてラジオをつけたのに、ジェームスが 出ていない・・。 ZIPのHPも、番組が変更になったことが書いてあるだけで、 その他のことについて、何も触れていない。 ジェームスって、ZIPをクビになっちゃったの??! 例のエイプリル・フールジョーク(?)騒動で、自粛してる だけ?? どなたか、今朝からZIPを聴いていた方で、彼について 何か話しているのを聞いた方いらっしゃいませんか??? もしくは事情を知っている方、いたら教えてください!!! ジェイムス。カムバーーーク!!!!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- ovulation
- 回答数2
- 犯罪者のHP
先月上旬にある20代の女性が 自分の裸の無修正画像をネット上で販売し 逮捕されました 他にも色々と卑猥のものを売っていたようです その後釈放されたのか 自分のブログや、主催しているサークルのHPを 普通に何事もなかったかのように 更新したり、掲示板に普通に書き込みしたりしてます 罪名は、他人を傷つけたわけでもなく 無修正画像を販売したというだけですが それでも逮捕されたら、犯罪者ですよね 少しはHP等のネット上の活動は自粛するべきでは ないのでしょうか? ネット上の犯罪を犯した人達は、釈放されると すぐにまたHPをやり始めたりしてますが これでいいのでしょうか?何か納得いきません
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- ripuchan
- 回答数3
- 靖国について
今、日本とアジア諸国との間に靖国参拝問題があります。 小泉首相が参拝してきたときなんか国会や中国・韓国のメディアは大騒ぎでした。 中国の主張は「靖国参拝をするということは日本はまだ戦争中の日本軍の過ちを反省していない」といっています。 韓国も同じく。 果たしてそうですか? 僕は靖国参拝は反省しているからこそ存在するものだと思います。 国会で野党がアジア諸国との関係を考えると靖国参拝は止めるべきだと言っています。小泉首相は「靖国参拝は国のために散っていった人たちへの謝罪だ。」といっています。 そういっても納得しない中国。 なぜ彼らは納得しないのでしょうか? また、野党のいうとおりアジア諸国との関係を考え、自粛するべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#18574
- 回答数6
- 調子に乗った女性を大人しくさせたい
アプローチを失敗した女がしつこく見てきたり、「あいつ、口説いてきたのー」など周りに言いふらして困っています。 顔面偏差値は高いけど、性格が最悪な女と見抜けず、口説いた私の自業自得です。 ですが、しつこく見てくるのはイライラしてきました。 最初は相手にしてなかったんですが、しつこく見てくるので視線を合わせたら、相手が調子に乗ってきました。 せめて、見てくるのは自粛させたいです。 何か良い案はありませんか? とりあえず、その女の研究室の教授に相談しようと思ってます。
- 新型インフルエンザにかかったのですが、子どもの世話はどうしましょう
主婦です。 新型インフルエンザにかかりました。 熱はすぐさがりタミフルをあと5日飲みます。 子どもはひとりっこで6歳、 保育園から私がタミフルを飲みきるまでの間、 登園自粛を言われ、あと5日間は私と2人ですごします。 ひとりっこなので、いつも私とベッタリだったのですが、 今現在私は玄関に布団を敷いて寝ていて、 子どもはリビングでゲームをさせています。 子どもの食事やお風呂などこの先、5日ぐらい 感染をさけるためにはどのようなことを気をつければいいでしょうか? 主人はうつ病なので、あまりアテになりません。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#156415
- 回答数2
- 二股彼氏をギャフンと言わせたい。
30前の女子(?)です。 付き合って5年になる彼氏がいて、結婚を約束してました。 毎日のように「大好き」とか「愛してる」って言われてました。 ところがどっこい、浮気+いろんな女の子にもチョッカイを出していることが本日発覚しました。 まだ気づいてないフリしていますが、ギャフンと言わせてやりたいです。 犯罪にならないような事で、ギャフンと言わせる方法が思い付いた方、アドバイスをお願いします。 ・ちなみにシャンプーとトリートメントに脱毛剤を混ぜてやろうかとも思いましたが、立派な犯罪だと思い自粛しました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#253500
- 回答数19
- コンサートにデジカメの持ち込みできますか??‥
私相性の歌手が、近所の会館でコンサートを開催します。 生まれて初めて、そのコンサートの参加を検討しています。 デジカメの持ち込みについて、主催のプロ主催のプロダクションに尋ねました。 当然のように、持ち込み禁止との回答でした。 ただ、身体検査などはしていませんとのことでした。 デジカメの持ち込み(撮影)の実態はどうなんですか??‥。 自粛でよい子ですか??‥、黙認ですか??‥ 音声やフラッシュの設定は解除しますが‥‥ 参考サイトの紹介でも嬉しいです。 ときめきを、より求めて実態が知りたいですね。 みんなですれば気にしないですが‥‥(^_^ )
- 「おれコロナだよ」なんてことに
やたらと過剰に反応して大騒ぎをしているようですが、逆を言えばコロナということであればなんでも許されるのでしょうか。 例えばラーメン店などの行列。 外出自粛と言いながらもラーメン二郎なんかは並びに並びまくってますね。 そこでとある並び客が「ソーシャルディスタンス!」と叫んで半径1M以内に近づくな、というのはどうでしょうか。 許されないとおかしいですよね。 1Mより近づけば実力で排除すると公言し、近づいたやつにはスタンガンで「自衛」をします。 これはコロナ対策の一環で、忠告を聞かなかった奴が悪いです。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- misumi8714
- 回答数5
- 散歩会の夏場の活動について
病院の精神科に通院しつつ、病院主催のデイケアに参加しています。 そのデイケアで知り合った人と散歩会を作ろうって事になりました。 内容は参加メンバー同士で散歩コースを決めて歩く(名所旧跡を巡る事もある)といったものです。 しかし夏場の活動について悩んでいます。 真夏の炎天下の中を歩くのは熱中症等で健康的に危険なので避けたいと思っています。 そこで 夏場の活動について、何か良い案があればおしえてくさい 現在のコロナによる自粛が終わったらやろうと思っています。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- MKYU1
- 回答数2
- 精神科の処方薬 郵送してもらえないでしょうか
月1回通院してサインバルタを処方してもらってます 体調は安定してます クリニックは緊急事態宣言の地域です 3月中旬に一度電話して聞きましたが、診察しないと薬は出せないと法律で決まっているといわれましたので、前回(3月下旬)は行きました 1年前に引っ越ししたので、自宅から1時間半かけて電車で通院してます なんとなく惰性で同じクリニックに通い続けてきたのですが、外出自粛要請のさ中 感染リスクもあり、できれば薬だけもらいたいのですが無理でしょうか?
- 締切済み
- 病院・通院・入院
- noname#251161
- 回答数3
- 家で過ごす上でかかせない物が無い場合・・
こんにちは、女子学生です。 今年の春から大学生になり、下宿することになりました。 私は一人っ子で鍵っ子だったし、外で遊ぶなと言われていたので テレビが友達でした。しかしテレビばかり見ていると ずぼらになってしまうと思い、中学からテレビ自粛制限を していたのですが・・・どうにも寂しくて、テレビをつけてしまいます。 下宿する4年間はテレビなしパソコンなしでいこうと 思っており、ラジオと書物だけを持っていこうと思うのですが みなさんは、家で過ごす上でかかせない娯楽物がなければ どのように過ごしますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#3270
- 回答数6
- ラーメン・焼きそばが多く売れるわけは?
居酒屋の運営、接客をしているのですが 最近、ラーメン(中華そば)や焼きそばの売り上げが上がっているのは 自粛によりお客様があまり軒数行かないからでしょうか? 私の勤める会社のお店は一軒目にご利用するお客様が多いのです。 いわゆる「あがりのラーメン」と言うようにうちの店で終わりにして帰ってしまう人 が増えてるからでしょうか? 現在、妊娠中でお店のほうには行ってませんが データを見ると変わってきているのです。 この勢いで店長・副店長に発破かけてもっと伸ばそうと思います。
- ベストアンサー
- お酒
- noname#148416
- 回答数2
- 原発近くで農業再開
福島原発近くの町で、農業を再開しようとする動きがあります。 以下引用 --------------------------------------- 福島県田村市は、来年3月下旬をめどに住民の帰宅を始めることを決めた。 ただし、計画通りに帰還できるかは、除染の成否にかかっている。 「国から除染方法が明確に示されていない。町内には畑が多く、農業ができなければ帰る人は多くはない」。 --------------------------------------- 住民が避難しているような汚染地帯で、農業を続けようとしているようです。 汚染食品も出荷自粛とか要請とか行ってますけど、 明確に「禁止」「命令」にすべきだと思いませんか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- goldholmes
- 回答数5