検索結果

花粉症

全10000件中8181~8200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 次の子もアレルギーっ子?

     3人目を妊娠しました。一人目(もうすぐ4歳)はアレルギーなし。二人目(1歳半)がかなりのアレルギーがあります。(食物アレルギーです)次の子もアレルギーっ子になる可能性は大きいですか?ちなみに主人は子供の頃喘息とアトピーでした。  妊娠したことで私がお腹の子のためにアレルギー対策として何かしてやれることってありますか?上の子のアレルゲンとなる食物は控えた(もしくは除去)方が良いのでしょうか?  アドバイスください。  

    • titikun
    • 回答数4
  • 副作用について

    私は半年ほどトフラニールという抗うつ剤を使用しています。 ここ最近になってもの凄い便秘になりました。 下剤を使ってもまったく出ません。 病院へ行ったとこトフラニールの副作用ではないかと言われました。 飲み始めて半年も経つのに今頃になって副作用が出ることはあるのでしょうか?

  • グレープフルーツ食べてめまい?

    お風呂上りに、、、 グレープフルーツを半分食べてPCの画面に向かってたら 突然頭痛がしました。 なんか血の気が引くような。 めまいの一種かな?立ってたらふらっとくるような。 グレープフルーツって血行良くなるって聞くけど もうきた?久し振りだったし。 関係ありますでしょうか。 ※20代も終わり体のガタが気になる歳になってきました。

    • rulua
    • 回答数3
  • 子供の中耳炎

    初めまして、6歳の男の子なのですが以前も2回位中耳炎になった事があるのですが、月曜に耳が痛いと言ったので昨日耳鼻科に連れて行きました。結果中耳炎と言われたのですが標準内ですが多少難聴気味と言われ通院をする様に言われました。すごく心配です。 中耳炎で難聴になるのでしょうか?また皆様の経験等お教えください。 また中耳炎とは繰り返すものなのでしょうか?

    • ozmasu
    • 回答数6
  • 濃いドロドロの鼻水が出て困っています

    とりあえず質問の趣旨ですが、「今は何をしたらよいか分からず何もせず早く治らないかと待っているだけなので、ちょっとでも早く治す方法はないでしょうか」というものです。 一週間ほど前に風邪を引いてから、鼻から赤色のタンの様なものがでます。鼻に溜まってくると目と鼻の間ぐらいから違和感を感じ、鼻をかんでみるとティッシュだと5枚くらい使わないといけないような半端じゃない量がでます。鼻の奥も含めて全体から出てくる感じで、全部出そうと思うと腹筋も疲れます。人前では出来ないのでトイレに行ってします。仕事中は1時間起きくらい、家に居るときは10分起きくらいです。仕事中はやはりとても困ります。出してしまえば一切何も残らない感じでスッキリしますが、それでも気づけばまた溜まっています。 何か良い対処法ご存じでしたら教えてください。

    • athlor
    • 回答数4
  • 毛穴の開きと洗顔の後の角栓

    最近、毛穴の開きが(特に頬)ものすごく酷い状態で普通に鏡とかで見ると毛穴がはっきり見えるくらいに開いているんです。脂はそんなに出ていないと思うのですが・・。 そこで1日2回くらいの頻度で洗顔しています。こすらないようにして1分以内にはすすぐようにしていますが、洗顔した後の毛穴を見てみるとそこに白っぽいものがあるんです。角栓だと思うんですけどそれが頬の毛穴と鼻全体と眉間あたりに沢山ポツポツと出ているんです。 しばらくすると引っ込むんですけど、いつも洗顔した後は出てくるし角栓や毛穴が小さくなっているとも感じられないんです。 これって出たり引っ込んだりしてるだけだから、汚れは取れてないんですよね?どうしたら取れるんでしょう?このままで化粧水をつけるのは、かえって毛穴がふさがって、ニキビが出来やすくなるような気がするんですが・・。 アドバイスお願いします。(洗顔の仕方とかは中学生なんでなるべくお金のかからないようなものでお願いします。)

    • sasa00
    • 回答数8
  • リンパ節の癌について

    とても仲良くしている従兄の奥さんに、先日悪性と思われる腫瘍が腰あたりのリンパ節に見つかりました。 勉強しようと家族みんなで色々と情報を集めているのですが、なかなかわかりません。 ・最初は転移性のものと思われたのですが、元々の癌が見つからず、リンパ節が原発ではないかと言われています。 ・8月の血液検査では特に問題がなかったそうです。(しかし検査結果に疑問もあったそうです) ・ここ2ヶ月で6~8kgほど体重の減少があり、倦怠感、食欲不振などがあります。 ・2ヶ月ほど咳がひどいですが、アレルギーと診断されました。 ・腫瘍の大きさは3cm程度と言われています。 これらの症状などから、現在どのような状態なのか、いろいろな可能性など参考になることがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 偏頭痛なのでしょうか

    頭蓋骨と頭皮の間の血管を何かが押し広げて通るような感覚の痛みがあります。痛い場所を触ると痛みがあります。次の日には痛みは大抵消えています。痛い日も絶えず痛いのではなく、1時間に数回くらいでしょうか、痛みます。偏頭痛の人の話を聞くと少し様子が違うようなのですが。

  • ハ-ドコンタクトがはずれにくい

    39歳女性です20代からハ-ドコンタクトを使用しています先日も新しいものに取り替えました ここ1.2年で左眼のコンタクトをはずすときなかなか外れなくて困っていますはずして洗浄してめがねに替えようとするときに右目はすぐにはずれるのですが左眼がなかなかはずれなくて悪戦苦闘しています 年とともに涙の量が減ってくるとはきいたのですがそのせいでしょうか?これを機に使い捨てなどのソフトレンズにしたほうが良いでしょうか?

  • 猫を飼いたいのですが・・(アレルギー関係です)

    今回ペット可のアパートに引っ越すことに伴い、以前から飼いたかった、猫を飼おうかと思っていました。 ですが、最近医者にいきまして アレルギー検査をしたところ猫アレルギーであることがわかりました。(猫皮屑 2.14UA/ML レベル2)。また その後、試しに猫に触ってみたところ、首・ひじ裏あたりがかゆくなりました。 やはり 猫は飼ってはいけないのでしょうか? また、もし 僕くらい(それ以上)のアレルギーレベルで猫を飼っているかたがいましたら、どのような猫種を飼っているか、また、飼う際に気をつけていることを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

    • 締切済み
  • 女性限定、ポーチやかばんの中に入れている薬

    女性限定で聞いてみたいのですが、ポーチやかばんの中に入れている薬などって何がありますか? たとえば突然にきびが出来た時、靴擦れした時に使う薬とか、肩こりしたら塗ったりするものとか、頭痛薬とかどんなもの入れていますか? 私はオロナイン(にきびと傷薬)とメンターム(肩こり)が入っています。 アーユルヴェーダ・バームとか気になったりv ぜひ、気軽にお答えください。

  • 英語にも身体表現は豊富にある? たとえば胸に刻むの英語は?

    身体を使った表現は日本語が特別に豊かなのかどうかを知りたいと考えています。 たとえば胸に関する日本語には以下のような言葉があります。これに対応する英語はあるのでしょうか?  あるいは逆に日本語にはない英語独自の(胸に限らず)身体表現も沢山あるのでしょうか。 胸が一杯になる、胸が躍る、胸が裂ける、胸が騒ぐ、 胸が潰れる、胸が張り裂ける、胸に納める、胸に刻む、 胸に迫る、胸に響く、胸をかきむしられる、胸を焦がす 胸を突く、胸を撫で下ろす、胸を張る、胸を膨らます

  • 鼻のレーザー手術について

    長年、アレルギー性鼻炎に悩んでいるため、鼻のレーザー手術を受けようと思います。 お聞きしたいのは手術後のことです。鼻づまりがかなりひどいとお聞きしたので、それが不安で不安でたまりません。 鼻づまりはどのように乗り越えられましたか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 肺の空気は幾日で入れ代わるか

    一度吸い込んだ臭い(擦れ違いざまの歩き煙草など)を何日も経って穏やかな呼吸をしているときに(就寝前など)感じることがあります。 このことから肺の空気が完全に入れ代わるのには案外長い期間が必要な気がします。通常幾日かかるとされているのでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • 空気清浄機の適用床面積について

    空気清浄機を買おうと思っているのですが、疑問があるので質問させていただきます。 6畳の部屋で使うので適用床面積の狭いものを買おうと思ったのですが、適用床面積が広いものの方が性能が良いみたいで、せっかくなのでそちらを買おうと思っています。 ただ適用床面積が~36畳までとなっていますが、6畳の部屋で使うと何か問題があるでしょうか? ちなみに置くスペース、値段は大丈夫です。

    • ban505
    • 回答数1
  • 減感作療法をおこなっている耳鼻科を教えて下さい

    福岡市内、出来れば平尾からいける範囲がいいのですが、減感作療法の治療をしている耳鼻科を探しています。 近くの耳鼻科に行ったのですがどこも減感作療法をなっていなくて困っています。 一般的なアレルギーの治療ではどうしても症状が和らがなくて・・・。 もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • noname#24417
    • 回答数2
  • 空気清浄機について

    最近、部屋のホコリのせいか、咳が止まらなくて困っています。 そこで、空気清浄機を購入しようかと思っているのですが、 いろいろあって困っています。空気清浄機はどこのメーカーが評判 いいとかあるのでしょうか?

  • たすけて・・・

    昨日から、鼻水が止まりません、つまるタイプではなく、サラサラのが鼻をかんでも、つぎつぎにでてきます。 なんとかするいい方法はないですか? これでは、明日仕事できません。

  • 乳児湿疹と乾燥性湿疹の見分け方ありますか?

     いつもお世話になっております。 もうすぐ生後3ヶ月になる女の子がおります。 生後一ヶ月を過ぎた頃から顔に赤い湿疹が出ており、 病院では乳児湿疹と言われました。 しばらくして治ったのですが、また最近顔に赤く カサカサした湿疹が出来始め、どうやらかゆいようです。 カサカサしているのに石鹸で洗顔をしてしまっているのですが、やめたほうがよいのでしょうか? もし、今回も乳児湿疹だったらしっかり石鹸で洗って あげなければいけないし、どうしたらいいのか わかりません。  乳児湿疹と乾燥性湿疹の違いのようなものが ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アレルギー?寒くなると頭皮が痒い・・・

    2~3年前からこの時期に(秋から冬にかけて)なると頭皮が痒くなります。(30代・女性です) それも決まって頭頂部より少し後ろ側にはじまり、冬場には耳の上あたりまで拡大します。 掻きすぎでフケも出ます・・・(T-T) 春や夏には痒みは治まります。 シャンプーを変えたり、ローションを塗ったり、皮膚科で『皮膚外用合成副腎皮質ホルモン剤』を処方してもらって塗ったりしたんですが、これといった効果はありません。 ひどくなると掻きすぎてフケも出ます・・・ また今年も痒くなってきました・・・ 同じようなご経験の方はいらっしゃいますか? アドバイスお願いしますm(_^_)m