検索結果

達人

全9023件中8081~8100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 催眠術に、かかりやすい? 火事場の馬鹿力を出した母。

     皆様にご教示願いたい事があります。  数年前の事なのですが、Mrマ○ックのスプーン曲げを見た母が、自分にもできるのかと思って、試してみようと思ったのですが、丁度料理をしている最中だったので、鍋をさわったところ、  グニャっと曲がったそうです。  吃驚して、元に戻そうとしても、正気に帰った母には、鍋はあまりにも硬くて元に戻せなかったそうです。  私の母は催眠術にかかりやすいのでしょうか?

    • noname#68162
    • 回答数2
  • 初めての一人旅~小樽・札幌・富良野~

    はじめまして! 6月28日~初めて北海道へ2泊3日で一人旅に出ます。26歳の女一人旅です。 2日目の朝から富良野・美瑛方面へ行き、19時頃には札幌に戻ってきたいと考えています。 が、観光バスで回るか、電車を使って回るか悩んでいます。 観光バスを使うと楽に効率よく観光スポットを回れそうだけど、のんびりできなさそう&やはり一人ということで心なしか孤独を感じてしまいそうです。 電車で回ると一人旅を満喫できそうな気がするけど、効率よく回れない気がします。 どなたか、富良野・美瑛方面を一人で回った方がいらっしゃったら、オススメスポット等を含め、うまい回り方や交通手段等アドバイスいただけないでしょうか? バスツアーに参加された方もいらっしゃったら感想等も聞かせてください。 また、3日目は朝から小樽へ行く予定です。 18時半頃の飛行機に乗る予定なので、実質16時くらいまでしか時間はないのですが、同じくオススメのスポットやお店があれば教えてください。 一人で寿司屋に入ってみたいと思ってるので、女一人でも気軽に入れるお寿司屋さんとか教えていただけると嬉しいです(*^^)

    • kurumi-
    • 回答数6
  • 彼に対する不満→別れる??

    こんばんわ、お世話になってます。 21歳、大学生の女です。 恋愛に関してはまったくの初心者です。 いろいろなご意見が聞きたくて質問させていただきました。 私の付き合ってる人は12歳年上です。社会人です。 よく考えて決めた初めての彼氏です。付き合ってまだ4ヶ月です。 私が恋愛というものをよくわかっていないせいか、彼に対して不満が出てきました。 不満の内容に関して言うと ・口ばかりが多い(買ってあげるといってるだけで、結局買ってくれないことが多い。また何かしら実行しないことも多い。) ・自分の昔話を誇らしげに話してくる。(昔モデルと付き合ったとかその他いろいろ) ・私がやきもちを焼くような話を平気でしてくる。(きれいな人の話とか) ・過去の話を聞くとがっかりすることが多いことが判明。(女性関係で特に・・・) いいところももちろんあります(今はとても一途に私を想ってくれて、毎晩電話してくれます。週末も毎週会ってます。私の具合が悪いときはすぐに来てくれます。)が、周期的にいらいらしてしまうことが多いです。バイオリズム的なものもあるとは思うのですが、このまま自分にとってプラスになるものがないんだったら別れるべきなのかなと考えています。 でも、別れるって「もう二度と会わなくてもいい」という気持ちで別れるものかなと考えています。しかし私は、そこまでの気持ちではないのです。寂しいだけかもしれないですが。 とりあえず、電話の量を減らし、今週のデートはナシにして、距離を置いてみました。 私としては、彼が変わってくれたら一番ですが・・・(過去の彼にイヤだなあと思う部分もありますが、過去は変えられないので受け止める方向で頑張るとして) みなさんが「別れる」ときって、どんなときですか? こんな不満程度で「別れる」ことを考えてはいけないものでしょうか? また、今後についてなど、何かしらアドバイスをいただけたらうれしいです。 お忙しいところ申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 今までで発売されているゲーム

    今までで発売されているゲームのなかで2人以上で遊べ かつ楽しいものはありませんか?

    • 6563
    • 回答数3
  • 青春18きっぷとしらさぎ

    金沢~名古屋間でしらさぎに乗るとき、青春18きっぷって使えるんでしょうか??

  • 根も葉もない噂

    根も葉もない噂を立てられています(職場) 私は、既婚で30代前半の会社員の女性です。 以下は、すべて社内で起こっていることです。 5年ほど、社内公認で不倫をしていた男女がいました。 その男女は別れ、女性の方は別の男性Aと付き合い始めました。 フラレた男性は、元彼女とA君の悪口を言いふらしています。 そしてこの私にも被害は及び、 A君と私が付き合っていて、私の方が本命でそれを隠すために、 カモフラージュで彼女とも付き合っていると・・・。 さらに先日、 A君の所有物に付き合っている、 二人の仲を中傷するようなラク書きがあり、 それさえも『ヤキモチを妬いて』と、私が書いた風に噂されています。 噂の根源は、そのフラレた男性と断定しています。 (直接聞いた友人から、話を聞いたので) A君とは、仕事の話しかしたことがないので、驚く反面、 受付と言う仕事柄、笑顔で接している事がいけないのでしょうか? 職場と思って、辛い時でもそうしているのに、 皆からそう思われているのかと思うと、悲しいです。 何か気分の上がるような、対処方法ってありますでしょうか。 お知恵を拝借したく思います。

    • mimi-ko
    • 回答数6
  • 軽を購入したときの値引きは?

    軽を新車で購入しようと検討しています。 いまのところ、第一候補はダイハツのミラが燃費がいいので考えていますが・・・ 100万くらい車体がするのですが、値引きはいくらくらいしていただけるものなのでしょうか? 人によって足元をみられて、値引き額を決められるのでしょうか? 車を買いに行くのは初めてなので、よくわからないのです。 経験者の方、アドバイスお願いします。

  • おすすめの不良漫画(少女漫画で)を教えてください!

    最近、「花のあすか組」や「ロンタイBABY」を読み、不良漫画が気になり始めました。 そこで、少女漫画で不良・暴走族・ヤクザが登場するような漫画を探してみたのですが、なかなか見つかりません。 少女漫画で不良・暴走族・ヤクザが登場する漫画で、恋愛がからむようなコミックを知っていませんか? 特におすすめでなくてもかまいません。また、古い漫画でもOKです!

    • siosann
    • 回答数9
  • 抜けない脱力感(長文です)

    21歳、男です。 現在、私には男女問わず友達がいません。 成長するにつれて自分の価値観が変わってゆき、それに伴って少しずつ友達が減っていった感じです。 職場は男性のみで、世代の近い人はいません。 どうにか頑張っているつもりですが、寂しさのせいかここ三ヶ月ほど、まともに寝れない日々が続いており、最近は心身ともに本当に限界を感じ始めました。 数年前までは合コンや出会い系サイトの利用に対する抵抗がなく地元の行事がある時にはナンパなどもしていたため、それなりに楽しめて充実していたと思える生活でした。 しかし今の私の考えでは、そのような"求める事が前提の付き合い"に凄く抵抗があり、気づかぬうちに恋に落ちてしまっているような、この子じゃなきゃダメなんだと思えるような恋がしたいと思っています。 このまま孤独でいることが耐えがたく、 それを支えてくれるような人も現れず、 かといって昔の自分がしていた様な恋愛ごっこももう出来ない・・・ こんな時どうしたら良いのでしょうか。 私には10年ほど続けている趣味があり、今となっては現実逃避にとても役立っているのですが、正直まったく充実できていません。(肩の力が抜け、背中が丸まったような暗い脱力感が常にあるためです) おまけに私の住む地方では工業が盛んなため、出稼ぎに来ている外国人の方が多数います。 もちろん真面目に日本の常識を理解し、ここでの暮らしに溶け込めている方がほとんどかと思いますが、 そうでない方たちも近所だけで数十人ほどいます。 昼夜問わず違法改造車のエンジン音が響き渡り、 週末には明け方まで続く野外パーティー、 夜中の三時に幼稚園児くらいの子供たちが外で追いかけっこをしながら奇声を上げ、 ゴミ捨て場は荒れ放題です。(特に夏は、近づくのも一苦労です) 注意するにも相手の数が多く、理解されるかもわかりません。 人や家に対する子供じみた仕返しが怖くて誰も何もいえない状態です。 警察もその場凌ぎの対応で、解決に繋がることは無く頼りになりません。 よって公私、どこにいても気持ちが落ち着ける場所が無いのです。 孤独な環境を自分で作り出し、住みにくい環境を隣人に作り上げられ、 これからどうしたら良いのか・・・ たった一人、愛せる人さえ現れてくれれば全てが前向きになれる気がしますが、それが一番難しい気もします。 文がメチャクチャですみません。 何か客観的な意見を聞かせてほしいです。 ただ思った事でも、それは単なる甘えた考えだと言う人も、 どんなことでも良いので参考にさせてください。 気長にお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

    • tah1985
    • 回答数3
  • インデントの使用

    こんにちは。 Wordの使い方で質問です。 今日、学校の講義にて、インデントの使い方を教わり、 1.○○○    (ア)       (1)       (2)    (イ)       (1)       (2) のような、枝分かれ(?)していくインデントの練習をしました。 学校のパソコンでは、「インデント」をクリックする度に、使いたい記号が出てきたのですが、家に帰りり自分のパソコンを使ってみると、空白しか出てきません。ちなみにバージョン2002です。 私のパソコンが古いのでしょうか? ちなみに教科書を読んでも、設定の仕方などは登載されていませんでした。 すみませんが、ご指摘お願い致します。

    • saori41
    • 回答数3
  • くも膜下出血で入院~手術~退院の期間について

    くも膜下出血に襲われ、幸運にも一番軽い症状で退院できるくらいまで回復できたケースについてお尋ねします。 1)頭痛で救急車を呼んだ場合、手術は即行われるのでしょうか? 2)手術には何時間くらいかかりますか? 3)初めに意識を取り戻すのは手術から何時間後くらいでしょうか? 4)退院できるのは入院からどれくらい後でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英語の聞き取りで困っています

    北米に滞在して4年目を迎えます。 リーディングは問題ありません。ライティングも初級ビジネスクラスまではOK,スピーキングは自分の意志を伝えることはできます。 問題なのはヒアリングです。話すことを職業としている人たちの英語の聞き取りはまったく問題ありません。(教師・アナウンサー・Dr.Philのような司会者など)TVのニュースなら、キャプションなしで90%ぐらいは理解できていると思います。しかしその他の人たちの英語の聞き取りは多分、50%ぐらいだと思います。外国語訛りのある英語・若い人たちの話す英語はほとんど理解できません。後者に関しては本当にお手上げです。みながみなニュースキャスターみたいに話してくれれば問題ないんですが、実際の日常生活ではそのような人は稀です。 どうしたらこのような難解な英語を聞き取れるようになれるんでしょうか?最近ではアメリカと日本のハーフである自分自身の子供たち(二人ともティーンです)の会話についていけず、新たなストレスとなっています。どうかよろしくお願いします。

    • maze999
    • 回答数5
  • 気になる人に対してこの先...ご意見お願いします。

    こんにちは。 少し前に友達と飲んでいて知り合った男性がいます。 私より2つ下で大学生活を満喫している年頃の人です。 その人の事が気になりアドレスを交換したのですが... 私から送ってばかりで、返信内容は短文ばかりなんです。 疑問系でくることはなく、相手はめんどくさいんじゃないのかな?楽しくないのかな..と思ってしまいます。。 メールが返ってくるスピードは早くて、絵文字も男性にしてはよくついていると思います。 気になって聞いてみると、メールはいつもこんな感じだよ。とのこと。 ですが、自分ばかりメールを送っているのが迷惑じゃないかな..と気になります。 考え過ぎなんでしょうか? 友達には相手は何も考えてない人なんだよー、と言われますが。。 あと私は社会人で彼は大学生です。 大学には可愛い女の子が圧倒的に多く、サークルの飲み会などではほとんど女の子がしめているそうです。 彼は女の子が苦手と本気で言っていましたが、男前なので他にも寄ってくる子は多いと思います。 それを考えると弱気ですが...気になる程度の今のうちに諦めた方が良いのかなと思ったり。 周りの友達にもメールしてるの?!とか毎回聞かれてちょっとうんざりしています; みなさんがこういった状況でしたらどうされますか? また男性の方、メールの方についてもご意見を聞きたく思います。 長々とすみませんでした..宜しくお願いします。

  • 液晶にするかブラウン管にするか困っています

    今まで使っていたテレビが壊れてしまったので買い換えようと思うのですが、近所ではブラウン管のテレビがおいてなく困っています。液晶でも問題はないでしょうか? 大体の使用はDVDをみるか、ゲームをするかです。大きさは26型くらいが希望です。 液晶で迷っているのはゲームをする上での遅延があると聞いたので、ちなみに今の候補は東芝の26C3000とビクターのLT-26LC8です。誰かアドバイスをお願いします。

    • lancer2
    • 回答数10
  • ヨーロッパ3週間周遊、最適な荷物のスタイルは? 

    ちょくちょくお邪魔させていただき、ありがとうございます! さて、ヨーロッパへ3週間ほど周遊旅行にでかけます。 そこで非常に迷っているのが、荷物を何に入れて持って行くか、ということです。何度か海外旅行はしてきましたが、1人で長期間、というのはこれが初めてなので、移動や荷物の安全を考えて、スムーズな行動が できればと思います。 ポイントとしては、 ・女性貧乏1人旅。 ・ただし、ホテルは身の安全を考えてユースホステルや治安の悪い場所  の安宿を避ける。 ・服の量は少なめにする予定(3日分くらい)。  ホテルやコインランドリーで洗濯をしながら。 ・周遊型で、電車移動が多い(夜行列車も2回乗ります)。 ・移動は身軽に安全を第一に考えたいが、お土産もちょこちょこ  買いたい。 (現在迷っている選択肢↓) ☆選択肢1☆ 軽量のスーツケース(Lサイズ 67.5×48×28.5cm程度)1個。 手荷物は容量多めのななめ掛けバッグ。パスポート等はベルトタイプのケースへ内蔵。スーツケースはワイヤー付きダイヤルロック数個で柱に固定するようにする。 ※デメリットは、背負えないので、重くなると移動しにくいこと。 そして、バックパックよりは高価なものが入ってそうに見えるため、盗まれ易そうなこと。 ☆選択肢2☆ アウトドアブランドなどのバックパック(旅程が長いので、サイズは国際線持ち込み以上になりそう)1個。手荷物は容量多めのななめ掛けバッグ。パスポート等はベルトタイプのケースへ内蔵。バックパックは南京錠やワイヤー付きダイヤルロックで柱に固定するようにする。 ※デメリットは、スーツケースより収納力が劣ること。また、外部からの衝撃に弱いため、飛行機で預けた際に、中身の破損が考えられること。 という感じです。上の選択肢1、2、だったらどちらが良いでしょうか?あるいは、この2つ以外に良い方法はありますでしょうか? ヨーロッパ一人旅をされる方は結構いらっしゃるようですが、みなさんはどのようにされているのでしょう。 どうぞよろしくお願い致します~。

  • 皆様のアドバイスを受けて志望動機を改善しました。

    先ほど「教えてgoo!」にて、志望動機のことで皆様からアドバイスをいただきました。 自分では気付かなかった事を指摘され、皆様のアドバイスに深く感謝しています。 皆様のアドバイスを受けて改善した志望動機についてですが、大体このような感じで良いものでしょうか? 今までの自分の志望動機に対する観念が真っ向から変わったため、正直ちょっと不安です。 もし、良いアドバイスなどありましたら是非よろしくお願いいたします。 -------------- 大学で学んだ「商業デザイン」を通して、完成したものが世に出ていく喜びを実感しました。 この経験から、イラスト・デッサンなどの基礎知識を活かし、雑誌や広告などの紙媒体の制作に携われる仕事がしたいと考えています。 制作する上で、読者に密着した紙面づくりがしたいと思っており、御社の商品である「●●●」や「○○○○」などを拝見して、新しい情報雑誌に向けて色々チャレンジなさっている姿勢に興味を持ち、会社説明会で■■様のお話を伺い、御社の新しい商品開発の事業に共に取り組みたいと感じました。 特に御社の特徴の一つである「職種にとらわれず全体で仕事をしている」のに、大変関心があり、大学で学んだ共同制作の経験をそこで活かしたいと思い、志望しました。

    • noname#38463
    • 回答数3
  • 漢字の問題

    漢字の問題ですが、少し変わった問題です。 「次の例にならって、アルファベットに入る適切な漢字を答えよ。  例:銀A→A動→動B→BC→C育   A~Cに入る漢字は何か  答え A行 B物 C体  問題:中A→A配→配B→B人→人C→CD→D学→学E→EF→     FG→GA     A~Gに入る漢字は何か」 という問題なんですが、誰か分かる方はいますか?          

    • noname#49748
    • 回答数5
  • お葬式の時のアクセサリー

    21歳の女子大生です。 数日後にお葬式に行くことになりました。 でもお葬式向けのアクセサリーが全然ありません…。 そんな時は何もつけなくてもいいのでしょうか? やっぱりちゃんとパール系のネックレスやピアスをつけた方がいいのでしょうか?(もちろん買ってこなきゃいけないのですか(笑)) 歳が歳なのでつけるべきかつけなくてもいいのかよくわかりません。 ちなみに普段からお化粧すらしてません(苦笑) こんなダメ女に何かアドバイスをお願いします!!(TДT;)

    • aoi32
    • 回答数8
  • 本当の武術。

    本当に強い武術、漫画とかにあるやつは、嘘なんでしょうか。 別に気だとか念だとかじゃなくて、運動力学とかとちゃんと符合してて、老若男女にできる、力に頼らない武術は、今はもう無いのでしょうか?そして、矛を止むという武術の真の意味も理解していて、価値のある技を教えていただける場所は、もう無いのでしょうか? ちなみに、好きな武術漫画は、「武心 BUSINN」「史上最強の弟子ケンイチ」などです。

    • eienn
    • 回答数16
  • 予備校で友達を作りたいです

     公務員試験受験生です。以前に他のカテゴリーで質問したのですが、余り沢山のご意見を募れなかったので、改めて質問させてください。  勉強法がよく分からない上に、情報も少ないので、予備校で友達を作りたいです。  今のクラスには、次のようなタイプの人が居ます。  (1)前の方で熱心に聞いている超優等生タイプ(自分を持っている感じです)  (2)いきのいい体育会系(2人組です。他のクラスにも友達が多そうです)  (3)人当たりも良さそうで、授業も真面目に聞く、まともなタイプ  (4)普通の女の子(性格も悪くなさそうなので、思い切って話しかけてみたいです)  (5)自分と同じ、おとなしいタイプ(友達を探している感じです)  僕は(4)の子に興味が有るのですが、皆さんが僕の立場だったら誰を友達に選びますか?その理由と、他の人を選ばなかった理由を教えて下さい。  各人の実力・情報量は不明です。因みに僕は、おとなしくてネガティブなタイプなので、頼れるタイプが欲しいです。

    • PINE18
    • 回答数9