検索結果
協力する場合としない場合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- パートと個人事業かけもちの確定申告
白色で確定申告してきました。 申告自体は個人事業の屋号でしました。 パートもしているので源泉徴収票の提出も必要と言われました。 結果パートと個人事業の所得合計より38万円の控除がされ、納税額は数百円でした。 個人事業だけの確定申告をするつもりだったのでちょっとビックリしました。(無知でスミマセン。) パートと個人事業をかけもちされている方はこのように一回の確定申告で2つの収入を申告しているのですか? また、来年から白色も帳簿付けの義務が出来るみたいですが、今のまま白色でいくか青色に変えるか悩んでいます。どちらが得か教えて下さい。
- 看護師になりたい!・・・でも迷っています。
28歳のシングルマザーです。看護師になりたいと考え、准看護学校か看護学校を受験しようと思ってます。考えているのは埼玉、東京の学校です。千葉や神奈川などでも通えるところならどこでも受けようと思っています。 お尋ねしたいことが2つあります。 1つは看護学校と准看護学校のどちらがいいかということです。 当初は准看護学校を考えていました。中学卒の方でも受けられるので問題がやさしく、受かりやすいと思ったのです。 また、学費が安く勤めながら学べるとも聞きました。 ですがこのところ東京や千葉、埼玉の准看護学校もかなりの確率で、難しくなっているようです。准看護師という制度も廃止されるかもしれない・・・と聞きました。 それに知人に問題を見せてもらったところ、准看護学校のものでも、数学や小論文、作文などがかなり難しく感じました。ネットなどで得た簡単という情報と違い、きちんと勉強しなおさなくては合格できないと感じました。(私ができないだけかもしれませんが) そこでどうせ勉強するのなら3年制の看護学校を受けてみようかと考え出しました。学校によっては学費もかなり安いようですし、なによりさらに進学しないで看護師になれるのが魅力だと思います。 ただ、やはり(当たり前かもしれませんが)問題が難しい・・・そして科目が多いし範囲が広い。社会人入試など科目が少ないですが、倍率が高く厳しいようです。 こうなってくると、最初から准看護学校に絞ってしまったほうがまだ合格可能性が高まるのでは、と考えてしまいました。 2つ目は、予備校等に通うとしたらどこがおすすめかということです。 自分でも優柔不断だと自覚しています。周囲の人にどういう学校を受けるかや勉強の仕方など、詳しい人に教えてもらえと言われました。当たっていると思います。 大手の予備校にも問い合わせましたが、若い方向けのように感じました。また、あまり条件がよくない人間なので、親身になってもらえるか不安です。 真ん中より下くらいの県立高校を出た後、推薦で大学に行ったため、これといった試験を経験しておらず、文系とも理系ともいえない学力に自信のない人間です。たいした社会経験もありません。 私でも基礎から見てくれる予備校があればと思っています。 さらに真剣に准看護か看護か、一緒に考えてくれるところであれば助かります。 子どもはまだ2歳です。夫の浮気が原因で別れましたが、私にもいたらないところはありました。これ以上子どもに迷惑はかけられない、恥ずかしくない母親でいたい、少しでも不自由な思いをさせないようにしてあげたいという思いだけはあります。そして思い出したのが亡くなったおばが看護師をしていたことでした。きびきびとしていて堂々として、患者さんのことを大事にしていました。私にもとても優しくしてくれました。あんな大人になりたいと考えていたと、子どものことを考えているうちに初心を思い出したように感じました。 まだ幸い母も父も元気です。実家の協力もあるので、今のうちになんとか見通しを立てられたらと思います。やれるかぎりのことはやりたいと思いますし、出費も仕方ないと思っています。 長々とすみません。どうか知恵を貸してください。
- ベストアンサー
- 専門学校
- kazuyuki1211
- 回答数3
- タケノコ
いろいろと種類があるようです, 料理とかに使え, 食べられる ようにするには, 何という品種の苗を買えばよいのでしょうか 見かけることはないので, 植えると何か問題となりますかね 例えば, 地中でどんどん広がり, ブロックとかを破損させるとか 隣の敷地内に, 知らないうちに, 勝手に侵入するとか, 道路の 路面を破壊するとか, よく山にあるのは, 食べられないのでしょうか 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- habataki6
- 回答数6
- 防衛大学校卒業後
防衛大学校を卒業後、任官拒否して大学院に入学することはできますか? (一般の大学卒業と同じ資格があるのか?) またその場合、試験を受けるために防衛大学校を抜け出して受けられないので実質1年浪人して受けることになるのでしょうか? 関係者の方のご回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学校)
- sweetfairy
- 回答数4
- タイに詳しい方教えてください。
メーカー勤務です。 5月にタイへ駐在所つくります。 目的は業者探しと市場調査。 現地の業者探すにも何も情報もなく困っています。 現地のメーカーリストとか HP一覧とか わかりやすいサイトなど ないでしょうか どなたか知っている方いましたら 教えていただけませんか。
- ベストアンサー
- マーケティング・企画
- ric3
- 回答数3
- 離婚or継続?どうしたらいいか
結婚して3年目になる、夫婦34才、子供なしの共働きです。 離婚するなら年齢的にも早い方がいいかと思いながらも、なかなか踏み切れない自分もいます。 経済的なことや、将来性、子供のこと、夫は認めてないですが女性関係、夫の趣味、セックスレス、今は出てないですが過去には暴力と酒乱。。。このようなことがありつらくて、迷ってます。 夫はいろんな意味で自立していない私にこれからやっていく自信もないと言われ、夫は離婚したい、すべきだと言ってます。あとは、夫自信が未だに正社員になっていないことがあるそうです。 昨年から、離婚するか話し合いをしており、未だに結論がでてない状況です。 夫からは「愛はないけど情はある。嫌いになったわけではない。もし、この先もやっていくとしたら同じ方向に行けるようにやるしかないけど、そんなテンションになれない。お前に、俺はもう手を差し伸べることはしない」と、言われました。 すごくつらいですが、私も長引く話し合いで、夫のことが本当に好きなのか?と疑問に思うようになってしまい、その他に、お金のことが不安で仕方ないです。こんなことまで言われて、離婚しないのが自分でも不思議です。 私は仕事上、早く上がれたり、調整して休みが取れるのですが、夫が休みの日に、私が休みだと 「何で休みなんだよ」とか「もっと遅くに仕事から帰ってきて」とか言われます。 ひとりの時間がほしいとのことですが、早く帰って家のことをやりたいですが、時間を潰して極力遅くに帰宅するようにしたりしてます。正直、どきどきして家に帰るし、夫がいないとホッとします。 休みもかぶらないように調整はしてますが、かぶってしまったときは、夫から言われることや態度にショックを受けます。 やはり、夫婦としては破たんしてますよね? でも、セックスレスや上記のことを除けば以前の仲が良かったときと、ほとんど変わりません。 夫も離婚したいという割に、毎日かえってくるし、家を出るということもしません。 なので、私は都合がいい人という感じなのか?情だけでつながっているのか?と思います。 愛はないのに情はあり、嫌いではないってどうでもいいのか、夫の言っていることがよく理解できません。 セックスもキスもないけど、抱きしめてきたり、触ってきたり。。。離婚したらセックスするとか、よくわかりません。 あと、お金に関してはこのよう形です。 夫は契約社員で、ボーナスなしで、年収250万。 財布は昨年9月から分けており、家賃、光熱費は夫が支払。 余ったのは、夫が好きに使う。 私は契約社員で、ボーナスなしで150万。 食費と雑費を支払。 お金の管理に関しても、私は納得がいかず夫の言う通りにしてます。 夫は好きな趣味や遊びにでかけ、私とは一切でかけなくなりました。 外食するときや、呑みに行くときや、万が一出掛けてたとしても、二人分を私が払うということみたいです。 理由は食費と雑費担当だからみたいです。正直、これは私にはつらいです。 長くなりましたが、両親も大反対で離婚をすすめてきますし、このままだと親不孝だと思っていますが、 私も夫同様、嫌いではないです。自分の気持ちもわからなくなっているところもあります。 助言を、お願いします。
- 偽装表示になるのでしょうか?
最近はやっている?食品偽装表示ですが、PC周辺機器とかの場合も該当するのでしょうか? 以前勤めていた周辺機器メーカー(日本シェアNo1で上場してます)で下記のような事をしていました。 (1)お客様が購入し動作しない(不良品) (2)お客様が返品を行う。 (3)そのお客様に新品を交換品としてお渡しする。 (ヤマダ電機などの量販店でお渡しする場合もあり) (4)不良品が自社倉庫に届く (5)不良品の不良箇所を委託工場で修理 (6)修理品を新しい梱包箱に入れて新品として販売 お客様は新品か不良品を直したものか判別できません。 (製品のシリアルナンバーを見れば、生産関係の社員はわかります) 新入社員でこれを初めて知ったときはお客様をだましている気 がして先輩・上司にこれっていいんですか? と聞きましたが、どこのメーカーでもやっている。社長の指示と言って終わりでした。 これ以外にも変なところが多い会社だったので退職したのですが、、今日とんかつ屋が キャベツ、お新香を使いまわしたニュースをみてふと思い出しました。 今考えるとやっぱりおかしいと思います。 今もやっているかはもう分かりません。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- hirorinpa_2013
- 回答数3
- 生活保護の就労指導回避について質問
どこかのサイトで生活保護の就労指導を合法的に回避する方法が掲載されていて全部見ていたのですが実際に実現できるのかどうか疑問なので皆さんにお聞きします。 方法ですが、単純に自殺未遂して入院するだけだそうです。 働ける人間は就職活動の指導されますが入院中は対象外なので自殺未遂でも何でもいいから入院すれば就活する必要が無くハローワークに行く必要も無いみたいです。 しかし、この理論では入院中のみ就労指導の対象外になりますので逆を言ってしまうと退院すれば就労指導の対象になってしまいますが、そのページの内容をよくみると自殺未遂を繰り返せば精神科入院して最後は精神障害認定で就労不可の診断が貰えるのでそうなれば生活保護費だけでアパート生活が可能とありました。 確かに精神障害で就労不可の認定がもらえるケースもありますが自殺未遂繰り返すだけで本当にできるのか?と思います。. この方法としていくつかお聞きしたいのは (1)自殺未遂しただけで容易に"精神科入院"できるのでしょうか? 何回自殺未遂すれば精神科入院とか基準がありませんので人それぞれ答えは違うでしょうが、1回程度の自殺未遂ではともかく2回以上の自殺未遂であれば精神科入院できませんか? (2)自殺未遂を繰り返せば就労不可の診断は貰えるのでしょうか? 就労不可の診断は容易に降りるはずが無いでしょうが、確実に言い切れる点として"入院中は就労指導が一切できない"という問題があります。 なので、退院して就労指導の対象になるのであれば永遠に自殺未遂の繰り返しになります。 通常の治療であれば医療扶助の対象ですが自殺未遂では医療扶助対象外ですので自殺未遂で搬送されてでは病院が丸損します。なのでまた自殺未遂で救急搬送されてでは病院の損失が増加しますので早いうち就労不可の診断を出してアパート等でおとなしくしてもらった方が病院側としては安上がりになるはずです。 仮に福祉事務所が医療扶助として病院に治療費を支払っても結局福祉事務所が損するだけですし入院中は就労指導ができないことに変わりはありませんから福祉事務所側としては就労指導の対象外にしたくなるのではないでしょうか?(ただ、公的に働けない証明が無ければ就労指導をしなければならない義務があるので福祉事務所側が勝手に就労不可にすることはできませんが) 自殺未遂して入院すれば確実に就労指導ができませんし精神科入院させても永遠にそこに閉じ込めることはできませんから(人権的にも?)就労不可の診断を出した方が絶対に福祉事務所・病院両者とも得のはずなんですが皆さんとしてはどう思われますか? (3)福祉事務所としては"面倒なことはしない"と聞きました。となれば就労不可を出してもらっておとなしくしてもらう事は福祉事務所にとって得策に見えますがどう思われますか? (4)精神科入院させる理由が自殺防止だと思われます。 しかし、自殺未遂を繰り返す理由が"就労指導の対象だから"であれば就労不可の診断を出して自殺未遂しないと分かれば病院側もはやいうちに就労不可の診断を出すのではないでしょうか? 精神科に限ったことではありませんが、簡単かつ安価に物事を解決できるのであればその方向にシフトするはずですし、就労不可の診断を出すのは大した費用ではないはずです。病院のプライド?かどうかは知りませんが、容易に就労不可の診断を出さないにしても結局自殺未遂を繰り返されるだけですので損失を増やす以外なにも利点がありません。一方、受給者は入院してしまえば就労指導の対象外になってしまうのですから。 この質問の答えは皆バラバラかと思われます。 規定や基準がありませんから。 ただ、私が知っている情報ですが ・自殺未遂を繰り返して就労不可の診断を貰って生活保護で生活できた人間がいた ・自殺未遂で精神科入院できた(確か一回だけ) 上記2つは直接確認はできませんが自分で聞いた話です。 他、うつ病を偽って就労不可の診断を就労不可の診断を貰って生活保護で生活できる人間もいたそうですので、実際に自殺未遂している時点で精神的に問題ありでかつ就労不可の診断を出すだけで自殺防止になるのであれば病院側としても比較的早く就労不可の診断を出すのでは?と思います。 勿論、基準が無い以上明確な答えはないですが皆さんの考え及び経験などを書いてください。 長文になのましたが1~4の質問に回答をお願いします。
- 締切済み
- 医療
- vsoatacs01
- 回答数1
- レイプまがい
タイトルが過激ですいません。 早速ですが相談です。 最近交際した彼女のことです。 最近知ったのですが、僕と付き合う前に結婚したばかりの彼女の友人の家でホームパーティーをやり、女の子数人に友人夫婦で飲んでたそうです。 夜遅くなり、女の子は全員泊まることになり、居間から少し離れた部屋で3人で寝ていたらしいのですが、奥サンのほうは夫婦の寝室に行き夫の方は何故か居間のソファーで寝ていたそうです。 朝方近くなり、僕の彼女は少し飲み過ぎたのと仕事が朝早いせいもあり眠れないでいると急に部屋の電気がつき、かと思ったらすぐ消え居間で寝ていたはずの夫が横に入り込んできて抱きついてきたそうです。彼女は抵抗しましたが力が強く何とか奥サンのいる部屋に逃げそこで朝まで過ごしました。 この事の他にその夫婦の家に行って泊まるときに彼女が入っているお風呂に入ってきて、奥サンの名前を叫んだら、出て行ったりと尋常じゃない行動を取ってくるので、現在はその家にいかないようにしています。 彼女はおっぴろげにすると友人の家庭を壊してしまいそうで怖いと言い、なんら否定的な態度は取っておらず自然に振る舞っています。ですが、フェイスブックでその夫と友人になったり、細かいことですが夫の投稿に「いいね」を押したりと、彼女の態度に僕も困惑してます。もちろん連絡はとってないし、奥サンともフェイスブック上では友人なので大丈夫だとは思うのですが。。 みなさんはどうすべきだと思われますか?気にしないで忘れるべきですか?それともフェイスブックだけで交流をやめさせる。否定的な態度を奥サンにはばれないように取る。。などいろいろあると思われますが、不安で仕方ないし何よりも悔しいです。
- 女性からのいじめに遭いやすいです。
長いですがきいて下さい。 その前に、きちんと回答を頂けるかたでお願いします。 実は先に同じ内容を相談したのですが、妄想と言われてしまい、本当に辛い思いをしています。 嘘偽りなく書いているので。 どうせなら、メディアに出て経験を主張し、目撃者を探し出してもらってもいいと思っているくらいです。 では本題です。 ここに似た質問形式のサイトで、ひどい虐めに遭っています… 男性からの虐めはほぼありませんが女性からです。 私はそこを利用した当初から意地悪を言われていて(友達にが言うには嫉妬らしいです)、 例えば、異性関係の質問をしたら自ずと異性に好かれているということを意味してしまうし、流れで学歴なんかも書いたことがありますが、徐々に、嘘吐き、妄想、ブス、精神病、アホ、と言われたり、私を名指し(ID)で陰で悪口を叩かれました。 そちらのサイトは回答がすぐつくことで、緊急の疑問があれば書き込んでしまうのですがIDを変えても彼女たちはしつこく付け狙ってきます。 最近は特に酷く、昔ブログやそのサイトに載せた(一瞬だけ載せましたがすぐ消しました)私の写真を見た彼女たちは、私をやたらブスブスと罵倒してきます。 私は彼女たちを拒否設定していると、私が別の人の質問に回答したスレッドに顔を出し、「下の回答者(私の事)は不細工で精神病です。私は美人を見たら美人というけど、本当にこの人はブス!w。私よりもババアだしw」と書き込んできたりします。他の方にも迷惑なのに… 他にも私の過去の相談を突っついて馬鹿にしてきます。 旦那と結婚する前、私が元カノのことで妬いた相談を蒸し返してきて、「旦那は元カノがすっごい好きで、あんたはそれ以下だから相手にしてくれないんだよw」とか、私が妊娠していることを「あんたみたいな親はモンスターになるんだ」とか、私がシャイで挨拶が苦手なことを「挨拶もできない馬鹿親になるんだねw子供が可哀想」とか…。 別のかたもそんな感じで、私がある店で店員にすごい酷い対応をされて(食品が焦げていて、取り替えてほしいと言いに行ったら、店員が、はあ?みたいな態度でその食品を、うっさいんじゃ!みたいな感じで投げ捨てたんです。そのことをそのサイトで質問しました。回答者の意見どおり、店に一応報告しました)、そのことを相談したのを挙げてきて、「食品ごときでクレームする親のあんたはモンスターペアレント確定です」と言って来たり… その人たちは子どもさんのいる立派なお母さんもほとんどなので本当に信じられません… その人のことをそのサイトで相談しても、他のかたからは罵倒の回答しか来ません… 「いいお母さんだからこそ、サイトで憂さを晴らしてるんだ。それよりもあんた(私の事)みたいにマイルールを作ってる親のほうが間違ってるし頭おかしいし、そういうことを押し付ける親のほうが馬鹿」とか。 私は今、一日5善を行っていて(妊娠中で親となる意識をもって行ってます)、そのことをマイルールで頭がおかしいと言われたのです… 酷かったときは私の画像をあげて「こいつブスだよね!?」とか「この女美人ですか??自分で美人と思ってるんです!」みたいに書き込まれて、回答で「ブスだ」とついたら、それを証拠みたいにして私に送り付けてきて、「ほら、ブスって言われてるよwあんたは性格もブス。嫌われ者」と… サイトの傾向というか集まる人種に偏りがあるのかはわからないけど、人が信用できなくなってしまいます… 教えてグーでは、何度か相談したことがありますが殆どそういう人とあったことがなく、やっぱり集まる人種が違うのかな、、と思ったり… もうそのサイトは使わないつもりですが、本当に傷付いています。 そこで何を書いても、悪いようしか言われないし… それとは別の話になりますが、 私はなぜかいじめられやすいのか、歩いていたり電車で知らない女性から意地悪をされます。 電車では殴られたり、肘でこつかれて笑われたり、ホームに突き落とされて殴りかかってこられたり… 全部女性です… また、駅のトイレの掃除のおばちゃんにも持っていたカバンを投げ捨てられたり、 職場のトイレのおばちゃんに挨拶すると無視され、トイレから出て来たらバケツを置かれていて私はこけました。すると、ふんっとされたり… 職場でもお土産を買ってきた女子社員が私にだけ渡さず無視したり、 ほんと腹が立ったのは営業マンのために作った書類を全部ゴミに捨てられていたことです。他の社員にも迷惑がかかります。 男性からはそういうことはないのですが、女性からは酷い対応ばかりです。 女性から嫌われやすい雰囲気や顔なのかもしれません。 女友達もいまいる子は少数で、本当に性格がいいか、のんびりしていて嫉妬心とかがない子ばかりです。 そうじゃない女の子たちは、最初は友達でも徐々に意地悪をしてきて絶縁してしまいます。 親友だと思っていた、とても美人だった友達(元スポーツ選手で絶世と言われてました)も、仲良くしているふりをして、私の悪口を言ってたり、私の私物を陰で捨てたりしていました… 他にも独身時代、彼氏の妹と仲良くなり、家に遊びに来てと愛想よく言われたので、お土産を持って彼氏と行くと、 「はあ?入れたくないし。兄ちゃんと1年付き合ってたからって私は知らんあんたのこと女なんだからさ!」と門前払いされ、私が「本当の姉妹みたいに仲良くしたかったのに」と半泣きで言うと、その私より7歳下の妹さんに「はあ?仲良くするかはこっちがあんたを見て判断するもんだ!勝手に仲良くしたとか思わないでくれる?」とキレられました… 彼氏は苦笑いで黙っていたけど、それが原因で別れました。その人と結婚しても妹さんとうまくいかないし…。 というか、私の見てきたこの世の女性は、本当に根性の悪い女性ばかりでした。 女性ってそうなんですか?? 学生時代は、それなりに仲良くしていた女友達からも、一緒に遊んでいる最中に彼氏がほしいという話題になったところ「あんた顔鏡で見たら?できるわけない」と言われて、私は裏切りを感じてしまいました。 また、学生時代私は直接かかわってないですが、ある美人の女の子が、その子の机の上に誰かの弁当箱が置かれてあって、いきなりその子が弁当箱を手でばんっと払い除けて、弁当箱が割れました。 「ここに置いとくやつが悪い」と… お金持ちの女の子が多かったので、我儘だったりそういう子ばかりでした。 私はクラスで一番地味で、性格が大人しくて優しい子とつるんでいました。 私はもうすぐ母親になる身ですが、そういう女性ばかりだと思うと世の中が怖いです。 子供がどう育つのか… 実際、モンスターやクレーマーやママ友虐めなど、非常識な女性も多いですし… 芸能人の美人な人が何か発言しただけでツイッターが炎上したりするともきいたことがあります。 男性よりも女性が大量ですよね。 そうではなくいい子は沢山いると信じたいのに人間不信で信じられなくなっています… 何で見知らぬ人に悪意を持ったり、意地悪をしたりするのか理解できません… 女性と関わるときとても身構えてしまいます。 ちょっとした発言で嫉妬や悪意を向けられてるんじゃないかとかびくびくします… 何で私はこんな目に遭うのか… 小学校のときからずっと虐められてばかりです。 小学2年まではよかったのですが、他校の美人な友達がうちの学校にきてから、その子が先導して私を虐めるようになりました。理由は、その子の好きだった男の子が私を好きだったから…。 クラスで物がなくなると私が裸にされて「出せ!」とつるし上げられました。 でも全てその女の子が人の物を隠して私のカバンに入れたりして私を犯人に仕立ててたのです… だからいつの間にか私は悪者になり嫌われました。 何か親切にしても、ばい菌と言われ逃げられました。 班決めは、じゃんけんで負けたチームに入ります。 林間学校では、みんなで山につれていかれ遭難させられました。私は先生に怒られました。みんなは私が勝手に一人行動したと嘘つき、先生は彼女たちを信じました。 歩いてるとその子たちの兄や姉(中学生)に殴られました。 中学は地元にいけず私立にいったのですが、そこで虐められていた女の子をたすけたところ、翌日からその子がいじめ側に回り、自分を虐めていたグループと一緒に私を虐めるようになりました。 でも、生徒数が多かったのと大人しい子もいたので友達はできましたが、 その友達の中にも裏切る子はいました。 あとは職場とかでは上にかいたとおりです。 親にも辛い思いをさせてしまいました。いつも庇って助けてくれてたけど… 本当に大切で感謝すべき親です。 なんだか涙がでてきました。。。。 すいません、もうちょっと何を書いてるのかわからなくなってきました。 何かアドバイスや意見を下さい。 あと、地域とか関係あるでしょうか? うちは大阪です。 ガラが悪い府なんでしょうか? 天王寺とかで駅で友達と待ち合わせていると、大概「姉ちゃんいくら?」と言われるし、 男から執拗につけられてこともあります。 年配の女性なんかは、「おまえ!ま○こハメさせろや!なあ!5000円や!ええやろ!」と言われ逃げまくってる女性とかもいました。 でも、別に普通なのでいちいち訴えたりしてないです。 大阪駅とかでも頻繁に大声あげて喧嘩してる人を見ます。 こないだも天王寺で男どうしの喧嘩を見ました。 私が市内で働いてる時、会社の前で人が刺されて死に、ニュースにもなりました。 妄想でも何でもないです…
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- ijimeraremasu
- 回答数4
- 右折禁止
お店などに入る時右折禁止とか書いてある店舗ある のですけど、後続車両渋滞するからでしょうけど 右折すると強制排除されるのでしょうか、利用お断り みたいに、でも右折しないと入れませんよね、通過 して戻ってくるので、場所によっては転回禁止で逆に 捕まり罰金払うことになりますよね。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- habataki6
- 回答数8
- 三井住友VISAバーチャルカードについて質問します
現在、大学生で年収0円の者です。11月下旬に三井住友VISAデビュープラス(学生)を発行したばっかりです。 1、今週中に追加で三井住友VISAバーチャルカードを発行したいのですが審査が通る可能性は低いですか?(近いうちに何枚も発行する行為が良くないと友達から聞きました) 2、期間をあけずに発行するのが駄目な場合、どのくらい期間がたったら発行するべきでしょうか? 3、三井住友VISAバーチャルカードを発行するメリットはクレジットカード番号がサイト側にばれない、詐欺られたとき10万円の保障があるという事ですよね? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします
- 相続前の家賃収入について
相続関係の質問です 親父が2年前に死にました。 遺産のなかに大東建託で建てていただいた8世帯のアパートがあります。 アパートには空家保証制度があるのでいつもたすかっていましたが 相続が発生した場合は 相続人全員のハンコをもらって仮の代表者を決めることを 大東建託から求められました。 少々ずるい妹は 相続を有利に進めるためにハンコを押してくれませんでした。 大東建託の課長さんが 相続とは関係のない 便宜上の社内ルールであることを説明しても 無視されました。 しかしこのたびようやく相続が解決しそうです。 内容は遺産の実勢価格の半分の金額を私が現金で払うということです。 その実勢価格の計算に 空家保証をもらえなかったマイナスを組み入れてもいいでしょうか アパートは 私と妹の共有財産のはずです。損益がでたら妹には責任があるはずですが どうでしょうか。 法律的にはどうなのかを知りたいです。 なお8世帯のうち6世帯も空室なので家賃収入はマイナスで 銀行から毎月怒られています。 空家保証があっても年間10万円残る程度です。 ハンコをもらわないと新規募集もできないルールです。 消えた空家保証金はこの2年間で300万以上になると思います。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(法律)
- hayakuyasetai
- 回答数3
- 扶養控除等(異動)申告書を出すと
扶養からはずれるんですか? 今までお父さんの扶養?(社会保険)に入ってました。最近結婚したんですが、相手が国保だし、社会保険の方の規定も、旦那は駄目やけど、私なら入ったままでOKとゆうことだったので、そのままです! で、それを申告するとき、世帯主をなんと書いたらいいのか。父を書くのか旦那を書くのか。 あと、それを出すと、扶養から外れるのか。外れたとしたら、国保に入らないといけないのか。 因みに、12月~3月まで、月15日以内。交通費を含め105,000です。あと雇用と労災があるみたいです! あと、他の時期にも3ヶ月くらい他の所で働いてます。
- マンションの騒音について
1週間程前に不動産会社の人が訪ねてきました。要件は 「みなさんに配布しているのですが、早朝5時6時頃に騒音(走り回るような音)がすると、こちらのマンションの方から苦情の電話があったので、また目を通してみてください。」 との事でした。渡された紙にも話の内容通りの事が書いてあり、私達の家にも子どもがいるので、もしかしたら?と思いましたが起床時間は8時頃なので、違うかな~?と思いながら過ごしていました。 ですが、今日夫の携帯に直接不動産会社の方から電話が入った様で、 「下の階の方から苦情が来ていて、早朝少し静かにしていただけますか。」 と言われたそうです。 子どもが5時6時の早朝に起きてもいないですし、 起きてバタバタしていれば気づくはずなのですが、 違う部屋からの騒音なんて事はありえないでしょうか? 例えば斜めの部屋の住人であるとか、下の階であるとか… 私のお隣さんは5時6時には起きている様ですが年配の方なので走り回るような事はないと思います。 不動産会社の人が念のため電話をした様ですが「お隣さんは子どもがいるからそっちじゃないかね?」と言っていたみたいです。 ペット可のマンションですがペットも飼っていないですし、 子どもが早朝に親に気付かれずに走り回ったりできるものでしょうか? 子どもがまだ小さいので走り回る事もありますが、一度言われてしまうと気になり出して、遊びを制限してしまいます。 よく似たような経験がある方教えていただけると幸いです。
- 弟に嫌悪感
28歳独身の女・会社員です。 2つ下の弟がこの間結婚し、先日お嫁さんの妊娠が発覚しました。 私はこの彼女とは式を含めて3回しか会ったことがなく(2回は30分~数時間程度)、親近感はほぼ0です。 加えて結婚式の半年前に、初めて結婚を決めたことを知らされたというとんでもない経緯があります。 伯母さんになると言われ、祝福の気持ちよりも、正直嫌悪感が先に湧きました。 自分でも最低だと思っています。 私はインドア派で、子供の頃の家で大人しく本を読んでいることが多く クラスでも目立たない方でした。ひどいものではないですが、いじめられたこともあります。 対して弟はクラスどころか学年の人気者でした。 末っ子で適度に甘やかされたせいか、性格もいいんだろうと思います。 そして小学校からとあるスポーツのエース選手であり、プロになるかならないかまで進みました。 今でも詳しい方は弟の名前を知っています。私は趣味はあれど、誇れるものは何もありません。 私は太っているのに筋肉質のモデル体型の弟、明るい弟に陰キャラの私。(勉強は残念ながらどちらも…です) 私は大学受験に失敗し、就活も上手くいかなかったのに弟は名門大にスポーツ推薦で進み、就職先もすんなり決まりました。 結婚はせめて25くらいでするつもりでいたのですが、なかなかうまくいかず そう言っている間に弟が結婚し、子供はしばらく持つつもりはないというので子供は先に産みたいな、なんて漠然と思っていたところに 彼女の妊娠です。 私は仕事も恋愛もうまくいかなくて、昔から劣等生なのに同じ親から生まれた弟は何が違うのか? もう情けなくて悲しくて、劣等感の塊です。どんどん自分が惨めになります。 悲劇のヒロイン気取りなのは百も承知です。 おめでたいことなのに、動悸がして嫌悪感が湧いてしまうのが事実なのです。 自分でも止められません。 今までみたいに、比べられ続けるのかと思うと吐き気がしてしまいます。涙がこみ上げてきます。 「弟はもうお父さんなのね、それに比べてお姉さんは…」とか「まだ独身なのね…あのお姉さんだもんね」 なんて声が頭の中でこだましています。 弟も、私を下に見るような発言を何度もしています。 「俺が先に結婚するからって嫉妬すんなよ」やら「お前の面倒は俺が見なければいけないのだから」とか。 普通こんなセリフ出てきませんよね。 私が独身のままだと、ずっとこういうことを言われ続け思われ続けてしまうのかと腸が煮えくり返る思いです。 もう弟とその彼女には会いたくありません。その子供なんて尚更です。 子供に罪はありません。 それでも会ってしまうと、本当に吐いてしまうかもしれないと本気で心配しています。 親には異常だと言われました。嫌悪感を抱くなんて情けないと。しょうもないことで悩んでいる、人間が小さいと。 傍から見ればそうに違いありません。 しかし、伯母になるなんて気持ち悪い以外の感情が湧きません。甥か姪を可愛がる姿も想像できません(虐待等ではなく、会いたくありません)。 やはり私は異常なのでしょうか? 一体どうすればこのわだかまりが溶けるのでしょう。自分でも嫌です。
- 昨日から会社を休んでます。
40代子持ちサラリーマンピンチです。 仕事でのストレスで毎日酒びたり 責任者でありながら、責任を放棄して昨日から休んでます。 悩みは人間関係といいたいですが、 確かに、コミュニケーションへたで悩んでる。 本当は、私の能力 記憶力 等最近おかしくて 全てに自信を失っています。 まだ病院にいってません。 最近笑えないし、 たぶん うつだと思います。 しかし、認めたくなくて 会社からは、頑張って出てきてと しかし、精神的に出れない。のに 信用はなくなり、これからどういう選択をしていいのか 辞めても仕事は見つからない。 家族の為と思うけど かなりまいってしまって。 人と会話をすること 論理的に話せない。注意される。 メールで同僚に心の病と連絡 サラリーマン終わり確定? 一生懸命仕事してきました。 しかし、精神的に病み 一発で首? まず、休職して 立ち直りたい。 こんな状態の私に 家族の為 適格なアドバイスお願いします。 たぶん仕事は首かな
- 締切済み
- 社会・職場
- gannbaruyo2013
- 回答数9
- 私の弟についてです
先日、中学生の弟がすごい告白を私にしてきました 「僕実は女の子なんだ」そう聞いた時はよくある性器が隠れていたとかいうやつだとおもったのですが よく話を聞いてみると ・身体は男でも心が女 ・小さい頃から分かってたけどおかしいと思うから言わなかった ・もう身体も変化してきたし辛い ・女性になりたい この4つのことを聞き出しました このような場合どうしてあげたらいいんでしょう? 親には後で言うと言っていました 私は結構こういうことは普通に受け入れられるのですが 両親には何と言えばいいでしょうか? 弟が苦しんでいるのだったら 早く安心させてあげたいです 経験者の方お願いします
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#194440
- 回答数3
- 別居について教えて下さい!
旦那さんから、離婚がしたいと言われました。私は、離婚も別居もしたくは、なかったのですが、夫婦、お互いの両親との話し合いの結果、別居をすることにしました。ずっと、専業主婦なので、貯金なんてありません。別居前のお金の管理は私がしてました。別居するにあたって、婚姻費用を払ってもらう事になりますが、今まで管理していた通知を旦那さんに渡せばいいんですよね?旦那さんの手取り23万、毎月引き落とされるのが、55000円、家賃、食費、光熱費、上の子年長の幼稚園代金、下の子11ヶ月にかかるオムツ代、旦那さんお小遣い、旦那さんガソリン代などで23万なんていつも、無くなります。貯金ありません。 万が一、離婚することになったら、 こんな、かつかつな生活で、 養育費、もらえるのでじょうか? また、慰謝料は、貰えないですよね?