検索結果

オリンピック

全10000件中7741~7760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 今、何故韓国が強いのか?

    サッカーの話ではありません 先日タイ国の人から、囲碁の世界で今何故韓国が強いのかを聞かれました。 逆にまた、何故日本は弱くなったかを聞かれ、答えに窮してしまいました。 このことについて、どのように思われますか? 教えて下さい

    • mcqgogo
    • 回答数4
  • 重度のアンチ(巨人)の人の心理

    まず私が思ったことは、否定することでなぜ喜びを得、HPを作るくらいにまでなってしまうのか。 私は文章が下手なのでなんて書けば良いのかわからないのですが 何かを否定してしまう気持ちって、人のもっとも嫌らしい部分っていうか醜いトコだと思うんですよ。 その醜いところを大勢の人に発表し、なおかつ仲間を得ようとするのはなぜだろうと・ 次に思ったのは、なぜ嫌いなのに選手の名を名字、名前両方漢字まで性格に全部覚え毎日のように野球観戦をし 負けたら喜ぶのか。嫌いなら見なければ良いのでは? 巨人ファンはアンチ巨人ファンを「結局は巨人を好きなんだよ」 なるほど。無理の無い解釈。 しかしそれ以上に巨人を気にしつづけ人生そのものを巨人否定というものに注ぐのはそれなりになにかあるんじゃないかと思うのです。 アンチの人はどのように考えるのか聞きたいです。 ちなみに私はただの中日ファンです。

    • kabochi
    • 回答数27
  • 胸に手をあてる

    サッカーの国際試合が始まる時、国歌がながれますよね。 その時、選手は胸に手を当てているのが気になって仕方がありません。 JAPANの選手は、歌っているだけです。 USAの選手は、しっかり胸に手を当てています。 (コリアの選手も) 何か、意味があるのと思うのですが その意味を教えてください!!

    • 1qaz
    • 回答数3
  • 足が速くなりたい

    僕は中一生なんですが今年の5月から6月にかけて体育の授業で50M走が行われたん です。僕は小4のときからタイムは10.3 9.3 8.7と毎年タイムは順調に縮んでいたのですが今年は何回やってもタイムは縮まずやっと縮んだとしても8.5秒で去年と比べて0.2秒しか縮んでません。しかも去年9秒台だった友人のA君とF君が急成長し彼らにもあっさりぬかされてしまい本当にショックです。ちなみに僕はバスケ部に入部していて腕立て伏せ20回×4,腹筋と背筋を25回×4やっているのですがそれで足は速くなりますか?お願いします家でもできる足が速くなる方法を教えてください!

    • itisii
    • 回答数10
  • 何で出場国が32カ国に増えたんですか?

    前回フランス大会から出場国が24カ国から いきなり32カ国に増えたのは何故ですか? 又これから増えたり減ったりするのでしょうか?

  • 情報デザイン

    今後 CGの急速な進歩により、デザインがどう変化していくですか?教えて頂けませんか?

    • bjamy
    • 回答数2
  • これって何?

    上手く説明できないのですが、よく洋画を見ていると、バスルームなどに 白い、細長いパイプの集まったようなものが窓際に備え付けられていますが これって一体なんなのでしょうか??結構大きくて、横1m、高さ1mくらいありそうでした。(実際どうなのかはわからないのですが) そのうえに軽く座ったりしてる人もいました(勿論座るためのものではないんですが) 水道管とか、乾燥・除湿機?とか思ったりしたのですが、この説明でわかる方教えて下さい!!

    • tarco
    • 回答数8
  • モスクワの曲?

    こんばんわ 曲名がわからないので知っている方がいたら教えていただきたいのですが、 ロシア人が歌っているのかな 「モスクワ モスクワ」チャーンチャラッチャチャチャチャ「ワハハハハ へい!」と男性何人かが低い声で歌っていて少し恐そうな曲。 小学校のダンスか何かで使った気がします。 もしわかったら教えてください。 お願いします。

    • panda20
    • 回答数5
  • 心を強くしたいんです ~アドバイスお願いします~

     今の自分を変えたいと思うのですが、よい方法が分からないため質問させていただきました。  私は現在20代の女性ですが、今まで家族や友人、親戚に恵まれ多くの愛情を受けて育ちました。自分で言うのも恐縮ですが、優しく、明るく人に好かれ、たくさんの友人を持つことができました。  性格は優しいですが、真面目で柔軟性がなく、非常に気が小さく心配性です。20代ですが未だに親に頼ってばかりで、家族や友人と生活していないと不安です。(一人暮らしができません)  しかし、常に家族や友人と居なくてはいけないかというとそうではなく、昼間は一人で買い物に行ったり、家でゴロゴロすることは好きです。 前置きが長くなってしまいましたが、最近は、精神的な病(うつ病やパニック障害)の体験談を読んだり、自殺の話を聞くたびに「私もなったらどうしよう」や、「急に気が狂ってしまったらどうしよう」とか「自殺してしまったらどうしよう」などと考えてしまうようになりました。  もともと心配性で、何でも悲観的にくよくよ考える性格なので、考えることは心配性のレベルだとは思うのですが、最近「私はなんでこんなことを考えるようになってしまったのだろう」と思うのです。    心配性がひどくなってしまったというか、昔よりもっともっと気持ちが弱くなってしまった気がするんです。その原因も分からないため辛いんです。 自分に自信がないのでしょうか。  カウンセリングを受けてみたほうが良いのでしょうか? あとすべてのことが、自分もなってしまうのではないかと考えたり、悲観的になったりすることがないように気持ちを強くしたいのです。  こんな私にアドバイスをお願いします。  

    • buenos
    • 回答数7
  • 「人間ドラマ」って具体的に何?

    感動的な映画や小説や漫画などには「人間ドラマ」を描いたものが多いと聞いたのですが、そもそも「人間ドラマ」とは具体的に何を指すのでしょう。 あと、なんで人は「人間ドラマ」に感動するのかな。共感するからでしょうか。

    • yotugi
    • 回答数4
  • 放映権料

    アメリカのスポーツについて調べているのですが、放映権料って何ですか?

  • キャッチフレーズでいいのかわかりませんが・・・どんなものありますか?

    昨夜、本にアボガドが載っているのを子供が見つけて、 「アボガドは脂肪分が多いから、”森のバター”って言われているんだよ」と 教えてあげたところ、とても興味を持ったらしく 「他にもそんなのないの?」と聞かれました。 牡蠣=栄養たっぷりで”海のミルク”、しか思い浮かばなかったのですが、 他のものでもあるはず・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (食材だけではなく、広く知りたいです!オランウータン=森の人とか・・・)

    • noname#3668
    • 回答数22
  • 長野県松本に行くのですが道順、スキー場は・・・?

    東京都八王子市から長野県松本に行こうと思ってます。高速道路など道順がわからないのですが、ベストな道順はありますか?教えてください。 このような道順が調べられるようなサイトもあれば教えていただきたいです。 それと、長野県松本に行くのですが付近にスキー場はあるのでしょうか・・・?

  • スイスのヨットチーム

    アメリカズ・カップで、ヨーロッパ初のチャンピオンになったスイスチーム。 海のないスイスで、チームはどんな鍛え方をしているんでしょう。いくらなんでも、オーシャンと湖ではヨットも違うし・・。 ジャマイカのボブスレーみたいなもんでしょうか。 それとも、サッカーでいえば「三都主」みたいな選手を大会の時に集めているのでしょうか。

  • ニュースキンのライフパックについて

    現在ニュースキンからでている、ライフパックを薦められているのですが・・・ 使用されていらっしゃる方の意見を伺いたいと思っています。 正直なご意見をお聞かせいただけると幸いです。 なお、ニュースキンの関係者の方のご投稿はご遠慮ください。

    • kyonog
    • 回答数8
  • 二次会でもBGMにこだわりたい!

    挙式まで4ヶ月を切りました。 披露宴はもちろん二次会でもBGMにこだわりたいと思っています。 今までの二次会はお店の有線をそのまま使用しているケースが多く、こだわったらきっと雰囲気がかわって面白いと思っています。 披露宴は親戚や会社の人もいるので定番が多くなると思うのですが、二次会は友人だけだし、思い切りパーティっぽくしたいです! でも知らない曲ではなくて、日本でヒットした曲(セールスでも有線でも)もしくはCM・ドラマ・映画使用曲で考えています。 二次会の出席者層は20代後半~30代の男女半数ずつで計70名ぐらい。 会場は明るめのカフェレストラン。 余興として、アカペラコーラスが数曲、生で歌う予定です。 他はゲームを1つだけやろうと思います。 ジャンルは問いませんが、感じとしては「愛しのレイラ」とか「サウザント・マインド」あたりの曲が好きですし、耳なじみがあってみんなも盛り上がるのでは?と思っています。 この条件で、「この曲あたりはいいんじゃない?」って思いついたら是非回答下さい。お願いします。

    • noname#166310
    • 回答数17
  • ホップ・ステップ・ジャンプの意味

    三段飛びのホップ・ステップ・ジャンプは、同じ飛ぶという行為でも、それぞれ意味合いが違うのでしょうか?例えば、最後のジャンプでより距離を延ばすために、ホップ・ステップはこうすべきとか、注意点があると思うのですがご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • バレンタインデーの習慣

    女性から男性にチョコレートを贈る習慣は日本人だけだという噂話を聞きましたが、外国のバレンタインデーはどんな習慣がありますでしょうか? ご存知の方いましたら、教えて下さい。

    • rimara
    • 回答数6
  • タイトルに 「 数字 」 が入っている曲

    いつもお世話になっております。 先日、私が立ち上げました 『 タイトルに 「 色の種類 」 が入っている曲 』 におきまして、御回答者の方から、 「 次は “ 数字 ” はいかが? 」 という御意見を戴きまして、そのお言葉に甘えまして、 この度の質問を立ち上げるに至りました次第で、ございます。 その 『 「 色の種類 」 が入っている曲 』 では、『 19RED 』( shela ) や 『 銀河鉄道999 』( ゴダイゴ )が、 別の質問で戴きました御解答の中にも、 『 君の瞳は10000ボルト 』( 堀内孝雄 ) や 『 二億四千万の瞳 』( 郷ひろみ )などの曲が御紹介されましたが、 これらの様に、曲のタイトルの中に “ 数字 ” (“ 漢数字 ” でも可 )が入っている曲が、 ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。   ( 文中敬称略 )

  • スーパーボール

    たまにラジオなどで耳にするのですが、“スーパーボール”とはどんなスポーツなのでしょうか? ボールというくらいなので球技なんですか?それとも何かのスポーツの別名なんでしょうか?? 1チーム何人(それとも個人競技?)でどんな物を使ってどういうルールで何分でやるのかとか全然わかりません。気になって仕方ないので分かる方、教えてください。 お願いします。

    • tk36
    • 回答数5