検索結果
移住
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 一国一城令で城が破却された城下町のその後。
一国一城令で多くの城が破却されましたが、その城下町はどのように変わったのですか。 武士が居なくなったのでさびれたケースが多いとは思いますが、逆に発展したケースもあったのでは、と思います。 両者の具体例を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- kouki-koureisya
- 回答数5
- 何故 陸奥は「後」じゃなくて「奥」なんですか?
旧国名ですが 陸前、陸中とあるので当然次は「陸後」と来るかと思いきや「陸奥」です 他の国だと 例えば備前、備中、備後。肥前、肥後など 「後」なのに陸奥は「後」ではなく「奥」なのは何故でしょうか? 地理か歴史か微妙なところですが 歴史カテに失礼します
- 未来における、世界人口のピーク
現在から、遥か未来地球の環境が変化し人類が地球に生存できなくなるまで、世界の人口のピークはどれくらいになると推定・推測できますか?
- 中国の崩壊はほんとうにあるの?
書籍や評論家が、中国の政権は崩壊が近い・・と、頻繁に述べていますが、ほんとうに現実味があるのでしょうか?AIIBや、外交を見ていると崩壊には程遠いようにもみえますが・・。
- 新高校生です誰か励ましてくださいお願いします
僕は小さい頃からアトピー性皮膚炎で毎日朝晩薬を飲み体に所用のステロイド剤を塗ってます。 鼻も悪いので小学生の頃は耳鼻科にも通ってました。 近視なので眼鏡が無いとあまり前が見えません。 普通の人より体毛が濃く、定期的に剃っています。 顔がコンプレックスで他人とまともにコミュニケーションもとれないレベルのコミュ障です。 背が低く高1なのに158しかありません。 かなりの運動音痴です。 学校ではいじめられはしませんでしたが普通に喋っていても早口で何を言っているのかわからないとよく言われます。 普通の人ならわかる説明や作業のやり方が理解できなくてパニックになってしまったことも何度もあります。 今まで親をはじめ色々な人に迷惑を掛けながら生きてきましたが、昨日精神科で診察を受けた所アスペルガー症候群と診断されました。 一応近辺では進学校と呼ばれる高校に入ったものの、友達はできないし、これから3年間勉強についていけるか不安だし、大学受験や就職のことを考えるともう嫌になってきます。 将来何がしたいのかも全く決まっていないし、そもそも自分がまともに社会でやっていけるとも思えません。もう何が何なのか訳が分からないです。誰か元気付けてください。お願いします。 長文失礼しました。
- 和歌山・泉南 山林雑木林 買いたい
はじめまして。 かなり以前、知り合いが持っているだけでお金がかかるし、使用していないので ただでもよいから誰か、山をもらってくれないかな?と、言っていたことがあるのですが(この山は無事 安値で買い手がついたようです) このような方は多くいらっしゃるのでしょうか? また、元・ミカン畑や柿畑だったが現在は放置していて、同じように思っている方は いらっしゃるのでしょうか。 このような場所を 利用したいと考えているのですが 山林売買の情報を調べても、価格的に 手が出ません。 広い山などを求めているわけではないのですが 具体的には20万円以下という 価格で、探しています。 このような情報は どのようにして収集するのが良いのでしょうか?
- 締切済み
- 不動産売買・投資
- narupuravida
- 回答数4
- 「まれ」は政府御用達ドラマ?
NHK連続テレビ小説「まれ」は、能登半島に生きる若い女子を主人公にする朝ドラです。聞くところによると、このあと都会に出て夢を実現しようとするも、地元に帰ってそこで花開く、という筋らしいです。それなら北三陸を能登に変えただけの翻案物です。いくら「あまちゃん」人気が覚めないとはいえ、芸が無さすぎます。 テーマは、「夢は中央ではなく、生まれ故郷の地方にある。」 そこで思うのは、政府の政策「地方創生」との親和性です。こういう文化発信にくるんで東京への一極集中ではなく地方分散を促そうという思惑です。近年、NHKが政府の圧力にあっていることを思えば、そういう影響ないしは支配を感じます。その前の「ごちそうさん」「アン」が続けて戦時中の悲惨を強調して政府を牽制していたのを思えば、政府が反撃に出て若い脚本家に政策寄りの翻案物を書かせたと思うのは、穿ちすぎでしょうか。先日、首相がまれスタッフと笑顔で写っていました。他の番組では見かけない風景です。 NHK会長問題から、政治と放送現場の綱引きは続いているはずです。みなさんは、政府御用達の印象を持ちませんか?
- 【悲惨】自らの体に火をつけ自殺。。その理由は?
中国では、大型開発が続いています。 行政が、開発地区予定に住んでいた住民に 「立ち退きを迫る」 そのようなことが多発しているようです。 そのやり方は、住民の意見も聞かず 強引に迫るため、住民の「焼身自殺」が 行われることもあるようです。 ・惨烈!強制立ち退きに焼身自殺で抵抗ー中国遼寧省 https://www.youtube.com/watch?v=dJTsS4OiiEA 特に警官が数十人立ち入って 火をつけようとしても、止めることなく 周辺の住民も傍観しています。 このような悪行は、どの程度 行われているかなど詳細、ご存知の方 お教えください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- hhasegawa
- 回答数2
- 地方在住者が上京して生活保護を受けるには
地方在住者が上京して生活保護を受けるにはどうすれば良いでしょうか? 当方、障害者で健常者ではありません。 それでもバッシング覚悟の上...。 理由は唯一信頼出来る友人が東京にいるからなのですが。 出来れば渋谷区か、渋谷区の周辺であると助かります。 以上よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 人生相談
- ludwig666666
- 回答数8
- 片思いについて
片思いで重くなってしまうことで悩んでいます。自分は執着心が強いらしく、好きな人のことはなんでも知りたいとか、好きな人がいせいの友達と仲良くするだけでイライラするほど、重いです。相手の気持ちを考えずに自分の気持ちを優先するためなるんじゃないかと思ってはいますが、なかなかうまいこといきません。好きな人から見ればただの知り合いAか、友達Aぐらいにしか思われていないと思いますが、こんなことをやってしまいます。 これ以上好きな人から、絡みづらいとか、居心地が悪いとか、一緒にいても楽しくないと思われないためにはどうすればいいですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#208258
- 回答数6
- 何をどうやったら、アメリカ議会を動かせる!?
アメリカの連邦議会では 韓国系アメリカ人のロビー活動により議会を 動かしたとか、日本非難の採決を決定したと されていますが。 このロビー活動なるものは 一体何をしてるのでしょうか? 韓国側の反日的な意見を アメリカ議会に出していることは分かりました。 それが簡単に通ってしまうのが不思議です。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/pyonjiniru/20140220-00032827/
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- hhasegawa
- 回答数3
- 退職後 国民健康保険加入したくないのですが
もうすぐ会社を辞めます。 健保から国保へ移らないといけないのですが、国保保険料が高くて困っています。 前年所得で決まるので、失業減免を受けても結構たかいのです。 自慢ではないですが無病息災で健保も一度も使ったことがありません。国保に入っても掛け捨てになると思うのです。 そこで、国保に入らないことを検討しているのですが、なにか強制力とか罰則とかありますか? (国保料滞納で差し押さえとかのニュースも見ますが、あれは国保に入っているから滞納が問題になるのであって、入っていなければ関係ないのですね) またもし大病にかかった場合、その月から国保に加入という「非常に都合のいい」ことなんか出来るのでしょうか? ※厚生年金から国年へは解決していますので、年金についての回答はけっこうです。
- 大学 行きたくない
大学4年の女です。鬱?躁鬱?で通院をしています。その関係も少しありますが、大学が大嫌いで行きたくありません。 4年という事もあり、行かなければいけないのはゼミと少しの授業くらいです。しかし、そのゼミに行きたくないんです。色々な勉強をすることは好きなのですが・・・。 大学には嫌な思い出がいっぱい。幸せそうな友達連れやカップルがいっぱい。気持ち悪くて吐き気が止まりません。私には今はもう一人の友達も恋人もいません。悪い思い出の中に消えました。ひとりぼっちです。大学に行くことを考えると本当にしにたくなります。 もう、本当に大学が嫌です。でも親が学費を頑張って払ってくれているし、高卒は嫌だし、大学に行かなければいけないのはわかっています。 どうすれば行けるようになりますか? アドバイスをお願い致します。
- 民衆は消費促進剤に犯され本当に価値ある物すら無知?
つくづく思いますが、無駄な消費「酒、女、タバコ、麻薬・・・」。十億円以上稼いでも、結局、残らない。その金で名水地及び都心部の土地、マンションの買収、政治家の買収、ハワイの不動産取得にでも使用した方がいいと思います。海外で傭兵を雇い、奴隷を購入し、合理的に暮らす方がましなのでは?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 7964
- 回答数2
- 長年連れ添った友人と疎遠になり終わったことはある?
タイトル通りですが 何年も仲良しだったけど、完全に疎遠になって 再び再開しても他人みたいな人っていますか? また、そうなった原因と過程はどのような感じだったのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- mumenraida
- 回答数2
- ハワイで暮らすためには・・
初めて利用させていただきます。タイトルにも書いたようにハワイで暮らしたいと 思いながらもう何年も過ごしている者です。 私はシングルマザーで6歳の子どもがいます。 一度きりの人生、叶わないとしても、出来る努力とやれる所までやってみたいと思う ようになってきました。 本当に暮らしたいと思っているなら、もっと調べるにも方法があるだろうとご指摘を 受けそうですがお許しいただければと思います。 無理です、厳しい現実ですというご回答はお控えいただければと思います。 まずどんな事から調べたらよいのかからがスタートだと思っております。 2年3年後プラン位に考えております。 また、ハワイで暮らしていらっしゃる日本人の方、経験のある方、本気で準備中の 方など是非アドバイスをいただければと思います。 グリーンカードなどは無理だと思うので、就労ビザなどで行くしかないのかな・・・と。 結婚などは全く考えていません。 今は教師をしています。 英語は日常会話レベルです。 ハワイの学校に就職できたとしても、副業をやらないととても生活をしていけない という現状を調べました。 働き口がなければまず何も始まらないと思います・・・・。 みなさんから教えていただいた事を参考にしながら、更に自分で調べ一歩でも実現へ 近づけられるようにしたいです。 ご教授ください。どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- island_loco
- 回答数3
- 韓国の言う 強制労働はあったのですか
韓国が主張している「強制労働や強制徴用や 強制連行」は戦時中にあったのですか? 私は学者ではないので難しい文献では調査してませんが、戦中生まれの経験者として 韓国の友人は「父親はプザンから仕事を求めて日本へ来ました その後昭和17年に実家(韓国)の近くに住んでる嫁(友人の母親)を貰いにいきました」との事。 彼らのゆう様に強制連行で無理やり連れてこられた怖い日本に、わざわざ韓国へ嫁を迎えに行ったとはとても考えられません。仕事を求めて日本に来たとの事。 別の韓国人のおばあさんは「父親が昭和15頃仕事を求めて日本に来ました。 当時は韓国は貧しかったからです」 どの知り合いも そこには強制連行とか強制労働5万7千人の話は出てきません。 当時の日本では過酷な労働はあったとは思います。 日本人でも学もなく、能力もない人はそうでした。 まして日本語の読み書きが出来ない韓国人では。 本当に5万7千人の「強制労働・強制徴用・強制連行」はあったのでしょうか? 朝日の二の舞にならないためにも正確な情報提供をお願いします。 当時戦争中でもあり特殊なわずかな事例で一般化する話は止めてください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000055-jij-kr
- 【国の借金】国の借金が3ヶ月間で23兆5000万円
【国の借金】国の借金が3ヶ月間で23兆5000万円増えましたが、「国の借金は国民に借金してるだけで問題ない」という人とアホか問題大アリじゃボケと否定する人がいます。 国の借金は国民に借金してるだけで問題ないという専門家を論破する反対意見の問題あるという人の科学的根拠の論理を教えてください。 私も否定派なんですが、論破する材料が見つかりません。
- ベストアンサー
- 政治
- sonicmaster
- 回答数7
- アメリカインディアンの暮らし
ずばり聞きます。 アメリカインディアンは、BC600年にエルサレムから来たユダヤ人の子孫である。 彼らは金貨や銀貨を貨幣として賃金の支払いなどに使用していた。 彼らは鋼の刀を使って戦争をしていた。 彼らは馬や戦車を持っていた。 彼らはユダヤ人なおで、アメリカ大陸へ来たときは肌が白かったが、悪いユダヤ人は神様にその肌を黒くされた。 黒いユダヤ人が白いユダヤ人を全滅させたので、肌の白いアメリカインディアンは今はいない。 白いユダヤ人全滅したのはAD400年である。 この白かったり黒かったりしたユダヤ人は、羊の群れを飼ったり、稲作をしていた。 彼らはクリスチャンであり、イエスキリストの訪れを受けた。 以上はモルモン教会が実話として信じているものですが、 いろいろと問題点があるというのです。 アメリカインディアンは金や銀を貨幣としては使っていなかった、とか、先祖はユダヤ人ではないとか、西洋人が来るまでは馬もいなかったし、家畜も飼ってはいなかった、というのです。 私は元モルモン信者ですが、上にあげたストーリーをずっと信じてきました。 本当のところはどうなんでしょうか? やはり、モルモンのストーリーには無理があるならどんなところに問題点があるのか知っている人がいらっしゃったら教えて下さい。考古学に強い人、歴史が好きな人、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- yamato2203
- 回答数7