検索結果

台風

全10000件中741~760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 台風の巻き方について・・・。

    台風が、北半球は反時計回りに巻いて、南半球では時計回りに巻くというのがどうも良く分かりません。自分で考えると、北が時計回りで南が反時計回りになるんです。 どなたか分かりやすく説明して下さい。

  • 今回の大型台風の進路は?

    みなさん、こんにちは、 今回の台風マラソン速度で進んでいるとの事、 初めは西方面だったのですが、 東側に向いてきているとのこと。 気象情報に詳しい方。このままゆっくりした スピードですすみますでしょうか? それとも速くなりますか? 後、方向的に目安で結構なので、 進路などお聞きしたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 台風について教えてください。

    『台風が上陸』というのは、「台風の中心が北海道、本州、四国、九州のいずれかに来た時のこと」と読んだのですが、台風の中心=台風の目と考えてよいのでしょうか? それとも台風の目の周り等も、中心に含まれたりするのでしょうか?

    • eggmoon
    • 回答数1
  • 台風の被害による修理代

    台風の被害がないか駐車場に車を見に行きました。 すると、駐車場に板や、トタン(?)などの破片が飛び散っていました。 もしや!と思い、車を良く見てみると、 車の後ろや横に、直径10cmくらいのスリ傷(こすれ)が、合計6箇所くらい(もっとあるかも。。。)出来ていました。 数も多く、目立ってしまうので修理をしたいのですが、 このような台風の被害による場合、保険は降りるのでしょうか? (車両保険は、『一般』です。) 購入自動車屋の保障期間もまだ残っているのですが、この保障には適さないのでしょうか? (直接聞けばよいのでしょうが、先に大体のことを知っておきたいので。。。) また、修理にかかる料金はどのくらいになるのでしょうか? (ちなみに車種は、フィットで色はアイスブルーです。) 台風を甘く見ていたことを、かなり反省しています。。。

    • sevy
    • 回答数5
  • 台風の号数はどうやって

    たとえば台風18号と、台風には号数がつけられていますが、この号数は、どの台風から数えて「18号」なのでしょうか?台風1号とか2号とかあるのでしょうか?

    • taiji
    • 回答数4
  • 台風時の交通機関の問い合わせ

    九州北部に接近中の台風のために明け方のJRが動くか心配です。こういったことに遭遇するのが初めてなのでお伺いしたいのですが、電車が動くのか、いつから動くのかといったことはどこに問い合わせればよいのでしょうか? JRに直接聞くと回線がパンクするのではと思っているのですけど、考えすぎかな。経験ある方、教えてください。

    • tom_cat
    • 回答数2
  • 京都一泊二日、しかし台風・・・

    明日から友達と二人で、京都へ一泊二日で行こうと思っています。しかし台風が直撃するみたいで・・・ 雨でも楽しめるところがあれば教えてください。 観光地、運動できるところ、のんびりできるところ何でも結構です。 お願いします。

  • 台風のあと晴れるのは何故

    台風が去ったあとは雲1つない快晴になります。 これは何故でしょうか。 よく「台風が雲を吹き払った」といいますが、その因果関係がわかりません。 台風は巨大な雲の塊を引き連れています。 去ったあとにこの雲の破片があちこちに残っても不思議ではありません。 また台風の勢力が弱って、台風とは呼べない(低気圧?)ものになると思います。 その地域では、雲がたくさんあるんでしょうか?

    • epkakpe
    • 回答数2
  • セントレアからヘルシンキへ 台風の影響

    5/30(月)10:40セントレア発ヘルシンキ乗り継ぎのフィウミチーノ空港行きの フィンエアーで新婚旅行へ行きます。 ニュースを見てると台風急接近がちょうど30日っぽいのですが、 遅延や欠航の可能性は高いでしょうか。 又、セントレアへ行くまでのセントレアラインが通行止めになるとか 名鉄が止まるとか聞いて、かなり不安です。 (名古屋から電車でセントレアまで行く予定です) 前日の夜にセントレア付近に泊まったほうがいいのでしょうか・・。 又、遅延になった場合、乗り継ぎ便はどうなってしまうのでしょうか・・・。 英語が殆ど離せないので異国での飛行機の変更などはかなり不安です。 今まで何度か海外には行きましたが、台風の心配なんてしたこともありませんでしたので かなりあせっています。 日頃の行いが悪くてすみません。。。

  • 今日、面接あります。しかし台風が!!

    台風が直撃中の愛知に居ます。 今日、企業の面接があります。 びしょぬれになることは確実で 印象を悪くしてしまうかもしれません。 何か工夫することはありますか? 会社のみなさんは カッパとか着ていくのでしょうか。 よろしくおねがいします。

    • mario_
    • 回答数2
  • 日本海での台風の影響

    7月21,22日と敦賀へ海水浴に行こうと思っています。台風6号は太平洋側を通過するようで、台風通過後も太平洋側ではうねりなど影響はあるかと思います。日本海側まで影響は出ますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 台風と原発災害について

    昨夜から大きな台風が来ていますがこの台風によって福島原発の放射能がとばされ私が住んでいる福島より北の方の数値が上がるのではと不安です。 テレビではそのような事を一言も言いませんが・・・ これから台風が頻繁に来る季節なのでその辺の事をおしえて下さい。

  • 大雪や台風の日の措置

    私の住んでいる東京では昨日の大雪でとても大変でした。 友人は通常1時間の通勤時間のところ、帰宅に4時間もかかったとのこと。 こういった非常時に、みなさんの会社では何かの措置をとりますか? 業務を半日で切り上げるとか、タクシー代を支給するとか、 店舗であればお客様の安全を優先して予約をお断りするとか。 雪国にお住まいの方は雪のある生活が日常かと思うので、 日常ではない台風などで考えてください。 会社としては何も対策せず、全て自己責任の場合も教えてください。

  • 強い温帯低気圧は台風か?

    台風は「北西太平洋または南シナ海に存在する、最大風速34ノット以上の『熱帯低気圧』」と定義されています。 この「熱帯低気圧」とは、「前線を伴わない低気圧」のことであると理解していますが、台風が北上するにつれて日本列島付近で前線を伴うようになることが、よく見受けられます。 この段階では大抵の場合風速も落ちていて、すでに「台風XX号から変わった『温帯低気圧』」と称されるようになっていますが、仮に最大風速34ノットを保ったまま前線を伴うようになった台風は、「台風」とは呼ばないのでしょうか? 言い方を変えれば、北西太平洋に存在する最大風速34ノット以上の「温帯低気圧」は、「台風」と呼ぶのか呼ばないのか? 呼ばないとしたら別の特別な呼び名があるのか? どなたかお詳しい方の、お知恵を伺いたいです。

    • yshwaki
    • 回答数3
  • 台風が近づいているので・・・

    今現在、台風が近づいているので近所のパチンコ屋さんの立体駐車場に 止めようと思うのですが、営業時間外も停めたら、レッカーとかされちゃうんでしょうか? 私とこは青空駐車で、車両保険もしていないので。。。

    • noname#150545
    • 回答数3
  • これって普通?!台風 上司の対応

    都心で働く20代、一人暮らしの女です。 先日大きな台風が関東地方に直撃し、多くの人が帰宅困難となりましたね。 多くの会社が早い時間に社員を帰宅させるなどの対応をとっていたと思います。 私の会社も帰れるならば定時前でも帰っていいと指令が出ていましたが、誰も帰る様子もなく、むしろ上司には定時近くになってもどんどん仕事を頼まれる状態でした。(私は一人暮らしで、迎えに来てくれる人など、頼れる人がいないので、少しでも早く帰りたいと思いせかせか仕事をしていました。) なんとか定時調度で帰れると思ったとき、私が使用している電車が止まったという情報が流れました。 途方にくれてうなだれていると上司から「大丈夫だよー2時間くらいで電車なんて動くよ。何をそんなに心配してるの?」と言われ、 また別の上司からは「だから速く帰れって行ったのにー。(仕事頼んできたくせに)」と言われました。 その上司達も今日は遅くまで会社にいるのかと思いきや、そそくさと定時で会社の営業車で帰っていきました。 結局私は1駅分歩き、なんとか電車に乗れましたが、家についた頃には夜の11時近くでした。自分に仕事を頼み先に帰っていった上司達はいまごろもう寝ているかもしれないと思うとなんとも腹が立ち仕方ありませんでした。 みなさんの会社では台風ではどのような対応がされていましたでしょうか? このような上司の対応は普通ではないと思うのですが。。 なんだかイライラがおさまらず、書き込みさせていただきました

  • 北海道、東北、関東に台風15号

    北海道、東北、関東に今年の台風15号って予報だとくるでしょうか?

    • adyr
    • 回答数1
  • 上陸する台風、東海集中豪雨並み?

    当方愛知県です。三河地区でかつて東海集中豪雨の際は当時住んでいた家は床上浸水し車もダメになりました。 先程ニュースで台風15号はかつての東海集中豪雨並みだと聞きましたが、それは確実なのでしょうか。 また、明日の午後3時頃、最接近と聞きましたが 午前中から暴風や大雨の可能性はありますか。 今は名古屋地区に避難指示が集中していますが、こんご三河地区でも避難指示が出る可能性は高いのでしょうか。 とても心配です。 子供も明日は学校だし…。

    • jinno39
    • 回答数1
  • 京都では台風の影響は?

    京都の紅葉について 先日の台風で私たちが住む街の紅葉(もみじ)は ほとんどやられてしまいました。 葉が茶色に変色して、今日現在、散り始めています。 紅葉(こうよう)どころか、木自体の生死が気になるくらいの 被害です。 京都は太平洋に面しているわけではなく、 盆地ということも手伝って、樹木には大きな被害が 出なかったのでしょうか? 今から旅館を予約して、当日行ってみたら木の大方が枯れ枝 だったなんていうのはあまりに悲しいので、京都の樹木の 様子を教えてください。

  • 台風の風で物置が転倒

    現在、実家が増築工事中です。工事のために外に置いてあった物置を業者の方が一旦工事の邪魔にならない場所に移動させて工事をしていました。 ただ、先日の台風の影響でその物置が転倒してしまいました。何とか家族で立て直したのですが、転倒のせいでゆがんだのか、扉が開かなくなってしまいました。 この場合、業者の方に保証はしていただけるのでしょうか。 ちなみに物置を移動させたのは業者の方、芝生の上にブロックを四つ置いてその上に物置を置いていました。 法律など何もわからないため、相談させていただきました。