検索結果

達人

全9023件中7461~7480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • Excelでの検索についての質問です

    Excelの検索方法についての質問です 例として 1列目に手順の数 1 2 3 1 2 3 4 1 2 3 4・・・ 2列目に作業方法 a b c a b c d a b e d・・・ と数字と作業方法が並んでいます 例えば、 1 2 3 4 a b e d という8個のセルと一致する箇所を検索したいのですが なにかいい検索方法はありますでしょうか お手数ですが、教えていただけたらうれしいです

    • o-roron
    • 回答数4
  • MHP2Gの双剣について

    一週間前にMHP2Gを購入してプレイしているのですが、双剣・・・というか武器について相談があります。 現在双剣のスノウヴェノムという武器でやっているのですが次の強化の素材が中々手に入りそうにない上に、45000と値段が高いのです。 友達との協力でハンターレベルが2になったのですが、現在の武器では火力が物足りないと感じています。 そこで、現在入手できそうな素材でおすすめの双剣orその他の武器があったら教えて欲しいです。その他に双剣ならこのように武器を作っていったらいいよ、とかも教えてもらえたらうれしいです。 現在の自分の状況 ハンターランクが2になったばかり 双剣以外使ったことがない 金欠 素材集める根性はあります 双剣以外のおすすめもありましたらお願いします。

    • souri2
    • 回答数5
  • オススメのラブコメ漫画を教えてください

    他にも類似質問が多くありますが、それら以外のマイナーな漫画を教えていただければ、と思います。 マイナーの定義は難しいですが、自由に判断して頂いてもらってかまいません。 できれば、近年に発売されたある程度絵柄が整っているものが望ましいです。 参考までに私が好きな漫画類です。 ・クピドの悪戯シリーズ  ・のだめカンタービレ ・ゆびさきミルクティー ・放浪息子 ・とめはね! ・宙のまにまに ・花屋敷の住人 など、癖の強い物が好みかもしれません。 ↑の同作者の作品はほとんど読んでいます。 自分でも難しいとは思いますが、心当たりがあればお願いします。

  • オススメゲームありませんか?

    最近ゲームをやりたい!と思うのですが、 一風変わったゲームが好きなので なかなか面白いゲームに出会えません。 以下のゲームのリストを見て なにかオススメのゲームありましたら教えていただきたいと思います!(>Д<) 今までプレイしたゲーム↓ ・大神 ・ボクと魔王 ・キングダムハーツI、II ・FF7 ・FF8 ・ティム・バートン ナイトメアービフォア クリスマス ブギーの逆襲

  • 読みやすい文章ってどうすれば作れるのでしょうか?

    最近自分の文章の構成が凄く変だと思えてならないのですが、正しい文章の構成の基本的な知識もありませんし、実際読みやすい文章に構成って関係あるのかな?と思ったりもします。 ただ、ネットを見ていると読みやすい文章を作っている人は、文章の構成に違和感がないというか、うまいというか、そんな感じも受けます。 実際読みやすい文章を作る人は、なにか一定の基本的な知識が備わっているのでしょうか? 自分は学歴も高くありませんし、そういう知識に覚えがないので逆になにかの欠如?という感じで不安です。 正直句読点のつけ方 『、』 さえも意味がわかりません。なにかの感覚で『、』を使っていますし、ネットにおいては『。』までの文章の真ん中辺りに『、』を付けるのが自然かなという風な理屈を意識しているのですが。 ちょっと自分でもなんて言えばいいのかわかりませんが、基本的な文章の構成の仕方というのがあれば知りたいです。

    • p-120s
    • 回答数9
  • キリスト教の異端・改革派・異教への弾圧・迫害について

     キリスト教の功罪を考えるときではないでしょうか。  功は 分かっています。ふつうの生活を送ってきたふつうの市民の歴史に 顕著です。  罪と言えば 具体的に集中して調べたわけではなかったので あらためて おしえていただこうと思いました。  単純に 世界史の知識によれば 《遺憾に思う》という反省のことばによっては つぐない得ないものがあると思います。丸坊主および二百年の謹慎というさばきを持ちますが いかがでしょうか。    * 罪は あやまち そして さばきは つぐないの勧めと それぞれ 言ったほうがよいでしょうか。  * 二百年の謹慎ということは 教会の自己解体を意味します。

    • noname#80116
    • 回答数25
  • 夫・妻・この人で良かったと思いますか?

    現在 再婚五年の48歳・若輩者です。 40代に知り合い 四年の付き合い後 入籍しました。 付き合い時 夫はとても大人しく 気がきいて 優しく・・今は 全く逆だと 知りましたが。 まぁ 慣れるしか仕方ないので 割り切る所は 割り切って・頑張ってますがー シニアの方・夫・妻として今は 月日が穏やかに流れて きっと修羅場も忘れられた頃でしょうが それって・相手を受け入れられる様になるまで どのくらいかかりましたか?いつか私も 夫の悪態を 笑って受け入れる 賢い妻に変われますか? そして 皆さんは 今 お互いを選んだ事に 後悔とか ないんでしょうか? 私・時々 妙に淋しくなるんです。 夫婦って感じも あまり感じないですね。二人の間に子供がいる訳でもないし 末っ子ババァ&ジジィ同士で(笑) よくぶつかり合います。 年数もかかるのかとも 思いますが。。 秘訣も教えて下さい。 支離滅裂で分かりにくかったら スミマセン。 宜しくお願いします!

    • noname#81722
    • 回答数23
  • 既婚者同士のお付き合いで次のステップへ進めるには?

    私は既婚者で、時々(半年に1回程度)二人きりで飲みに行く仲の同じく既婚の女性が居ます。 彼女は以前は同じ会社に勤めていましたがあまり仕事上絡むこともなく会話も決して多くありませんでしたが、彼女が辞める直前に3-4名で飲みにいった際に携帯のアドレスと電話番号を教えてもらい(こちらから聞いた訳ではない)、以来時々メールをしたり飲みに行ったりする仲です。半年に1回程度しか飲みに行かないのは飲みに行く適当な口実が無いからです。 なんとなくメールして「今度飲みに行きましょう」と社交辞令的に書くと、彼女は結構具体的に「今月は月末がいいいです」とか都合の良い日にちについて返事をくれます。 また、前回飲みに行ったときはオープンスペースのテーブルで二人で食事しましたが、彼女は「あそことかいいですね」と個室のほうを指差されました。これを遠回しのOKサインと思いました。 メールは彼女の夫に見つかると内容が他愛もないことだとしてもよろしくないだろう気にして平日昼に送りますが、彼女からの返事は土日に来たりします。(メールの内容は暑いですねとか、仕事の話とか全く色気もないことです。) そんな微妙な仲ですが、以上のような状況なので私は彼女と男女の仲になりたいと思っています。彼女に対して恋愛感情はありませんが、魅力的な女性であることは間違いありません。 今、彼女とのメールのやりとりで今月末か来月頭に飲みに行くことになっています。彼女は「飲み」とメールで書きつつもあまり飲まないので、女性でも(雰囲気とかで)飲みやすいワインをおいている店に行くか、個室があるところにするのがイイかなと思っています。その日はキス程度までければ、その次も進めるかどうか判ると思いますので。 どうすれば次のステップに行けるかアドバイスをお願い致します。 (なお、「不倫はイケナイことだからヤメろ」とか、「彼女はその気はないからヤメろ」という類いのアドバイスは遠慮させて頂きます。あくまでも、イケナイこととは判っていてかつ、彼女から遠回しのOKサインを感じているという前提です。)

    • jwl
    • 回答数6
  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • ネコと一緒に寝るのはよくない?(体温)

    こんにちは。8歳のネコを飼っています。 うちのネコは毎年冬になると布団の中に入ってきて人間と一緒に寝るのですが、人間の体温は36度代でネコは38度代。一緒に寝たらネコにとってはさむいのではないかと思いました。ネコの健康のためには、一緒に寝るのはよくないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 合気道について

    私は合気道を初めて1年になります。しかし、まだ技とか体の動きがぎこちなく、(特に足の動きやくずし方)自分で納得できません。稽古は週に2回です。そして今回4級を受けるのですが、1年かかってやっと4級です。私は早く身につけたいと思います。合気道や他に武道を習われている方に質問があります。どうしたら早く身につけることができるのでしょうか?極意などがありましたら教えていただきたいです。ゲームでも攻略法があるのと同じように、武道でも何か極意があるのではないのかと思い、質問をさせていただきました。武道を習われている方にはゲームのレベルで気を悪くされていらっしゃる方がいると思われるのですが、私も真面目に早く上達したいので、教えていただきたいと思います。もう1年になるのでよろしくお願い致します。

  • ゲームランキング

    厚かましいようですが、ここで第一次ゲームランキングを開始したいと思います。 で、まあ多くくるのか、少ししか来ないのかは、わかりませんが開 始したいと思います。 (PCゲ-・家庭用ゲー・アーケードゲー何でもあり) え~と、初めにやらせてもらいます。 1位 ファイナルファンタジーX 2位 スト2。これが切っ掛けで格ゲーやり始めたし。。。 3位 アーマード・コア3 これが今の所良かったかな。 4位 Fate メデュ・・・じゃなくてライダーがいるから。その他諸々 5位 デビルメイクライ あの難しさが良かった。 斬魔大戦とかあったけど、今はこれです。 皆さんの好きなゲーム、良かったと思うゲームをランキングしてみてください。

    • noname#71636
    • 回答数9
  • 手土産はいらないと言われたのですが…

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 日曜に、婚約中の彼の親戚の家にお呼ばれしています。 奥様が先に気を回してくださり 手土産のことは気にしないでねと彼にメールがありました。 勿論、実際は手ぶらで伺うわけにはいきません。 かと言って普通に手土産を持って行くのもどうかなぁと…。 このような時はどうしたらいいでしょうか? 因みに、その親戚のお宅はご夫婦のお二人だけで、 私は一度だけお会いしたことがあります。 彼とはそれほど親しいというわけではないようですが、 人を招待するのが好きな方みたいです。

  • 計算高い女

    駆け引き上手で狡賢く抜け目のない計算高い女がしそうなこと(やらかしたこと)を教えて下さい。 ("やらかした"と書いてしまいましたが、その女性にとって大成功だったことです) 出来れば、女って恐ろし~ って思える様な話が知りたいです(^_^) 想像でもいいですし、実体験なら尚更頂きたい回答です。 恋愛・仕事、どちらの場面でも構いません。 ですけど、出来れば恋愛でお願いします☆ よろしくお願いします。 ちなみに、私は、計算出来ないタイプです。不器用ですから たま~に結果オーライなことがあるくらいです。(^_^;

    • Lilou
    • 回答数2
  • ヒーリングサロン

    エンジェルヒーリングのサロン名を考え中です。 『天使』『光り』『導き』『羽根』『安らぎ』などの意味を含めた、フランス語またはイタリア語で考えたいと思ってます。 語学が堪能な方。 または、、他の国の言葉の方が上の単語の響きが素敵だよ~♪ と知ってらっしゃる方。 お知恵を、お貸しください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • noname#72326
    • 回答数1
  • 東京 大人の情報誌/タウン誌

    私は大阪に住んでいます。 東京に遊びに行く際には、インターネットなどで、 お店の情報を検索したり、地図を印刷したりしています。 食材やおみやげを買ったり、雑貨を見に行ったり、 美味しいものを食べにいくことが多いです。 どれも「大阪では体験できない」をコンセプトに探します。 (大阪で手に入らない、東京にしかない店etc・・) 効率よく情報が集まり,印刷の必要がないのは、 やはり情報誌を買うべきだと思いました。 でも情報誌と言えば東京ウォーカーですが、 個人的に内容が好みではありません。 30代の人が楽しめるような 大人の情報誌がありましたら教えてください。

  • バイトで失敗ばかり

    こんにちは 新しいバイトを始めて2週間なのですが、ぜんぜん合いません。仕事内容はレストラン、サービス業で、働き始めてから3日でホール、レジ、キッチン、お客さまのテーブル案内、全て覚えさせられ、私も早く詰め込まれて嬉しかったのですが慣れていないせいもあって失敗ばかりしてしまいます。そのたびに店長に叱られて(まぁ失敗をして叱られるのは当然なのですが)、愚痴を他の店員にこぼしているのが丸聞こえだったり、私がミスすると「またお前かよ」って小さく言って、「もういいから早く行け」と言ったりします。普段は優しい店長なので、私にミスのせいでイラついて、他の店員まで怒鳴りつけているので申し訳ないです。 職場の方たちはみんな親切で、みんなで会話などするときは優しく接してくれます。なかなか輪に入れない私にわざわざ声をかけてくれたり話を振ってくれたりと気をつかってもらっています。 けど根本的に私はサービス業は向いていないと思うのです。誰かに尽くしたいという気持ちは強いのですが、レストランになるとお客さんの顔色ばっかり伺ってしまって、勝手に落ち込みます。それで焦ってオーダーミスや、簡単で初歩的なミスまでしてしまいます。それに人が多いと少しパニックになってしまってハッキリ言って仕事にならないような状態になるときもあります。隅っこでまず気持ちを落ち着かせてから再開しています。同じサービス業でも、以前はパン屋で働いていたのですが、こんなに嫌な思いはしませんでした。 バイトの前は本当に緊張して、たまに泣いています。ほとんど毎日働いているのですが、家で接客の練習をしたり皿の持つ練習もして上達はしていると思うのですが、体力的より精神的にきついです。 私がわがままなのもあるし、忍耐力がないのも分かっていますが、正直もうバイトを変えたいです。 こういう性格や、経験のある方いませんか。 アドバイスや、なにか意見がありましたら、教えてください。

  • 閉じるとスタンバイになるはずが、ブルースクリーンが出てしまう

    タイトルの通りです。 ノートPCを閉じるとスタンバイになる設定のまま今まで使ってきたのですが、 昨日からスタンバイにはならず、開いてみると青画面が出ていてかってに再起動するようになってしまいました。 ノートPC自体は8か月前に購入したThinkPad T61pで、4か月ほど前にリカバリーいたしました。 何が原因なのでしょうか・・・。寿命にも関わりそうだし故障だと困るのでどなたか原因になりそうな要素を教えてください。

    • noname#98605
    • 回答数1
  • 距離がなかなか縮まらない

    とても尊敬できるような男性を紹介してもらいました。 とても穏やかな人で、この人に似合うような自分になれたらいいなあって思いました。 だけど、二回会って、まだ心の中がざわついているというか、安心感がないというか・・自分でもよく分からない感情があってこれからどうしていけばいいのかと思ってしまっています。相手の方も慎重な人なので、いきなりアプローチをかけてくるような人ではないようです。 私は30代後半になりますが、自分を出せる相手の方と付き合ったことがありませんでした。それなりに付き合いは進みましたが、今思うと苦しかったような思い出がやや多いです。 だからこそ、次は「自分を出せるような気がする安心感」を相手に求めます。といいますか、自分がそうなれるような人と付き合いたいなと思っています。今回であった人は、とても優しくて、尊敬が出来る人。そして穏やかな。私が殻を破って、自分を出せるようになるにはどうすればいいと思いますか。メールの内容もお互い敬語だし、どうしたらお互いもっと近づけるような関係になれるだろうと悩んでいます。 どんなご意見でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • アメリカミズアブは一斉に成虫になりますか?

    野菜の有機栽培をしようとしているのですが、腐葉土にアメリカミズアブの幼虫が大発生しました。2カ月ほど前に冬瓜を生で大量に投入したためと思われます。  調べたところ、箸でつまみだして駆除する等対策がありましたが、臭いわけでもないし、成虫も刺しもしなければハエのほどずうずうしく食べ物にたかるわけでもなし、さらにミミズよりもゴミを分解する能力があるらしく、殺すこともないかなと思っています。  ただ、その数というのがプランターの中いっぱい!!!って言うほどで、愛をもって見てみてもかなり気持ち悪く、これがある日一斉に成虫になって黒い雲のようにご近所を飛び回ったら、だいぶご近所からも嫌われるだろうし、私の園芸人生おわりやなあと思います。  一匹一匹こっそり羽化して、どこかに飛び去ってくれればいいのですが。。。  有機栽培経験ある方、今後子の幼虫に何が起こるか、教えて下さい。  1.一斉に羽化するか。  2.成虫はここに住み着いて鉢の周りをぶんぶん飛び回る等、ご近所の批判に合いそうな行動をとるか?    3.そしてできたら殺さない方向で、対処法を教えて下さい。  よろしくお願いします!!!!!!!!!!!!

    • noname#112369
    • 回答数2