検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- どう思われますか?…
今回の高校生自殺問題… 理由はどう有れ…暴力も自殺も当然駄目だと私は思います。 (1)然し今の若者や学生に暴力や死を経験させずに、生命の尊さをどう教えたら他人の心の痛みや苦しみや悲しみ……を解り易く(説教や説得…で無く)納得して貰える様に教えたら良いのでしょうか?…。 (2)2.3人目の自殺者を出さない為に1人1人と話をきちんと聞いて受け止めてあげるのは当然として…具体的にどんな激励をしたら良いのでしょうか?…ケースバイケース…は解りますが共通性の有る所を教えて下さい。 (3)死を決意した方々に取って思い止まり生きる…とは、生きて行く上でどんな気持ち、意味が有りますか?…。(生きる意味が無い?…的な回答は厳禁に願います。) (4)命の重さを形骸化させてる要素の1つにドラマやアニメ、漫画本…そしてネットやゲーム…等々が人格形成に大きな影響を与えてると私は思います。 作者の思いと裏腹に成ってる様に思います。 命の尊さ…の観点からどう思われますか?…。 悪キャラを殺す…… 悪者だから殺して良いのですか?…悪の心を改心させ悪人を人としては救ってあげよう…的な考え方は間違ってますか?…商品…が売れれば何でも有り?…なのでしょうか?…。 以上をコメント含め何卒、宜しく御願い致します。
- わけのわからないことを言う人の対処方法
いま住んでいる寮でとてもこまっていることがあります。 それは同じ住居の方が、意味不明なことを言ってくるのです。 むげに「しらんわボケ」といいたいところですが、なにぶん同じところに住んでいるので 悪い関係をつくりたくないのです。 そして、この人Aは、別の方Bに、私に意味不明なことを言えというふきこみをされています。 私自身、ここの住居のかたとは、顔をそくけたくなるほど不愉快なので、仲よくできません。 年齢が30才以上もはなれているのです。 簡単に言うと「きもちわるい」のです。 それゆえ、このようなことをされると思っていますが、気持ち悪いのでほうっておいています。 このBさんは、どうでもいいのですが、Aさん、私に意味不明なことをいってくるかた たとえば「北朝鮮が○○の港で魚釣った」とか「ワンピース」とだけ言ってくるので それが何を意味し、何をいいたのかまったく意味がわかりません。 わたしより、若い方なので、最近の若者の発言なのかと思っていましたが、 うえにあるように、悪いことをいうようにふきこまれていたことがわかったので、 わざと意味のわかないことを私にいってくるようですので、 どう対処していけばいいのか知恵をかしてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- goodread123
- 回答数3
- 諦めが悪い
僕は小さい頃から集団の中では異常に緊張して身体が固くなってしまい、話し方がおかしくなるのが悩みでした。 バカにされることも多く、学生時代は基本的に少人数の友達と話すだけでした。大学を卒業しても就職が決まらず今は就活とバイトの日々です。 現在24歳です。女友達はいたことがありません。というのも物心ついた頃にはすでに「自分みたいな何もいいところがなく、話し方も動きもおかしい奴は女の子と関わろうとしてはいけない」という観念が頭の中にあったのです。 「今のままでは確実に拒絶されるから、最低限のコミュニケーション力を身につけて自分に自信が持てるまでは女と仲良くなりたいと思うのは諦めろ、そういうことに興味を持つのはまだ早い」とずっと言い聞かせてきたのですが、ついHな画像やAVを観てしまいます。最低です… 他の若者が普通に異性と関わったり恋愛しているのを見ると、フリーターの身分で生意気にも「早く自分も拒絶されない人間になって同じフィールドに立ちたい」と思ってしまいます。 無理だ無理だと言いつつ、ここまで「女友達や彼女を作ってみたい」ということを諦めきれないのが不思議です。往生際が悪いというか… 皆さんはこんな人間をどう思いますか?
- 20代男性への誕生日プレゼント
もうすぐ彼氏の誕生日です。プレゼントについてアドバイス下さい。 彼氏23歳(大学4年)、私20歳(大学3年) 付き合って1年半で、彼氏は来年から社会人です。 彼は以下のような感じです。 ・背が高く、ややがっちり。 ・カジュアルファッションでまぁおしゃれ。 ・ブランドはあまり詳しくない。持ち物の中でハイブランドは親からもらったものくらい。 本人はネクタイが欲しいと言っていたのでネクタイ中心で考えていますが、中々結論がでません。予算は1万5000円です。以下の案を踏まえてアドバイスいただきたいです。 A 高いネクタイを1本 …新入社員がブランドのネクタイをつけているのは印象悪いかなぁ、ネクタイを消耗品と考えるとそんなに高いものを買っても。。と悩んでしまいます。 B 安いネクタイ2、3本と何か小物 …ネクタイは何本あっても困らないだろうということで、メジャーな柄(小紋など)を数本。それと1万円以下の小物。小物についてはタイピンやカフスを考えていたのですが、最近は若者はつけないとのことで何にするか決めていません。 長くなってしまい申し訳ありません。 AとBどちらがいいでしょうか?また、Aならばどのブランドのネクタイがいいですか?Bならば小物はなにがいいですか? 以上について、どれか1つでもいいのでお答えいただけると幸いです。
- ベストアンサー
- メンズファッション
- tetteke_yk
- 回答数2
- ヤンジャンで連載中のラジオヘッズについての質問です
こんにちは。 僕は先日、友人から「お前の学校の漫画がやってるぞ」と言われ、 「高専が舞台?・・・読まなくちゃ!!」と思いヤンジャンで連載中のラジオヘッズを読みました。 ただでさえ認知度が低い上に、日の光をほとんど浴びない高専が一般の人にも知れ渡る!!! そう思って読んでいました。 舞台は自分の高専ではなかったのですが、スラスラっと読めました。 確かに、これを読んだら高専に入りたいと思う人は増えるかもしれませんが・・・、 非常に言いにくいんですが、女の子のレベルが高すぎると思うんです。 悪口を言っているわけではありません。 ただ、自分の周りの女の子と比べるとやっぱ可愛すぎるなあっと。キモメンの自分が言えることではないのですが。 そして、誤解を招きそうな点がひとつありました。 それはキャッチコピーというか漫画の簡単な説明文の一文です。 他は全て 捨てた若者たちの 知られざる青春。 前後の紹介文はすごくかっこよくて頷けたのですが・・・ この一文だけはどうしても納得できません。 これは僕だけなのかもしれませんが、「ものづくり」以外の全てを捨てた訳でもないですし、捨てる気もありません。すごく屁理屈な事を言っているとは思います。 悪口だけ言ってすみません。 皆さんはラジオヘッズを読んでどう思いましたか?
- ベストアンサー
- 雑誌
- attackontitan
- 回答数1
- 大阪での就職が決まりました。居住地について質問
大阪での就職が決まりました。居住地について質問があります。 大阪での就職が決まった大学生(男)です。勤務地は、大阪市交通局南港ポートタウン線(ニュートラム)周辺です。 来年から一人暮らしをして、この勤務地に通うつもりです。 私が賃貸で住もうと考えている候補は以下の通りです。 地下鉄中央線の森ノ宮~弁天町までのどこかの駅 地下鉄四つ橋線の西梅田~住之江公園までのどこかの駅 ちなみにこの中で勤務地の最寄り駅は住之江公園です。 私が特に注目している駅は弁天町駅、住之江公園駅、大国町駅、なんば駅、西梅田駅です。 予算はmaxでも6万円と考えています。交通費は会社が全額負担です。 ・勤務地に近く家賃が安いが、周りに若者が遊べるところの少ない住之江公園駅 ・勤務地からは若干時間がかかり、家賃も高め、しかし遊ぶところの多い都会の駅 どちらがいいでしょうか・・・・? 私の中では、せっかく大阪に就職が決まったのだから都心部に住みたいという気持ちと、 都心部から郊外に通勤なんて時間とお金(家賃的な意味で)がもったいないという気持ち の両方が混在しています。 みなさんにお聞きしたいのですが、上記の中で一番のお勧めの駅はどこですか?また、私の注目意外でお勧めの駅は ありますか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- ottosei4545
- 回答数5
- 退職時の引き止め対処法
正社員として、大手製薬への転職が決まりました。 現在就業中の派遣元の就業規則には、1ヶ月以上前の退職申し出、同意が明記されております。 今まで、派遣社員として正社員並みの働きをしながら、薄給のまま、全く評価してこなかった派遣元と派遣先の直属上司に、あと2ヶ月いてくれと懇願されております。 「楽勝で入社できる時代に製薬企業に入って、正社員のくせに仕事ができない輩が、若者を過小評価して、いいように使って、自分たちだけ甘い汁吸ってきて、ふざけんなよ…」 というのが本音です。 こういう場合、当然のように今までの不満はぶちまけず、 「就業先と相談してみますが、ご期待に添いかねることもございます。」 といい、後日 「やはり、1ヶ月後の1日入社ということで内定を頂いておりますので、1ヶ月後の末日退職でお願い致します。」 とお伝えし、1ヶ月後に退職することは問題ないでしょうか。 狭い製薬業界ですので、今後どことどうお付き合いがあるかもわかりません。 実は、次の就業先も、派遣元とお付き合いがあると知っております。 今後のことを考え、2ヶ月後にしてあげたほうがよいでしょうか。 正直、給料が2倍近くに跳ね上がる次の就業先のことも考えると、早めに退職したいのが本音です。
- ベストアンサー
- 転職
- iphonepapa
- 回答数3
- 友達(A)に元気になって貰うために、友達(B)と何
友達(A)に元気になって貰うために、友達(B)と何か贈り物をしたいと思っているのですが、何がいいでしょうか? 今大学3年の男です。 地元の友達(A)が4月から地元を離れ、結構な田舎でしているんです。 ですが、その田舎は若者が全くおらず、高齢者が多いような所で、全然同年代の友達とかができず、プライベートで遊んだりとか無く、孤独な感じで過ごしていて、最初はよかったのですが、今は結構、精神的にきているそうなんです.., なんか早く死んでも悔いは無いとか...など言っています... またAは仕事の関係上もありますが、地元とはめちゃくちゃ離れているので、来年の年末年始まで帰省できないようなんです... 僕は隣の県の大学で一人暮らしをしているので、二回ぐらいAの所に遊びに行ったのですが、150キロ以上離れていいますし、向こうは休みが毎回土日とは限らないので、毎月とかは遊べることはできないんです... 今年の夏休みに地元の友達のBと車でAの所に行こうと予定を立てているんです! そこでAに少しでも元気になってもらうために何か贈り物でもとBと話しているのですが、何が良いのかさっぱり分からないんです... こうゆう場合はだいたいどのような物がいいのでしょうか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- torabon567
- 回答数1
- 反(脱)原発デモ等について
3月11日の震災以降、原発の問題が深刻化し、メディアにも多く取り上げられるようになりました。 それとともに、今まで原発反対を示していた方々と、この問題を受けて危機感を示した若者たちのデモの参加も多く見られます。 行動に移すことは大変勇気のいる素晴らしいことだと思うのですが、私はいろいろ考え、調べたりすると思考停止というか、どうすることが最善なのかがわからなくなり、デモなどの参加もなかなか踏み出せずにいます。 シンプルに「原発はないほうがいい」というのが私の個人的な意見なのですが、複雑に絡む事情や情報、どれが正しい情報なのか、、、自分の意見がまとまらずにいます。 テレビなどの報道を見ると、どうしてもファッション的な思想でデモの参加をしているように見受けられる人もいて、一緒にされたくないという気持ちもあります。 これだけいろいろな方面で取り上げられ、今まで何も気にしたことがない方でも考えだしているのに、デモに参加しているような人が何も考えていない訳はないと思うのですが、みなさんの目に、あのような行動はどう映るのでしょうか。 また、デモそのものの行為になんらかの効果はあるとお考えですか? ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- essence39
- 回答数11
- バイク輸送についてご教授願います。
この度30代にして職場の若者に触発されまして、無謀にも初400ccでDucatiを 購入する事になりました。 今までは250ccのカワサキのエリミネーター250、ヤマハのFZR250Rを10年以上前に 乗っていただけです。 400ccが初めてですし、ましてやDucatiを選択するとは自分自身も想像もしておりませんでした。 九州の方から大阪の南港まで輸送して頂けるとご連絡を頂いたのですが、 南港といってもフェリーが停泊する場所は何箇所かあると思います。 発送元の方からまだ詳細な連絡は頂いておりませんが、少し不安になり 皆様のお知恵をお借りしたくご質問に至った次第です。 気になっている事が (1)バイクを運ぶフェリーの停泊する場所は決まっているのですか? (2)運航する便によって停泊する場所は変わりますか? (3)バイクを勢いで購入しましたが、家族にはなんと言おうか・・・? の3点になります。 地味に(3)が切実だったりします><; 「車があるのにバイクなんて・・・」 「今本当に必要な物なの?」 家族にとっては至極当然の言葉が出てくるのが用意に想像つきます・・・。 購入した時の勢いはどこえやら・・今は少し胃が痛いです^^;
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- Sugar--toast
- 回答数4
- 心の病気について
医学部にいっている友人が心の病気で休学していましたが、よくなって帰ってくるようです。 心には言葉が一番ひびくようです。薬は頭にしかきかないといっていました。ところで心の病でその場の感情に押されて人生をきめてしまう若者が多いようです。10年後20年後未来を見てその上で人生の決断をすべきですね。彼は30歳位まで学生をしていないといけはないのですが彼の目は明るく輝いて見えました。この経験を臨床医や更なる活動をしていかしたいという夢をもったようです。彼は心理学や精神医学の本を読みあさっているようです。本当によかったなと思い心の病気のおそろしさにきづかされました。性格がまったくかわっていました。別人のようでした。何か貴重な経験をしたようです。苦しいときの記憶がほとんどないようです。記憶って大切な事以外はわすれることになっているんですね。生涯収入が減ると言っていましたが、医者になるのを人より数年おくれても生涯収入はあまりかわらないようですね。心の病の克服は大変なようですが、克服によって得られるものってすごいんですね。友人に対してどんなアドバイスを送るのがいいのでしょうか?
- 締切済み
- 医療
- noname#207556
- 回答数1
- 騒音問題
私は東京都内の商業地域に住んでいます 私の家は戸建で居住スペース、寝室が2階で 隣(窓を開ければ3メートルも離れていない距離)に3階建てのビルが建っています ビルは1~2階が居酒屋で3階がピアノ教室です ビルの壁が薄いのか前々から飲み会の音やピアノの音が聞こえてくることはあったのですが、深夜までやっているわけでもないので大きな問題にすることなく生活してきました しかし今回居酒屋が変わり、ダーツやカラオケを置き、若者向けのBarにするようです ここで問題が発生しました カラオケのマイクを試す音だけでも私の家まで重低音が響いてきました ちなみにカラオケは2階に設置してるようです まだ営業は始まってないのですが、これから先に深夜までカラオケをやるようだと家まで聞こえてくることは今まで20年以上ここに住んできた経験上確実だと思います ビルの管理会社に「防音対策をしてほしい」と伝えたのですが「言っておきます」っとしか言われませんでした まだわからないのですが営業が始まって深夜までカラオケがうるさいときはどこで対応してもらうと良いでしょうか? 長文・駄文でわかりづらいかと思いますが、アドバイス戴けるとありがたいです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- zerozaki29
- 回答数1
- 青少年のキャンプでの国際交流・言語交換の経験・情報
こんにちは。 私は、どこか山や海で1週間から1ヶ月ほどキャンプをし、さまざまな文化的背景を持った青少年同士の交流を企画しています。 単に交流をするだけではなく、お互いの文化や言語を学び教えあう場を作りたいです。 このような活動に参加されたことのある方、またはご存知の方は概要・詳細、もちろん簡単な説明でも大歓迎です。参考ウェブサイト、動画などがあれば是非そちらも教えていただきたいです。 私達は、具体的にはロシア、日本の正教徒(orthodox Christians)の若者同士の交流・言語交換language exchangeを予定しています。ですので、言語を異とするクリスチャン同士のサマーキャンプの経験・情報をお持ちの方がおられましたら、その感想も教えていただけると大変助かります。もしご存知であれば、経費も知りたいです。 皆さんに伺う前に自分でも調べましたが、「サマーキャンプ」と題していても、本当の山や海での1週間以上のテントに泊まってのサマーキャンプに関する情報はほとんど見つけられませんでした。あっても、小学生~高校生対象のものが多いです。もっと幅広く、小学生~30代の青少年対象の国際交流、言語交換キャンプはないのでしょうか?もちろん、タイ・日本・中国・アメリカ・ケニアなど・・・どのような国での開催でも知りたいので、ご経験のある方・ご存知の方は是非是非教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 心理専門職の相談者を馬鹿にした対応について
心理専門職が、相談者を傷付ける対応をして、相談者側から謝罪を求めたら、 相談者本人には直接謝らないで、その家族にだけ謝り、 直接自分に謝るように電話で訴えたら、電話後方で「切れ!切れ!」 折り返して電話もして来ない。自宅にも来ないで 「切れ!切れ!」 相談者を傷つけるということを理解していないのでしょうか? 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士というのは、 相談者の前向きになる心や意志を破壊するのが業務なのでしょうか? 破壊して給料を得るのは、どの様な気持ちなのでしょうか? 2013年4月4日午後2時7分に 統括コーディネーターが、 「(相談者)さんの家族に謝ります。」 自分が 「家族全員に謝るのか?」と聞いたが 酷い対応した産業カウンセラー、キャリアコンサルタントと統括コーディネーターがお互いの顔を見て 何こいつ言ってんだみたいな顔をしてこちらの質問に答えない。 問題を揉み消した人間の名前を言うように言っても答えない。 切れ!切れ!言ったのは誰かと聞いても答えない。 このような対応をして相談者を傷つけるのは、常識なのでしょうか? 前向きになる人の心や意志を破壊して、相談者を犯罪者にすると言ってきた 地域若者サポートステーションを統括している中小企業団体中央会の職員もいる。 前向きになることがそもそも間違いなのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- dande03290
- 回答数1
- フィフィさんのツイート
フィフィさんという人が何か煽っているようですが、 市川市の住民と「日本死ね」の人が直接叩き合うのが望みでしょうか? (ちなみに、特にどちらの肩を持つわけでもありません) http://www.j-cast.com/tv/2016/04/13263991.html ---------以下記事------------- タレントのフィフィはツイッターで、「『#保育園落ちた日本死ね』の方々は、市川市の反対住民には黙りなのかな?だから単なる政権叩きって言われちゃうんだよ」と発言した。 千葉県市川市で開園する予定だった私立保育園が近隣住民に反対され、やむなく断念したことを受けたものと思われる。「私もかつては待機児童問題に悩まされた母親だけど『#保育園落ちた日本死ね』が女性の声みたいに報道されるのは、シールズを若者の代表って報道するのと同じくらい不快」とも語った。 これに対し、「(市川市の反対住民は)意図的に悪玉にされてる感があります。あんな危険な道路沿いに保育園はボクも反対です」と他のユーザーがコメントした。だがフィフィは、「聞かされたところで反対住民の言い分に納得するかな。あのような立地で問題なく運営してる保育園もあるよ?で、私は日本死ねの方々はこの件に何かコメントしたかな?ってツイートしただけ」と返した。
- 節約やダイエットについて思うのですが
何十円安いからって明らかにわかるくらい硬くて不味いお肉を選んだり。牛乳でなくて低脂肪乳を選んだり。砂糖は太るからと無糖のチョコレートを食べたり みたいなのをたまに聞きますが。 ああいう節約やらダイエットって絶対意味が無いと思います。 数十円の節約でチリが積もったところで多分月千円にもならないですし。欲が満たせなかったらかえってストレスが溜まって余計な出費が起きそうです。チョコレートも甘いから食べたいのに甘く無いものを口に入れたらストレスです。私は食欲はとにかく無理に我慢は絶対しないようにしていますが。その方がストレスフリーで身体など基本的に健康です。お酒も煙草も全くやりませんが笑 学生からしたら若者と呼ばれる実年齢はそろそろ過ぎていると思いますが。肥満の気配なども一切ございません。食欲にはある種の運動が伴っていて。私は美味しいものなど食べる前腸の働きを良くするために良質な運動をしたい欲が生まれます。良質な運動による腸の働きなしに食事だけするというのは私にとってしんどい場合があるので。食欲やらそういった欲望には基本従った方が全てにおいて健康など維持しやすいように思うのですがいかがでしょうか?
- ベストアンサー
- ダイエット・食事食品
- rqgpdc568947
- 回答数3
- 30年後の肺ガン死者が人口比で増えてたら笑える!!
1970年代の成人男性の喫煙率86%2010年代前半の喫煙率35%前後 にも関わらず1970年代の肺がん死者は4000人ほど、2011年以降は毎年5万超え。喫煙率の低下と比較して肺がん死者が増えている。今の成人男性の3人に1人しか吸わない時代の30年後にさらに肺がん死者が増えてたらどう説明するのだろうか。 そもそも日本の今の高齢者は86%(男性)という世界トップクラスの喫煙率なのに世界三位の平均寿命。オーストリアやスイスあたりは女性の喫煙率が高く男女共に今も喫煙率が30%超え(オーストリアの男性は45%超え)なのに両国共に平均寿命は高い。 タバコといえば肺がんリスクが吸わない人の3倍以上になる、あと妊娠者の喫煙は早産になる率が高くなる、こんなの科学的に証明されてるのか? まあ日本の30年後の肺がん死者数ではっきりするだろうけど。今より肺がん死者が増えてたら笑えるわ。 ビールの方がよほど悪だろう、肝臓がんなど飲まない人の倍以上、アルコールは依存性が覚醒剤なみ、若者の逆流性食道炎患者の大半は飲酒をよくしている(まあ夜酒飲んでよって寝るから、アルコールで胃酸が過剰に分泌され、それでなるのかな、あとは酒飲みはよく嘔吐するから) ビールこそ税金もっとあげるべき。
- 締切済み
- 禁煙・禁酒
- noname#220811
- 回答数5
- 被害妄想かどうか
30代主婦です。 10年くらい前から被害妄想のような症状があり、心療内科へ通院していた時期もありました。 妊娠出産により、通院を止めました。 最近、ショッピングでお店を出ると、お店の前に商品を見るわけでもなく、仲間の買い物を待ってるのか?横並びで数人の若者グループの笑い声が聞こえてきました。 こちらを見られていたような気もしました。 地下街のオープンになっているお店だったので、買い物中に何か自分にあったのかとか、服装など変なところがあったのか、など考え出したら止まりません。 一緒にいた母と子どもに聞いて確認しましたが、変なところはない、内輪での会話の笑いじゃないの?と言われました。 こちらを見ていたのか、笑っていたのかは、私自身その人たちをじっくり見たわけではないので分かりません。 一人の笑い声が聞こえた時、もしかして私のことかと思い、その人たちの方を見ることは出来ませんでした。 こちらを見ていたのは、なんとなく視界の端で感じただけです。 こんな出来事は普通ならば気にも留めないレベルなのか、頭が混乱しています。 実際に、他人を笑うような人もいるということが、頭にあるからかもしれません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- risappe0427
- 回答数5
- 洋画のタイトルを教えてくれませんか
小さい頃に偶然みた映画のことを最近思い出したのですが、タイトルが思い出せません。2つあるのですが、分かる方いらっしゃいませんか? 【1つめ】 恐らく元兵士のメガネをかけた中年のおじさんが主人公でした。 冒頭でファーストフードでなにか一悶着があり、それに切れた主人公が拳銃を持ち出して、撃ちまくります。それから離婚?したかで会えなくなった娘に会いに行くんですが、最後は警官に追い詰められて、海に浮かぶパークで自殺をしてしまった気がします。怖いけど切ない映画でした。古かったように思います。 【2つめ】 若者達が主人公のホラー映画だったと思います。 こちらは本当に断片的でなにか宇宙からきた生物によって人間の体をしてるけど、実は下半身がタコ?みたいな触手になってしまっていた気がします。体育館で色んな人が襲われてました。 記憶のあるシーンが、粉薬を飲んで異常がなければ宇宙人ではないというシーンで、本当は宇宙人の人間が鼻にマクを作り、薬の中身を捨てて鼻からすったふりをするというシーンです。 以上です。 どちらも曖昧すぎて、検索でも全然出てきません…。どなたかこんな説明なんですが、分かる方いましたら宜しくお願いします。
- 歩行者としての、高齢者ドライバー対策していますか?
30歳男です。 30年間、神奈川県民だったのですが先日より転勤となって、雪の降る季節となって参りましたが・・。 最近高齢者ドライバーによる事故が多発しているそうですが、この間、私の近所でもとうとう起きたようです。 もはや全く他人事でないと感じていますし、私も殺されるかもしれないと本気が感じています。 私自身は車は一切運転しませんから、歩行者として、できるだけの対策がしたいと考えています。 思いつくのは、コンビニやスーパ等、車が多くある所にはできる限り近づかない。 近づくなら車の中をちゃんと見て、高齢者がいないかを確認する等が必要と考えています。 高齢者でなくても自己チューそうな若者とかも、注意かもしれません。 とにかく車内の人間がいるか、どんな感じの人物かは確認しようと思います。 後は青信号でも左右をよく見て渡るとか、イヤホンをして歩かないとか、停車中の車の陰から歩き出さないようにするとか、車道のすぐ傍を歩かないとかでしょうか・・・・。 皆様は、これから歩行者として気をつけたいことはありますか? 高齢者ドライバーは、迷惑です。 今はアマゾンとかもありますから、自分で買い物に行く必要はないと思います。 病院に行きたければ、自宅からタクシーを呼べば良いと思います。 ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 防犯・セキュリティ
- noname#224316
- 回答数5