検索結果
達人
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英語の勉強方法
今、基礎中の基礎から英語を勉強し直そうとしている者です。 英語をどうしても習得したいのですが、はっきり言って、全く頭に入って来ません。 今30代半ばですが、明らかに若い頃に比べて記憶力なども低下してきていると感じますし、なので時間もかかります。 それでも、どうしても英語を身に付けたいので、どうやってやる気やモチベーションを保ちつつ勉強することが出来るのだろうと考えてます。 ちなみに、中学の参考書や教科書を、買ってきて文法の基礎からやり直してます。 あとはYouTubeで見たり、NHKラジオを聴いたりです。 買ってきた参考書などのおかげで、全く分からなくなっていた文法などを思い出し、多少なりとも身につけることも出来たので、馬鹿には出来ないのですが、それでも正直言って、あまり効率的ではない?とも感じてます。 が、基本の文法(勿論単語も)などが分かってなければ、ヒアリングなどしていても、あまり意味がないですよね? やはり、最低限の骨組みというか、ルールが分かった上でのヒアリングLessonに効果があると思うのですが。 でも、どうしてもコツコツが苦手で、家での勉強に嫌気が差して、もう何日も勉強を放置してしまってます。。 私の考えとしては、最低限の文法と、単語や動詞を覚えて、使い回していき、徐々にそこから増やしていくのがいいんじゃないかと思っているのですが、どう思いますか? 中には文法などあまり気にせず、フレーズをそのまま覚えるのも良い、と聞いた事もありますが。 最終的には話せるようになれば良いわけで、その過程は自分がやりやすい方法でやれば良いわけなんですが、皆さんが英語を習得していった方法で、こんなのもあるよ!みたいなのがあれば教えて欲しいです。 とにかく、モチベーションが続くような勉強方法が知りたいです。 ちなみに今、英語の家庭教師を考えてますが(モチベーションアップの為にも)、私のレベルから考えると、ネイティブの先生よりも、日本人の先生の方がいいかな(理解の確認の為に意思疎通が大切)と思ってるのですがどう思いますか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。
- 「初心者です」 これで全て許されるの?
少し疑問に思ったので質問させてください。 この質問サイトでも、ゲームでも 何でもそうですが 「初心者です」 と書いてくる人…見かけませんか? 不慣れなことも、分かりますし、失敗したときのための予防線ということも分かります。 ただ、この間あったことなのですが ゲームの中で色々教えてあげて 「初心者」ということでチヤホヤされ、 何か失敗したら「初心者だって言ったじゃないですかー!」と 上から目線?な感じ。 (しかし、始めてから2ヶ月経過してます) また、話し方は初心者らしくなく、タメ口(時々命令口調) これは別に良いですけど… 5分かからず調べれば分かる内容であっても、 人に聞く。 「初心者なので」 という言い訳で。 内容にもよりますが、 全く努力もせず(1度も調べたりせず) 「初心者です!教えて~」と聞くのは 甘えじゃないのかな?なんて思います。 これは私の考えが古いのでしょうか? それか、私の心が狭すぎるのでしょうか… 以上、回答お待ちしてます!
- 締切済み
- アンケート
- Simomuran12
- 回答数10
- 一人での外出が怖いです。
20代女です。 情けないですが私は、一人で外出する事が怖いです。 理由は、『悪い事があったらどうしよう』という不安からです。 対人恐怖とかではないです。 悪い事というのは、主に『犯罪や変な人にあってしまったら‥』というのです。 何故だかそういうのが異常に怖いです。 今まで、変な人に出くわしたり犯罪にあった経験はありません。 多分見た目は地味なので、そういう犯罪者に狙われやすいと思います。 自分では常に警戒していて、歩く時はなるべく早足で歩いてます。 夜は、タクシーやバスを利用して帰るようにしてます。 これだけ気を付けていれば、100%ではないでしょうが大体は大丈夫でしょうか? 夜出歩く時に気を付けるのは当たり前ですが、朝とか昼の時に気を付ける事はありますか? この不安は、外に慣れて行くしかないのでしょうが、どうすれば良いのでしょうか? まあ、犯罪より交通事故のほうが確率は高いのでしょうが‥ アドバイス等、ご回答いただけたら非常に助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sun0set
- 回答数6
- 予知能力?理解があるかた、相談に乗ってください。
私は物心ついた頃から予知能力のような力を持っています。 おおげさに言えば予知能力でただカンがいいだけかもしれません。 ふとした時に一瞬先か、数年先のビジョンが脳裏に反映して見え、時が来たら「ああ、こういうことだったのか」と感じるのです。 今、一番気になっているのが(実現して欲しいと切に願っていること)が、 数年前にあるきっかけで知った男性のことです。 全く接点はなく、ただ彼の顔を拝見しただけなのですが、「ああ、この人を好きになったら大変なんだろうな。もしかしたら結婚するかも。いやいや、まさか~」と思った事を覚えています。 その数年後、再度彼を知ることがありいっぽう的に知れば知るほど好きになってしまいました。 何度かその男性と一緒になるビジョンを見たり、たくさんの共通点を見つけたり ふと目をむけたところに彼の名前があるとか些細なサインを頻繁に受けています。 だけど現実は彼と一緒になれる可能性はかなり低いし、いつまでも夢を見ているわけにもいかないので、彼のことは考えないようにしたりするのですが、なぜか結局は自分の気持ちが彼に回帰してしまいます。他の男性を見ようとしても、彼ほどには幸せにはなれないと(彼とは話したこともないのに)なんでかそんな気持ちが強く、恋愛に消極的になってしまいます。 彼と私の間には繋がる何かがあるのでしょうか。 このようなことに理解がある方、意見をください。
- 英語でどのように言えば良いかご教示ください。
いつもお世話になっております。 アメリカで研修を受けている者です。 メールの回答で困ったもので質問させて頂きます。 こちらで仲良くなったアメリカ人にFacebookでやり取りをしようと思っているのですが、その理由は以下の通りです。 これを英語で表現しようとするとどのように言うのが適切でしょうか? 「会社のパソコンを使わないとあなたのメールが確認できないので、不便なんです」 どうぞよろしくお願い致します。
- 海外旅行について質問です
先日、台湾に旅行に行って楽しい思い出を作りました。色々な事情が重なって、今年の9月までは、旅行して様々なものを見る、ということに集中したいと思ってまして、次にどこに行こうかと思っております。また、恥ずかしながら、この年になって台湾が始めての海外旅行であり、楽しかったので、また行こうと思います。ただ、9月までの間には、別の国に行きたいと思っております。なにぶん、海外旅行は、経験薄なのでもう一回、近場に行こうかと思っております。そこで、台湾以外の近場となると、中国、韓国、そして香港(北朝鮮は除く、そして、香港は中国とは別物として扱う)になります。そして、ネットなどのニュースや昨今の情勢についてもそれなりに見聞しているつもりです。私は、どこの国に肩入れするつもりもありません。ただ、それぞれの国を自分の目で実際に行って見たことがありません。なので、リゾート気分を味わう、とか気に入っているので行く、というのでもありませんが、自分の目で見もせず、何も言うことはできないと思っているので(もちろん、長期にいるつもりもないので、奥深くまで知れるとは思いませんが)そのいずれかに行ってみようかと思っております。ちなみにその後、東南アジアやアメリカ、ヨーロッパなどその他の地域に行き先を伸ばしたいと思います。私的には、韓国はどうかと思っております。一度、行って実際に「様々なもの」を見た上で、その後、「行きたい」と思うのかそれとも「二度と行かない」となるのか判断したいと思ってます。そこで、出来ればここ最近で韓国、中国、香港行かれた方で、実際の街並みは治安的に問題ない、あるいはここは本当に治安が悪いのでやめた方がいいなどの体験談などあれば教えていただきたいと思ってます。私は、街の見所などは行くと決めてから探そうと思ってますが(主に文化的な建物や歴史建造物、またその街の何気ない風景などを撮ることに興味を持っています)、治安や世情、などについては、メディアのものは最近鵜呑みには出来ないと思い、こちらに質問させていただきました。宜しければ、色々、ご意見下さればと思います。よろしくお願いいたします。ちなみに私、30代男性です。
- ベストアンサー
- アジア
- steinbeck1981
- 回答数8
- 方程式の距離を求める計算が分からなくて
数学の問題で娘(中学3年)に聞かれて分からなかったので質問です よろしくお願いいたします P君とQ君がA地とB地の間を歩くのに、P君はA地を、 Q君はB地を同時に出発した。 P君がA.B間のちょうど真ん中の地点に来たとき、Q君はA地点まで24kmの地点にいた。また、Q君がA.B間のちょうど真ん中に来たとき、 P君はB地点まで15kmの地点にいた。A.B間の道のりを求めなさい。ただし、二人はそれぞれ一定の速さで歩くとする。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- vivotek002
- 回答数2
- 小学校の学習内容と学習方法
小学校2年生の娘がいます。 勉強が得意なほうではなく苦戦しています。 時計やcm,mmも苦戦してきました。 が,何とか少しでも勉強を好きになってほしいと思い、これから家庭での勉強を変えていこうと思っています。 これから2学期になると九九が難関になると思いますが、 学年が上がるにつれて、小学校での学習内容と時期(2年2学期は九九を習うなど)大まかな事を把握したいので教えて下さい。 また、その時、お子さんにとっていい勉強方法があったら(九九には音楽で覚えるなど)教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 彼氏が喜ぶ手作りカレー
今度、彼氏がお泊まりに来るのですが、彼氏のリクエストがカレーです。。。 私が約20年間作り、食べ続けてきたカレーはバーモンドカレーの甘口です。 しかも、水をはった鍋に野菜とルーをぶちこんで、ただ煮ただけのずぼらカレーが一番好きなんです。 (調理時間約15分) やはり、ルーを手作りまではしなくていいものの、男の方は、もう少し手作り感が欲しいですよね…。 男の方が望まれている「彼女の手作りカレー」はどのようなものなのでしょう…?? かなり不安です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- thieriareru
- 回答数15
- 病院の件と脳梗塞患って以降のリハビリの件について
家の父が朝起きて、シャッター開けようとしたら突然倒れました。 急いで119番に掛けて近くの病院へ搬送し、診断の結果が脳梗塞と言われました。 そこから、約1ヶ月位?の入院となりました。 その搬送された病院では、手術をする設備がないため手術できないと事前に言われましたが、入院生活では血圧、点滴、リハビリ、薬投与だけをやったとの事です。 退院前日では、担当の医師からリハビリを優先にする方が良いと言われたらしく理由を聞くと、 脳梗塞発症してから最長でも1年までに放置すると通常の歩行ができなくなると告げられました。 父は脳梗塞の再発を恐れてか、手術を優先にしたいと言いました。 最終的に紹介状をもらって、別の医者に行きMRI、レントゲンを撮ったあとに頚動脈に血栓があると指摘されて、ステンドを入れる手術を行いました。 手術も無事成功しました。 退院してから約1年経ちますが、それまでの間は毎日欠かさず、 ウォーキングと軽い運動を励んでます。 ただ歩行は相変わらず、左手足が不自由のままに至ってます。 そこで質問があります。 1、父が脳梗塞で倒れたのは2度目です。記憶では1度目は2年前に軽度の脳梗塞と診断され、2度目に倒れたのは1年前です。 普通なら、脳梗塞で倒れた場合、これ以上再発しないためにも手術を優先させるべきと素人考えではありますが、リハビリを優先させるのは、あまり良くない医師なんでしょうか? 2、リハビリの件ですが、手術後から1年も経ちますが、これ以上歩行が良くなる見込みはないのでしょうか? 3、今からでもリハビリ専門の医者に行けば、今以上に良くなるのでしょうか? 以上3点を踏まえご回答頂けたらなぁと思います。 宜しくお願いします。
- 子供なし主婦です。子供がいない今できること。
何だと思いますか? 知らない土地に来て7年。 旦那が、メンタルの病気で子供は多分厳しいと思います。旦那が仕事ができなくなった時、私が困らないように資格もとりました。 このような状況で資格の勉強はホントに辛く、泣きながら勉強した日もありました。 けど、まだまだ勉強は足りないと思ってます。 勉強ばかりも辛いので、趣味を作りたいと思います。旅行とか他に何か楽しめることってありますか?(私は、首が悪いので、スポーツ以外で) 友達はいるけど、たまにしか会いません。 旦那の家族と疎遠で毎日、寂しいです。よろしくお願いします。泣
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- catscafelovely
- 回答数2
- 30代半ばです。どうしても比較してしまいます
30代半ばの女性です。世の中についてなんで自分だけと思ってしまいます。私は健康な体に産んでくれて幸せであるべきだと思うようにと日々感じているのですが世の中を渡り歩くのが下手です。子供の頃からの家庭環境・学校環境でいつも人の目を気にするようになってしまいました。自分の性格も暗い話ベタで人を白けてさせてしまうのでダメなんだと自己嫌悪です 明るく前向きにと思ってもなかなか思うようにいきません。自分の家庭を築きたいと婚活にも頑張ってきましたが初対面であってお断りされることが多く辛く休止中です。数少ない友達も結婚し子供ができ妹も子供が生まれます。 自分を励ますのですが孤独感や自己嫌悪が増し辛いです。不平等と思いたくないですが 頑張っても上手くいかない自分に情けなく辛いです
- 努力が報われて結果を残せる人間になりたい
私は大学4年の男です。体育会野球部に所属しており、公式戦出場を目指してきましたがとうとう一度もベンチ入りすらできず終わりました。来年から社会人になり、もう野球を硬式で続けることもないでしょう。 高校は強豪と言われるところに行くために勉強して入りました。大学との付属校だったので同じ学名で野球を7年間やってきましたが結果(公式戦出場)を残すことができず、死ぬ程辛く悲しいです。 上手くいかない時には必死になって練習し、悩み、努力を続けてきました。これまで一日たりとも目標達成を諦めたことはないです。それでも、こうして結果を残せていない以上今まで試行錯誤してきたつもりの努力も無駄だったのかなと思うと、今後の人生でも努力して結果を残せる人間になれるか希望が持てなくなりました。 ちなみに私は就職活動を終え、来年から社会人として働く予定です。 野球人生では結果を残せずとても悔しい思いをしていますが、これからはなんとかして結果を残せる人間になりたいです。変わりたいです。 努力が報われて、自分の望む結果を残せる人間になるためには何が必要、何をすべきだと思いますか? 今まではPlan Do Check のサイクルでやること決めて失敗したら反省し、次どうすべきか考えてまたやることを決めるといった努力をしてきましたが、なぜこれでは結果が出せなかったのでしょうか? ?が二つありますが、上の方の?をメインに皆様にお聞きしてみたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- lefthanduser
- 回答数7
- 相手にケガを負わせずに戦闘能力を失わせる方法
路上強盗や通り魔など、どうしても相手と戦わざるを得ない状況になったとき、護身技として例えばあごを掌底打ちすると、相手が後ろに倒れて後頭部を打ち、脳障害やへたをすると死亡する可能性があります。また、目つぶしは失明、関節技は骨折の可能性など、いずれもこちらが傷害罪となってしまいます。 そこで質問ですが、相手にケガを負わせずに、一時的に戦闘能力を失わせる良い方法はないでしょうか。できれば素手の場合と武器でお教え下さい。(自分は男です。)
- 締切済み
- 格闘技
- oshieteoshiete2
- 回答数10
- 悪質クレーマーなのに改善報告書を出す。どう書くか
悪質クレーマーだと、スーパーさんも問屋さんも私が勤める会社も認識していても、お客様に対して、改善報告書(クレーム報告書)を出さなくてはならないときがあります。 スーパーで改善報告書が止まるときと、お客様に見せなくてはならない場合とあります。 そういうとき、どう書くか非常に困ります。 こういう経験のある方、どうされましたか? 今月で2件もありました。 文章を書くのは問題はないですが、私が勤める会社がミスしていないので、原因もなにもないため、書きようがなく、このたびは非常に困りました。 これからの参考に教えてください。
- ベストアンサー
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- jinnse1
- 回答数6
- 長嶋 茂雄は好きですか?嫌いですか?
◆皆様は、ミスタープロ野球こと、長嶋 茂雄のことを好きですか?嫌いですか? 私は、正直、好きではありません。 元・ヤクルトスワローズの監督を務めた野村 克也氏が次のように指摘しています。 「長嶋というのは対マスコミということでは天才的である。誰にも真似できない。だが、はっきり言うが、監督としては失格である。選手を育てられないし、管理もできない。采配にいたっては勘とひらめきだけである。悪く言えば、ピエロなのである」 長嶋はピエロとして国民栄誉賞を授けられた。授けたのは安倍 晋三だが、そう仕向けて、利用したのは読売新聞の独裁者、渡辺 恒雄である。長嶋は結局、ナベツネのピエロであり、死ぬまでピエロであり続けるだろう。 また、ピーコもこう言っています。 「だいたい、世の中で私が、何をきらいかって言うと、長嶋 茂雄のことをあんなに嬉しがっているひとを見ることですよね。もう具合が悪くなるもの。わたしは、自分のことはさておいて、バカなひとがきらいなの。で…、長嶋を喜ぶ人はとりわけ大きらい」 …ということで、私は、徳光 和夫が大が100個ぐらいつくぐらい、大嫌いです!! 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#198699
- 回答数6
- 恋愛若葉マークは彼氏としてOKなのか
あなたは、恋愛未経験の人物を、恋愛の対象として認識し、さらには、パートナーとして接することはできますか? 単純な質問ではありますが、非常に、さまざまな回答がでてくる質問だと思います。 いわゆる、彼女いない歴イコール年齢の男性を、彼氏として受けいれられるか、という質問でもあります。 いい年になって、恋愛も知らない、色恋とは無関係の人物を、あなたはパートナーとして受けいれることはできますか? 口では、「彼氏の過去など関係ない」と言いながらも、そのホンネとしては、「そういった人物は、いろいろとヤバそうだから…」などと思っていることでしょう。 たとえば、過去の彼氏の性風俗歴。あるいは、浮気歴。これを、大変に気にする女性は少なくありません。いくら「過去のこと」とはいえ、そういうことをした人物はパートナーにすることはできないと、ばっさりと切る人々がいる一方で、「過去は問えない」として、大目に見る人々もいます。 さらには、「初めての彼女」ということもあって、いろいろと「気苦労」をする人々もいることでしょう。そういったことがあるので、いい年をして恋愛の経験のない人々はパートナーにはしたくないと言う人々は、少なくないと思います。 パートナーができない、ということについては、当の本人の人格やら性分が原因であると、一方的に断定することはできません。社会的な事情や、家庭の事情、オトナの事情など、いろいろとあると思います。さまざまな「事情」があるなかで、彼女いない歴イコール年齢の男性を、彼氏として受けいれることは、「大英断」なのかもしれません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#222499
- 回答数8
- 日本にいながら英語を話せるようになる良い方法は
社会人なのですが、英語を話せるようになりたいと思っております。 何人か外国の方と知り合いになり、中学、高校でならった英語でコミニケーションをとり、その場で、打ち解け、仲良くなり、ネット上でやり取りをしています。 ですが、もっと自分の伝えたいことを伝えたり、相手の言っていることが理解できれば、もっと深いコミュニケーションをとることができ、自分の世界感を広げてゆけることができると思っています。 日本にいながら、英語を話せるようになるには、どういった方法が一番良いでしょうか? ex 英会話教室に通う。 スピードラーニングや、NHKなどを視聴し独学で勉強する。 有料、無料、どちらでもかまわないので、実際に英語を話せるようになられた方でベストだと思う方法をお教えください。
- 締切済み
- 英語
- noname#200877
- 回答数3
- お寺は仏様がいる場所なんでしょうか?
神社には神様が宿るご神体や杜がありますよね。だから神社自体がパワースポットや聖域として扱われています。 いっぽうお寺には仏様がいるんでしょうか?仏像は有りますが、仏って仏像に宿るものでしたっけ?仏はお寺に常駐していて、他にはいないものなんですか? お寺という場所と仏様の関係についてが良くわからないので教えて下さい。
- 不安にならない方法を教えてください。
見ていただき、ありがとうございます。 私は今とても精神的に参ってしまっています。 仕事を始めたばかりでやっと1カ月たったのですが、 私の容量が悪く、休みの日でも仕事の事を考えてしまいます。 また、職場で仲の良い方がいないため、 私は一人なんだと。一人でも耐えなければって 思いながら生活しているため、精神的に辛くなってきてしまいました。 不安と寂しさが混ざり合ってどんどん気持ち的に 落ちてしまってきました。 職場に仲良い人がいなくても仕事さえしていれば いいのだと言い聞かせても、やっぱり私は1人なんだと思ってしまいます。 もう、辛くて今までもこうゆうこと沢山あり 社会の中で生きていくことさえ、嫌で いなくなりたいって思う気持ちが最近すごく増えてきました。 強くなってきました。 不安と寂しさを消しさる方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- papimimiran
- 回答数6