検索結果

オリンピック

全10000件中7241~7260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 引き寄せの法則というものについて質問したいです。

    引き寄せの法則というものについて質問したいです。 最近、テレビで引き寄せの法則というものの存在を知りました。強く信じていれば、願望が実現するというもののようなのですが、それについていくつか質問させてください。 1.この法則を、全員が実行すれば、全員就きたい職業につけるし、好きな人と結ばれるし、お金持ちになれるし…ということになってしまうような気がするのですが、それは間違いなのでしょうか?極端な話し、大統領になっている自分を強くイメージしたら大統領になれるし、アイドルと付き合っている自分をイメージしたら付き合えるというものなのでしょうか? 2.今、私には片思いの人がいます。少々遠距離なため、全然会えていませんし、その方には恋人がいますので連絡もとっていません。それでも信じていれば叶うというものなのでしょうか? 3.具体的なイメージを膨らませるということのようですが、それは、実際にその方とデートをしたり、付き合っている自分をイメージするということなのでしょうか? 4.今、私は、できることとして、その片思いの方と付き合っている自分を朝、夕方とイメージする時間を作っていますが、たまに、片思いという現実に、ふと虚しくなることがありますが、実現している方達は一切、そんなことは思わないのでしょうか??

    • noname#202047
    • 回答数4
  • 4月生まれは不利しかない

    4月生まれは、不利しかないように思います。 理由 1.同級生より年をとるのが早い 2.出来ないと4月生まれなのに~といわれる 3.料金が高い 同級生が100円なのに自分だけ200円とか 4.法律が厳しい 13歳から車道通行で、自分だけ自転車は車道で他は歩道 5.3月生まれの足の遅さ~~~~早生まれだから遅くても問題ないよ!!  4月生まれの足の遅さ~~~~お前4月なのに出来ないの~www 仮に足が早かったとしても[4月生まれだから当たり前]で終了 6.免許をとるのが早い=同級生より年をとってる象徴、だから嫌 世の中早生まれは不利だ!!といってる人が多すぎます。 4月は損しかなく、早生まれは得しかないと思うんですが、どう思いますか? ちなみに僕は6月下旬生まれですが、背も小さく、しかも運動音痴で[お前6月なのに出来ないの~] [お前だけ車道だぞ~]とか言われていじめにあいました。(実話です)

  • アメリカ不動産

    質問させていただきます。 アメリカの不動産は、お金をあまり持っていなくても 人的資本や保証人(担保)など関係なく購入する不動産を指標として融資されると 聞いたことがあります。 分かりやすく言えば日本円で500万しか持ってない 90歳の爺さんが保証人もなく2000万の不動産を買える。 こんな話を聞いたことがあります。 これって本当のですか??

    • noname#197616
    • 回答数2
  • 韓国の怒り?

    韓国は、何を言っても無駄なようです。昨日だったと思いますが、アメリカの国務次官補だったかが、日本の集団的自衛権に、理解を求めるべく、わざわざ訪韓したそうです。朴クネとの直接会談は無いようですが、「日本が…、日本が…」とうるさいようですが、国内問題や、経済的困窮等、山積する中で、やっぱり日韓通貨スワップ打ち切りは、一番効いていて、今でも、恨み骨髄なのでしょうか?もし、そうならば、永遠に続けて欲しいものです。

  • 浴衣で出勤は、ク―ルですか?

    今日の夕刊に「浴衣で渋谷へ ク―ルに出勤」の見出しのもとに「東京・渋谷の商業施設やオフィスに勤める約700人が30日、浴衣を着て働いた。」と言う記事がありました。 花火見物などに浴衣を着て行く際は、ある程度着方がルーズで、風通しが良く涼しい、と思います。 しかし、出勤で浴衣をはおる時は、きちんと着ねばならず、ク―ルにはほど遠い、と思いますが、実際は涼しいのでしょうか?

    • park123
    • 回答数2
  • 新しい、男女の出逢い方

    残業を前に、上司に頼まれた肉団子を総菜屋へ買いに行き、職場へ戻ろうとすると星よりも明るい光が空からゆっくり降りてくるのが見えてその落下点目指して走り、クレーン台で受け止めたそれは、胸に光るペンダントをつけた美少女だった・・・「親方!空から女の子が!」と言うと「そこで何してやがる!」と叱られ、2番のバルブを閉めた経験、誰でも一度や二度はありますよね?ねっ! 主人公の男女二人の出逢い方、ありとあらゆるパターンが出尽くしてると思いますが、今までに無い新しい出逢い方のアイデアってありますか?もちろん実体験も大歓迎♪ 私のアイデア) 「遅刻遅刻~!」 自分の住む町がザクに襲われ、批難場所目指して走っていたセーラー服の少女は、目の前にトレーラーに積まれた白いモビルスーツを発見。迷わずコックピットに乗り込む。するとシートを通して脈動を感じる。 少女「コイツ、動くわ!」 少年「あの・・・俺が先に座ってたんだけど」 なんと、ドジな少女は同い年くらいの少年の膝の上に、知らずに座っていたのだ! 少女「あらいやだ!じゃあ一緒に戦いましょ!これで操作するのかしら?」 少年「うっ・・・それは操縦桿じゃないよ・・・」 「機動戦士セーラーむ~ん」 (・・・スミマセン、例は気にならさずにw)

  • 昭和と聞いて、真っ先に頭に想い浮かんでくるものは?

    【昭和はいい時代だった。色々なニュースや事件もあったけど、やっぱり良かった…】 皆様が【昭和】と聞いて、真っ先に頭に想い浮かんでくるものは何ですか? 私の場合は、【日常のなかに当たり前にあった、あの雰囲気】です。 言葉では上手く表現できませんが…。 家族みんなで夕食を食べて、【ザ・ベストテン】や【西部警察】を観ていた当たり前に繰り返される日常の景色。 「車を一体、何台破壊すれば気が済むんだよ!!」なぁんて、【西部警察】を観ながら、家族みんなで笑っていたり。 あのような時代はもう来ないのでしょうね、きっと…。 朝から長い文を書いてしまいましたが、皆様からの御回答をどうぞよろしくお願い致します! 追記:ちなみに、私は1980年代後半に東京で大学生活を謳歌していたものです(笑)

    • noname#198699
    • 回答数15
  • 潜在意識を信じますか?

     20代前半の者です。私の親はよく自己啓発本を読んでいて、それを私にも薦めてきます。どういう類のものかと申しますと潜在意識系です。具体的な著者は、ジョセフ・マーフィー(牧師)やナポレオン・ヒルあたりになります。引き寄せの法則とかも読んでますね。詰まる所、”思考は現実化する”と私に言ってきます。しかし私は信じ切れません。    例えば、「病気が治る」と毎朝毎晩念じる?事によって潜在意識が働きだし病気が本当に治った等です。これを応用して夢を掴んだり、願望を実現できると言うのです。続けて成功者や幸せな人たちは自然とこれを実践していると言うのです。  確かに、私もずーっと頭の中で考えていた事が現実に起こったりした事が数度程あります(良いことも悪いことも)。その時、「やっぱり、潜在意識ってあるのかな?」と思いました。  しかし、私は非常に疑い深く頑固者です。おまけに捻くれていて、勘繰り屋なのです。「偶々、思い込みの激しい成功した人たちをピックアップしているだけではないのか?ただの結果論じゃないの?純粋な人を騙す詐欺本じゃないのか?」等と考えてしまいます。ですが、その反面、本当なら信じたい自分もいるのです。  そこで、いくつか質問させていただきます。   (1)一人の人間の一度のの成功例を挙げられても説得力に欠けますよね。そこで潜在意識を活用して何度も成功したという方いらっしゃいますか?いらっしゃいましたら具体例を教えて頂けると嬉しいです。  (2)、(1)の人に続けて潜在意識活用にはかなりの精神力が必要らしいのですが、どのようなことに注意しましたか?  (3)ジョセフとナポレオンの大きな違いは、代償を必要とするかしないかだと思います。そこで、代償は要るのでしょうか?  上記の質問以外にも、潜在意識について色んな人の意見を知りたいです。回答出来たらお願いします。長文、拙い文章、失礼しました。    

    • noname#208270
    • 回答数4
  • 建築業での総務系について

    回答宜しくお願い致します。 建築業の総務系の求人を見たのですが事業は土木工事、建築工事、とび工事、リフォーム、その他建設に関わる工事、自社で施工・設計などのようです。 業務は経理や人事などを含む総務全般のようです。 全くわからない業界の為、求人が良い物なのか、どういった業務内容になっていくのかが想像出来ません。 建築業の方や総務系の業務の方等、 何かお分かりでしたらアドバイス宜しくお願い致します。

    • noname#228765
    • 回答数3
  • アベノミクスによる20年後の日本について

    貨幣がつくられているから今は日本株は良くても、20年後には日本経済は悪化するという投資家もいますが、、 確かに20年後の日本経済が明るいものとはイメージできないです。貧富の差が顕著になり、しうなると治安も悪化すると考えられませんか? また、今は土地価格が若干あがっていますが、少子高齢化が進むと、廃屋は増えると思います。そうなった時は、土地価格は今より下がるでしょうか? もし下がるにしても、インフレが進んでいるでしょうか。。 とりあえず、20年後の日本の予想も教えてください。よろしくお願いいたします。

    • noname#209301
    • 回答数7
  • 建設作業員の年収

    建設現場で働く作業員は、サラリーマンや、工場系従業員よりも年収が低いのは何故でしょうか? 大手ゼネコンを除く、小建設関連企業の大半は日給制で、土日祝日・雨天の日・風速10m以上の場合は休みになります。しかもボーナス・退職金などもありません。また現場作業員は、資格・免許を10以上持っていても資格手当てもありません。サラリーマンなんかと違い、夏は暑く・冬は寒く屋外で危険な場所で仕事をしているにもかかわらず、年収が300万に満たしません。このような年収では、若い人も入って来ません。 日本建設業連合会では、二十代の年収を約450万円、四十代で約600万円を目指すと言っていますが、本当に実現はするのでしょうか? ちなみに、現在自分の年収は、四十代で約220万円です。

  • 韓国政府は、国民に何を言っている?

    お伺いします。先日、東京都知事と韓国の朴クネの、会談がありました。まぁ、この件も、桝添さんが、笑顔で平伏した様子を、何度も流し、韓国国民に「日本が折れて来た」との印象を与えるべく、再三、放映されているそうです。質問ですが、韓国国民の間には、従軍慰安婦問題で、日本は「国際社会」に屈服し、韓国が勝利した。後は「国家賠償はいつ頃か?」との、まるで、もう漢江の奇跡の再現の賠償を得たような認識になっているとの事ですが、事実なのでしょうか?日本は、負けたとの印象も無く、賠償に応じるとの見解も、聞いた事がありません。むしろ突き放せと言う意見が、圧倒的だろうと思いますが、こっちも原発やら何やかやで、韓国の話など、どうでも良い事ですが、一体、韓国の風潮はどうなのでしょうか?仮に、政府が流した嘘ならば、後で何が起ころうが、自業自得と言うものですが?

  • 中古住宅の値引き交渉

    平成15年築 横浜市港北区 当時の新築価格:6,000万 現在の売り価格:5,950万 築10年ちょっと経つのですが、当時とほとんど変わらない価格の 物件の購入を考えております。 不動産屋の話では、 「平成15年は不動産の底値だったので当時が安すぎた。」 ということです。 1)この価格(5,950万)は適正でしょうか? 立地はよく、土地のみの価格は4800万ほどです。 2)もちろんできるだけ安く購入したいので、値引き交渉をする予定です。 どのように持っていけばよいかアドバイスお願いします。 売主側でリフォームに200万ほどかけておりますが 追加のリフォームでさらに200万ほどかかりそうです。 よろしくお願い致します。

  • なぞかけ アイデア下さい。

    30歳の男性社員です。先輩の女性社員の歓迎会で、しめのあいさつをやることになりました。しめのあいさつだけではちょっと物足りないので、なぞかけをやろうと思います。 以下の三人の女性になぞかけしたいのですが、何かよいなぞかけはないでしょうか。 Aさん→産休明け Bさん→秘書 Cさん→タイから帰国 例えば、Bさんなら、 「Bさんとかけまして、軽井沢への旅行とときます、どちらも秘書(避暑)に努めます」ということで、秘書として頑張って下さい!! 、、というように言葉を贈りたいのです。 AからCで、どれか一つでも構いません!何かアイデアがあれば教えて下さい(>_<)

  • 心に染み入る、美しいソロの曲をお教えください。

    ワールド・カップが終わってしまって、ポッカリ穴が開いた、寂しい心に染み入るような、ソロの曲をご存じないでしょうか。 こちら、ジョシュア・ベル氏が、ショパンのノクターンをバイオリン用に編曲したものを弾いておられます。なにか、たいへん美しいものに出会った思いがします。 http://www.youtube.com/watch?v=DDJxZW23_rQ 皆様のお気に入りの美しい曲を、教えてくださると、嬉しいです。 いつもお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

    • noname#202494
    • 回答数15
  • 公募推薦の自己推薦書について。

    受験生です。今日、英検2級の面接の合否判定がわかり、不合格でした。1点足りませんでした。なので、結果的には英検も漢検も準2級です。 次の英検の2次試験 は11月9日です。私の受けたい大学の公募推薦は11月22日•23日です。証明書が間に合いません。 ちなみに、その大学というのは、近畿の女子大学で、偏差値が57ほどのところです。社会系の学部です。 (1)自己推薦書に英検2級の1次合格のみしているということを書いても加点になるか。また、1点届かず、というのも書いても見てくれるのか。 (2)英検準2級の保持では加点にはならないのか。 (3)合格はしているが証明書が届いていない場合は資格欄には書いてはいけないのか。また、自己推薦書に英検2級に合格しましたが証明書が間に合いませんでした。と書けば見てくれるのか。 かなり精神的に追い詰められています。より正確な回答よろしくお願いします。

  • betterの意味

    あるネイティブに、 「(今より)もっともっとうまく(うまい)日本語が書けるようになりますよ。」と言うときに、以下の様に書いたとします。 You'll be able to write much better Japanese. これは、 「もっと ましな 日本語が書けるようになりますよ。」と言ってることになってしまいますか? 今も上手だけど、もっとうまくなる。のつもりなんですが。どうとられそうですか?

    • noname#205789
    • 回答数3
  • ワールドカップ面白かった

    Wカップ終わって、どんな感想がありますか? 選手、国、テクニック、監督、ブラジル、刺青タトゥー、にわかファン、 どんなことでもいいんで 聴かせてください。

  • 日本スポーツ史上最高の英雄は誰でしょうか

    日本のスポーツ史上最高の英雄は誰でしょうか? 私の意見では、ダントツで一番の英雄が古橋廣之進(水泳)で、2番目が長嶋茂雄(野球)か双葉山(相撲)のどちらかだと思うのですが、他の意見はございますか?

  • 日韓関係 このままで済ませて良いのか?

    韓国の聯合ニュースが、9日、日韓両政府が外交、防衛当局幹部による日韓安保対話の年内開催を調整していると報じたそうです。韓国政府高官の話との事で、実現すれば2009年12月以来、約5年ぶりの開催だそうです。【日韓は近く慰安婦問題などを議題とする外務省局長級協議を開く他、朴政権発足後、初めてとなる外務次官級の戦略対話の開催も調整しており】、政府間協議が活性化しつつあるとの事ですが、日本としては、このまま放置して良いものでしょうか?5年ぶりだか、何年ぶりだか知りませんが、一連の騒動の根本は、すべて韓国側の、言い掛かりで、立場が悪くなって来たので、温和な態度に出、軟化してますが、このままでは、また、いずれ問題を持ち出すのは、目に見えています。ここはとことん追い詰め、今後、一切の資金援助の停止、慰安婦問題完全終結、安倍総理及び、閣僚、国会議員の靖国参拝永久黙認を、飲ませて、初めて、どの立場に置かれているのかを、判らせる、絶好の機会だと思うのですが?何せ、喧嘩を吹っ掛けられたのは日本のほうですし。

    • bi-mota
    • 回答数13