検索結果
パティシエ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 幼い頃の夢と〇〇年後の現実は?<職業>
幼い頃に、憧れ理想に思ってた職業が、あれから〇〇年経過した今現在は・・・ ※記載例 ex、15歳頃の夢や小学校の作文で「プロ野球選手」→約〇〇年経過した現在は「 」
- 将来について(美術系)
私は春から高校3年生で、大学で日本画を学びたいと思っています。(芸大などの美大ではなく、芸術文化学部のような学部で日本画を学べる大学です) 受験に面接があるので大学で何をしたいか、将来何をしたいのかを考えるようになりました。 画家になるつもりはありません。しかし、なるべく絵を描く仕事につきたくて、今はアニメを作る仕事、舞台などで背景や小物を作る仕事などをしたいと考えています。美大ではない大学で日本画を学んだ後でもこのような職業に就職できるのでしょうか? またデザイナーにも興味があるのですが、大学でデザインを学ぶわけでもないのにデザイナーになることは可能でしょうか? 志望大学の日本画出身の方では美術の教師になる方が多いらしいのですが…教師以外にもほかにどんな就職先があるのか知りたいです。 たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、詳しく教えていただけるととてもうれしいです。
- 締切済み
- 美術
- noname#217816
- 回答数4
- 「上品な味のする食べ物」といえば?
何を基準として上品とするかは、人それぞれだと思いますが、 皆様が思う「上品な味のする食べ物」といえば何でしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#221285
- 回答数17
- 教えて下さい
去年新卒入社した友達の話です。 冠婚葬祭など多岐にわたってやっていて、県内では名の知れたホテルの製菓部門に友達は入社しました。 本来の就業時間は8時~17時までらしく友達は新人だからと30分前には来るようにしてました。(通勤時間が長いために早く来るのも理由だそうです。) しかし先輩から「30分前に来るのは遅いから1時間前に来い」と言われたそうです。 その後からいろいろおかしくなったと友達が言ってきました。 休憩時間が30分だけで仕事の終了時間になっても帰れなく、夜の11時まで仕事をすることがほぼ毎日会ったそうです。 サービス残業で残業代も貰えないと言ってました。 証拠などはあるので労働基準局に伝える準備はしてあると言ってました。 現在は音信不通のためどうなってるかは不明です。 こんな勤務時間は可笑しいと言うか完全にブラック企業になってませんか? それともホテルのそういう所ってそんなもんなのですか? 皆さんの意見聞かせて下さい。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#222872
- 回答数4
- 本命チョコはいくら位だとちょうどいいですか?
もうすぐバレンタインですが、本命のチョコはいくら位だとちょうどいいのでしょうか? 私は¥3000前後くらいで¥4000までいくと高すぎるかなと思っていたのですが、あるネットの記事では本命は¥1500まで義理は¥500までと書いてあったのでどうなのだろう?と思いました。 ¥1500ってあまりちゃんとしたチョコは買えない金額ですよね? あまり高くても安くても・・・という話をよく聞きますが、どのくらいか高すぎず安すぎずの金額なのでしょうか? あとついでに質問なのですが、男の人ひとりであまりたくさんのチョコは食べられないかなと思うのですが、何個入りくらいだとちょうどいいですか? 金額は相手との関係にもよると思うので、付き合ってはいなくて、二人で出かけたりとかはしていて進展させたいという状態の場合を教えてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#214030
- 回答数8
- 精神科に行くのは大げさでしょうか。
19歳専門学生です。 1ヶ月ほど学校へ行っていません。 連絡はしたりしなかったり、実家ぐらしですが親にも言わずに1ヶ月がたちました。 最初はGWが明け、休みのくせが抜けないのだと思っていたのですが、日に日に学校へ行こうと朝起きると睡眠量に関係無く立ちくらみや吐き気が起こり、倦怠感が襲ってきます。 (昨年も2週間ほど学校へ行きませんでしたが、その時は無事通い続けることができました) 定期的に肺、胸が痛くなりますが、食欲や、学校に関係の無い友人と外で会うことは疲れはするものの苦ではありません。 バイトは飲食店の裏方とテレアポをやっていて、飲食店はあまり苦ではありませんが、テレアポは受話器を当てていると手が震えてきます。 これはただの甘えなんでしょうか。 精神科へ行くのは大げさなんでしょうか。 身内や周囲にこういったことに詳しい・聞いてくれる人がいないのでご回答いただけると嬉しいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- samidare1209
- 回答数12
- 部活経験って学歴を見るよりもその人の能力を表すか?
面接に来てもらった方のうちどの方を次の面接に通すかの会議の際に 「この方は同志社大学卒業か。有名大学卒業してるね。まあまあ高学歴か。優秀だわ。学生の時の卒論のテーマもキチンとしてるし、勉強してきてる。頭良いね。」 って発言を聞いた高卒で低学歴のババアが 「高学歴だからって優秀だとは限らないし仕事出来るとは限らない。そもそも頭いいかどうかって学歴とは関係ない!」 と学歴で人の能力を判断すること反発しまくってたけど そのババアが 「やっぱり学生時代に運動部で部活をやり通した人って優れてるわ。挨拶できるし、上下関係分かってるし、ストレス耐性あるし」 って言ったのを聞いた先ほどの発言者が 「挨拶できるかどうかに部活なんて関係ないです。1年の時は媚びへつらうような挨拶をしていたのに3年になったら途端に横柄な態度になる。これは正しい挨拶をしているとは言えませんから。 部活で上下関係なんて大して重視しません。上にいる人が責任とるとか部活レベルではないですから。責任関係まで発生して初めて意味があるのが上下関係です。上の理不尽を下が我慢する、これを上下関係だと言っているのなら、あなたは低学歴のクソですね。それはパワハラであり奴隷ですよ。 そもそも部活をやり通して才能ありまくったプロ選手が麻薬や違法賭博で捕まりまくってるんだから部活の経験とかあてになりませんね。心が弱く誘惑に負けたとか記者会見で言ってましたよ、麻薬やった犯罪者スポーツ選手が。全然ストレス耐性無いですね。 それに部活=運動部だと決めつけるお前の偏見もダメ。 文化系の部活やサークル活動は何故ダメなんだ?ボランティア活動もダメなのか?お前の理屈では。 あと、私は中学高校大学とずっと水泳部でしたから。部活経験が無くて言っているわけではありませんので。」 って言ったらムッとして黙っていってしまった。 私も学歴がその人の優秀さを示す指標にならんのなら、部活なんてもっとあてにならんと思います。 学歴か部活、どっちがその人の優秀さを示す指標になると思いますか? どっちもない、どっちもありはやめてください どちらかを選んでください
- ベストアンサー
- 人生相談
- raiponta1199
- 回答数6
- 遠足のおやつは300円まで!!
小学生の頃の遠足のおやつ、我が最強布陣は・・・ フィリックスガム(10円)、コーラガム(10円)、どんぐりガム(10円)、マーブルガム(20円) 5円チョコ×2(10円)、ぷちぷち占いチョコ(20円)、チョコバット(20円?)ミニコーラ(20円) ヨーグル(10円)、さくらんぼ餅(20円?)、コーラアップ(10円?)、ポテトフライ・フライドチキン(30円?) うまい棒めんたい(10円)、うまい棒チーズ(10円)、うまい棒たこやき(10円)、どんどん焼き(20円?) ヤングドーナツ(30円)、ビッグかつ(30円) こんな感じだったと思いますww 〈質問〉 300円分は面倒なんで、 小学生の頃の遠足でこれだけは絶対外せなかったおやつは何ですか? 注・バナナはおやつに入りません!ww
- 実は、なりたかった職業・・・・
今は諦めていても、 「実は〇〇になりたかった」という仕事は何ですか? そういう名刺を持ちたかった、という仕事。 密かに憧れていた職業や、選択肢の中に確実に入っていた職業 子供のときにも、少し大人になってからでも、ありますよね。 私の場合は・・・・・・・これは最後に明かします。
- 将来何になりたい?という質問は女の子にして良いのか
『将来何になりたい?』という質問を子供に良くしますが、男の子ならともかく、女の子にこの質問をして良いものでしょうか。 女の子は主婦という何でもない人になる可能性があるのではないでしょうか。
- カメラマンを目指すのに、年齢は関係ありますか?
18歳の頃から、グラフィックデザイナーの仕事をしていましたが、28歳になり、カメラマンを本業にすることを目標とし、元々独学で学んでいたカメラの勉強を本格的に学校で学び始めました。 学校に通っていることを知った周りの方々は「目標に向かって努力すればきっと道は開けるよ。」と応援してくれる人が多いですが、一部の人で「28歳から学校?遅っ」と言う人や「自分の周りには若い時からカメラマンを目指していたけど食えてない人ばかり。それなのに、28歳からカメラマン目指すなんて夢見がちすぎ」という人がおり、腹が立っています。 私は親が貧乏だったので、中学と高校は奨学金で通い、高校卒業後はすぐに働き始めました。 周りの同級生のように、やりたい仕事に就くために専門学校や大学に行けるような家庭環境ではなかったのです。 そして10年間働いてようやく、自分のやりたい仕事をするためにお金や時間を使えるようになり、動き始めたのです。 確かに、一部の方に言われたように、28歳で学校に通うのは遅い方だと思いますが、目標に向かって行動を起こすのに遅すぎることなどないと思うのです。 また、「自分の周りには若い時からカメラマンを目指していたけど食えてない人ばかり。それなのに、28歳からカメラマン目指すなんて夢見がちすぎ」という意見も、その人の周りにたまたまカメラマンで食えてない人が多いだけなのでは?と思います。私の周りにはカメラマンで裕福な人も居れば、カツカツの生活の人もおり、人それぞれです。 何故その人の周りのカメラマンを基準に決めつけられなければならないのかと思いますし、カメラマンという業種を夢見がちな業種とは思いません。 それに、私は自分の時間とお金を使って夢を目指しているだけで、周りに迷惑をかけている訳ではないのに、何故そんなに否定される筋合いがあるのか?と怒りを感じてしまいます。 しかも、否定して来た人達は私の写真を一度も見たことすらないのに。 私がそのような方々に、怒りを感じるのはおかしいですか? 人の夢を馬鹿にしてはいけないと思うのは私だけでしょうか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- momiji3blue
- 回答数6
- 働くことは好きなのに
今年18歳の女です。 私は、働くことは嫌いじゃありません。充実感や収入が入ってくる喜びが好きなのです。 けど、アルバイトは長く続かないんです。最高で3ヶ月、それからは短期バイトです。 要領はよくないですが悪くはないです。でも普通でもないと思います。仕事自体は好き。 やっぱり、上司や同僚との関係が原因なのか、ならばどうしたらいいか考えました。 しかしよく分からなかった。 今私は、調理補助のアルバイトをしています。初めてまだ2週間も経っていません。 仕事は覚えることが多くて大変ですが、これを覚えてこなせたら、ゆくゆくは調理師免許をとるために専門学校へ行くことも視野にいれました。 でも、仕事では何時間(5時間くらい)も立ちっぱなしで休憩は一切なく、早速しんどくなりました。 とりあえずできるだけ長く続けたいから週2日にしてもらっていますが、本当にこんなので続くのか心配です。 身長は低いし体力もあまりないけど、それを言い訳にせず頑張ってはいるのですが。 やはり向き不向きはあるのでしょうか? 料理を作ることは好きです。もっと言えばお菓子を作るのは楽しくて好きです。一度パティシエールになりたいと思っていました。 もう18です。働きに出たら簡単には辞められないですよね。ここは我慢して続けていくべきでしょうか? それともいろいろなアルバイトを試してみるのも手ですか?
- バレンタイン
こんばんは。私は20代の会社員です。 もうすぐバレンタインですが、片思いしている同僚に手作りチョコを渡したいと思っています。 ですが、社会人にもなって付き合ってもない相手から手作りチョコを渡されても重いでしょうか? 彼とは二人でよく仕事終わりに飲みに行き、休日に遊びに行ったこともあり、メールもほぼ毎日しているのでただの同僚よりは親しいと思います。 もうメールでバレンタイン前日(当日は彼が出張のため)に会う約束はしているのですが、引かれないか今更迷っています。 ご意見お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- kumoinkari
- 回答数9
- ゴディバなんて知らない
女性に伺います。 今日の会話の中で・・・・ もうすぐバレンタインデーですね 今年は義理チョコは少ないようだとおばちゃ(50才)んが言っていました。 女性は自分のチョコレートを選びイベントだと・・・ やっぱりチョコはゴディバだよ・・・・(50才のおばちゃん) 私はゴディバなんて知らない・・・・ 私はチョコレートなんて買わないからゴディバなんて知らない・・・・と おばちゃん・・・・知らないのはあなただけだよと上から目線で言われました。 俺には関係ないからゴディバなんてどうでもいい・・・・。 ここで質問です 女性に伺います。 ゴディバは知っていますか? また、ほとんどの女性は知っていると思いますか? 女性からみて男性はゴディバのことを何割ぐらい知っているとおもいますか?
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- sasuke3150
- 回答数11
- 【イベントご招待】長きにわたって続けているものは?
こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 日本生まれのゲームを基に映画『バイオハザード』シリーズ最終作品となる『バイオハザード:ザ・ファイナル』が2016年12月23日(金・祝)世界最速公開されることを記念した特別企画質問です! 以下の質問にご回答いただいた方から抽選で合計15組30名様を名様を『バイオハザード:ザ・ファイナル』ワールドプレミアにご招待いたします! ふるってご回答ください。 ▼質問! 『バイオハザード』シリーズで主演のミラ・ジョヴォヴィッチは15年もの長きに渡り孤高の女戦士アリスを演じてきましたが、皆さんが長きにわたって続けているもの(続けてきたもの)を教えてください。 -------------------------------------------------- ワールドプレミア<試写会/レッドカーペット> ・開催日: 2016年12月13日(火)夕刻 ・会場: 東京都内(当選者の方に詳細をお伝えします) ・内容: 日本での世界最速公開に先立ちまして本作がアリスとして“最後”の来日となる主演のミラ・ジョヴォヴィッチ、ポール・W・Sアンダーソン監督他、出演キャストが来日してのワールドプレミアです。 ・ご招待: (1)プレミア試写会 5組10名様 (2)レッドカーペット・イベント 10組20名様 (※希望する方を回答の末尾に記載ください。記載がない場合は(1)として抽選をいたします) ・応募方法:上記の質問に回答を投稿してください。投稿をもって応募完了となります。 ・締切:2016年12月6日(火)23:59:59投稿分まで ・当選発表:厳正な抽選後、12月7日(水)に当選者のOKWAVE登録メールアドレスに当選通知をいたします。そのメールに翌12月8日(木)18:00までに招待状の送付先をご返信ください。期日までに返信のなかった方の当選権利は無効としますので予めご了承ください。なお、送付先は日本国内に限らせていただきます(国籍は不問です)。 -------------------------------------------------- ☆『バイオハザード:ザ・ファイナル』 2016年12月23日(金)全国ロードショー 「48時間で人類は滅びる」とレッドクイーンに告げられるアリス。その言葉を体現するかのように、宿敵アンブレラ社が放った絶望的な数のアンデッドが地上を埋め尽くしていく。人類滅亡のカウントダウンが始まったのだ。アリスはすべての物語がはじまった地=ラクーンシティへ戻る。生き残った仲間クレアやコバルトらと共に、アンブレラ社の心臓部である「ハイブ」を壊滅させるため、いま、最後の戦いが幕を開ける。 配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント http://www.biohazard6.jp/ © 2016 Sony Pictures Digital Productions Inc. All rights reserved. -------------------------------------------------- ☆『バイオハザード:ザ・ファイナル』Q&A特集もチェック! http://entame.okwave.jp/movie/biohazard6/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数330
- 諦めないで!! アダルトグッズの購入を・・・
アダルトグッズを初めて購入するときは誰でも緊張しますよね~。 恥ずかしさのあまり購入を断念した方も少なくないんじゃないでしょうか?・・・ 「でも大丈夫!こうすれば恥ずかしくなく購入できるよ!」ってアイデアをお願いします!!w 例>私が考えたのは・・・ TENGAをレジに持って行き、一言! 私「はぁ~、来週のボウリング大会に向けてピンを倒す練習しなくっちゃ!」 店員はHな目的で使うとも知らず会計をしてくる事でしょう♪しめしめw
- この選択で間違ってなかったのでしょうか
長文ですが読んでいただけると幸いです。 とある大学に今年度(2016年)の5月から休学していて、 来年度(2017年)の4月に復学する予定の女子大生です。 何故、休学をしたかというと ・周りからのプレッシャー(偏差値が高いため変に期待される) ・多すぎて&難しすぎて消化出来ない課題 ・必修が多いためやたらと詰め込まれてる時間割 ・慣れない人付き合い(先生生徒は冷たい人ばかり) で頭が混乱してうつ状態になったからです。 人のせいにしてはいけないのは分かってるのですが、元々親の望んでいた大学・学科で 自分が好きで選んだわけではない& 自分の偏差値が低いにもかかわらず奇跡的に受かってしまったので、 普通の大学生なら耐えられるところ、私は休学という道に逃げてしまいました。 休学中、正直復学出来そうにない…自分で自分の進路を決めたい…と思い 病院の先生と相談した結果、もう一度別の大学を受験することに決めました。 (親にもなんとか承諾を得ました。) それからは自分なりに勉強をしたのですが、 受験は失敗に終わりました。 諦めて戻るしかないのか…と思っていたところ、 友人が「3月入試を実施している大学を受けてみたら?」と提案してくれて、 私は一気に心が軽くなりました。 しかし喜びもつかの間、親が大反対をしました。 理由は、今の大学よりもかなり偏差値が低いから&それは自分勝手すぎるからだそうで、 たとえ3月入試で合格しても入学金と授業料は払わないと言われてしまいました。 親の収入を考えても奨学金は使えないし、誰かにお金を借りるわけにもいかないので、 私は、今の大学に戻ることに決めました。 私が落ちたのが悪いのですが、本当は今の大学には戻りたくないです。 ついていけるかも分からないし、 何より興味のない勉強をし続けるのが苦痛に思ったからです。 親から、「1年だけ我慢したら、 2年次に他の大学に編入していいよ」と許可をもらったのですが、 そんなトントン拍子に進められるか不安でたまりません。 私は、それでも誰かにお金を借りるなどして自分の本当のレベルに合った、 やりたい勉強ができる大学に行くべきだったのでしょうか。 私の、親の言う通りに従ったこの選択で間違ってなかったのでしょうか。 説明が下手ですいません。 今の大学に戻って正解なのか他の方に聞きたくて質問しました。
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#248613
- 回答数6
- 内面アピールの機会なんて有り得ないのに何故?
イケメンは存在しているだけで女性にアピールしていることになるから何にも努力無しに彼女が出来ちゃいます! ( ̄^ ̄)bラクチン! しかし、不細工系男性は容姿がダメダメだから内面をアピールするわけだけど、、、、、 普通に生きていたら女性に内面をアピール出来る機会なんてまず有り得ない!ただでさえ女性はイケメン追い求めるし不細工系男性には目もくれないから。 では何故不細工系男性に彼女がいたりする奇跡的な光景があるのでしょうか? ( ̄^ ̄)bマカフシギ
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#226025
- 回答数10
- なりたかったもの?
こんにちは 表題のとおりなのですが 最近将棋で中学生の藤井聡太4段が話題のようです 惜しくも30連勝は成らなかったようですが、若さを考えればこれからでしょう 昔ですが芹沢博文と言う棋士がおりましたが 将棋をお好きな方ならご存知でしょうが彼もまた天才と言われました 或る夜に彼は屋台で一人コップ酒をあおり泣いたそうです 「俺は名人にはなれない」自分の限界と言うものを認めるのは辛いことです 私の事で言わせていただけば 青雲の志を抱き上京して、よし❗俺はシテイボーイになると決心し努力もしましたが 土台が田舎者ですからこれは無理とすぐ諦めました なら、さすらいのギャンブラーがよかろう❗ 無頼の生き方に憧れましたが上には上がいるもので 夢ことこどく潰えて現在に至っております 前置きが長くなりましたが 質問は皆さまがなりたかったものは何でしょうか? よろしくお願いいたします
- ちょっとおいしい話
小雨そぼ降る寒い土曜日となった今日、一足早く隅田川への花見と洒落込みました、まだ 7 ~ 8 分咲き・・来週中頃でしょうね満開は。 それでも屋形船が大勢出ておりました、両岸の桜を愛でながらアナゴの天婦羅をメインに一杯やるのでしょう。 散策も終わりさて何を食べようか、浅草で寿司をつまむのもいいが今日は蕎麦にしようや・・と、家内と二人で両国の 『 ほそ川 』 を覗いてみたところ、いつもの行列が今日に限って見当たらない、このお店はこの界隈では割と新顔で、且つ細い路地を入った分かり難い場所にあった為さほどではなかったのですが、ミシュランで星が付いて以降並ばなければ入れない大人気店に変貌を遂げました。 私自身はグルメでも何でもありませんが、この世で一番の食べ物は美味い蕎麦だと思うのです、余計なものはもう何も要りませんね、私はここでもりを3枚食べた事がある、以前は池波正太郎さん御推奨・・駒形橋傍の 『 並木 』 が多かったのですが、最近はここ一辺倒。 そばつゆだって生のままごくごくと飲み干しちゃう、その昔フランス領インドシナ時代のベトナムに於いて、その魚醤 ニョクマム を食前酒代わりに飲み干すほど惚れ込んだフランス人が大勢いたそうですが、その気持ちが分かる気がします。 さて 池波グルメ の信奉者である家内に口輪を取られ、あちこち参りました、勿論その味・・仕事に唸った店も多いのですが、反対に ??? という事も少なくなかった、思うに美味い不味いに理屈は要らない、感じたままが正直な評価でしょうから・・。 ・・という事で、皆様の 「 ちょっとおいしい話 」 、お聞かせ下さい。