検索結果
協力する場合としない場合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 生理?着床出血?後の妊娠検査薬について
たびたび質問すみません。 1月26日に中絶後、 初めての生理がありました。 1月29日に 不可抗力で中出しを されてしまい、 生理中と言っても 終わりかけなので 妊娠するのではと 不安があります。 妊娠する可能性は ありますか? 2月は21日から 出血がありました。 21日(濃い色の血、少量) 22日(生理のような血、固まりで出ることも有り、生理のときの量) 23日(昨日と同じ) 24日(生理終わりかけの血、普通用のナプキンを3枚使えば間に合いました。) 25日(今日)は 朝に少量の出血がありましたが、それ以外はないので 妊娠検査薬を 使ってみました。 結果は陰性でした。 生理や着床出血後に 使ってみたら 結果はでますか? 早い気はしましたが 気になって検査してしまいましたが ちゃんと結果はでますか?
- 離婚について相談なのですが・・・
姉のことで相談します。 昨年ですが、子持ち同士で再婚しました。 子供への影響も考えて当面は別居で生活を続け、旦那が姉の家へ通う 週末婚のような結婚生活が始まりました。 お互いに再婚であったし、あまり形を気にする必要もないと思って いたとのことでしたが...。 旦那は、自宅の住所と電話番号を教えてくれない。 旦那は、両親や子供に自分を紹介してくれない。 「どうしてなの?」と問い詰めたところ、しぶしぶと「自宅には前妻 が一緒に住んでいる」と説明されました。 前妻と住んでいる状況で結婚するなんて、気持ちが理解できない。 「どういうつもりなの!」と問いただしても、黙り込んだままで、 どのようにしたいのか何も話しません。 意を決して前妻にも会ったのですが、「私は妻です」と居直られて しまいました。 本当は顔を見るのも嫌なのですが、毎月の生活費をもらうために嫌々 連絡を取ると、「死ぬのは簡単だ」とか「気晴らしに出かけよう」 など訳のわからないことを話しかけてきます。 以前の離婚原因が旦那の浮気であったこともあって、憔悴しきって 病院へ通っています。 相手の気持ちもわからず、もう、やり直すことは考えられません。 最近は、外出時に後を付けられたり、不在の時に部屋の中で何かを 探されたりと、行動があやしいので恐怖までも感じています。 そこで相談です。 離婚を前提に、今後の生活のために慰謝料を受け取りたいのですが、 結婚生活が1年未満と短いために、少額でしかないらしいのです。 相手は会社の経営者で、生活には余裕があります。 未成年の子供も居るので、数年の生活ができる程度の金額を受け 取れる方法がないものでしょうか? ちなみに「離婚をせずに生活費を受け取り続ける」については、 姉の気持ちを考えると、無理な様子です
- 傷病手当金と解雇予告金
2月21日、会社側から解雇予告通知書を渡されました。 1ヵ月ほど前から上司の風あたりが悪く辞めようと思っていました。なので退職する事に何の迷いもないのですが、解雇予告通知書を渡された以降、1ヵ月ほど我慢してきた気持ちが切れ、ずっと休んでいます。眠れず何もやる気が出ない為心療内科を受診したところ適応障害との診断をうけました。 解雇予告通知書には、3月10日までに退職届を提出してください。提出がない場合は3月22日をもって解雇する事を予告します。尚いずれの場合であっても再就職を考慮し4月10日までは基本給が支払われます。 と書いてあります。 私としては、3月10日付けの退職日で退職届を提出しようと思っています。有給が残っていないので傷病手当金を請求するつもりですが、この予告書によれば給与が支払われるように察するのです。会社側から給与を支払われれば傷病手当金を申請できないはずなので、解雇予告金を拒否する事はできるのでしょうか。またどのような対処がありますか。アドバイスお願いします。
- モルモットが欲しくて
こんにちは 私は今高校二年生です。 今は寮生活をしています。 小さい頃から動物を飼いたかったのですが、家が社宅(ペット禁止)でしかも転勤も多く、金魚しかかったことがありません。 近々転勤が決まり、私が生まれたころ住んでた持ち家(マンション)に引っ越す予定になっていて、引っ越したら是非ペットをと考えてます。 イヌをと思ったのですが、初めてですし散歩もあるので、モルモットがいいかなと考えてます。 しかし、母がペット臭が嫌だとかネズミはイヤだと言っていてなかなか説得できません。 そこで質問です。 モルモットって臭いですか? 飼うときに難しいこととか欠点などありましたら教えてください!
- 追突事故で困っています
車に追突されて、いま保険屋と話をしています。 こちらの過失は0だと思ってましたが、「急停車したアナタにも責任がある」といわれました。 自分が急停止したのは前車に合わせての行為ですが、それを言うと、「ではその前車を見つけてこい」言われてしまいました。 つまり、自分がわざとに急停止したのでは無い事を証明しろということらしいです。 これってどうすればいいのでしょうか。 自分の保険屋は過失が0の案件について示談サービスはしない、といいます。
- 民主党は国民を恫喝しているのでしょうか?
民主党のマニフェストに騙されて投票された方々は、怒りや空しさを感じていることと思います。 今、民主党は、予算関連法案が通らなければ、国民に迷惑がかかる、と言って、野党などを責めています。しかし、これは、見方を変えれば、「国民が、民主党のマニフェスト詐欺を甘受し、歳出削減を諦めた上での消費税増税を認めなければ、いつでも法案を通さないことで、国民の生活を脅かすぞ」、という間接的な恫喝のようにも聞こえます。民主党は、言葉とは裏腹に国民を恫喝しているのでしょうか? また、予算関連法案が通らず、国民の生活に迷惑をかけたとして、その場合、菅が辞めるだけの総辞職で済む話なのでしょうか? 看板の付け替えで何も解決しないことは、自民党時代にさんざんっぱら経験積みです。総辞職では、国民の生活に迷惑をかけた責任を取らずに、さらに国民の生活を脅かし続けるだけになると思いますがどうでしょうか。 亀井氏が、既成政党総がかりの救国内閣を作れ、と言っていますが、これも、すなわち、国民がどう反対しようと、民主党に転ぼうと、自民党に転ぼうと、歳出削減には取り組まずに、消費税大増税を行う体制を作るぞ、という宣言、恫喝にも聞こえますが、どう思われますか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#134018
- 回答数6
- 歯並びが悪くてつらい思いをした経験を教えてください
大学生の姪の歯並びが悪いのですが、矯正を嫌がっていて、説得を頼まれています。噛み合わせまでは素人にはわかりませんが、とにかく前から見た歯並びが悪いです。上顎が少々でているのもありますが、それ以上に前歯が傾いて、前に突き出すような形です。そのため口がしっかり閉じられず、前歯に唇が半分しかくっついていない時間が長いせいか、色も汚いです。さらに笑顔になるとガタガタの歯がむきだしになるので、女の子としては治してあげたほうがよいと思います。 歯を矯正された方、あるいはこれから考えておられる方で、歯並びが悪いことでつらい思いをされたことはありませんでしょうか。ぜひ色々姪に話してみて説得し、治すように導いてあげたいと思っております。
- 締切済み
- デンタルケア・歯の病気
- noname#130192
- 回答数6
- エレベーターを止めると節電になるのでしょうか
今回の震災で節電をするために病院のエレベーターを一部停止しています。500床の総合病院です。一つのフロアに4つの病棟があり、これが3階分あります。ベッドが直接入る大型エレベーターが4基、面会者用の車椅子が入る程度の小型のものが3基。大型は2基を、小型も2基を終日停止しているのですが、この措置でどれくらい節電の効果があるのかでしょうか。病院業務自体は縮小していないので患者の搬送やリネン、ごみの搬送などが集中してしまい、エレベーターに乗るために15分程度かかり、業務自体に影響が出ています。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- niea
- 回答数3
- 共働きと子供の寝る時間について
こんばんわ。 一歳七ヶ月の子供の寝る時間について、どうしたらいいか悩んでいます。 私は、朝9時から夜7時前まで保育園に子供を預けて仕事をしている主婦です。 主人は早くて10時前に帰ってきますが、遅いときは帰りが11時くらいになったりします。 子供にご飯を食べさせてお風呂に入れて、少し構ったりしていると、寝かせる時間が9時半から10時くらいになってしまいます。 もちろんもう少し早く寝かせたいんですがそうもいかず、私としてはこれくらいの時間なら仕方ないかなと思っているんですが、子供が起きている時間に主人に帰って来られると、普段でも遅めの就寝時間がもっと遅くなってしまいます。 最近、起きている時間に主人が帰ってくることが何回か重なり、遊んでもらえると味をしめたのか、少し物音がしただけでも『玄関に行こう』と手を引っ張ってきます。 今日も10時前に何度もアンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみを使って『アンパンマンとバイキンマンとねんね行くひとー』と言って返事を促し、やっとハーイと返事をしてくれ寝室まで行ってくれると思ったのに、廊下に出た瞬間玄関に向かって主人が帰って来ていないとダダをこねて大声で泣きじゃくる始末で・・・。 主人から帰るメールが来ていたので早く寝かせないとまた寝る時間が遅くなってはいけないと思い、イライラして『何時だと思ってんの!』と大声で叱ってしまいました。 子供は大泣きで、大声で叱ったことに後悔しつつ寝かしつけました。 私はできるだけ10時までには寝てほしいけど、時間にこだわりすぎて怒ってばかりでも子供によくない気もするし、かといって11時とかにまだ起きているのを見るのもイライラするし、それでなくても最近イヤイヤ期に突入しているので、なんかもう毎日常にモヤモヤしています。 仕事があるので中々子供と遊んであげられないし、寂しい思いをさせていると思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 しかも、少しでもタイミングがずれると主人が帰ってきてしまい、帰ってきたことに落胆するのも主人に申し訳ないし、時間を守らせようとして子供を叱り付け大泣きさせてしまうのも申し訳ないし、なんだか私一人が悪者になった気分で、どうしたらいいか分からなくなってきました。 働くママで子供を保育園に預けているところって、子供の就寝時間は何時くらいなんでしょうか・・・。 あまり時間を気にして叱るのは、やっぱりよくないことなのでしょうか・・・。
- 在日特権を許さない市民の会
在日特権を許さない市民の会の人達は本当に正しい事をしてるんですか? 今も活動をしてますか?? ホームページを見る場合は何て検索したらいいのですか???
- 年寄りに対してイライラしてしまいます。
私の家族に80歳になる祖母がいます。困った時や家族の事を考えて色々やってくれたり助けてくれて感謝しないといけない、労らなくてはと言う気持ちになるのですが、その反面で祖母が今まで何度もやっている事がちょっと出来なくなってきたりする事に対して凄く腹が立ってしまいどうしていいか分かりません。 今は毎日自宅にいるのですがほとんどと言っていい程口論になります。自分だけが分かっている会話、足腰がえらいのに無理をして物事をする行動、買い物に行って後ろを誰かが通るのに気を遣えない、行った事がある場所なのにレジが分からない。そんな状況に何故か苛立ってしまいます。 年老いてきたし足腰弱いし体がえらいんだから、仕方ないとは解っているのにキツい口調になってしまいます。そうなった後は親が帰ってきて、私がいる隣の部屋で私に聞えないように色々話しています。言いたい事があるなら直接言えばいいのに、家の中で一番悪者にされている様で余計腹が立ちます。悪者にされている様でと言うより、家ではいつも何かあると私が全て悪者になります。 自分にも悪い所はあって分かって謝るのですが相手は自分にも否があるなんて思っていません。 祖母だけでなく、買い物に行った先でそう言う態度をする年寄りに対しても同じ気持ちになってしまいます。自分自身がしんどいです。少し時間が空くと凄く悪かった、申し訳なかったと言う気持ちになるのですがうまく出来ません↓自分が情けなくなってきて悲しくなってきます。 どのようにしたらいいのか教えて下さい(;_;)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- morala
- 回答数9
- <原発>私たちにできることは何か<どうしたらいい>
今回の福島第一原発関連の問題に際し、その解決及び終息に向け、私たちがいまできることは何だと思いますか。 私は一人一人の民意を集め、それを早急に政府に届けるかアピール(公表)することではないかと思います。 私が必要とすることは、以下です。 1:徹底的で具体的な原発の情報→今、原発で何が起きているのかを、すぐに正しく、包み隠さずに全て公表すること(その内には、写真、データ、グラフ、シュミレーション解析結果等含む) 2:1を行うことにより、政府と東電が再び国民の信頼を得ること 以上のことをしない限り、私は政府と東電を信頼できません。
- 今、工事をやるべきか?
東京都下在住です。 昨日、地元の駅まで買出しに行ったときの事です。 配管工事のために地面をドリルで掘っているのを目撃しました。 この時に直感的に疑問に感じたことがあります。 東北などでガソリンや軽油などが不足し、当方の近辺でもガソリンを満タンには買えない 状況の中で工事をするべきなのかどうかという事です。 これが、緊急の場合(配管が壊れている場合など)は仕方がないにせよ、そうでないなら 中止・延期するべきではないかと思うのです。あるいは、面倒だったりキツかったとしても ツルハシなど、人力でやれるところはやるべきかと・・・ これについては市にメールで問いかけをしているのですが、私の考えは間違っていますか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- MC67
- 回答数4
- 電力の50・60Hzの境界は東にずらせないですか?
計画停電で関東・東北は大変かと思います。それに対しこちら中部圏では、60Hz帯のため節電しても意味がないという事で平常通り電気を使用しています。 原発が壊れてしまったことで、電力供給が元に戻る事はかなり先のことになるかと思います。 この際、60Hz帯の範囲を東にずらし、たとえば群馬県、山梨県を50Hz帯から60Hz帯に移行してしまえば、関東の電力需要と供給はある程度バランスが取れるのではないかと思ったのですが、そのような事は技術的に可能なのでしょうか? また、それはコスト的には現実味のある考えでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- titta-man
- 回答数7
- 許せない!競馬情報詐欺!
今年に入って、簡単に副収入みたいなメールが入りメールを見ると競馬モニター という事が書いてあり、副業として稼げるということで入会し、入会金や情報料と いうのを取られました。気が付いたらかなりの高額になっており、さらに1回も 当たってないのでかなりのマイナスです。こういう、お金を取り戻したり、逮捕 することはできないのでしょうか?
- 千葉県は避難する必要はあるんでしょうか
ある友人が掲示板で書き込みしたところ、千葉県(というよりかは千葉市民?)は早く避難しろと忠告されたそうです。 多分避難の原因は原発の件だと思うのですが、テレビでもどちらかというと楽観的な意見もでているし、ネットでも比較的な楽観的な意見も出ていますから、自分も少し楽観的に考えてしまっていたのですが、やはり私も千葉から避難するべきなのでしょうか?(正直避難する場所がないので死ぬしかないのですが……) それに情報が交差しすぎて、どうしていいのか悩んでいる状態です。 もし日本政府が原発に関して、混乱を避けるために情報を隠しているとするならば、千葉どころか関東周辺が危ないし、正直避難してももう駄目なんじゃないかなと思うわけなんですけど……。 それに福島の人たちも自分達以上に被害にあっている訳だし、自分達が避難するというのもなんだかなぁという気持ちもありますし、今原子力での作業員もがんばっているし、やっぱり偽善ではあるとは思うのですが、彼らも自分の命にかけてがんばってくれているのですし、ここで残っていこうかなぁと思います。 あれ、話が逸れてる。 ちょっと感情的な文章になってしまいましたが、やはり千葉も避難するべきなのでしょうか? いえ、千葉付近と言ったほうが正しいのでしょうか? 情弱で本当に申し訳ないのですが、意見を聞かせてもらえるとありがたいです。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- alufareven
- 回答数5
- 「将来の夢」の作文について
私は今度転入試験で作文を書くんですが、 試験当日までテーマは分からなくて 今仮に「将来の夢」というテーマを決めて 作文の練習をしているんですが、 私には今具体的な夢がありません。 (例えば、教師・医者になりたいなど) 一応、高校を卒業して英語を 勉強したいと思っています。 だから英語を使う仕事を考えたときに 私は元々保育士になりたかったので、 「小さい子供に英語を教える仕事に就きたい」 と考えたのですが、急に思い付いたので 中々文章も続かなくて・・・ やっぱり「将来の夢」の作文を書くには、 具体的な夢があったほうがいいんでしょうか。 できれば作文の書き方やコツ、 例文があれば嬉しいです!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#145881
- 回答数4
- 全国民にとってプラスに働くこと=【節電】 ですか?
冒頭から、偽善臭いかもしれませんが、とりあえず最後まで読んで欲しいです。 ごめんなさい。 政府は既に後手に回っていますが、 だからこそ、その政府の負担にならないよう、 国民は行動すべきだと思います。 良くも悪くも、最終的には、この政府にしか、頼れません。 確かに、頼りない政府ではあります。 でも、そうした文句や批判は、とりあえず横に置いておき、 問題が解決し、落ち着いてから、爆発させませんか。 私は、そのつもりでいます。 ということで、この質問では、 節電について、真っ正面から考えたいわけですが、 「でも、寒いし!暖房つけたいし!」 分かります。私も寒い寒い、言っています。 では、どう対処しているか。 私は、【ガス】を使って、暖をとっています。 被災者の方達は、それすら、ままならないのですから、 ガスを使って節電していることで、偉そうな顔をする気はありません。 それはさておき、 体を温める方法は、電気を使わなくても、工夫すれば可能です。 例えば私は、ガス給湯器でお湯を出し、それを2リットルのペットボトルに入れて、 それを湯たんぽ代わりに使っています。 (停電が実施される地域の場合は、停電前にお湯を確保しておく。) このペットボトル湯たんぽ。 すごく長持ちしますし、なにより温かい。 これ1つでも、かなり強力ですが、3つも作れば、ぽかぽかです。 寒がりの私が言うのですから懐疑的な方は一度、ダマされたと思ってお試し下さい。 また、さらに布団にモグリ、無駄に体温を放熱しない、というのも効果的です。 他には、ドアの隙間を埋める。 これも強力です。 我が家のドア(玄関ドア)は、ドア下にかなりの隙間があります。 そこからスースー隙間風が入ってきます。 皆さんのお宅でも同様のことが起こっているはずです。 おそらく室温を無駄に下げている最大の原因がコレだと思います。 皆さんも、是非ご確認下さい。 そして、スースーするようなら、それを埋めましょう。 埋め方は簡単。 ガムテープで目張りする。 これで済みます。 ガムテープがない場合、 濡れたタオルなどを、隙間に当てる、など工夫してみて下さい。 (酸欠しない程度に) 以上の3つを行えば、暖房器具は使わずに済みます。 現在、節電の大敵は、おそらく、「熱を出す電化製品の使用」だと思います。 ご存知の通り、熱を出す機器は、電気を食うのです。 大抵のヒトが、まずは自己保身に走るのは、誰もが知っていることです。 だから、 「自己を犠牲にしてでも、被災者のために何かしてください。」 などという偽善的なことを言う気はありません。 むしろ、そんなことは言いたくありません。 私が提案しているのは、 【みんなが幸せになるための、現実的かつ無理のない行動】 です。 食料を買い込むな、と言われても、不安なヒトは、買い込みます。 遺伝子にそうプログラムされて存在しているヒトに、 そんなことを言っても、それほど効果はないと私は、ハナから諦めています。 だから、 そんなことよりも、もっと効果的なメッセージを叫びたい。 ゆえに、【節電】を叫びます。 物資買い込みに対する言及はさておき、 今、暖をとるために電気を使うのは、まさに無駄遣いです。 暖を取るだけなら、電気を使わずとも、可能なのですから。 まず、そのことについて、冷静に考えてみて下さい。 で、節電可能なことが沢山ある一方で、 「電気じゃないと、解決できない問題」 というのも世の中にはあります。 今、日本国民が闘っている問題こそ、そうした問題の1つではないでしょうか。 その問題へ、電気を使わせてあげて下さい。 それは、自分たちのためでもあるんです。 むしろ、【自分のために】、して下さい。 だから、 暖の取り方に工夫をしていなかった方も、 わかっちゃいるけど、やめられないという方も、 あなたのために、節電しませんか? 被災者のためじゃなくてもいいです。 あなたのために、という理由で良いので、節電して欲しいのです。 かくいう私も、自分のために節電しています。 以上、説教臭くなり、申し訳ありません。 他に、節電の工夫や、この主張にご意見のある方は、 是非、アドバイスして下さい。 寒い中、このメッセージを書き込んでいるため、 一言でしか、お礼はできないかもしれません。 感謝の気持ちは、節電でお返ししますので、どうかお許し下さい。 最後に、 この質問のタイトルですが、 多くの人に呼びかけたい、という意図から、 意味的に見て、的確な書き方ではない内容になっているかもしれません。 どうか、この点もお許し下さい。 以上、 節電の呼びかけが広まることを、布団の中から祈りたいと思います。 偉そうに、本当にごめんなさい。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- nothingisbad
- 回答数10