検索結果

アイドル

全10000件中6941~6960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 美容師さんとの恋 【長文でごめんなさい】

    こんにちは。私は20代後半、女性です。 今、ひとまわり年上の美容師さんに恋をしています。彼は今、彼女はいないようですがバツイチです。 彼の腕に惚れて、5~6年くらい美容院に通っています。数年前に「メールアドレスを交換しよーよ」と言われ、交換しました。それから半年に一度くらい飲みに行ったりしています。美容院へは1ヶ月~1ヶ月半くらいのペースで髪を切りに行っています。 趣味や感性がすごく合うので、話が盛り上がり、ふたりでカラオケやライブなどにも行ったりします。 とにかく一緒にいて楽しいんです。そして、私の理想が服を着て歩いているような人なんです。美容師さんは、ホスト的な職業で、(過去の質問の回答にあったように)「手が届くアイドル」です。だから、そんなアイドルと飲み行ったりするだけで幸せと思うようにしようと思ったのですが、ダメなんです。 できれば、付き合いたいのです。 「お前と付き合えるのは、俺くらいだよ~」とか言われますが、美容師と客という間柄、彼の言葉がどこまで本当なのか、彼の態度がどれだけ本当なのか、まったく読めません。飲みに行っていますが、体の関係などは一切ありません。 私はまだこの気持ちを表に出していないですが、美容師暦が長い彼。私の気持ちには気づいているのかもしれません。もしそうだとしても私が客だから、下手な態度取れないだろうと思います。 私はこれからどう動いていけばいいと思いますか?  私の感性にピッタリと合う髪型にしてくれるのはいろんな美容院に行きましたが、彼だけなんです。積極的に動いて美容院を変えるのは絶対いやなんです。でも、今邪魔になっているのは<客>という立場というのも感じています。 すごくわがままな質問で申し訳ないですが。 現役美容師さん、美容師さんとの恋を実らせた方など、アドバイスください。どうぞ、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ancolo
    • 回答数2
  • 流行ってそんなに大事ですか?

    30代後半、女です。 年齢を重ねると若手のミュージシャンやアイドルがわからなくなるそうですか… 私は思春期の頃から、 流行りに全く興味がありません。 人気のある芸能人の名前を知らないと、 「恥ずかしくないの?」 と言われたり、 流行りの服を着てないと、 笑われたりしました。 今も昔もジャニーズ全般、あまり興味がないです。 AKB48のメンバーの顔と名前が 一人も分かりません。 なぜ、総選挙やら握手会で 盛り上がるのか? 理解できません。 K-POPアイドルの顔が みんなおんなじに見えます。 整形してるからでしょうかね? まあ、天然でも整形でも どうでもいいけど。 私は、洋楽のロックや 国内のマイナーなバンドの曲ばかり 聴いてますね。 服装に関しては、 「同じ制服が嫌だ」 と言いながら、 大人が作った似たような流行りの服を 着ている… 矛盾してますよね。 結局、同じ服じゃないと、 安心できないのでしょうか? 小学生から、 周りの子たちを理解できず、 悩みました。 逆に、周りの子たちは 私のことが理解不能だったんでしょうね。 結局エンタメや娯楽って、 興味あるかないか、 好きか嫌いかが基準で、 個人の自由ですよね。 法律やルールは守るべきです。 しかし、流行りを知らず 周りと話を合わさないことが 悪いことだとされる風潮が 謎です。 思春期から今まで、 仲間外れにされても、 バカにされても、 流行りを無視するのを貫いてます。 流行に興味がないって 頭がおかしい? バカなのか? 鬼滅の刃の主題歌を みんなで熱唱している子供達を見て、 不安になるのは私だけですか? 鬼滅の刃を見ないと 仲間外れにされる、 バカにされる という謎のルールを 小学生から必死に守るの しんどくないか? まあ、 鬼退治の漫画は 少し前の話で、 完結したみたいですが。 今は、呪術廻戦? リベンジャーズ? 知らないけど。 好きで見ているなら 問題ないのですが、 興味がないのに 話を合わせるために 見ている子はどうなんでしょうか? 別に命までとられることでもないので、 ゆるく回答お願いします。

    • noname#264287
    • 回答数10
  • いじられキャラになりたくない

    大学生、男子です。 自分はどこに行ってもいじられキャラになれるようで、正直本当にうんざりしています。 確かに私には一般人が大して考えもせず見下したくなる理由が満載です。 スポーツができない、背が低い、顔がイマイチ、服がオシャレじゃない(全員に言われるわけではないですが)、彼女が出来たことがない、某アイドルのファンである・・。 あと、自分では意識していないのですが、どこか抜けているところがあるみたいです。 でも、私は人前で見下されるのが大嫌いで、小さい頃は「いじられキャラ」と「いじめられっ子」の区別がついておらず、クラスでいじられるのを「いじめ」だと思って悩んでました。 それがいやでキレると、「危ないやつ」、「キレキャラ」などと言ってまた周りが言い始めるというのが昔のパターンでした。 今でこそ、そこまでのことはなくなりましたが、やはり私をいじって勝手に盛り上がる人はいます。 私が真剣に「やめろ」というと、「そこまで大げさになるな」とか、「キャラを受け入れろ」、「空気を読むことも必要だ」とか言われます。 私だって長所がないわけではないし、大きな成功や成果を成し遂げたことはあります。今も、勉強やバイトなど見た目や雰囲気に関係なく努力できるところでは普通の大学生より頑張っているつもりです。なのに、雰囲気だけで、私とそこまで違わない・私より特別優れているわけでもない人から見下されるのは腹立たしいです。そこに腹立つこともダメだと言われれば、どうすることもできません。 会ったこともない人にそういうキャラだけが伝われば、また同じことが続きますし、女性からの評価も意味もなく下がるでしょう。 私は一部の芸人さん達みたいにいじられキャラを受け入れるしかないのでしょうか? それとも、整形したりダイエットしたり、高い金払ってオシャレな服を買って、アイドルやその他わずかでもヲタク趣旨のある趣味を隠し、完璧主義者になって、恋愛至上主義にのってステータスのために彼女をつくるべきなのでしょうか? 回答をお待ちしております。

  • 芸能界に入りたい…

    こんにちは。私は今大学1年の女です。 題名通り芸能界に入りたいです。しかしうちの家はとても厳しく、親に言える状態じゃありません。 以前、友人が勝手にバーニング事務所のオーディションに私を他薦して、一次審査が通ったのでその手続きの書類が家に届いた際に、親は鼻で笑っていました… なので親は芸能界なんて俄然反対です。どうしたら承諾いただけるのでしょうか? 私は昔から親が厳しく、いつしか家族と全くしゃべらなくなってしまったので会話がありません。 しかし外ではめちゃくちゃお喋りです。 芸能界は甘くないのは色々な情報収集の上承知しています。 役者に憧れているのですが、最近avexさんからスカウトがあり、私が韓国好きということから、韓国と日本のアイドルユニットを作りたいと思うので是非、というお声を頂きました。 私はそもそも日本のアイドルのような顔だけで実力があまりない(ファンの方すみません)のは嫌いです。 韓国みたいにきちんと実力を積んだ芸能人になりたいです。 他にもAMUSEさん、VistionFactoryさん、スターダストさん、研音さんなどからスカウトされました。 しかし、スカウトされたからって売れるだなんて思っていません。そんな人たくさんいるので… できれば韓国などで活躍できたらなぁなんて夢を見ています。 身長は166で7.5頭身です。顔は周りはお世辞で可愛いなど言ってくれますが私はものすごくコンプレックスに思います… 今はサロンモデルや読者モデルをやっています。2012年に行われる東京ガールズコレクションin上海のファイナリストに残っています。 しかしもし上海に行くことになったときに親になんていえばいいのか… 親は私がそのような芸能活動をしていることを知りません(事務所には所属していません) そろそろ真面目に自分の将来と向き合いたいと思っているので、どうか親を説得できるような方法があれば教えてください。 あと、何か韓国などのオーディション情報があれば教えてください。 長々とすみませんでした。宜しくお願い致します。

  • 日本の芸能のレベル

    日本の芸能レベルと韓国の芸能レベルについてです。 芸能と言っても、幅が広いですが、主に役者や歌手やアイドルやタレントについてです。 韓流ブームが今すごいですよね。音楽、ドラマなど様々な芸能分野において。 自分は、韓流ブームになった理由は、日本の芸能のレベルの低さだと思います。 例えば、役者でいうと、 韓国は、俳優や女優さんもみんな体格や顔立ちもしっかりしていて、その上、演技も型があり、プロ意識を感じます。それに対して日本の俳優や女優はモデル上がりやタレント上がりなど、体格もヒョロッとしてるし、オーラも感じません。 アイドルでいうと、 韓国は、少女時代やKARAなどいろいろいますが、どのグループも歌やダンスも上手く魅力的だし、オーラもあるし、下積みが長いのもあり、プロ意識を感じます。とにかく、パフォーマンスが素晴らしい。 それに対して、日本は、AKB48やスーパーガールズその他諸々は歌やダンスも中途半端だし、プロデュースの力の強さで出てきてるせいか、歌やダンスも中途半端だし、素人でかわいいこがテレビに映ってるだけのような学園祭レベルに見えます。 タレントにおいては、 日本は、本当に安っぽい人がおおいです。 芸人とかも、何の才能もないのに、事務所の力でテレビに出てるような人がいっぱいいます。 韓国と比べるのもよくないですが、日本の芸能のレベルは酷すぎる。 テレビに映るからプロではなく、プロの人がテレビに映るべきです。 事務所やプロデューサーの権力で テレビにたくさん映すようなプロデュース戦略で、人気が出ても、本当の実力ではないし、本当の人気ではない。 実力ある人は、自然と出てくると思いますね。 簡単に言えば、 日本はアマチュアで、韓国はプロフェッショナルですね。 日本の芸能は、 芸能のプロの定義がわからなくなっている。実力やオーラや才能がない素人みたいな人が芸能人になれていいのでしょうか? プロフェッショナルは、お金をとるわけだから、頑張るのは当たり前で、その上、実力やオーラや才能がある人間ですよ。 頑張っていればいいものではないと思う。 1:皆さんは最近の日本の芸能界についてどう思いますか?

  • AKBへの社会批判

    わたしはAKBは見て嫌いというかガッカリしたタイプです。乃木坂も見ましたがショックでした。あまり歌わない。ダンスが激しいからというより歌う気がない。そしてなにより辛かったのはパンチラやちょいエロと言い張れそうなセックスアピール(服を脱ぐような仕草や、直接表現をしないものの意図を伝えてきそうなパフォーマンス)。はっきりいってグラビアアイドルの方が全開過ぎてエロくないと思いました。彼女たちは卑猥な感じに近いです。下手でも歌って欲しいし、なによりダンスに力を入れるならせめて何人かは揃えて欲しい。言い訳が素人ふうと言ってもあれだけテレビに出てて売りなんですと言い張られても・・・。せめてやるならジャニーズぐらい色分けや特質したものをつくらないと、膨張し過ぎてなんだかエロリズムの軍団がなにかやっているが全体がよくわからないふうになってます。しかし最近、AKBへの批判が増えた気がします。やはり世論が動き出したんでしょうか。ファンは人気の証拠だとか人それぞれと言いますが、がんばっている子が足を引っ張る子のせいで薄い気がします。昔のアイドルと比べる人も居ますが、調べてみても、本当に必死すぎて見窄らしいと取れるほどのギリギリのパフォーマンスはしています。人間だなってやっぱり思います。AKBは綺麗・カワイイだけでなんだかお人形さんで・・・なんというかアニメの女子ではダメなのかと言いたくなります。誰が悪いって秋×の商法や事務所経営のありかた。金でごり押しして全て通しているだけの気がします。AKB見ると金と権力に押さえ込まれた子たちが言われたとおり動いていて、心もだんだんすり減らしていて、その勢いに飲まれる人や飲まれたフリをして黙っている人、真っ向から否定する人とわかれている気がします。みなさんはどうですか。あ、質問はいろいろあるんですが、ぐちゃぐちゃ書いてしまったので「今のAKBと今のAKBの社会の風はどうでしょう」ということです

  • 人生相談です!

    人生相談です!正直な感想宜しくお願いします! 現在18歳受験控えた高校三年生女 この時期になっても進路迷い中 都会に強い憧れがあり、将来は都会での暮らしを希望 舞台女優になりたい!でも演劇やったことない(*_*)自分に才能あるのか分からない(*_*) アイドルになりたい!でも資質あるのかわからない(*_*)オーディション応募したことない&受かるかわからない(*_*) とにかく私は目立つ事がやりたいのだと思います。 しかしその手の専門に行っても将来を考えた時に....それに金をむしり取られるだけだと聞く(ネット情報) 今は大卒でも職業難な時代。 でも取り敢えずは大学を出るべきであろう! しかし、半端な大学行くのではダメだ。 ちゃんと資格が取れる大学へ行くべき! 調べに調べ、自分の適性なども含めた結果、看護師に行き着く。(命を預かる責任のある職であること、想像以上の苦労や辛さが伴うことは知っている) 考えに考えた結果 看護短大は三年制なため、一般の四年制大学へ通う学生に比べ、1年間の空きがある。 その始めの一年間(4月からですね)、東京で一人暮らしし、バイト等で生計を立てながら、並行して、劇団に入るなりアイドルのオーディションに応募するなり、活動する。 もちろん勉強もする。 そして、その一年の生活で、自分が来年からどうして行くかを決める。 このままフリーターとしてこの生活を続けていくのか... それとも看護短大へ進むのか... これが私の中の、現時点での一番後悔のない進路です。 まだ親のすねをかじるだけの学生で、まだまだ世の中のことを知らない甘っちょろな未熟者ですが、本気で考え、悩んでいます。 親にはこのことをまだ話してはいませんが、私の考えを尊重し、好きなようにやらせてくれるとは前々から言ってくれています。共働きで、大変ながらも、兄弟四人(私は長女です)をここまで何不自由なく育ててくれている親を、本当に尊敬しています。 ここまでの話を受けての、先輩方の考えをお聞かせ願いたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 熱の原因はマザーボード?PCケース?

    先月中、パソコンのパーツを入れ替えて性能を上げましたが、マザーボードをオーバークロックさせて無理やりCPUを働かせているからか、性能の変化を実感できません。そして高熱を持っています。 起動した直後の温度↓ http://www.uploader.jp/user/sample/images/sample_uljp00955.jpg (冬ということもあり、低い温度。) 高負担をかけた後の温度↓ http://www.uploader.jp/user/sample/images/sample_uljp00956.jpg (PCケースに触っただけで、高熱を感じられる。熱い。) 3つほど質問があります。 1.AUX温度とは、どこの温度のことですか?なぜアイドル時より高負担かけた後のほうが温度が低いのでしょうか?これはソフト側のエラーだからですか? 2.他に温度が異常だと思われる場所はありますか? 3.改善する方法として、PCケースを買い換えることとFSB1333MHzに対応しているP5Qのマザーボードに買い換えること、どちらが優先すべきでしょうか? そして、現在のスペック+変更した点を申し上げますと・・・ メモリ : PC2-5300 DDR2 512*2 HEAT SINK付→PC2-5300 DDR2 DX667 1024*2 (HEAT SINK付ではないから、熱を持ちやすくなったのか?) CPU : Core 2 Duo E6400 Tray→Core 2 Duo E8400 (CPUクーラーSamurai Masterを取り付けました) GPU : Galaxy GeForce 7900GS→Zotac GeForce 9600GT (元のVGAファンだと、アイドル時50度を軽く越えているのでVF900-Cuに変更致しました) マザーボード : ASUS P5B/C/SI (FSB1000MHzまでしか対応していませんが、FSB1333MHzにオーバークロックしてE8400を使用しております。起動画面でいつも「~CPU Full power」と表示されて、F1を押さなくては立ち上がらなくなりました。これの原因はオーバークロックにありますか?) サウンドカード : SoundBlaster Xtreme Gamer (増設) 電源 : 550W ケース : ドスパラでの付属品 (※不足している部分がありましたら、教えてください。) ご自分の考えとしては P5B→P5Q-E or P5Q-pro に変更するか、PCケースを →CM690 or Solo にするつもりです。 やはり、どちらとも買うしかないのでしょうか?

    • stying
    • 回答数2
  • 年下有名人に劣等感

    短大2年生の女です。 若い有名人に劣等感を感じます。 自分より年下なのに名前を世の中に知ってもらえて、テレビなど大勢が見るところに自分が残っているのに劣等感です。 私は小学生のころからそういうものに憧れていました。一般人で終わるのは嫌だと思いました。 でも、人付き合いが苦手で芸能人など考えられない性格でした。親にも言えず終いです。私は絵を描いたりオリジナルのキャラクターやストーリーを作るのが好きですので中学~高校の頃から漫画家や小説家などになりたいと思っていました。 でも親は反対し、結局高校卒業後は普通の短大に行きました。 アルバイトの面接にも落ちまくるので道具も少ししか揃えられません。今年の夏休みは3つ受けて全滅し、登録制は仕事が着ませんでした。 就職して自立してからでも大丈夫でしょうか? ウィキペディアでアイドルや声優の項目を見ていて、自分より年下が演技しているのを知って落ち込みます。前はネットで自分より年下が凄く上手い絵を展示しているのに落ち込みましたが、それ以上かもしれません。 中学生デビューの漫画家なども同様です。 自分もそういう世界に入りたいのですが、もう年を取りすぎていますかね? 小学生の時「アイドルになりたい」「オリンピック目指す」と言って、知り合いは誰一人としてそうなっていない、高校の友達も私よりずっと絵が上手い人がいましたが、結局絵ではなく親の店を継ぐため美容学校に行きました。(その人でもデッサンで苦労しているのに私は・・・彼女に暑中見舞いでイラストを送ったら上手くなったと言われましたが)その他にもフリーターになっている人もいます。 身近な人は有名になれていないですが、有名になれる(指名手配や犯罪ではなくいい意味で)人はどのくらいなんでしょうか? 私でもいい実績でウィキペディアに載る位有名になれるでしょうか?

  • 旦那のグラビア好きを気にしないようになりたい

    自分23歳、旦那32歳の結婚して1年の夫婦です。 旦那には新婚当初からハマっているグラビアアイドルが居ます。 旦那が初めての相手である私は男性の性欲の本能?てきなことがよく分かりません、分からないなりに理解しようとはしているのですが、気持ちが追いつかず、新婚当初は気持ちのすれ違いも多く不安な時に発覚したのでショックが大きかったです。 そんな中夫婦の営みの最中にハマっている子の雑誌を見ようとしていた(実際に見たかは分かりません。)ことがあり、かなり落ち込みつらかったです。 ショックだったことを伝えてからはそのような行動をとったことはありませんが、1度されたことがかなりトラウマでそのグラビアアイドルを見ていることすら嫌だと思ってしまうようになりました。今は夫婦仲もかなりよくなり私の前ではほとんど見るのをやめてくれているのでそっとしておきたいのですが、雑誌を買ってきているのを見るとショックを受ける自分がいます。 本人も傷つけたくなくてもやってしまう病気みたいなものと言っていて男性なら仕方ないんだろうと思っていても営みの最中にとられた行動がかなり悔しくつらくて虚しくて根に持ってしまっていて…でも旦那のことは大好きですし仲良くいたいと思っています。 気にしないようになりたいのですが、どう考えていけばいいでしょうか?? 長々と拙いだけの質問を読んでくださりありがとうございます。なにか喝でも共感でもなんでもいいのでコメントいただければ幸いです。 あと、これはほんとに自分がバカなんですけど、旦那のTwitterアカウントを知ってしまってそこではその子はもちろん新しい17歳グラビアの子もフォローしていいねやコメントしまくってて…「最高。ほんまに俺のどタイプ。可愛すぎる。もっと見たい。」など、ショックを受けるのに見てしまって、これに関しては反省なのですが、アカウント知っていることは旦那には伝えないほうがよいでしょうか?? 自分がしんどくなるだけなのでとりあえず見るのはほんとにやめようと思います。

  • サービス業の方教えてください!

    サービス業に従事している方にプライベートについてお聞きしたいです。 特に飲食店や販売・接客をしている方のお話を沢山聞きたいです。 ①有給は取れますか? 私も以前は飲食店で働いていましたが、常に人手不足で有給なんて言語道断!って雰囲気でした。 自分から取る人なんて当然いなくて、年5日なんてあり得なかったです。 ②(土日祝の)希望休は受け入れてくれますか? 他の人との兼ね合いや忙しさなど状況にはよると思いますが大体でいいので教えてください。 私の職場は、休日に希望休を出すと嫌な顔されるor怒られるでした。なのに上司は子供や家庭を理由に毎週日曜休んでて羨ましかったです。 ③イベントやLIVEには行けますか? アイドルなどが好きな方はどうしているのか気になります。 イベントごとって大体は土日祝に開催されるので、サービス業の方々は我慢しているのかなぁと。遠征とかも殆ど行けないのでしょうか? 私も一時期、アイドルが好きで行きたかったのに休みが取れなくて行けず泣いた経験があります。 ④休みの日に連絡きますか? 休みの日にお店や上司から電話がかかってくることは普通なのでしょうか? 責任者は特に多いと思います。 私も一般社員なのに休みの日に突然、電話がかかってきて「今から出れる?」「今から○○のヘルプいけない?」と言われることが多々ありました。 上記の4つを教えていただけたらと思っています。 もともと飲食店で働いており、調理師と接客スタッフをやっていました。 しかし、残業時間の改竄(もちろん残業代もなし)や、人手不足の慢性化、長時間労働が精神的に耐えられず辞めてしまいました。 接客や販売のお仕事は凄く好きで、とてもやりがいを感じます。 現在は全く違う職に就いていますが、や、いずれは販売・接客の方に戻りたいと思っています。 周りからは「今回の職場が酷かっただけで、ちゃんとしてるサービス業の所もあるはず」と言われ、本当かなぁと疑問に思ったので質問しました。

    • noname#260985
    • 回答数5
  • 婚活女子です。私の条件は高望みですか?

    こんにちは。婚活女子です。 職業は家事手伝い。実家に暮らしているものの親が定年を迎えてしまい、結婚しろと両親がうるさいです。結婚相談所で私の希望する条件を求めたのですが、高望みだと言われました。客観的になアドバイスをお願いいたします。 私のスペック 身長157センチ。体重48キロ。 黒髪のロングヘアで童顔の可愛い系女子。 ①実家暮らし、仕事は家事手伝い。 ②専業主婦志望。家事全般はすることができますので、相手に求めるつもりはありません。 ③相手の財布を私が握ってお小遣い制にしたいなどとはいいません。財布は相手に握ってもらって構わないですし、私も相手も同額のお小遣いで我慢します。昔アルバイトをしたものの大変でした。私はお金を稼ぐことがどれだけ大変なことか理解も共感もできます。専業主婦なのに相手の財布を全て管理して相手だけをお小遣い制にするようなひどい事はしません。 ④女子高、女子大で交際経験なし。穢れをしりません。 そんなに悪い条件ではないと思います。 相手に求める条件 ①正社員か公務員か士業(医師、建築士、弁護士)。公務員だとしても警察官は落ち着かないのでNG ②年収800万以上 ③専業主婦を認めてくれる ④穏やかな人 ⑤ハゲ、デブはNG ④都内か横浜在住。千葉か埼玉は要相談 ⑤身長175万以上 ⑥MARCH以上の私立か国立以上卒。 ⑦35歳まで ⑧私にジャニーズ趣味に理解を示してくれる ⑨アイドルファンNG(ただしジャニーズファンなら歓迎。AKB48やももいろクローバーZのような女性アイドルのファンが嫌だ。)鉄道オタク、アニメオタクなど他のオタクとできれば避けたい。 です。 高望みだとは思いますが、なんとかならないでしょうか?別にイケメンを求めているわけではありませんし、一つ一つの条件は特別高いわけではありません。別にハーバード大学卒や年収1億円を求めているわけではありません。男性が両親と同居していても構いません。 アドバイスをお願いいたします。

  • どうして男は女を好きになるんですか?

    どうして男は女の事が好きになるのが一般的で、男を好きになる男はセクシャルマイノリティとして扱われてしまうのでしょうか? 本能なんだから仕方ない、と言い切っちゃう人も居ますけど、僕の中では何かがしっくりと来ません。 どんな「理由」があって男は女が好きになるのでしょうか? 理由の一つとしてよく挙げられる物に、「子孫を残す」事は大切だとは思いますし、いずれは必要かなと思うのですが、僕にとってそれが今すぐ急を要する事だとは思いませんし、逆に言うと「それ以外」に理由が思いつかないのです。 それに「子孫を残す」のが「必要」というのと「好き」という感情は少し違っている様に感じます。 例えば、人間が生きるのに、ご飯を食べなければならない、のは当たり前ですが、「好き」だから食べる訳じゃないと思います。 逆に言うと「好き」な物だけ食べていたら、偏食になって身体に悪いので、少々は「嫌い」な物も食べねばなりません。 だから「必要」というのと「好き」というのは違うと思うんです。 だから、子孫を残すのが必要だから、男が女を好きになる、というのは、僕の中ではちょっと繋がらないなーと思っています。 その点、僕は男なんですけど、男を好きになる理由はあります。 まず、アニメやゲーム、映画のヒーローとかは、ヒロインよりも断然好きなんですが、同性の方がそのヒーローが居る世界観に感情移入もしやすいし、あんな風になりたいという憧憬の念を抱きやすいです。 アイドルとかも、AKBやSKE、HKTみたいな女性アイドルよりは、ジャニーズアイドルみたいな男性アイドルの方が好きなんですが、まず同性だから「同性に頑張って欲しい」という気持ちが強くなりますし、憧れる気持ちも同性である分強まります。 無論性別云々以外にも、AKB系とジャニーズでは、前者みたいに人数とグループ要素が強いものと、後者みたいに少数先鋭で個人のキャラの強さも売りにしている物とでは、その特性も変わって来るので一概には言えないんですけどね。 なにはともあれ、AKB系よりは、ジャニーズ系の方が好きになる要素がとても多いです。 他にも、スポーツ選手とか、肉体美をウリにするモデルやレスラーみたいな人も、アイドルと同じ様な理由で、どちらかというと同性を応援しています。 また、リアの友達同士で集まって何かやるという話とかも、女ありでやるよりは、所謂「男子会」の方が話も合いやすいし、つい上っ調子になって下ネタを言っても問題にならない、後腐れがない可能性が高いし、気を遣う要素は異性混合でやるよりもずっと少なくなりますので、そっちの方が楽しいしやりやすいなと感じます。 ここら辺に関しては、女性の方が「女子会」とかを実際にやるので分かると思うのですけど、「男子会」という言葉は日常にはありませんし、男の場合男ばかりというのにあまり拘らない人が多い感じなので、何だろうかなと思っています。 同様に、女性が同性の事を「可愛い」と称したり、愛でたりするのはよく見聞きしますし、女同士で集まってるのとかもよく目にしますが、男性が同性の事を「かっこいい、可愛い」と称したり、愛でたりすると、セクシャルマイノリティ扱いされがちですし、そもそも女同士で集まっているかの様な風景を、男同士では見る事が殆どありません。 むしろ、男叩きや男排斥をしている男の方がやたら目について、どこまで自己嫌悪と同性嫌悪をしているのかと思います(女からの男叩きも多いですけどね。男というだけでなぜ両性から叩かれるのやら)。 だから僕が思い当たる限りだと、男が女を好きになる理由ってのがさっぱり思い当たらないのです。 逆に男が男を好きになる理由は、これだけ思い当たる訳です。 よくニュースとかで少女誘拐事件などがある度に、コメンテーターがオタクを叩こうと「オタクは籠ってるから、大人の女性と付き合う方法が分からず、少女・幼女に手を出す」みたいな事を強調しますけど、僕にとってはさっぱり理解不能です。 むしろ「オタクは籠ってるから、女性の魅力が分からず、男が好きになる」というコメントでもした方が、なんぼか僕にとっては説得力があるなと思うのですが、そんな事をいう人はこれまで目にした事がありませんし、オタクでもなぜか女が好きだったり、それどころか美少女キャラ萌え~!とか言っちゃう人の方が、なんだか目に付きます。 僕もオタクですけど(パソコンが好きだし、コンピュータゲームが人よりは好きな方)、先述の二つのコメントだったら、一つ目は全く理解できませんが、二つ目は概ね僕に当てはまっているかも知れないとすら思ってしまいます。 なお、オタク的な意味での「キャラ萌え」に関して言うと、美少女キャラよりは子供時代、要は80年代の頃にありがちだった、シンプルながら分かりやすい雰囲気のヒーローキャラが好みなタイプです。 以上そんな訳で、男が女を好きになる理由がよく分かりません。 「本能的に組み込まれているから」とか「質問者がホモだから女の良さが分からないんだ」とか、そんな風には言い切らずに、本能云々や、僕自身のことは一先ず置いておいて、それ以外の観点から出来る限り論理的に理由を挙げて、男が女を好きになる理由を挙げて欲しいと思います。 できれば、僕が上で挙げた、男が男を好きになる理由、を「上回る」理由を出して頂けると嬉しいです。 上回る理由がないのであれば、結局女好きになる気持ちが男好きになる気持ちに負けてしまうかなと思う訳です。

  • 死ぬほど嫌いな人と同じクラス、

    ながいです。 わたしは、高校1年生です、 クラスに大好きな友達がいます、 でも、死ぬほど嫌いな人と同じクラスになってしまって、この前席替えがあってその人達が後ろの席になりました。 その人たちは、二人組で、その人たちが好きなアイドルグループをわたしが好きだとゆうことを知って、グチグチ言われるようになりました。 大きな声で、目の前で二人してゆってきます。 ほんとに死ねばいいのにと思いますが、私は何も行っていません。 そいつらのせいで死ぬほど学校に行きたくないんです。 でもその二人よりも前から私はそのグループのことが好きなんです。 それを知ってもそいつらは 絶対嘘、とかゆって信じません。 どうすればいいのかわかりません。 毎朝学校に行くのが辛すぎてほんとに死にたい気分です。 死にはしませんが、どうすればいいんでしょう。

  • PCの電源が突然落ちます

    少し前からPCの電源が突然落ちるという事がおきています。 BIOSでは停電の際の設定を「Last State」にしているのですが、これは問題なく2秒ぐらいして再起動してきます。 最初は電源が弱ったからだと思っていましたが、ここへ来て少し不安になりました。 それはこれがおきるのが負荷の軽い時に限られていることに気付いたからです。 完全なアイドル状態が続いている時や、せいぜいテキストベースのページのブラウジング時やエディタを使っている際などです。 動画エンコードや連続した大容量のファイル転送も頻繁に行うのですが、そうした時には全くこれがおきません。 電源が原因ならそういう時にこそ、この現象がおきそうに思うのですが。 他にはどこをもっとも疑うべきでしょうか。 もっとも心配なのはウィルスですが、その可能性も低くはないですか?

    • pcg8100
    • 回答数5
  • 中学生がLINEで知らない人と繋がることって

    中学生のこどもにとってもLINEは大変便利で、多くの友達が使用していますし 私も使用することに反対はしていません。 ただ最近、同じアイドルが好きな友達から、いろいろなブループに招待されて 見ず知らずの人と友達になっているようです。 とても危険な気がするので、本当の友達(どこの誰か知っている人)以外は 友達にならないように話をしようと思うのですが 知らない人と同じ趣味でLINEで繋がることは危険ですよね? それとも、当たり前のことなのですか 何か最低限のルールを守っていれば危険はないのでしょうか いやだったらブロックすればいい という簡単な話ではない気がするのですが 自分が知らない人と繋がったりしないので 説得力にかけそうです 駄目なものはだめ!と怒っても きっと隠れてやるのが中学生なので・・・ みなさんの意見が聞きたいです

    • jnksmm
    • 回答数1
  • 天賦の才と幸運どちらがいいですか?

    Aタイプ→天才としての宿命を背負う人生  (例)並外れた才能を持ち常人にはあり得ない苦難の末、金メダル。天才故に苦悩の人生を送りつつ偉大な功績を残す。赤貧に苦しみながらも人類の財産とも言える発明・発見をなす。 Bタイプ→幸運の星の下に生まれる人生  (例)普通よりもチョット美形だってことだけでアイドルとして人気を得る。多少スタイルが良いってんでモデルにでもなり30代くらいからは「やはり内面を磨く事が大事ですよね。今は自然食とヨガにはまって、イタリア語も」とか女性誌で能書きたれちゃう。たまたま社長・政治家の子供に生まれたことだけで社長や議員になる、もしくはその配偶者の地位を得る。 質問1.仮に老後は同様に幸福と仮定して、あなたならどちらの人生を望みますか? 質問2.Bタイプの人間をどの程度尊敬・評価しますか? (年代・性別も教えていただきたいです)

    • mupa
    • 回答数3
  • 友達関係

    中学二年生、女子です。 今、友達関係でとても悩んでいます。。。 相談に乗って下さい<(_ _)> 今、私は、友達の会話についていけず、1人黙ったまま、その場にただ居るような感じで、とても辛い状況に置かれています。 前までは、楽しく会話が弾んでいたのに、最近どのような話題を振れば会話が弾むか1人で考えすぎてしまい、余計に分からなくなってしまいました。 友達から普通の話を振られても、笑顔が引きつり、なぜか笑えなくなってしまいました… 友達は、アニメやアイドルなどに異常な程に興味深い[オタク寄り]ため、話が全く分からず、私から話題を振っても軽く流されてしまいます。 しなくても自然に来ていたメールが一件も来なくなり、遊ぶこともなくなりました。 また、昔のようにみんなと楽しく会話がしたいです……(;´д⊂) 出来るだけ早めに、アドバイス頂きたいです! お願いします<(_ _)>

  • 男性にお聞きします、もしも道端で声をかけられたら

    男性はもしも女性に道で声をかけられ、 今から抱いてください と言われたら抱きますか? もちろん、それぞれお好みがあるでしょうから、 そのラインを知りたいのです(主観で結構ですし一般的にどうか だいたいどのようなかんじかわかる方はどうぞ) 例えば女優の○○レベルなら、とか アイドルが好きだからちょっとロリっぽければ とか、芸人の○○レベルはさすがに無理だとか どんなでもOKとか、 よくいる女子大生風なら、とか 絶対についていかない、とか。 よく中の下までなら、などという表現が ありますがそれはどの程度を指しているのか も知りたいです。 (よく男性が言うかわいいと女性の感覚は違うと聞きますし) 体型や顔や雰囲気など どのような女性に声をかけられたら ついていきますか? また、そういう女性をどう思いますか? 汚いですか? さびしい人ですか? 都合が良さそうですか? どんなことを考えながら抱きますか?

    • jjjd3
    • 回答数16
  • セクハラヤジ事件塩村文夏都議ってなぜ当選したんです

    セクハラヤジ事件塩村文夏都議ってなぜ当選したんですか? 元グラビアアイドルで、元風俗ライターでしょ?知性のカケラが1切れもないのにどのように当選したのか気になりました。 都議会選挙って小選挙区制みたいな実力当選ですよね?比例代表制のようにボンボン2世がアホでも政治家になれる裏口入学じゃないですよね? 私はなぜ学校の裏口入学が表向きは禁止されているのに、なぜ政治の世界は未だに比例代表制という公の政治の裏口入学が認められているのか謎です。 比例代表制が日本の政治をダメにしていると思います。 全て実力の小選挙区制でいいじゃないですか。 アホ2世とか政治家になれないようにすべきです。実力もないのに、親の七光りで、新人若手のときから周りから頭をペコペコされて勘違いしている議員とか日本の政界に必要ですか?