検索結果

家の中の運動

全8948件中6401~6420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 死刑制度は存続すべきでしょうか?

    私は幾つかの点で死刑制度は廃止すべきだと思います。 (1)死刑制度を廃止しても殺人は増加しないこと   どの国の統計を見ても死刑制度の廃止=殺人の増加 とはなっていません。 (2)常につきまとう冤罪の可能性   最近もあったように数十年を経て冤罪と判明するケースもあります。   死刑は冤罪の可能性がゼロであれば成り立つ制度です。 (3)法律で殺人を禁止している国家が法の名の下に殺人を行うと言う矛盾 死刑存置論者の多い日本ですが、みなさんはどのように考えますか?

  • 水平対向と180度V型・エンジンの形式

    自動車などのエンジンの形式について教えてください。 水平対向型、180度V型、フラット、ボクサーなど、 似たようなシリンダとピストン、クランクシャフトの並べ方があるようですが、 いまいち、どのような違いがあるのか、どの車(もしくはメーカ)が、 どの形式なのか解りません。 スバルのエンジンも、不等間隔爆発と等爆(等間隔爆発?)が、 イマイチです。 ホンダCB72のクランク位相のようなものなのでしょうか? フェラーリ、ポルシェ(911系と917系の違いも)、 スバル(K111(?)、昨今のレガシーなど)、BMWのバイク、 どれがどれなのかも知りたいです。 欲張りな質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 生後5ヶ月の昼夜逆転について

    今日で5ヶ月になる娘がいます。 いつも夜9時前後には寝て 3時~5時の間に一度起きます。が、 ここ2、3日から急に 10時ごろまで寝たり起きたりぐずって一度寝るんですが1時ごろ起きてそこから1時間起きくらいに起きて泣きます。 昼間は30分程何回か寝て 夕方3時間程寝ます 毎日朝には着替えたり 日を浴びさせたりして 昼夜逆転をしないように 心掛けていたのですが どうしたら前のように 夜寝るようになりますか?

  • 地球温暖化の原因はCO2なのか?

    http://www.youtube.com/view_play_list?p=92017CE052741A03 地球温暖化詐欺 上の動画をみて、地球温暖化CO2原因説は科学的に問題があると思います。 すくなくともまだ科学的論争をしなければいけない段階であると考えますが、 アルゴアやIPCCは科学的論争を避け、「議論は終わった」としか答えないまま 排出権取引市場を形成し、発展途上国に化石燃料を使わせないようにしています。 アルゴアは世界で初めての環境長者と言われています。 (環境関連株を買い占め巨大な利益を得た?) あなたはそれでもまだCO2排出削減の努力のために経済的負担をしますか?

  • 私に合うダイエット方法

    はじめまして、 私はダイエットを しようと思ってるのですが なにからやればいいのか 全く分かりません。 ダイエットといっても 一年前から一日一食の 生活を続けています。 理由は精神的な やつらしいです。 精神的なショックで 食べなくなった… 私にもよくわかりませんが その話は他人の方にも 話したくない話なので 詳しくは書きません。 一日一食だけど 体重は増えています。 というか最近は三日に 一食しか食べてない 気がしますが… 正直自分でも こんなんじゃだめだな と思っています。 出来れば健康的に 痩せていきたいです。 食べてないのに 体重が増えるのは なぜなんでしょうか? 今は5月の真ん中位に 学校に行かなくなったので 運動は全くしてません。 食事はパンを一つとか スープ一杯など少量です。 野菜はとってません。 お父さんがご飯を たくさん食べ無いと 不機嫌になるので 無理してお茶碗一杯以上を 食べるとお腹が痛くなり トイレへ直行です。 空腹感を感じない、 食欲がない。 こんな私に合う ダイエット方法を 教えて下さい。 よろしくお願いします。 中学三年生です。 身長:165 体重:47.6 ※私の体のことを 心配してくださり ダイエットより 食事をしたほうがいい というかたもいるかも しれませんが私は ダイエット方法が 知りたいのでどうか よろしくお願いします。

  • 創価学会に質問です

    創価学会自体が、会員若しくはドクター部を使い、一会員もしくは一庶民の生活や心の領域に入り、心理的疲労を与える様な真似をする事はございますか。 責任ある断言できる範囲の ご回答の程お願い申し上げます。

  • 来年ピアノの発表会があります

    浪人生の18歳です。 ずっと習っていたピアノを受験の関係でここしばらくお休みしていました。 ですが来年、通っていた教室のピアノの発表会があるから出てみないかと先生に言われ 久しぶりにピアノを弾きたい、と思いました。 しかし、しばらく休んでいたので指がなまっている上に、手が小さい方なので弾ける曲が限られてしまう(と思う)のでやる気がなくなってしまいます・・・ どの位の手の大きさかと言うと、オクターブは普通に届きますが、オクターブを連続(ドレミファソラシド~みたいに)で弾くとちょっとキツイです。 そこでなのですが、 ・指のリハビリはどうやったらいいでしょうか。一応ハノンは持っていますがひたすら弾き続ければ良いのでしょうか・・・ ・私が弾いてみたいな、と思う曲はドビュッシーの「月の光」、リストの「ため息」、メンデルスゾーンの「ロンド・カプリチオーソ」等です。どれも今の状態では無謀に近いと思いますが・・・orzちなみに発表会は来年の今頃です。今から1年間、浪人生なので受験が終わるまで1日1時間位しか練習できないと思いますが、コツコツと練習していけば完璧までは行かずとも弾きこなす事はできるでしょうか・・・ 高1の時にショパンの革命を弾いて(先生に決められた曲で、本当はあまり弾きたい曲ではなかったです^^;)見事に大失敗してしまいました・・・。かなりの練習不足と、自分の実力が曲の難易度に合ってなかったんだなー・・・と、今でも思い出しては悔しく思っています。(上の曲も十分合ってないとは思いますがww) 来年の発表会では失敗したくないです。 アドバイスお願いします!

  • 出産前の情緒不安定?

    今、妊婦9ヶ月、もうすぐ臨月にはいるものです。先日、産休に入ったのですが、産休に入ったとたん、ちょっとしたことで涙がでたりイライラして自分でも、どうすればいいかわかりません。旦那にも当たってしまえというか、旦那を拒絶するようになりました。 実は、産休に入る2日前に私的には、もう完全に旦那に冷めてしまうことがありました。今まで我慢してきましたが、もう耐えられなくなり、これがきっかけという位、私はショックというか呆れてしまい…。産休に入って相談する相手もいなくなり、悩む毎日…旦那に言っても、過ぎたことはしょうがない、俺は悪くないと言われ、全て私が悪いとのこと。正直、子供が産まれるから一緒にいるけど、産まれて落ち着いたら離婚したいとまで思うようになりました。理由としては、金銭感覚の違い、妊婦中に発覚した旦那の借金、家事を手伝ってくれない、また胎動を感じるようになっても、お腹すら触ってくれない、酒飲んで朝帰り…。 今まで我慢してきたけど、心のどこかで大爆発。 今日も喧嘩…蹴るぞ!とおどされるし…。 どうすればいいか分からないです。

  • 赤ちゃんのお出かけが出来ず家に閉じこもり・・・

    4月に出産して、7月に3ヶ月になりましたが、今は猛暑・・・・ 散歩に行きたくても行けなくなってしまいました。 都会に住んでるもので暑さもムンムン。 表に出るわけにもいかず、赤ちゃんと二人っきりで家にいます。 夏が終わるまで外出は避けようと思っているのですが、 その時はもう5~6ヶ月。このまま家に閉じこもってて大丈夫でしょうか。 たまにベランダなどで外気浴はさせています。 また、私も夫に替って見てもらってるときの買物しか殆ど外に出ないので 運動不足。。。 赤ちゃんは半年くらいまで外に出さなくてもいいでしょうか?

  • 小型犬を小脇に抱えて歩いている人が多いですが。

    こんばんは。 小型犬を小脇に抱えて歩いている人が多いですが、 これは犬をアクセサリーとしてご自身が散歩している、 と言う見方で宜しかったですか?

    • ベストアンサー
  • 母乳の搾乳量について

    生後半月の女の子のママです。 娘は2500グラムと小柄です。 母乳を飲ませても片方だけで寝てしまい、反対側を飲ませようと、おむつを替えたり、足裏を刺激したりしても起きなく、眠ったままなんです。 仕方ないので、反対側は搾乳しますが、片乳の搾乳量は50mIほどしか手搾りできません。 直母のほうも、同量しか飲めていなければ、母乳不足になると思うのですが、直母と搾乳量は同じくらいなのでしょうか? また、授乳中にねてしまうため、寝ないようにする方法があれば教えてください。

  • 菅直人は歴史に残る日本の貧乏神になるでしょうか

    菅直人のノー天気な発言、指導力のなさが再々取り上げられています。 原発事故の処理では彼のスポンサーであった韓国さえ文句を言っているようです。 米国家経済会議(NEC)前委員長のローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」とさえいわれています。 菅直人は歴史に残る日本の貧乏神になるでしょうか

    • noname#131469
    • 回答数10
  • 初めて犬を飼おうと思うのですが…

    ペットショップで生後6ヶ月の柴犬に一目ぼれ、生まれて初めて飼う決心をして内金を入れて週末引取りの予定ですが、昨日血尿が出たとのこと。病院での診断結果が、運動不足による膀胱炎とのこと。この膀胱炎の治療費はペットショップでもつとのことですが、飼う前から病院通いということで心配です。ワンちゃんはとてもかわいくて飼いたい気持ちは強いのですが、今後買った後に重大な病気が見つかったり、あまりに病気がちな子だったら・・・。もちろん飼ったら最後まで責任をもつ覚悟をしなければいけませんが、ペットショップでパートナーを選ぶにはどのようなことに注意すべきでしょうか。 里親の団体から雑種の犬を引き取ることも考えましたが、あまりに大きく、中型犬までという制約のあるマンションではとても飼えませんでした。

    • ベストアンサー
  • 嫁のぽっこり下腹(年齢による)で悩んでいます。

    嫁は30代半ばの看護師で、最近年齢による下腹のポッコリが 日に日に目立つようになり本人も悩んでいます。 医療者不足で現場の忙しさと夜勤など 不規則な勤務で本人は休みの日はぐったりしています。 ただ、やはり体にムチ打ってジムで腹筋が 一番、有効なのでしょうか? 私も嫁の下腹が出てきているのは、実感していますが 気にするなと言ってきたのですが、 どうしたものか悩んでいます。

    • piresu
    • 回答数5
  • 友人を助けたい【親の問題】

    友人が今困っており情報収集のために質問しました 自分なりにいろいろ調べているのですが知識や経験もなく、良い答えが見つかりません 不快に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが優しい回答をお願いします 私のこの友人(女性)は昔から親に過度な干渉を受けています 特に金ヅルのように扱われています 本人はバイトをして自分の自動車教習所の資金や専門学校に行くための資金などを貯金していました 親はバイト代を全て取り上げるため隠れてバイトしていたようです しかし通帳が見つかり全額取られました 部屋は鍵が壊されておりたびたび物色しに入られます 最近まで2つ掛け持ちして親に入れる用のカモフラージュと自分が生活する用のバイトをしていました 特に母親が異常で(おそらく精神に問題あり)精神的な苦痛が多いようです 最近高校も無事卒業し家を出ようと引っ越し、住所も変更したのですが住所が知られてしまったようです また自身の姉からの情報で連れ戻しに来られる可能性があるようです 本人はこれからお金を溜めて専門学校行きたいとがんばっています 住所は誰にも教えてないのにどうしてわかったのでしょうか? おそらく役場だと思われるのですがそんなこと可能なんでしょうか? またどうすれば親の干渉から逃れることが出来るのでしょうか? 18を過ぎても未成年の場合は難しいでしょうか? 小さなことでもかまいません 回答、助言などよろしくお願いします

    • diam07
    • 回答数3
  • 減量方法

    164cm 56kg 体脂肪26% 32歳の専業主婦です。 以前リセットダイエットで52kgを数年維持していましたが結婚同居を期に食生活を戻してから56kgまでリバウンドしました。 運動が好きなので週2~3回はジム、水泳、ジョギング、ウォーキング何れかを60分以上は行っておりますが、体型、体重に変化はありません。 明日から8月、心機一転ダイエットに取り組みます。 目標は4ケ月で-6kg(体重50kg、体脂肪20%前後)です。 最近は炭水化物を控えても全く体重は変わらず、何から始めていいのか分かりません。 ダイエット難民になっております。 そこで、健康的且つ継続的な運動カリキュラム、食生活のご提案を頂ければ幸いです。 出来れば一週間の運動メニューや食生活における注意点など、より具体的にお願いします。 性格的にレコーディングダイエットや細かなカロリー計算は苦手です。 大変ご面倒な質問ですが、何卒よろしくお願い致します。

    • noname#143103
    • 回答数3
  • 子供のやる気を出させるためには?

    3人の子を持つ父です。(小学6年生の長女、4年生の長男、4才の次女) 4年生の長男のやる気を出させる良い方法があればアドバイスいただきたいと思っています。 長男は長女、次女の女の子にはさまれた環境で育っています。そのためか、性格は温厚で優しいところがあります。温厚で優しいということはいいことなんですが、たくましさに欠けており将来が心配だったので、1年生の後半から極真空手をやらせています(現在、帯の色は黄色(5級)です)。その効果あって少しはたくましさが出てきています。ただ、なかなか強くなりません。大会に出場しても、トーナメントで2勝できればよい方です。負けるとその一瞬は目に涙を浮かべて苦やしがるので、親として「よくやった、次がんばれ」と励ますのですがその後はケロッとして悔しさをバネにして頑張る姿を見ることはありません。道場では師範に教わるまま稽古をするのですが家では全くトレーニングしません。師範から空手で強くなりたいなら、家でもトレーニングしなさいと指導を受けますがそれでもやりません。 7月から空手日記をつくり、日々感じたこと、トレーニングした内容を記していこうと息子に話し、交換日記的に私と息子で始めたのですが私がチェックするときは記入するのですが、今は全く書いていません。本当にやる気があれば、私から言うまでもなく自ら動くでしょうが。 先日、本屋で「イチロー」という本があり、購入しました。この本はイチローの小学生から日本のプロ野球で活躍するまでの記録が書かれているもで息子でも簡単に読めるような内容だったので、これはいいきっかけになると先ず私が先に読んで、その後息子に読ませるつもりで与えましたが、3日たっても1ページも読んでません。 私としては、空手でも、野球でも、サッカーでも何でもいいのです。優勝できなくてもいいんです。息子が真剣に目標を設定してそれを達成することの大切さを学んでもらえれば。今もどうすれば息子のやる気がでるか考えています。 何かアドバイスあればお願いします。

  • 風邪の予防法!

    毎年、秋~冬にかけて何回も風邪をひいてしまいます。 熱はあんまり出ないで、鼻水と咳がひどいんです。 薬はいつも薬局で売っているやつを飲んでいるのですが、すぐ に効かないし・・・・・。 今年は受験なので、なんとか健康にこれから過ごしたいので、 なにか、いい予防法はありますか?(普段の生活、食べ物など・・)

    • pepe-co
    • 回答数11
  • 志望校決めで迷ってます。

    私は中3の女です。埼玉県の西部に住んでいます。 私立の高校に通いたいなと思うのですが、なかなか決まりません。 私は下の条件で学校を選んでいます。 1)私立である 2)英語科がある(特に話す&聞くに力を入れている) 今の私の偏差値は65ぐらいです。 青山とかICUも考えてはいるのですが、遠くて・・・・ あと、通学時間は何時間ぐらいまでが適当なのでしょうか?そこらへんも教えて下さると嬉しいです。

  • お勧め映画

    感動して、見終わった後すがすがしい気分になれる映画を探しています。 好きな分野はパニック映画なんですが たまには違うのを観てみようと思っていますが、 何がいいのかさっぱりです。 ちなみに これは絶対いい!!! と言って友達に勧めてもらった「ショーシャンクの空に」 は全然よくなかったです。 それと恋愛話しじゃないほうがいいです。

    • smn
    • 回答数16