検索結果

達人

全9024件中6301~6320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • プレスカブ

    カブの購入を考えているのですが、スーパーカブよりプレスカブの方がロータリー式だから運転しやすいですよね?それとプレスカブは自動遠心クラッチですか? プレスカブを自家用で乗っている人います? イメージ適に新聞配達用って感じがしてプレスカブに乗っていると、ういちゃうんじゃないかと思うので。

    • solberg
    • 回答数8
  • flash makerを教えてくださるスクールを探してます。

    flash makerを教えてくださるスクールを探してます。 都内又は長野県軽井沢を探してます。

    • neeche
    • 回答数2
  • rhaファイル

    〇〇.rioの中に入っているrhaファイルをmidiに変換する方法ご存知ではないですか? ちなみにMP3に変換したのは見つけたのですが・・・。

  • 気が利く人になりたい。

    こんにちは。 気が利かないね、とよく言われます。後から誰かに指摘されると「そうすればよかったか」と思うことはあっても、その場では全く思いつきません。どうしたら気が利く人になれるのでしょうか?自分でできる訓練などありますか?才能がないと無理なんでしょうか?

  • 私のPCに合うウィルスソフトは?

    現在、IBM Aptiva2190-24JというPCを使っているのですが、先日PCを修理に業者に、メモリをアップをお願いしたら、更に、OSもWin98が、WinMeに替えられて戻ってきました。 ですが、とても、重くて作業しづらくなってしまいました。 (ウィルスバターを以前より、使っていますが、以前よりも更に重いんです。) ですから、もう少し軽いモノに入れ替えしたいのですが、初心者にも使いやすく、それなりの機能の入ったソフトがありましたら、是非お教え頂きたいのですが・・・ (ちなみに、メモリ92MBで、空き40%となってました。) 初心者の為、何をお伝えしていいのか分からず、表現が不適切な所は、お許し下さい。 この他に、何かお教えした方が良い事ありましたら、おっしゃって下さい。 頼れる方が、居ないので、こちらだけが頼りです。 どうか私を助けてください。よろしくお願い致します。

    • moka25
    • 回答数21
  • ホームベーカリーでクロワッサン

    ホームベーカリーでクロワッサンって作れるものなのでしょうか

    • mrok
    • 回答数2
  • 住宅の購入で調べる事。

    住宅購入で気になる物件があるのですが、 不動産屋はいい事しか言って来ません。 実際に住むのは購入者ですので、出来る事なら 近隣の方に環境等話を聞きたいのです。 ただどんな事を聞く事が大事なのかよく判りません。 アドバイスお願いします。

    • hiro36
    • 回答数9
  • 格闘アクションシーンが多い作品を!

    ジャンルが「アクション」でも肝心のアクションが 物足りなかったり、短かったりするとガッカリします よね。そこでお聞きしたいのですが、 (主に人vs人の格闘で) 1 アクションの質が高い 2 アクションシーンがたくさんある …ストーリーは平凡でも構いません。 オススメを教えて下さい! ちなみに自分が好きな作品は 「マッハ!!!!!!!!」 「ワンチャイ 天地大乱」 「マスターオブリアルカンフー 大地無限」です。 ↑タイトル間違ってるかも…

  • HPビルダー6と8どちらが良いですか?

    おはようございます。 1年前ぐらいからホームページを作りたいと思っていてようやく作ろう!と思い友人に相談していた所 ホームページビルダーというのを進められました。 そして友人が「ホームページビルダーのver6だったら6千円でもいいよ」 との事でしたので、凄く迷っています。 今ホームページビルダーの8が出ていますよね? ホームページビルダー6と8ではどちらの方が良いのでしょうか? 使いやすさ等教えて頂けますとありがたいです、宜しく御願いいたします。

    • fifa
    • 回答数5
  • 【マンション】売れ残りの部屋・・・

    マンションを探しているものですが、いろいろ探す中で、既に発売済みのマンションで売れ残りの部屋に遭遇しました。既に完成してから1年!もたっていてビックリしたのですが、部屋の中はとても綺麗で間取りもまあまあでした。さらに、平均5千万円程度のマンションだったのですが、「今決めてもらえれば1千万円値引きする」といってきてます。値引きはとても魅力で手の届く価格なのですが、1年もたっており・・・悩んでます。 同じお悩みをもったかた、不動産業界の方、是非アドバイスください。

    • URI1965
    • 回答数5
  • 「天才と狂気は紙一重」なのは何故?

    「天才と狂気は紙一重」というひとつの事実は何でしょうか? 例えばバイロンの家系は代々精神病者で、その過程で生まれたバイロンは天才といわれています。なぜそのような家系に生まれる必然があったのでしょうか? もちろんバイロンのみならず、有名な芸術家はほとんどそれを網羅しているといってもいいほど、精神を病んだり、自殺をしたり、型破りであったりします。芸術にとってその必要性とは何でしょうか? 医学的、心理学的、哲学的どの分野でもかまいません。よろしくおねがいします。

    • frau
    • 回答数20
  • 誰?

    ちょっと前のバラエティ番組で見かけたお笑い芸人ですが、男の芸人さん(ピン)でして客さんにアンケートを調査するような感じのネタが印象に残っています。これだけですがご存じでしたら教えて下さい。

    • noname#13963
    • 回答数1
  • マウイ島について

    今度マウイ島に旅行に行きますが、観光する場所でお勧めがあったら教えてください。(初めていきます)

  • 仲介業者について

    先日ある仲介業者に建売を紹介してもらいました。たまたま通りがかりに見つけた分譲地なので初めて会った業者です。 物件を見て割りと気に入ったので購入申込書を書いてきました。契約日も1週間後にしてもらいその間にいろいろ検討し様かと思っていました。 ところが次の日からあおられています。内容は「私達が帰った後に別の人が次点の購入申し込みをした」とか、「いくら購入申込書を出していても現金で買う人が現れたらそちらに先を越されてしまうので契約日はもっと早くしたほうが良いとか」です。 未公開ではなく公開物件のようで他の会社のHPでも同じ物件内容を見ます。 検討し始めた矢先にそのような電話がきたのでちょっと業者に違和感を感じています。 通常家を買う時は最初に見せてもらった仲介業者から買わなくてはいけないのでしょうか? いろいろ書類も貰ったので売主の会社も分かっています。一度その仲介業者を断って直接売主の業者と話を進めても良いのでしょうか?また、センチュリー21とかは自分で見つけてきた物件は仲介手数料が半額になると聞いた事が有るのですが今更他の業者に変更しても良い物なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 事前通知?架空請求?(長文です)

    変なハガキが届きました。過去の質問を見たのですが、似たようなのはあったのですが、同じ事例はみつからなかったので、質問します。 ↓以下がハガキの内容です。 事前通知のお知らせ 以前購入された家庭用掃除セットのお支払いについて販売店事業主より弁護士法第73条に則っての債権譲渡の以来をうけ、受注いたしましたので、裁判所の通知の前にとご連絡差し上げた次第です。 現在、私共で民事裁判の手続きを準備しておりますので、後日地方裁判所より仮執行宣言に必要な公正証書が届きますので、書類作成後、裁判所へ返信をお願いします。 今回の裁判は平成11年より施行されたサービサー法に基づく法務省認可団体による債権譲渡、回収ですので裁判結果は明らかです。私共と致しましては民事訴訟法382~387条に則っての裁判の取り消しも考えておりますので、和解最終期限10月29日12:00迄にご連絡下さい。 連絡先が法律事務所になっていて、担当弁護士の名前も書いてあります。 家庭用掃除セットなんて買った覚えはないのですが、裁判所だの弁護士だの最終通知だの書いてあると怖いです。 金を払えと直接書いてあるわけじゃないから、架空請求じゃないの?と思ったり・・・。 少し前、新たな架空請求の手口で(よく覚えてないのですが)、何の見覚えがなくても、無視し続けてると、裁判になると負けてしまうというのを聞きました。 それもあって、無視していいものか、どこに相談をすればいいものか困ってます。 ちなみに、文面の中の「サービサー法」というのは、実際そのように書いてありました。何のことだか判りません。 よろしくお願いします。

    • che-rie
    • 回答数6
  • 簡単で老若男女OKのゲーム

    こんにちは。 我が家では夫婦共働きのため、 主人の両親が子守りをしてくれているのですが、 これから寒くなる季節・・・室内で遊べるゲームはないかなぁと考えているところです。 子供は6歳と3歳の兄妹です。 両親(こどもにとってはおじいちゃんおばあちゃん)は 65歳くらいです。 できれば子供でも大人でも簡単にできる ゲームがいいのですが・・・ オセロなど頭を使い簡単なゲームは 両親の早期ボケ防止にもなっていいかなぁとも 思うのですが、他に何かないでしょうか? ちなみに最近までトランプにはまっていたようですが、 子供が飽きてしまった様子・・・。 どんな遊びでもいいので良い案があったら教えてください!

  • 新築マンション購入について

    新築マンションを購入いたしました。まだ建設中で契約済みの状態です。 間取りと利便性でとても気にいり購入を決めました。 売主は名はぜんぜん売れていなくて、とても小規模な会社です。従業員11名というほど。 でも周りのマンション購入を考えてる人の話を聞くと 聞いたこともない不動産会社や売主から購入を考えている人が周りに一切いません。 それでかなり心配になってまいりました。 売主のことについていろいろ調べてみましたが、インターネット上で調べてもその会社がどういう経営状態なのかがわかりませんでした。 まったく聞いたことない売主からマンションを買われた方、いらっしゃいますか?そういう話を聞いたことがある、というのでも結構なので、そういうマンションにお住まいの方の現状を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 来秋に転職を考えているが・・・

    東京在住の24歳♂です。今は電子部品販売の営業をしてます。 1つ悩みがあるのですが、↓の理由があり来年秋に転職しようかなと思ってます。  1、専門的な分野な為、覚える事が多く1つの    技術的な質問をされたら10覚えなければ    ならなく、ついていけない  2、会社の人間関係    ・周りが10歳以上離れている人が多いので常に     気を使わなければならない。    ・わからない事を質問しても怒鳴られてしまう    ・先輩から「こうやれ」と言われ、何度か再確     認しても失敗し、自分の責任になる。  3、客先とのコミュニケーション、営業方法    ・営業を始めて1,2年ぐらいなのでどうい     う風にお客さんと接しなきゃいけないかわ     からない。    ・客先へのプレゼンテーションをしようとする     が専門的技術的な事柄が多く覚えようとし     ても頭の中で想像できなく、PR前にいつも     緊張してしまう。     (自分自身が馬鹿なのかもしれない)    ・受発注管理もしているがベンダーからの回答     が中々こなく、ストレスが溜まる。又、なか     なか頼んだモノが届かない。    ・客先とやりとりした場合、必ずといっていい     ほどデリバリ、技術的に問題が起こり、解     決策を探しても出口がみつからない。  4、そもそも最初は派遣でこの会社(3ヶ月限定)    に入ったが入ってみて難しすぎて正社員にな    る際、やめるといったが猛烈に周りから止    められやむなく入った。 そういう悩みがあり転職を考えてるのですが、探し方がわかりません。どういう本やインターネットサイトなどを参考にしたらよいのでしょうか? 又、こういう悩みがあるがまだ転職は考えないほうがよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 外国語を専門学校、大学で学ぶことについて

    公立の大学で中国語を専攻しています。今一年生です。 まだ1年生だからというのもありますが、そんなに専門の授業は多くなく、朝から晩まで中国語漬け!と言うのを想像していた私には「あら?」と言った感じです。先生方も中国語専攻だからと言って4年間で皆が流暢に話せるようになる訳ではないと仰います。 高校がほぼ皆が大学受験をする学校だったので、大学に行く、というのを最初から前提に進路を考えて中国語科を受験したのですが、今から考えると専門学校という選択もあったなあと思います。 大学生、と言うのに憧れがあったのかもしれません。確かに社会的地位は高く(しかも公立なので)一般に「成績がいい」と思われがちだと思います。 でも実際入ってみて、その自由な時間が多いこと、に「この間にも専門学校生は中国語一筋でどんどん語学力を上げてるんだろうか」と思って、焦ります… 今のご時世、4年制大学卒の女の子は就職がないとも聞きました。父の銀行でも新入社員の女子は短大卒がほとんどだそうです。 そんな中で、語学を大学で学ぶことの利点とは何でしょう???また専門学校での利点も聞かせてください。 文章にまとまりがないですね…。よろしくお願いします!

    • boc-ai
    • 回答数11
  • イラレとフォトショの『できる』の基準

    今度初めてデザイン事務所の面接に行きます。 今まではほぼ独学でイラストレーターを使ってきてフォトショップもまあまあ扱える方だとは思っています。 実際に面接の際に見せることができる作品もあり仕事として個人で受けたイラストの仕事も何点かありました。 しかしいずれにしても実務経験がないためイラストレーターとフォトショップの『できる』基準が分かりません。 どの程度の知識があれば『できる』と言い切れるのでしょうか? 変な質問かと思いますがお答えいただけると嬉しいです!