検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 外国人と付き合うこと
私はイギリスと日本のハーフの3つ下の彼と今とてもいい感じなのですが、彼は国際結婚がどれだけ大変か分かってる?って前から言ってます。 それは親がどれだけ喧嘩したりするのを見ているから分かることですよね。。 まず文化の違い、食べ物の違い、価値観の違い。たくさん出てくるけど本当に彼が好きです。母国がイギリスなので時差が8時間程あり大変ですがそれでも付き合ってくれと言われました。これから先不安です。 経験がある方回答お願いします。 あと、キスやsexで合わなかったらすぐにその場で別れるそうです。とても怖いですね(笑)外国人ってほとんどそうなんですかね?日本と違う恋愛観あってびっくりしました...笑 でもやっぱ留学生ということもあり、日本に帰ってくることは本当に長い休みの期間だけだと思いますけど、、、 久しぶりに恋愛をしたので遠距離ということ日本を離れてしまったことにとてもとても胸が痛くてずっと涙が止まりませんでした。
- 政治家は「戦う」と言う…政治はスポーツですか?
「スペシャルオリンピックス」国際本部会長にどのようなスポーツをするかと訊ねられ、小池 ゆりこ東京都知事は「政治。ときにはとても複雑」と即答しましたけど、政治はスポーツですか? 政治家のおじさんたちは年中「戦うぞー!おうっ!」とか言っていますけど、戦いはいけないんじゃないですか? おうちでも小学校でも「喧嘩したらよくないよ~」と言われるけど、世界の政治家はいつもケンカしてますけど、何が気に入らないのですか? スポーツだから戦うのですか? 教えてください。 大人になればわかりますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- AnataO192
- 回答数11
- 悪役がいない格闘映画
アクション映画で個人的に外せない要素は、人間同士の格好良い格闘シーンです。修練した技術を互いにぶつけ合う姿はつい見入ってしまいます。 私見ですが、大抵のアクション映画は悪役がいて、その悪役が大抵は負けてしまうものが多いと思います。 そこでですが、悪役がいない、純粋に格闘家同士が強さを求めるためにとか、自分の信念のために他の格闘家と競い合う映画を教えて頂きたいです。どちらが勝っても、納得のいくような! 拳だけにとどまらず、剣術など、武術全般のもので教えて頂ければうれしいです。武術と堅苦しくいかなくても、我流の喧嘩みたいなのでもいいかもです! みなさんの熱くなった映画、教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- 武道
- HUUSYOURYUU
- 回答数2
- 【今の世の中は優しさの他に「強さ」が必要と答える人
【今の世の中は優しさの他に「強さ」が必要と答える人が大半だった】 この強さって何ですか? 何の強さでしょう?
- ベストアンサー
- アンケート
- posttruth2017
- 回答数7
- ドーピング違反でメダル剥奪?
オリンピックで3位以上になると、メダル貰えるじゃん。んが、プレーが終わって順位が決まってメダルの受け渡しが済んだ後にもドーピングチェックをするみたいで、そこで引っ掛かるとメダル剥奪だそうです。 ふと思ったのですが、「メダルなくした」とか言い訳して、メダルを隠すと、ドーなるのですか?メダルの製造原価は2万円くらいだったと思いますが、2万円を支払うんですか?ジンバブエとか超財政難の国の選手は、2万円なんて支払えるのかしら? メダルを隠して、メダル製造原価の支払いに決着つければ、メダル剥奪でもメダルを手元に残しておけますか? 何十年か前に、日本人のレスリング選手がトイレかどっかにメダルを忘れたとか、ニュースになってたみたいだね。見つかったみたいだけど、そのままなくしてしまって後からドーピング違反になると、無いもの差し出せ要求になるね。
- 締切済み
- オリンピック・パラリンピック
- five_163
- 回答数6
- 並の自衛官(180cm90kg柔道4段)vs民間人
普通の体格の普通の日本人は、 平均的な海上自衛官(180cm90kg柔道黒帯)にはどうやったって勝てませんか? 1vs1で素手で勝負するとしてどのくらい戦闘力が離れているんでしょう?
- 締切済み
- 格闘技
- noname#225719
- 回答数4
- 彼女の頑固なところをなおしたい
こんにちは。25歳の男です。 私には、付き合って5年になる彼女がいます。 その彼女がとても頑固で困っています。 例えば‥ ・人前で説教したり私のことをお前呼ばわりしたり、叩いたり殴ったりする。(やめろと言っても聞かない。) ・同棲の話で私の親が大反対していても、1ヶ月以内に一緒に住めるよう説得しろと言って聞かない。(一切譲歩してくれない。) 私が優柔不断なのもあって、彼女にいろいろと迷惑をかけていることもあるのですが、最近は頑固さが度を超えてきている気がしてなりません。 口論になると、泣いたりするなど、感情的になって大変です。 いいところもあるので、頑固なところを改めてほしいのですが、何かいい方法はないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- 女子高生コンクリ事件の疑問。パンチ何発で殺人?
>>1人で隊員15人相手の格闘訓練をさせられ、頭を強打して約2週間後に死亡していたことが12日、分かった。 http://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/a294354bdaf6a43eed84014a3e956c6e この事件でも思うんですが体格差がある相手から殴られても一発や二発で人は死なないんですよね? 何時間、何十発ぐらい食らったら生還確率より死ぬ可能性のほうが高くなるんでしょうか?
- ちょいワル男が憎い!
なぜ女はワルっぽい男が好きなんでしょう? 「最初は恐かったけど、話してみるとあの人すごく優しいよね」とか言って、最初から優しげな私なんか差し置いて、みんなワルっぽい男へ行っちゃう。騙されるな!そいつらぜんぜんワルでも何でもないぞ!・・・若い頃はそんな風に考えておりました。 中年になったらこっちのもんだと思いきや、「今はちゃんとしてるけど昔はヤンチャしてた」風の男がやはりモテる。騙されるな!そいつら大してヤンチャしてねーぞ! ちょいワル、野獣系、オラオラ系を装っておいて、時折薄っぺらい優しさを出して女を惚れさせる男たちが心底憎いです!ヤツら第一印象が悪いから後は上がっていくだけ。最初から優しげな私は後は下がるだけ。不公平だ! ・・・さて本題です、吉岡秀隆さんと同じオーラを放つ私ですが、ちょいワル男になるにはどうしたらいいのでしょうか?ファッション?言動?ちょいワル男さんたちどうか教えてください。
- 真珠湾攻撃は自衛隊の解釈で卑怯ですか?
社会の本で、真珠湾攻撃のところは事実をたんたんと科学的に書いてるだけですが、原爆や空襲では被害者みたいな書き方です。 ということは宣戦布告せずに攻撃しても卑怯だとか男の道に反するとかそういう考えは日本人の中では非主流で、日本の戦争観ではああいう行為は正攻法なんでしょうか? 次に戦争があるとして何か国際条約や約束事が他国との間に事前にあったとしても、堂々と無視すべきとそういう前提で団結してるんですか?
- 締切済み
- 歴史
- noname#225523
- 回答数7
- 星野仙一はただのオッサンなのか?
うちの娘と息子が野球選手と握手会をしたらしい。何年か前のことだ。 「どうせつまらん2流の奴やろ」と私は思っていた。ところが、握手をしたのは監督だというので調べてみると、相手は星野仙一だった。 星野仙一なら、私の方こそ握手会で握手をしたかった。よりにもよって星野仙一って。でも、そのありがたみを娘も息子も感じていない。 「ただのオッサンやん」と言うのである。あ~ガキの価値観とは合わない、である。 一体私たち大人は、誰と握手をしてココロの英気を養うべきなのか?ココロ(21世紀の野球選手の名前は、イチローと清原しか知らない)な私に、ジャンルを超えて誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=gnBPHWk5FQ8
- 子供の育て方
20代前半、2歳の子を持つシングルマザーです。 私自身、虐待のある環境で育ちました。 兄弟は施設も経験しています。 常に両親の顔色を伺ったり、媚を売ったりして、 毎日ビクビク生活していました。 誰かが怒られていたら、色んな事で親の気を引いて 目を向けさせないようにしたり 毎日、疲れたな~死にたいなと小学校低学年にして思っていました。 誰かに嫌われるのが怖くて 一人になるのが嫌で、人からの評価を気にするようになって、 自分で言うのもアレですが… 気付いたら嘘つきになっていました。 中学3年のときに親が離婚をして、虐待はなくなりました。 子供には、自分のようにはなって欲しくない。 そう思いながらも、同じようなことをしてしまっています。 このままでは、子供も人の目を気にしたり 私の顔色を伺ってしまったり 同じように育ってしまうかもしれません。 どうしたらいいんでしょうか… 怒らなきゃいいってわかってるのに、怒ってしまいます。 声を張り上げて怒鳴ったりもします。 叩いたことはないけど、叩きそうになります。 いつか叩いてしまうかもしれません。 どうしたら穏やかに子育てが出来るのでしょうか… 自分でも、自分が幼稚なのはわかっています。 いつも子供を怒るのはくだらない理由です。 自分が感じているストレスまでもぶつけてしまいます。 イヤイヤ期で、あれも嫌これも嫌と泣いたり まだ全然喋れないので、何をして欲しいのか 何が嫌なのかもわかりません。 夜泣きが酷くて2~3時間しか眠れない日が続いたり なんなの!とイライラしてしまいます。 自分だけじゃなくて、みんなも大変なのに 私だけ普通に子育てできません。 友達を見ても、落ち着いてて、穏やかで優しくて 何で私はこうなれないんだろと思います。 今は実家に住まわせてもらっていて 親は離婚をして、新しい父親がいます。 私は朝7時から仕事をしていて、 1週間に1度、夜のバイトもしています。 夜のバイトに行くときに、 おまえのママは男と遊びに行くんだよ、 おまえなんかいつかいらないって捨てられるぞ~と 冗談ぽく子供に言ったり。 子供のご飯を用意しても、 お菓子を食べさせて、ご飯を食べさせなかったり。 食べたいって言ったからと、 インスタントラーメンを与えたりします。 アイスを5本食べたと言って お腹を壊した事もありました。 歯磨きをさせないで寝かせたり 変な時間に一度寝かせて起きて 朝まで寝なくなったりしたので、 寝かせないで!と言うと、 おまえだって眠かったら寝るだろ、鬼みたいなやつだな!と怒られます。 その後親はさっさと寝てしまうけど、 朝まで付き合うのは私なのに、と泣きたくなります。 私の不注意で、子供にケガをさせてしまったら 目の色を変えて怒るのに、 自分達の不注意でケガをさせた時は、 何もなかったかのように笑ってたり 汚いから触らせないで、 虫歯が移るから同じ箸で食べないで、などと言うと、 そんなんだから最近の子は菌に弱いんだ!と言われ 私がダメと言うことをやったり いいよと言うことをさせなかったり 何か言うと、なら二度と見ないと言います。 夜間の保育園もないし、夜のバイトがなくなると生活が厳しいし、 団地の抽選も外れてしまいました。 お金が貯まるまでの我慢と思っています。 それでも、自分のしたい子育てが出来なくて 日々ストレスでいっぱいです。 見てもらっといて、不満に思うのも おかしな話なのかもしれません。 子供はじーじとばーばが大好きです 引き離すのも可哀想だと思ったりもします。 親も子供のことをとても可愛がってくれます。 子供も毎日大きな声で喋って、 たくさん笑っていて日々楽しそうです。 なのに私は 毎日毎日怒っては後悔するを繰り返しています。 こんな私を見て家族は、ガッカリしたと言います。 子供好きだと思ってたのに、嫌いなんだね、と。 子供が可哀想だとも言います 私もこんな自分にガッカリです。 一日に何回も、たくさん怒ってごめんねと謝っています。 もう怒らない!って決めても また怒ってしまいます。 大きい声で怒鳴って、ビクッとして泣き出す子供を見て ハッとして、ごめんね、と抱き締める。 何回繰り返しても学習しません。 怒ってすぐ優しくするとか、DVしてる人と同じみたいだな、と思ったりして 私もやっぱりそういう人間なんだなと思います。 お絵描きをしたり おままごとをしたり パズルをしたり 子供の好きなダンスをしたり 子供の好きなテレビを見たり 散歩に出掛けたり 色んな遊びをしたりするけど、 子供を一人で遊ばせて、 全然付き合ってあげない日もあります。 気付いたら子供が寝てて、全然構ってあげなかった…と寝た後に後悔したり。 寝顔を見て、何でこんなに可愛いんだろと 寝てる子供を抱き締めて、可愛い可愛いと撫でたり。 なのに起きている時には、こんな風に表現できません。 何を書きたいのかもよくわからないけど、 どうしたらいいんでしょうか。 どうしたら穏やかに優しい気持ちで過ごせるんでしょうか。 誤字脱字があったり、読みにくいと思いますが どなたかよろしくお願いいたします。 厳しい意見でも構いません。
- 締切済み
- 育児
- noname#225848
- 回答数7
- 不静定力学と静定力学
さて、イメージは90°反転させた方が、罫線で描き易く解り易いので、下図の如く図示。 3 ◁ ╱│ 30° 組子1-2と2-3;500kgfの圧縮 ╱ │ 内角 組子1-4と3-4;433kgfの引張 ╱ │ 組子 2-4; 0kgf ╱ │ です。 500kgf ╱ │ 組子 2-4;0kgfの内容は、4の下にバックアップが → 2 ───│ 4 ない為、500kgを受けれない構造になっている ╲ │ URL上段の吊り角度と張力係数の如く、180°で ╲ │ は、無限に近い力が作用し、伸びも無限となる。 ╲ │ 因って、組子1-2と2-3;500kgfの圧縮分のフックの ╲ │ 内角 法則縮み代分だけ、組子 2-4が下がる。 ╲│ 30° そして、組子 2-4が下がった分だけ、梁1-3に 1 ◁ 応力が掛かる格好となり、 静定力学は、 ◆ 建築の分野で、動く物は建築物でなかった時代に作成されて建築法での構造解析 また、…していると記載される方がいないとも限りませんが、事実記載です ◇ 機械工学の当初は、動く物より静止した物の材料力学&設計・構造解析が主流で、この 基礎ができなければ、不静定力学や動く物の設計はできないので、先ず最初に行なうもの (そして、定速走行の簡単な動力を学んだ上に、加速走行の動力をGD2等を使用し学ぶ) なので、皆さんが理解し易いし、判り易い。 そして、結果は、 ※ 組子1-2と2-3;500kgfの圧縮 → 30°&60°&90°三角形の辺の比1:2:√3から 1/2×500kgf:1= 組子1-2に掛かる力:2 1/2×500kgf:1= 組子2-3に掛かる力:2 ※ 組子1-4と3-4;433kgfの引張 → 30°&60°&90°三角形の辺の比1:2:√3から 1/2×500kgf:1= 組子1-4に掛かる力:√3 1/2×500kgf:1= 組子3-4に掛かる力:√3 ※ 組子 2-4; 0kgf → そのものの500kgf掛かるが、節点4のバックアップが無い 上に、梁1-3では荷重は受けれない力学で、 反力の弾性力も微小なので、零としている 不静定力学は、 長さ⇔速度⇔加速度 の如く、静定力学をフックの法則のひずみ(長さ)とその方向 (ベクトル?)で、微・積分したようなもの(判り難い表現だったかな??) その結果は、 ※ 組子1-4と3-4;433kgfの引張 → ミスミ講座でも出てくるトグル機構や、 日経テクノロジーに出てくる仮想仕事の原理にても 節点1と3の方向に其々433kgfの力が働くとなる ※ 組子1-2と2-3;500kgfの圧縮 → 組子1-4と3-4;433kgfの引張で伸びたひずみ量と 組子1-2と2-3;500kgfの圧縮で、縮んだひずみ量とで 節点2が節点4方向に微量だが移動。 ※ 組子 2-4; 0kgf 節点2が節点4方向に微量だが移動した条件で、 組子1-4の節点4も微量だが移動した格好に 組子3-4の節点4も微量だが移動した格好に の条件で、片持ち条件又は両持ち条件の板バネ計算式 で、微々たる反力を求める で、一次計算処理を行ない、 この場合は、二次処理を行なっても、大差はないのでこのままを結果とする (節点4も微量だが移動し、梁1-3のスパンが大きく変化するなら、二次処理が必要だがね) 以上の如く、計算しているので、御心配には及びませんよ。 静定力学と不静定力学のリンクが、動力計算の定速動力計算と加速動力計算ができるが如く、 自在にできるようになってもらいたいと望みます。 虎ことタイガースは、予想だがそれに気付いている。(CEや微・積分関連回答から) それか、根源が理解できていないTOOL駆使者だから、沈黙していたのかな? まあ、これも我を含めた3流エンジニア集団だからしかたないか。 人は正直でないが、技術や機械は正直。 また、変な人が参加だが、一転して柄が悪くなる恐れがあるので、ここいらで閉じる。 ZAさんと同様、同じ仲間になりたくないので。
- ベストアンサー
- CAE
- noname#230358
- 回答数4
- 刑務所の食事
バングラデシュの刑務所では、朝食が200年ぶりに改善したという。 18世紀に英国の植民地当局が導入したメニューは、パン116グラムと糖蜜14.5グラムだけだったというが、それをパン、野菜、菓子、キチュリ(米、レンズ豆、スパイスなどを入れて煮込んだ料理)に改善したということのようだ。 バングラデシュは世界でも最貧国と言われているが、それでも日本の刑務所よりは遙かにましだと言うことがわかる。上記のバングラデシュの朝食メニューを見たら、日本の刑務所に入っている者は、バングラデシュの朝食メニューのほうが遙かに上等じゃないかと思うことだろう。 日本の刑務所は、ご飯がどんぶり1ぱいに味噌汁だけで、おかずはなしという世界でも他に例が無い程の貧弱さだ。 私はもう随分昔だが、車検が切れたクルマに乗っていて、他の車にぶつけられてしまい、車検が切れていたことがばれてしまって車検切れに対する罰金を払う羽目になったのだが、その罰金が驚くほど高額で、なんと20万円の罰金を言い渡されてしまった。 そのときにはお金は無くて仕事のために車検が切れたクルマに乗っていたのだが、20万円の罰金が払えるくらいなら最初から車検の切れたクルマなんかに乗っていないよ、と言ったら「労役と言う制度がある」と言う。1日5000円換算で刑務所に入れば罰金はチャラになると言われ、刑務所に入ったことがあるのだが、そのときに朝食のひどさには驚いたものだった。 刑務所なんだから仕方が無いとはそのときには思っていたが、バングラデシュのようなまずしい国よりも貧弱な朝食を日本のような経済大国が出しているというのはどうなのかと思った。 全てが万事という言葉があるが、日本の司法は途上国より酷いと言うことが良く言われる。 一番典型的なのが、日本以外の先進国では裁判での有罪率は80%前後なのに日本では99.9%以上という有罪率を誇っている。 これは日本以外の先進国では無罪になっている人の多くが有罪になっているということでもあるのだ。 テレビなどでは度々無罪判決が報道されるので、無罪が多いと思ってしまう人がいるかも知れないが、実態は全く違うのだ。 日本では警察が逮捕すると、豚箱に入ったまま出されることは殆ど無いのに、たまたま保釈されていたのが逃げ出すと、馬鹿マスコミは日本はいかにも緩いのでは無いかと言った感じの報道を繰り広げるが、こんなに厳格で自由を認めない国なんて世界でも稀なのだ。 しかも、警察検察、それに裁判所がグルになって正義とはかけ離れた判決をあたりまえのように出している。冤罪事件については、ネットで検索すれば驚き呆れるような事例がどっさりと出てくる。 私の知り合いが自転車に乗っていて車にぶつけられたのだが、その運転手が自分は警察に知り合いがいるといって逆に脅してきたのだそうな。そこでそれがどうしたと言って警察を呼ぶと、車の運転手は自転車に乗っていたのがクルマを叩いて傷をつけたと言って逆に自転車の方を訴えた。所が、傷なんて無い。 しばらくしてから訴えを見ると、自動車のボンネットに小さな数ミリほどの丸い穴があるという。これを素手でやったというのだ。こんな馬鹿なことを警察が受け付けるはずが無いと思っていると、警察は受け付けたばかりか10万円の罰金を申し渡した。そこで裁判に訴えると、検察も裁判所も訴えを認めて10万円の罰金が確定してしまった。警察にも検察にも裁判官にも素手であんな小さな穴を鉄板でできたボンネットにどうやって空けることができる?と言い続けたそうだが、どうやってということについては完全無視で、警察も検察も裁判官もおまえがやったことに間違いは無いと言い、なんと人でなしの裁判官は判決後に説諭まで始めたのだそうな。ふざけるな!と説諭している裁判官に怒鳴ってやったそうだが、ほんとうに日本の司法というのは腐りきっていると言うことだった。 裁判で有罪という判決が下るまでは推定無罪なのに、日本では無罪を主張すると絶対に保釈は認められない。ゴーンが保釈されたのは、大使館の人が頻繁に来たり、日本の制度は異常なのじゃ無いかと言った批判が内外のマスコミから出始めたからで、普通の人は無罪を主張していたら、何年でも豚箱から出してはもらえない。 以前にパプア・ニューギニアの刑務所を放送していたことがあるが、囚人は刑務所内を自由に歩き回っていた。 欧米では、自由があるのがあたりまえで、刑務所と言っても小さな島全体が刑務所で、そこで囚人達が自由に生活しているというのも見たことがあるが、日本の場合は檻房から出られるのは運動の時間と週にたった1度のお風呂に入るときのわずかな時間だけ。 刑務所の食事だけではなく、全てに対して異常なまでに厳格なために、その厳格さを維持するためには大勢の刑務官が必要で、大変なお金がかかることになる。 島を刑務所にして、そこに小さな家を建てて一切監視をしなければ、刑務所の維持費は殆どかからない。 そしてこうした緩い刑務所の場合には再犯率も低いのだそうな。これに対して、日本の厳格きわまりない刑務所では再犯率がとても高いのだという。 国の借金が天文学的になっているというのに、役人どもは全く気にもかけていないようなのだが、日本という国は司法の世界では不正がまかり通っているだけではなく、ありとあらゆることがガラパゴス化しているという印象だが、どうだろうか。
- 他人から舐められないように常に警戒しています。
過去にいじめられた経験があり、それを今でもひきづっているのが原因です。 筋トレやスポーツトレをすれば、内面磨きに繋がりますか? 大人しく見られるのが悔しいのです。 20代になりましたが、人を殴ってみたい。 ボッコボコにすれば勝ち誇れる気がするからー
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#237963
- 回答数9
- 高校生息子のトラブル。被害届を出すか出さないか。
高校生の息子が他校の子にカツアゲされました。殺すと脅され、仕方なく自分の貯金から下ろし、5万相手に渡してしまったそうです。 貯金はお小遣いやバイト代を、息子がせっせと貯金してきたものです。それを脅して盗るなんて許せません。 相手は、親に言うなよ。親も殺すぞ。と脅してきたそうで、息子もどうしたらいいか悩んでいたようです。すぐ、高校に相談をし、警察に相談した方がいいとのことで警察に行き、事情を話したところ、悪質な恐喝であり、事件として扱う方向とのことで、今、防犯カメラや証拠等を警察が捜査中です。 息子は本当に殺されると思ったらしいです。 本来ならば逮捕して欲しい気持ちですが、冷静になって考えてみると、相手はこちらの自宅も息子の高校も知っています。相手も同じ市内に住んでいるので、これからの報復が怖いです。 警察を通さず、示談にするか、泣き寝入りするか。。 泣き寝入りしても、また寄ってくる可能性もありますし、被害届を出しても逆恨みでまた事件になりそうな気がします。 こういった場合、どうしたらいいでしょうか。弁護士さんに相談することも考えています。 息子もかなり憔悴しきっていて、メンタルの方も心配です。
- 締切済み
- 教育問題
- noname#248347
- 回答数8
- 人を殺したくてたまりません。
過激な内容、大変失礼致します。 何故ここまで人を殺したくなるのか、自分でもよく分かりません。絶対にしてはいけない犯罪だし、自分が損をする事は分かっています。なのに、殺したくてたまらなくなるのです。 人を殺したくなるのは、本当は親を殺したい感情へのすり替えだと聞いた事があります。それで納得できなくもないですが、皆様はどう思われますか? 人を殺したくなってしまう感情に悩んでいます。ご意見お願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- snooping90
- 回答数14