検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 好きな季節o(^-^)o 苦手な季節(T.T)は?
こういう質問は多いと思うのですが、 そこで、あなたが好きな季節、嫌い(苦手)な季節を、「月」でそれぞれベスト3を回答して下さい。 【質問1】 好きな月ベスト3(1位、2位、3位で) 【質問2】 嫌い(苦手)な月ベスト3 【質問3】 それぞれの理由をできるだけ「詳しく」教えて下さい。 私ですが、好きな月は10月、12月、1月の順。苦手な月は8月、3月、7月の順です。理由はここで書くと長くなりますので皆さんのお礼・補足欄の中で少しずつ書いていこうと思います。尚、締め切りは1週間程度、回答が多くなれば早めに締め切ることもあります。
- 鼻をかんだ紙を裸の机の上に置く女性
そういう女性が周りにいたらどう思いますか? 私の身の回り(職場)にいるんです。 (最初はかなり不思議に思いました。 慣れてしまえば何とも思わなくなったけれど。)
- 風邪?
約2週間ほど前、急に熱が出ました。 37度台で、最高が、37度9分。 熱は2日程度で収まり、咳と痰が酷く、あまりに喉が痛くて、眠れないので、痛み止めを飲んで寝ました。 その後、1週間程度で快方に向かっていると思っていました。 が、油断して風邪薬を飲まなくなり、寒さを感じても我慢していたら、また、熱が出ました。 一回目の熱より高くて、最高が38度6分で、それ以上は上がらないようですが、38度台が続いてます。 咳の症状がぶり返して、咳衝動(ていうのか?えづく感じ)が止りません。 これは、風邪が再発したんでしょうか? 肺炎になってしまったんでしょうか? ちなみに、咳をしても、深呼吸しても、胸の痛みはありません。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- hibanatiru
- 回答数3
- くしゃみの特徴
くしゃみはどうやって発生しているんですか? また、くしゃみを止める方法は水を飲む以外ないのですか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- MARIOworldhouse
- 回答数1
- 昔から牛乳や卵のアレルギーってありましたっけ?
タイトルの通りなのですが、 私が子供の頃は(30年くらい前)、小学校の給食で 牛乳アレルギーだから飲めないとか、 たまごアレルギーだから、食べられない・・・ というような子は聞いたことがありませんでした。 今、子育てをしていて、食物アレルギーの子のなんと多いこと。 これは一体何が原因なのでしょう? 一概にこれ!とは言えないのかも知れませんが いわゆる環境ホルモンなどが原因なのでしょうか? 不思議でなりません。 どなたか詳しい方、疑問を解決させて下さい! よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- sunomo
- 回答数8
- 二面性と劣等感が強いことに悩んでいます。。
現在大学二年生の男です。 中学のころから容姿(アトピー)や知能など、様々なことに劣等感を持ち自分に自信がないです。 何かを始める時もできない自分を責めたり、失敗したときに迷惑と思われていると考えると怖くて長く続かないし、続いてもビクビクしながらです。 人と接する時、家では本来のキャラで自然体でいれるけど、内弁慶なところがあって、母や弟にキツイ態度をとってしまうこともあります。でも外では周りの目を気にして嫌われないように良い人を演じたり、頭脳派を装ってしまうんです。 小学生の頃は、人を笑わせたりするのが得意だったけど今はできないので、昔の自分と比べて今の自分はつまらない人間と思ってしまって、その結果うまく話せないです。 家の時みたいに話したいんですけど外で素を出せません。自分より上と感じる人や女子の前だと特にです。また、三流大学なので大学のことを聞かれるのが嫌でいつもビクビクしてしまいます。 友達は中学の友達しかいなくて、その人達とも卒業してからはほとんど会ってないです。 深い関係じゃないからなのか、少し会わなくなると昔のように話せません。 結局自分を隠してしまって素を出し切れてなかったんだと思います。 深く踏み込めなくて自分からは拒絶されそうで遊びの誘いもできません。それに、初対面だと自分を絶対に隠して話を合わて、その場だけって感じになってしまうので新しい友達ができないです。。 久しぶりに人と会うと周りが成長してるのに、自分は成長していない気がしてしまいます。 たぶん、この性格になった原因は中学の頃の挫折にある気がします。 小学生の頃は運動、サッカーに自信があって、バカでふざけてみんなをよく笑わせてたけど 中学では運動も俺より上の人も結構いたり勉強できないと恥ずかしいと思えてきたし、イケメンもいて、このころから周りの目に敏感になってきてました。 高校のサッカー部でも、うまい人ばかりで自分が下手なことを認められなかったし劣等感もあって、素を出して話せず退部しました。 このあとは、自信がなくて何事も続かず、勉強もせず大学も適当に選び、逃げてばかりで現在はバイトと大学の授業以外ほとんど外出しない生活です。 部活でもなんでも「自分のほうが上に決まってる」と自分を過大評価して人をバカにして、その人が自分より上だと、それを認められず劣等感がこみ上げてきたり、昔の自分を覚えているからか変なプライドがあって、自信ないくせに人をバカにしてしまいます。 こういうことがダメなことも分かっているし、直したいです・・・ どうすれば、こういうことをやめ、劣等感をなくして周りの目を気にせず、素を出せるでしょうか? このままだと、友達も彼女もできなそうで不安です・・・ 一応自信をつけるためにまたサッカーを始めてはいるんですけど・・・ よろしければ回答お願いします。。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- arlonb2
- 回答数6
- 日本は神の国ですか。
台湾人です。 私の父は軍医として日本軍に従軍しました。 上級将校が贅沢してても父は兵と同じ給与で耐えたと聞きました。 庶民派の菅さんは贅沢してますね。 二日酔いで公務を早退ですか。 特攻隊の若者たちに会わせる顔ありますか。 いつから日本人のリーダーそんなに堕落しましたか。 日本はアジアのリーダーですよ。 中国がどれだけがんばっても日本にはかまいませんよ。 アジアのリーダーのプライド取り戻してください。 日本はもう神の国違いますか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- dayanvanilla
- 回答数9
- アナフィラキシーショックの幼児保育について
皆さんこんにちは。 2歳7ヶ月の子供ですが、 卵のアナフィラキシーショックを持っています。 卵黄は週一で半分程度あげられるようになりましたが、 卵白はレベル4で完全除去中です。 京都市に在住しており、こちらは3年保育が主流で、 来年の4月から保育園に行かせたいと考えていますが、 命に関わる事なのでアレルギーに対して理解や協力のある園でないと不安です。 同じような年頃でアナフィラキシーショックのお子さんを持つ方は どうされているのでしょうか? 京都市西京区に住んでるのですが、理解のある保育園や幼稚園があれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
- 働くお母さんって
夫、小2の娘、幼稚園児息子、夫の両親とは敷地内同居。車で十分の職場に通勤。週四回、1日五時間働いています。 月…子供送り出したあと出勤。終業後、認知症の祖母の具合を見に片道一時間かけ実家へ。30分ほど滞在しすぐに帰宅。夕食などの家事と子供の宿題を見て爆睡。 火…定時には終わらず。あわてて帰りすぐに子供の習い事。待ち時間に家を片付け、夕飯の支度。夫の帰宅時間には力尽きてソファーで爆睡。 水…休み。しかし夕方から職場の会議。帰宅は八時過ぎ。子供の夕食は敷地内の義父宅で済ませて帰ってくる。 木…休み。午後から片道二時間かけて受診(毎月)帰宅は八時を回るのでまたまた義父宅で子供は食べてくる。 金…勤務後勉強会。また八時まで。一旦帰宅し娘をスイミングに送り出し夕食をつくり勉強会へ。 土…ひとがおらず残業二時間…夫の帰宅は深夜 日…祖母の介護のため実家へ。子供らはのんびり実家で過ごしたり長期の休みは泊まっている。 働くお母さんてこんなかんじでしょうか。幸い義父宅などで預かってもらえるのでなんとか続けていますがこのスケジュールの合間に高機能自閉の息子のリハビリに片道一時間半かかる場所へ週一通うことになりました。カツカツだし子供とゆっくり過ごせていません。 働く母ってこんなもの? 家事が段取りよくこなせず眠るのはいつも深夜 洗濯物がなかなか乾かなくてコインランドリーなんてことも多いし うまく両立ができず悩んでます。経済的なこともあるのでやめられず、アドバイスをお願いします。
- 木造住宅百年計画について
さしでがましい質問をお許しください。日本社会の現状を考えるうちに浮かんできた質問です。 私はパン屋ですが、職人としての直観で「木造住宅百年計画」は正しいと思っています。 さてそこで、直観を裏付けるための質問です。 木造住宅を百年使えるようにするために必要な事柄(構造、工法、技術など)を教えて下さい。 例えば基礎は、コンクリートでは耐用年数60年くらいだと思いますが、だとするとどのようにするのでしょう 部材の接合には、金具ではなく、伝統的な継ぎ手が必要不可欠でしょうか? また、昨今のハウスメーカーの作る30年使用のインスタントな家と、どのように違うのか?もしくは違わなくてもメンテナンス次第なのか? などです。 本職の方でなくても、「~だと思うんだけど」くらい緩い回答でも、いただければ嬉しいです。 また文化論的観点からの示唆も、ありがたくいただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#176957
- 回答数16
- 節電というけど電気代を値上げしたほうが良いのでわ
節電節電と言ってますが それなら いっそのこと 電気料金を値上げしたほうがいいんじゃないでしょうか? なんだかんだ言って、電気代が上がれば自然と みんな省エネしますし 原発被災者への賠償問題もありますし もちろん東電社員の給料カットもしたうえでの話ですけどね。
- アナフィラキシー
わたしは大人になり突然アナフィラキシーという病気にかかりました。これはアレルギーの一種で普通のアレルギーとは違いとても危険な病気でへたしたら命を落としかねない病気なんです。現にわたしも何回も救急車で運ばれてその度に全身凄まじい痒さに襲われて息苦しくて血圧低下し意識不明になり毎回死ぬのかなという恐怖でパニックになります。原因はまだわかりませ。その原因を事細かく調べるには大学病院でしか検査が出来ないと言われました。その検査の内容とは負荷実験と言いアレルギーを起こしやすい食材を食べた後に運動をして反応がでるか出ないかを入院してわかるまで調べる検査みたいです。この検査を受けるにはもちろんお金が必要なわけで・・・わたしはこの原因不明なアナフィラキシーのせいで仕事が出来ない状態なためお金がありません。なので治療を受けたいけど受ける事が出来ないのです。これについて助成金とか援助を受ける事は可能なのでしょうか? 教えて下さい!宜しくお願いします。
- 締切済み
- 医療
- noname#143160
- 回答数8
- 被ばくしたらどうしたらいいのでしょうか??
3歳の息子が、1か月ほど咳を頻繁にします。 熱もなく様子見状態ですが。 今週の初めから、朝起きたら鼻血をだすようになりました。 特にぶつけたわけでなく、朝起きたら鼻血っといった感じです。 鼻をイジル癖はとくにないです。 気になってネットで調べてみてギョっとしました。 http://pop-rin.seesaa.net/article/205700098.html 千葉県在住で、現在ホットスポットっと言われている地域に住んでいます。 日中は保育園に通わせています。 もし、この症状が被ばくの症状なら どうすればいいのでしょうか?? 病院にいって、何をしらべてくれるのでしょうか??? 完治はできるのでしょうか?? 怖いです。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- poooppooop
- 回答数13
- 今、飛んでいる花粉でクシャミが出るのでしょうか?
グシャーン!! ここ最近突然、激しいクシャミが出ます。 花粉の影響でしょうか・・・ さらに就寝時に鼻が詰まって息がしにくい気がします。 去年のアレルギー検査報告です。 検査成績 ヤケヒョウダニ・・37.40 ハウスダスト・・29.90 カモガヤ・・10.30 オオアワガエリ・・8.11 ブタクサ・・0.34以下 スギ・・55.70 ヒノキ・・8.99 クラドスポリウム・・0.34 カンジタ・・0.34 アルテルナリア・・0.34以下 イヌヒクズ・・2.70 ホルマリン・・0.34以下 ゴキブリ・・0.34以下 去年までスギが飛んでいる時期に苦しめられた記憶しかありません。 もし10月頃に飛ぶ花粉が原因でクシャミをしているなら 可能性が高い「アレルゲン名」を教えてください。 すぐに病院に行こうと思います。 よろしくお願いいたします。
- 季節を好きな順番に並べ替えると・・・
夏・暑い暑いと文句を言っていたら、秋から冬へ、朝晩が少し冷え込む季節に成ると、やっぱり夏・暑い方が服装も軽快で気持良いので好きだとなったり。 いや、桜が咲き、色んな草花の芽が出る春が好き、紅葉や食欲&読書の秋が好き・・・ 雨が、うっとおしくて嫌いだと言いながら、日照りが続いていると、雨が欲しい、草木も待ち望んでる&植栽や野菜の水やりをしなくても安心と喜んだり・・・ 我ながら、勝手だなぁ~と思います。 そこで、質問ですが・・・ 貴方の季節「春→夏→秋→冬」に対する好きな順番はどうですか? 好きな理由やイメージをお教え願えませんか・・・
- 皆さんの周りに毎日マスクしてる人っています?
観覧ありがとうございます 私は昔からノドが弱くホコリなどが駄目で毎日バイト先にマスクをしていきます。 私以外にもマスクをして来ている人はいるのですが、夏ということもあってあまり多くはありません。 周りから見ればおかしいのでしょうか?皆さんの身近にはいますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- shikiyuriai
- 回答数6
- 慢性鼻炎の体質改善
慢性鼻炎で悩んでいる者です。 アレルゲンがハウスダストの鼻炎なので年中鼻づまりが続いています。 鼻水、くしゃみ、目が痒くなるといった症状はほぼ無いのですが、鼻づまりがひどく、鼻呼吸が出来ない状態です。 母の話によると三歳頃から発症し始めたらしく、内服薬や点鼻薬も昔は使っていましたが、見事に効果がなく、それからというもの口呼吸でした。 それが最近、口をポカーンと開けたアホ面、食べる時もクチャクチャうるさいなどと指摘され、ショックを受け、とても悩んでいます。 そこで鼻呼吸に治したいんですが、原因が慢性鼻炎だけにどうしたらいいか見当が付きません。 対処療法的な薬ではもう歯がたたないので、根本的な体質改善を目指していきたいのですが、具体的に何をすればいいんでしょう? 以下が今やっていることです。足りないこと、間違っていることがあったら指摘をお願いします。 (どれもだいたい二週間くらいなので、効果が出てないかも) 一時的に効果があると感じられたのは鼻うがいです。 当然のことですが、食生活は野菜、大豆、小魚など和食中心を心がけています。 それに加え、血行を良くするために毎日必ず、ジョギングと半身浴をするようにしました。 入浴中、食事中、勉強中は意識して鼻呼吸するようにしています(それでも苦しくなりますが)。 布団は晴れた日は干すことにしています。 夜更かしなどの不摂生もしていません。 また近いうちに漢方外来にいく予定です。 掲示板などでは無理やり鼻呼吸すれば気合で治る、とか書かれてましたが、どうなんでしょう? 寝るときに口にセロテープを貼って寝る、というのも酸欠で窒息しそうで怖いです。 またツボマッサージは効果がありませんでした(自分が下手なだけなのかも…)。 最後に鼻づまりに効く食べ物などもあれば教えてください。 文句を羅列したような散文になってしまって申しわけないですが、本当に悩んでいるので回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- noname#136622
- 回答数4
- プレドニゾロンの副作用について
咳喘息の疑いでステロイド剤のプレドニゾロンを1日30mg、7日分処方されたのですが(他にアドエアという吸入ステロイドと吸入の気管支拡張剤) これくらいの服用量・期間でもムーンフェイスや精神症状などの副作用は出るのでしょうか? また、免疫力の低下なども起こりますか? 奥歯の一本に、未治療のひどい虫歯があるので、そこから何かの感染が起こるのではないかと不安です
- 妊娠してるかしてないかがわからないんです!
結婚前提のお付き合いの彼が居ます。今月仲良しの時に中で出しました。 妊娠希望ですが正直よく解かりません。 まだ早すぎるからだと思いますが、検査薬では「陰性」です。(フライング?) 6月4日 生理初日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 仲良し(避妊なし) 12日 13日 14日 15日 16日 夜、下腹部痛あり 17日 仲良し(避妊なし) 体温高い(暑い) 18日 体温高い(暑い) 19日 体温高い(暑い) 20日 体温高い(暑い) 22日 体温高い(暑い) 23日 体温高い(暑い) 24日 仲良し(避妊なし) 体温高い(暑い) 25日 体温高い(暑い) 陰性× 26日 体温高い(暑い) 陰性× 生理周期は25~27周期です。生理予定日は30日くらいです。 いつも生理1週間前になると胸が痛くなり触るのも嫌なくらいでしたが、今月はありませんでした。 かろうじて今日胸が痛くなりましたが、いつもの感じとは微妙に違い、下腹部に違和感があります。 1番違うのは、体温が異常に高い事です!冷え性なので平熱は35.5度と低く扇風機を回していても尋常じゃない汗をかきます。こんなに汗が出るのは病気ではないかと疑ったくらいです。 妊娠していれば素直に嬉しいですし大切にしたいのですが、アレルギー性鼻炎もちなので心配です。 気が早いのかもしれませんが宜しくお願いいたします。
- 医者って傲慢だと思いませんか?
医者を相手にする仕事をしています。 今日もルールを守りもしない馬鹿な医者に、やんわり伝えたら逆ギレされました。(書類が提出受付期限外だということを伝えたら、怒りはじめ暴言を吐かれました) 医者という職業についているだけのくせに、どうしてあんなに横暴で傲慢になれるのでしょう? 自分が世界のルールだとでも思っているのでしょうか? 別の医者には、FAXを何度も送信したのに出来なかったらしく「FAXが全然入らねーんだよ!バカ野郎!!」と突然電話で怒鳴られました。勝手にこの医者がこちらが指定したのとは違うFAXに送信していたのです。 医者は男性で、私は女性です。事情を把握もしないで赤の他人を突然電話で怒鳴りつけるとは、人格が破綻しているとしか思えません。 仕事柄何人も医者と接する機会がありますが、お勉強はできるかも知れないが、一般常識のない人がほとんどです。 以前にはこちらが発送した宅配便の不在伝票が入っていたからどうしたらよいかという問い合わせが来て、びっくりしてしまいました。 宅配便の不在伝票があったなら配送会社に連絡するのは常識です。 なぜ、いい大人がこんなことも知らないのでしょうか? こんな(常識のない)人間に治療をしてもらうのかと思うとゾッとします。 医者にはどうしてあんな傲慢な態度をとる人間が多いのか。 どう思いますか??
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#139637
- 回答数14