検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- コンタクトレンズを使用しているのですが・・
日中、コンタクトレンズを使用しているのですが、 風が強い日に目にごみが入り易いのです。コンタクト レンズ愛好家に、教えてほしいです。皆さんは目にごみが入らないような、何か工夫をしてますか。何か良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- siosex
- 回答数5
- 風邪のときの食べ物
風邪で熱があったり、体がだるくて、何も食べたくないときはどんなものが良いでしょうか? 何か食べないと薬も飲めません。。 消化のいいうどんや、雑炊などになってしまいます。。 果物では、りんごをすったり。 何かいい方法ありませんか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- kametomesan
- 回答数7
- 頭が凝る 痛い・・
主人の事ですが・・慢性的に頭が痛い様で、毎晩マッサージをやらされます 『頭痛』とは違う様で本人いわく『頭がグァングァンする』?との事・・感覚はコリに近い様で頭を(頭皮を) 力を入れてマッサージする事で多少軽減する様です あと、コメカミを両側からグリグリ指圧するとカナリ痛いのですが気持ちいい様で毎日やらされます 肩~首筋と頭にかけていつも血が滞っている感覚だそうです 頭が冴えなく 集中できないそうです これはただの凝り・・ですか? 肩と首などは感覚としてわかるのですが、『頭』(本人いわくこれが1番つらい症状だそう)も血行不良などでコリますか? 先日『鍼』に行く機会が有り、先生いわく『ストレスで頭の温度が2度高い のぼせの様になっている』と言われたそうです (こちらは出先でたまたま行ったので継続して通ってはいません) 何か病気の可能性 推測でもいいので判る方いらっしゃいますか? 鍼、マッサージ、漢方、健康食品などで対処法お心当たりの方いらっしゃいますか?
- 乳児湿疹とステロイド軟膏について教えてください
3ヶ月の男の子ですが、2週間ほど前から湿疹ができ始めました。太っていて首がないので、首のシワのあいだやひざの裏、またの両側など皮膚がくっついているところはどんどん赤くなってただれ、ポツポツと湿疹まで出来てきました。放っておくと黄色いウミみたいなものが出てきてジュクジュクします。 皮膚科に行くとステロイド軟膏のリンデロンVGとロコイド、それにワセリンを処方され、ただれがひどい部分にはリンデロンVGを、少しよくなってきたらロコイドに替えて塗り、もっとよくなったらワセリンで保湿を・・・と言われました。 先生の指示通りに軟膏を塗ると確かにきれいに治るのですが、その後塗るのを止めるとまた同じように赤くなってただれます。 ステロイド系の軟膏を塗ることに関して先生は、「病変部(湿疹やただれの部分)に塗る分には何も心配いりませんよ」と言うのですが、このまま塗り続けて良いのでしょうか? 「アトピーではないですよ」と言われたのでその点は一応安心したのですが、このような乳児湿疹はいつまで続くのでしょうか? このままの状態で数ヶ月もステロイド軟膏を塗りつづけることにとても不安を感じます。 だからと言って塗らないとただれて、お風呂でそっと洗っても痛がって泣くのでそれも可愛そうです。 同じような経験がおありのママさんはいらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 面接日の変更について。悩んでいます。。
面接日が祖母の手術日と重なってしまい、面接日を変更してもらえないかと企業にメールしました。 でもお通夜やお葬式でもないのに変更してもらうのはやはり駄目だったでしょうか? しかも電話じゃなくてメールで連絡なんて駄目だったでしょうか。 私としては、生きている祖母に会える最期の日になるかもしれないので、お葬式よりお通夜より大事だと思ったので、変更をお願いしてしまったのです。 ちなみに、企業には祖母の手術とは告げず、予定が入っているから、としました。 電話じゃなくてメールにした理由は、今私がインフルエンザにかかっていて、うまく話せない状態だからです。 でもやっぱりやる気無いと思われたでしょうね・・・。 入りたかった会社だっただけに本当にショックです。 やはり面接日の変更はマイナス評価になるでしょうか??
- 寝ている間に風邪が悪化・・・
風邪を引いたときは、よく栄養とって、よく寝ることが一番の対処法だとよく聞きますが、私の場合はなぜかよく寝ると悪化してしまいます。 目が覚めると喉がはれていてかなり痛むのです。乾燥しているのかと思い、今はやりのハイブリット加湿器や空気清浄機などを購入したのですが治りません。 もちろん過去ログなどを参照し、こまめにうがい手洗いや栄養補給などをしているのですがいっこうに良くなりません。医者で処方される薬もあまり効果ないのです。 仕方ないので一日安静にして、せっかく治りかけていたのに夜寝てしまうと朝になって悪化してしまうと悪循環なのです。 ですから時間をかけてあまり寝ないで治すという変な対処法しか今のところ無いのです。正直つらいです。 寝る前は体調悪くない時でも夜10時からガッツリ8時間寝ると喉が腫れて風邪になっていることもしょっちゅうなので何か対処法はないでしょうか? 私の特徴として寝ている間よくタンが絡む、口が開いている、よだれがよく出る等有るのですがそれらも関係有るのでしょうか?
- オーストラリア各都市の花粉情報
来年の4月以降、オーストラリアへワーキングホリデーに行くことを計画中です。 現在、サイトを網羅して情報収集していますが、オーストラリアの各都市に関する特徴がつかめず、苦労しています。(観光名所・物価などは分かるのですが…) 私が知りたいのは、オーストラリア各都市の花粉情報です。私は、スギ花粉アレルギーで、日本の春には、喘息・目の炎症を起こします。喘息は、ひどい発作が起こることもあり、通院していたときもありました。その他の季節は、生活になんら支障なく過ごせます。 はじめは、メルボルンに焦点を合わせていましたが、花粉が多い街で有名とのこと。 オーストラリアに在住の方、または経験のある方、花粉の多い街・少ない街・また、その時期を教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- darumaruda
- 回答数3
- 普段の呼吸が口呼吸です。鼻呼吸にするコツ・技等は??
10年前からジョギングをしていて、それが発端かどうかはわかりませんが、普段の呼吸が口呼吸になっています。夜も口を開けて寝ているようです。そのためか、睡眠時間は充分足りているのに、(7時間以上確保)昼間等眠く 学生の時は、授業中に良く寝ていました。働き始めてからは、夜の睡眠だけでは足りず慢性的な睡眠不足な状態でした・・。(ちゃんと寝てはいます) 口呼吸が原因かどうかはわかりませんが・・・。 無呼吸症候群も、疑って病院にもいったのですが、その心配はないとのことでした。私は、低血圧(常に90に届かない)のもあり、朝が弱く、休みの日など予定がなければ、一日寝ていても全然苦でありません。(昼にしっかり 寝ても夜もしっかり眠ることができます。) 口呼吸を直せば、少しは症状が良くなるかなと思っているのですが、なかなか、意識しないと鼻呼吸ができず、ついつい楽な、口呼吸をしてしまいます。 最近は、一時間ごとに深呼吸するなど、努力していますが そのほかにもなにか、取り組めることがあれば、是非、教えてください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- user0122
- 回答数7
- 薬を抜いていものかどうか?
心の病なのですが、症状は、不安、だるけ、疲れやすい、食事するとき緊張して吐き気がする、不眠、息苦しさ(あーあーといいます。)、です。 今の処方は以下の通りです。 朝 セレキノン100mg1錠 レキソタン2mg1錠 アモキサン10mg1錠 昼 セレキノン100mg1錠 レキソタン2mg1錠 アモキサン10mg1錠 夕 セレキノン100mg1錠 レキソタン2mg1錠 アモキサン10mg1錠 21時 ハルシオン0.25mg2錠 ジプレキサ5mg1錠 朝起きたときは何ともないんです。今日の朝はレキソタンをやめてみました。いつもだと起きてレキソタンを飲んで30分くらいすると息苦しさがはじまるのですが。 心の病は既に治っているのでは? ある精神科医の先生は何の病気でも寝る前にジプレキサだけ出すのだそうです。 試しに起きて1時間後にセレナール10mgを1錠飲んでみますと息苦しさがはじまりました。以前薬をたくさん出す先生に診ていただいたことがあって、そのときは15種類くらい飲んでいて、他の先生が「これは異常な量だ。こうなったのは医者にも責任がある。」とおっしゃってました。 食事緊張にはレキソタンが出てます。書いている今は起きて2時間が経過してますが何ともありません。食事緊張には嘔吐中枢に働きかけるナウゼリンを食前に飲むだけにした方がいいのでしょうか? 寝る前は強い不眠があるので寝る前にハルシオン2錠とジプレキサ5mg(飲んで2週間経っています。)だけ。あとは食前にナウゼリンだけでいのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- sakura3232
- 回答数3
- 危険度が低いヘアカラーは??
人体への危険度が低いヘアカラーを教えてください。モッズカラーとかかったんですが、赤でかかれた危険の欄(「~~~~~なひとは使用しないでください。」のところです)が多く、そういうのじゃないのを教えてください。ヘナとかじゃなくていいんですが、危険度がそれほど高くないものでお願いします。パッケージで見て分かるなら自分で探すんですが、そういうのは説明書に書いてあって自分で探すわけにいかないんで質問させていただきました。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 783467393
- 回答数2
- 告白の返事
卒業式の日に好きな人にメールで告白しました! 本当に勇気を出したものだったのですが、その人からの返事があいまいすぎて気持ちが読めません;; 私が実は好きだったんだとメールしたら、「春休み会わない?」みたいなことを送られてきて、日時は連絡すると向こうが言ってきました。 かなり自意識過剰かもしれませんが、そのときはすっごく舞い上がってしまったんです。 でも、それから連絡のメールは全く来なくて、どんどん不安になってきてしまって・・・ それに、春休み会おう=OK(告白の返事)とは限らないと、今さらながら思います。 これはやっぱり失恋なのでしょうか;; ご回答、宜しくお願い致します!!
- 眼鏡かコンタクトを購入したいですが言い出せません。
5~6年前から、眼科でよくある仮性近視のトレーニングする「ワック」ってのに通っているのですが、 いい加減それをやってる子が小学生とかちっちゃい子ばかりで恥ずかしくもなりましたし、 大学受験控え、大教室等で補習をやるとさすがに黒板が見づらくなって、そろそろ必要だな、と感じてきていました。 それぞれの目で0.3~0.4と言う感じで、HRでの授業で一番後ろだと授業によっては板書が読めない、という感じです。 ですがなかなか言い出せません・・・ 特に父親が今になってもたまに「そんなにパソコンやってると眼鏡になるぞ~眼鏡いるようになったら絶対いかんぞー」なんてちょくちょく声をかけてきまして、それも非常にネックになっています。 なんかいい方法とかないでしょうか・・・ それと、最初買うときはいきなりコンタクトはやっぱり駄目でしょうかね??
- 杉花粉の時期はいつまで?
都内の23区東部地域に居住しています。今は杉花粉の時期だと存じます。 杉花粉が飛来し、空中に舞う時期は大体四月下旬ころまででしょうか?
- ベストアンサー
- アレルギー・花粉症
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖
- 回答数1
- 春のおとずれ つくし・菜の花・さくら・・まだですね
まだ春と言うには程遠く寒い毎日ですが、 みなさんの周りに春は来ていますか ? 先日偶然超久しぶりに・・つくし をたった一つ見ることがありました。 みなさんは、あ~春なんだなぁって感じるもの見かけましたか ? 回答をよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#135553
- 回答数11
- 悩み事
今現在の悩みってありますか? 回答できる範囲でもちろん構いませんので、お願いします。 自分自身の悩み、家族のことの悩み、震災のことについての悩み・不安などなど。 私はここ数年いろんなことがいっきに降りかかってきて、頭の中がごちゃごちゃです。 気にするなといわれても、気にしてしまう考え込んでしまうタイプというのもあるかと思います。 健康・病気のこともそうだし、性格のこともそうだし(何かと誤解されやすいタイプ)、家族のことも、本当に嫌になってしまうことばかりで。 悩みがあったりだとか嫌なことがあったりしたとき、 どのように乗り越えていっていますか? 参考にさせていただきたいです。
- 犬アレルギーについて
犬を飼ったことがない友人が、自分は犬アレルギーだと話していました。 犬が近くに来たり触ったりするとせきがでるそうなのですが、 今まで一緒にいて、せきをしている姿を見たことがありません。 犬を飼っていなくても犬アレルギーになることはあるのですか? それと、この友人は本当に犬アレルギーだと思いますか?(^^;) よく分からないので回答お願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#176577
- 回答数3