検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「国民の共有財産」を語る
★http://news.goo.ne.jp/topstories/business/124/968cb339ca34b808d72c2bd3ef91b525.html 周波数割り当て「密室で」と批判(マイナビニュース)周波数割り当て、延期を=「密室で決まる」と批判―孫社長(時事通信) 2013年07月25日 23時06分 ソフトバンクの孫正義社長は25日、総務省を訪れ、周波数の追加割り当ての決定を延期するよう申し入れた。孫社長は申し入れ後、記者団に対し「国民の共有財産である電波の割り当てを密室で決めるのはおかしい」と語った。 ★http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9 出自・系譜[編集]孫氏(安本氏) :ウィキペディアから 孫正義氏本人によると、朝鮮民族固有の孫氏とは異なり、約1000年前に中国南朝の宋から戦乱を避け高麗へ帰化した一族の末裔とのことである[11]。1947年に孫一族は朝鮮南部から船で日本へ渡り、正義の父である三憲によって、消費者金融、密造酒、パチンコを家業として財を築いた。 ★http://ccce.m.web.fc2.com/zm.html 戦後もあらゆる手段を講じて、命がけで密航をして怒濤のごとくどんどん入ってくる 質問です。 「国民の共有財産」という場合、この「国民」はどこの国民でしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- fullfill
- 回答数1
- 長年付き合う中での環境の変化。結婚
こんにちは、23歳の女です。 長年付き合った末に結婚された方、そうでなくともご意見頂ける方、お答えくださればと思います。 私は5年付き合っている彼氏がいます。 18歳のときに付き合った、初めての彼氏です。 なので他の人は分かりませんが、彼氏のことが今でも大好きで、1番自分らしくいられる安心できる存在です。 彼氏なら、何かあったときにもきっと私の支えでいてくれると思えますし、私も同じでありたいので、この先もずっと一緒にいたいです。 でも、長年付き合うと環境の変化ってどなたでもありますよね。 私たちは、就職が大きな変化でした。 彼氏は警察官になり、簡単に言うと普通に付き合うことが難しくなりました。 仕事や寮の規則で1ヶ月会えなくなっても珍しくなくて、外泊も旅行も禁止に近く、連絡も週に1度だったりします。 学生の頃からのギャップに驚かされて寂しくなりすぎて、お互い初めは喧嘩ばっかりでしたが…それでも一緒にいたかったんですよね。 でも彼氏が1番環境が変わり、慣れない集団生活に厳しい訓練、規則にいきなり入った中で、私と一緒にいようと努力してくれたので、この人となら大丈夫だと思えました。 今はこんな付き合いですが、来年には婚約して再来年には結婚しようと話して、貯金もしています。 でも時々、お互い不安になることは変わりありません。 決してうまくお互いが支え合えている訳ではなく、彼氏は自分のことで精一杯ですし、私はその寂しさから不満を言ってしまうこと、不安になってしまうことも沢山あります。 1人で待っていると、これでいいのか自信もなくなり、時々彼氏に不満、不安をぶちまけてしまうんです。 彼氏もそんな私を見て、一緒にいたいけど、本当に自分が幸せにできるのか自信はない、俺で本当にいいの?私が理想としてた家庭とは、程遠くなりそうだよね。よく考えて、自分が本当に幸せだと思う人と一緒になってほしい。 と言うようになりました。 私の幸せを本当に願ってくれて、本当に大好きだと言ってくれる彼氏。 私も本当に彼氏が大好きで、幸せになってほしいです。それに、確かに思っていた家庭とは違くなっても、彼氏と幸せになりたい気持ちは変わらないんです。 お互い思っていることは同じだと思えるのに、環境や仕事の理解、それが着いて行けずに、1人でいると分からなくなってしまうときもあるんです。 それで焦って、早く結婚したいと思う自分もいます。 環境の変化を乗り越えるときって、こんな風に悩んだり、迷ったりしながら歩み寄るものなんでしょうか? こんなに悩まなくてもいい相手って、きっとお互いに本当は他にもいるよなぁ…なんて思う部分も、お互いあります。特にお互い初カレ、初カノなのでそう思ってしまうんです。 それでもやっぱり一緒にいたいと思う気持ちが強ければ、頑張るしかないところなんでしょうか? 結婚してからの環境の変化だって、いろいろいろあるでしょうし… 長年付き合われて結婚された方、また結婚された方、思ってもなかった環境の変化をどう乗り越えたのか伺いたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#183225
- 回答数4
- 東京から盛岡への渋滞回避策
こんにちは。 8/11に東京から盛岡までクルマで移動しなくてはなりません。道中、最近歴史に興味を持ちはじめた息子たちに中尊寺を見せてあげたいです。渋滞回避策をアドバイス頂きたくお願いします。 今考えているのは以下の策です。 1)とにかく早起きしてひたすら東北道。 →4時出発でどうでしょう。 郡山と仙台での渋滞は不可避でしょうが、2時くらいに中尊寺に辿り着けるでしょうか? 2)常磐道経由で東北道。 →これだと郡山の合流で渋滞に突入です。 これを避けるにはどのように下道を走ればよいでしょうか? 日々ドラプラの渋滞予測をみては悩んでいます。 アドバイスよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 北海道・東北地方
- rivermiddle
- 回答数3
- 福島原発建屋に流れ込む地下水はどこから?
最近、汚染水処理が話題になっています。原子力発電所地下室に毎日400トンの水が流れこんできていると新聞に書いています。この400トンの水はどういう経路で流れこむのでしょうか?新聞やテレビで解説されているのを見たことがありません。想定されるのはどちらでしょう? 1.地震で壁にヒビがはいり水が入る。 2.溶けた核燃料で床が抜けている。 もし、原因が1ならば日本中の原子力発電所の建物を立て直す必要があると思いますが、どうでしょう?震度6程度の地震で地下構造物にヒビが入り地下水が多量にはいる、こういうことは生じるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- fukushimaok
- 回答数2
- TPPによって農業改革を行ないます。
TPPによって日本の農業改革を行います。まずは企業を参入できるようにします。そのままではTPPなどによって日本の農業や農業周辺の従事産業、農村の物流などが壊滅してしまうため、その分は税金で補助して農業を守るそうです。で結果、毎年3兆円近い補助金を農業政策で助成するそうです。これはTPP推進派の方々によるTPP妥結後の日本の農業成長戦略議論での総意です。 これって単なる企業へのバラマキではないでしょうか? お米の価格が下がって、税負担が大幅に増すのでは全く意味がないのでは?
- 好きな人を笑わせたい・・・
29歳の女性です。 二週間ほど前、ある所で2歳年上の男性と知り合い、すぐに一目ぼれというか、 大好きになりました。 私は出逢って数日で電話か何かで告白し、彼も私に好意を持っていると言ってくれました。 ただ、「まだ知り合って日も浅いし、何度か逢って、お互いのことを知ろうよ」と彼に言われ、 先週一度、改めて昼間に逢いました。 しかし、会話がうまく続かず・・・。 私は喋るのが得意で、会社の社員、特に後輩と仲がいいです。 普通に会話ができる方となら、誰とでもすぐに仲良くなれる事が多いのですが。彼は、何か聞いても一言でしか返さず、めったに笑わないし、会話が得意ではないのかなと思いました。 彼は陸上自衛隊の幹部候補、短髪で体格も良く、真面目そうな青年です。 ただ、大学も大学院も圧倒的に男性が多かったようで、アルバイトも接客業のようなものではなかったらしく、兄弟も男ばかりで、女性慣れしていない感じがします。 (私はやきもち焼きなので、女性慣れしていない方がいいのですが) 自衛隊幹部候補ということで、試験が厳しく、休日もトレーニングや勉強をしているそうです。 あと、家事が得意。 彼の社会的ステータスは申し分ありません、でも、そこが好きになったわけではなく、彼の雰囲気か何かに、一目惚れしてしまったのです。 お昼を食べたあと、公園のようなところで「昔どんな人と付き合ったの」と言葉少なげに聞かれ、 私が10歳近く年上の男性と付き合った話をしたときは「そんな歳上と・・・」 大学の時から5年も付き合った同級生の話をすると「そんなに長く・・・」 新入社員のころ、先輩から突然指輪を渡された話をすると驚いていました。 ちなみにその時、私は「私は自分の好きな人の過去を聞きたくないから、お願いだから話さないでね」と言いました。本当に、すごくやきもち焼きなんです。 その後、体を触りたいと私が言ったことをきっかけに、手を繋いでくれました。 私は嬉しくて、泣いてしまいました。 彼にどんな気持ちか聞いてみると、「好意があるのと、やはり性欲もあるので、そういう意味で嬉しいかな」と、少し悲しい回答をくれました。 結局、雨も降ってきて、ちょっとグダグダながら、「また来週合う?」と言ってくれ、最後は私が彼の腕を抱きしめてお別れしました。 彼はメールは普通に打てるのですが、普段無口だからかメールも短いです。 喋るときは、全然会話のキャッチボールができません。彼が一言何か言って、私がそれをすくい上げても、やはりその続きが持たないのです。 今週末、また彼に合います。今度は私が全部段取りをして、ダイニングバーを予約しました。 彼が帰りたい時間も聞いてあります。今度は夕方から夜にかけて、4時間ほど、一緒に居られそうです。 どんなに会話が成り立たなくても、彼のことが好きなんです。 でも、やはりある程度の会話をしないと、お互いの信頼関係は成り立たないですよね。 私は別の仕事をしているし、お互いの住んでいる街も、電車で片道2時間半。 私の一目惚れから始まった恋なので、これからどうしていけばいいか悩んでいます。 これから彼に、どんな話をして、聞いていけばいいですか。 最初のデートでは、お互いに共通事項が多いであろう学生時代の話をしていました。 今度はどうしようか・・・。いろいろ彼のことを知りたくて、仕事について具体的に聞いても、やはり返ってくるのは1、2言葉くらい。 今週末、どんなふうに彼に会い、何を求めて、何を与えてあげれば良いと思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- lkjhgfvgbhj
- 回答数3
- 津波の避難について
宜しくお願いします。 静岡市駿河区在住のものです。 三階建てのマンションの一階に住んでおり、 マンションの海抜は5.5Mです。 海岸からマンションまでは1KM弱の距離です。 大地震による津波への対策を家族で相談しているのですが、 周りに高い建物がなく、 また、津波もかなり早く到達するという情報もあり、 以下の対策で正しいのかどうか迷っています。 お詳しい方のアドバイスをいただければと思っております。 1案は当マンションの最上階の3階に非難するというものです。 幼児2人がいますので、一番早く、一番楽に非難できます。 ですがあくまで3階です。 2案は歩いて2分の5階建てマンションの5階に非難するという案です。 高さはありますが、地震直後に幼児二人を抱えてというシチュエーションで、 想定できないトラブルもありそうで不安に思います。 地域柄、津波のスピードはかなり速いと思われるので、 最悪の場合も踏まえてどちらにアクションするか、家族で決めておきたく思います。 どちらがよいと思われますでしょうか? 限られた情報で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いいたします。
- どうしたらいいか悩んでます。
今回、家を新築することになり、セキスイハイムで建てようかという話になりました。土地の名義が父ということもあって(相談はいずれにしろするつもりでしたが)一度セキスイハイムの担当者の話を聞いてもらおうと思い、お願いしたのです。先だって間取りや見積りは見せて、"大手HMはやっぱり高い"と言われてはいましたが、話を聞いてもらったら少しは理解してもらえると思ってのことでした。しかし父は"直接(モデルハウスを)見なくても図面を見ればわかる"と言うばかりで全く聞く耳を持たずじまい。そもそも父には「木造の軸組工法が良い」という考え方が根本にあるようで、セキスイハイムの工法とは相入れないから話を聞く気はない、と言うのです。少しでいいので父にセキスイハイムの方の話を聞いてもらいたいのですが、説得する方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#176267
- 回答数4
- どうして最近の日本では凶悪事件が起こらないの?
ここ最近の日本は不景気が続き失業者が増えていますが、このような世の中にも関わらず、日本中の注目を集めるような銀行強盗や人質をとっての立て籠り、誘拐事件などがまったく起きません。 普通なら人生に行き詰まった人間が、ヤケクソになって凶悪事件を犯してもおかしくないと思います。 このような凶悪事件は、景気が良かった頃の方が頻繁に起きていたのではないでしょうか? 地方などでは小さい事件が起こっているのかもしれませんが、NHKを始め民放各局が現場に張り付き、番組スケジュールを変更して、何日も事件を中継する特番を組むような大事件がまったく起きません。 事情通のみなさん、一体、現在の日本はどうなっているのでしょうか? *震災、原発事故は不景気から起こった出来事ではないので除外してください。 後、大事件が起こらない事は結構な事です。などの回答はご遠慮ください。
- 交番の警察官に一目惚れしてしまいました。※長文です
23歳女性です。 一週間程前、図書館で勉強をしていてトイレに少し席を立った隙に財布や家の鍵などが入ったカバンごと置き引きに遭いました。置き引きに遭ったのは人生初で自分の不注意とはいえ、大きなショックを抱えたまま最寄りの交番に被害届を出しました。 すると数日後、図書館内でバックが発見されたとの連絡が図書館の方からありました。カバンを引き取りに行くと奇跡的に中身は全て無事でした!(クレジットカード、小銭、ポイントカードくらいしか入ってなかったからかもです)身障者の方用のトイレに置かれていたとのことです。 その旨を直接交番に伝えに行ったときに対応してもらった方に一目惚れしてしまいました。 このとき他に3人の警察官の方がいらっしゃり、それぞれ電話対応や他の方の対応をされていました。最初、私は年輩の方と若い方に交互に対応して頂いてました。しばらくして小学生くらいの男の子が鍵の落し物が届いていないかと尋ねてきました。 すると、年輩の方が「鍵って言われてもいっぱいあるからなぁーわからんなぁ~」といってしばらくまともに取り合っていませんでした。そして男の子は言葉を失い無言。私は内心「えー!子供が相手だからってそんな言い方ってないんじゃ…」と思い警察の方って結構冷たいというか、なんだかショックでした。 しかし、先程までずっとパソコンで作業をされていた方が顔を上げて男の子と向き合い、「そっか、何処で落としたの?何か特徴ある?」と親身に対応されている姿を見て、ちゃんと優しい人も居るんだなぁとホッとしました。 先程まで俯いていてお顔がわからない状態だったのですが、よく見ると誠実そうな性格の良さが滲み出たような雰囲気で自分のタイプのカッコいい方でした。 結局、鍵は届いていなかったみたいですが、一度家に帰ってお母さんに拾得物届け出すか聞いておいで。今日は一日中いるから。と言って、男の子が帰る際に笑顔で気ぃつけてな~に思わず心が温かくなりキュンとしてしまいました。 その後からずっとこの方が書類の作成やら何やら対応してくださりました。 この時は業務的な事しか話さなかったのですが、丁寧でいい方でした。全て終わって家路に着く中で次に出逢う人はああいう思いやりがあって子供やお年寄りに優しい人がいいな~なんて勝手に思っていました。 帰ってしばらくするとその方から(勿論交番の電話から)携帯に着信がありました。署類の不備があるので訂正してもらわないといけないから今からお宅に伺ってもいいかとの事でした。なんだか悪いと思ったので私が交番まで伺いますと言うと、それは悪いので大丈夫!向かいます!としばらくして彼が来ることになりました。 もう待ってる間ドキドキMAXでした。本当にタイプの方であったのと、こんなにときめいたのが久しぶりだったこともあり、連絡先を渡すべきかとまで真剣に悩みましたが相手は警察官だし、勤務中で迷惑だろうし、彼女さんがいるだろうし、軽い女性だと思われたくなくて、そして何より勇気が無くて連絡先を渡すことを諦めました。 また、自分は現在飲食店でフリーターをしながら語学の勉強をしているため(就職活動に備えて)、今は何より自分のことを頑張る時期でそんなに浮かれてる場合では無いなという負い目もありました。 しばらくして彼が来て外で(パトロール用の自転車の後ろの黒い台の上)私が書類を書き直していると、「大学いかれてるんですか?」と向こうから話し掛けてくださいました。私は「大学は卒業してるんですが、今就活のためにちょっと勉強してて…」と話しをする内に彼は私と同い年である事が判明し、大学を卒業してから警察学校に入り8月に配属になった新米さんだったとわかりました。(今年か去年かはわからないです)「凄くしっかりしてますよね~歳上だと思ってました!」と私が言うと「慣れてなくてよく怒られます」と彼。なんて言いながら始終笑顔な彼に再びキュンとしました。そして少し親近感が湧き、もっと話していたいなーと思いました。 去り際に笑顔で「じゃあまた!」ときっともう"また"はないはずなんですが、そう言ってくれたことがなんだか微笑ましく嬉しかった。そう感じると同時にやっぱりもう一度会いたい気持ちが込み上げてきました。連絡先を渡せるとしたらこの時しかなかったのにと、チャンスを逃してしまったことを凄く後悔しています。 大変長くなりましたが、皆様に質問です。 このような経緯で“お礼が言いたかったので”と交番へわざわざ伺うのは少し仰々しいでしょうか?(図書館からは私へ直接荷物が帰ってきており、交番では置き引きの被害届の解除?をしてもらった程度のこと。改めてお礼に伺うには動機が不十分というか…) もし大丈夫そうでしたら、皆様に召し上がって頂く用のちょっとしたお菓子を持参しようと思います。そして彼宛に先日のお礼と連絡先を書いた手紙を渡そうかと思います。彼が居ない可能性や複数名が居られる可能性があるので、本人がいない場合は○○さんにお礼を伝えたいので渡してもらえますか?と上司の方に伝えようかと考えています。 お礼の手紙と言えば受け取って頂けるような気がしてるんですが、気持ちがバレバレですかね? 私の手続きに複数名の方が一緒に対処して下さったにもかかわらず、彼にだけ個人的にお礼という形でお手紙を渡すのは、とても勇気が要ります… そして何よりそう言った手紙は受け取って頂けるのでしょうか? また、本人の手に確実に渡りますでしょうか? 交番周辺を通り過ぎるようにするとか色々考えましたが、なかなか彼にだけ会うのは難しい気がします。そして何より不審者過ぎて話題になったり迷惑を掛けるのは避けたいです。 それとも縁があればそのうち何処かで会えると思って諦める方がいいのでしょうか? なんだか必死過ぎて恥ずかしいですが、真剣に悩んでいます。 些細なご意見でも構いません。 お時間がある方や警察官の知り合いがいる方、ご友人談などありましたら御回答宜しくお願いします。 文章が大変長くなってしまい、申し訳ありません。(初めての投稿で不安です)読んでくださった方ありがとうございます!
- セックスレス
結婚して、10年になります。 妻との間には、二人子供が、いますが。 出産のたびに、性欲が、落ちると聞いてはいたのですが、 とうとう、3年前からレスになってしまいました。 家事や、育児で大変なのは、充分わかるので、絶対に無理矢理誘うとか、 こちらからは、してません。 ただ、そんな事が3年も続くと…。 当然ながら、意識する女性が現れてしまいました。 その人とは、今すぐにでも…という雰囲気になっていますが、 関係までは、至っていません。このままでは、時間の問題で…。 妻との普段の生活は、至って良好なんです。 それがゆえに、余計辛くて…。 もし、よければ皆さんに意見を聞きたくて、書かせていただきました。
- 安倍さんをあなたは支持する?
安倍さんが言っていることに大して不満はありませんが、安倍さんの全開のやめ方がなんとも。。。 確かお腹が痛いからって即効で職務を中途半端に投げ出し逃げちゃった人ですよね? なぜこんな人をみなさんは懲りずに押すんでしょうか? (人気があるみたいなので) またどうせすぐに逃げ出しちゃうんでしょ?と思ってるのは私だけでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- noname#185264
- 回答数19
- 沖縄米兵による犯罪への対処法
米兵の犯罪をいかに減らすか、お知恵を拝借させてください。 なお、ややこしくなるので沖縄に駐留する米兵に限定させていただきます。 現実に少なからず起こっていると思われる「Yナンバー車との事故での泣き寝入り」や「レイプなどの性犯罪」などについては、どのようにお考えですか。 具体的には、 ★Yナンバー車と事故を起こしても任意保険に加入していないし、基地内に逃げ込んでしまえば日米地位協定に守られて、軽佻な事故は見逃されています。 また、それを知っている被害者は、初めから諦めを選んでしまうことも多いようです。 そのため「Yナンバーには近づくな」が県民の合言葉になっています。 ★レイプなどの性犯罪は日常茶飯事に起きていると、県民の間では言われています。 Yナンバー車と同様の理由で「泣き寝入り」が多いと聞きます。 これらは表に出ることが少ないので、実態も把握できないとは思いますが、沖縄には本土の米兵と比較して、程度の低い米兵が多いことも事実ではないでしょうか。 これらの問題はどう対処すればいいか、ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#161213
- 回答数6
- 住宅ローンの見直しは変動?長期?どちらにすべき?
来月3年固定の期間が終了するため金利の見直しになります。(現在の金利は1.3の3年です。) 通常だと1%優遇され通常で1.8%になると言われました。 ちょうど別の銀行が借り換えのパンフレットを持ってきました。10年で1.3%の金利だったので、借り 換えも考えていると現在の銀行に伝えたら、10年で1.4%にしますと借り換えのメリットがないくらい に合わせますと言ってもらいました。 それで決めようと思っていたのですが、銀行に勤めている友達に聞いたり調べたら今はほとんどが変 動金利を選んでいるという話でした。この情勢ではまだまだ金利が上がる事はないという事で変動を 選んだ方が良いのか、借りている銀行の方はこの金利で10年は魅力的というし長期にした方が安心 なのか迷っています。月曜日には返事をする予定なのでどなたかアドバイスお願いいたしますm(__)m
- 郵政民営化で本当に地方の郵便局は閉鎖されたか?
以前、国会の答弁で、実際に閉鎖されたのは3軒だか4軒のみだと聞きました。ところが小泉政権の当時、小泉さんに反対する人の口からよく、民営化すると不採算の局はつぶされるぞという批判を聞いたものですが、あれはデマだったということでしょうか。それから、実際に閉鎖された郵便局はどこどこなのか、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
- 東南海地震の心配
今度は東南海地震がいつ来てもおかしくない時期に 来ていると言われてます。 私は九州に居て、自分の地域の危険度はテレビや ニュースである程度はわかっています。 身内が静岡県の浜松市にいるのですが、どの位の 危険度か、また津波は大丈夫か?とか心配になります。 ご存じでしたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- hys-choclove
- 回答数1
- 福島県双葉町はこの先住めるようになるのか?
私は福島県双葉町の出身者です。今は関東で暮らしていますが、 いつかは福島に戻りたいと思っています。 そこで質問なのですが、現在の福島県は安全と言える場所なのか、 この先将来、どうなっていくのか、専門家の意見をお聞きしたいと思い質問を投稿いたしました。 去年の震災から1年半経ちましたが、ほとんど復興も除染も進まない被災地と 今もなお線量の高い福島県。 福島に生息する昆虫や虫からは生態系の異常も見つかっているようです。 昆虫の子の世代になると非常に短命になり、体表面にも異常が出ているようです。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012081001219 人間に影響が出るのは10年、20年先かとは思いますが、影響が出るとしたら どのような症状なのでしょうか? 昆虫では目が陥没したりしているようです、、 人間にも同じような症状が出てくるのでしょうか? そして、テレビであまり取り上げられていないのは何故なのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- ultraushio
- 回答数7
- 少しでも楽になりたい。
居場所がない。 上辺だけの付き合いにも疲れた。 ついていけない。 独りになりたい。 なんでみんなみたいに上手くできないの? なんで他人と比べるの? なんで認めてくれないの? 同情がほしいわけじゃなくて ただ居場所がほしいだけなんです。 自分という人間を認めてくれる人がほしいんです。 毎日どうしたらいいのか解らないまま一日無駄に過ごして 存在する意味はあるのですか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- Grosskreutz
- 回答数6