検索結果

PPAP

全75件中41~60件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 最近の小説や映画って伏線が伏線じゃなくなってる件

    私はよく昔のアニメや小説、映画なんかを見ることがあるんですけど昔のものって全く伏線の「ふ」もなく、もしかすると見落としてばかりのストーリー展開が前半に繰り広げられることがあります。一見関係のないことをやって「何で今これがあるんだろう」とか考えたりするのが好きで、 それがその主人公の心情の中の「史実に基づくリアル」なのか、それとも「史実に基づく妄想」(もしくはあいつを56したならばなどの)“たられば”なのかもわからないくらいに。 昔は映画やそれこそ古い表現になるけれど「テープが刷りきれるほど」みてまたは、小説を二~三見返して「あー!そういうことか」とか、視点を変えれば主人公が好きになってたとかもあるけれど最近の特にアニメは伏線がもはや回答になってしまい、ヒントどころじゃないですよね。 私は昔、機動戦士ガンダムを何度か見ていても最初のうち、全然関係ないことしてるんじゃん!なにこれ!と思ってみてたけど、話を追う毎にというかもはや30分の話の中での最後のシーンや、前編後編を通しての最終局面で「実はこういうことだったんだ」と主人公の話がようやくわかるみたいな謎解きのような話が好きでした。 最近の映画や小説は、わかりづらければ、というかつかみもつかめなければ「もういいや、分かりやすいの読もう!」ってなっちゃうんでしょうか? とか、そこまで好きじゃないし、つまらないから、途中で辞めたとかもあるんでしょうか? あともうひとつ言えば、主人公含む登場人物の関係性や心情によるからみあうストーリー展開が極めて「薄くなったな」と思うところです。 ひとつ質問させてもらいたいのですが、 私としては機動戦士ガンダム以外にもシリーズはいくつか見たとしても、結局機動戦士ガンダムに戻ってしまいます。 とくにDVD買い揃え、最初から最後までもう一回みたいという作品が近年ではあまりない。 そのように漫画や小説、DVDを「買いそろえる」程、もしくはここでこの人がこういう素敵なことを言うんだよな。とか、このキャラクターが自分の理想で何回も見てしまう位に好きになった作品って何かありますか?

  • 実在する人のプレゼン発表はどうすればいいですか?

    10分程度のプレゼン発表で、パワポ枚数は特に指定されていません。 歴史上人物ではないので、情報が少ないです。 その人物についての本は少なく、その人物のスピーチが日本では有名です。 あと、ゼミの研究発表なのでみんなが知ってる人物のプロフィール(誕生地など)は少量でおさめたいと思っています。

  • 突然 人気者になった人

    一説に依ると Max 3000人 ・・ 、 仮に 過疎の村であれば、一度の青信号で 恐らく 全村民が渡れてしまう 巨大交差点、世界一有名と言われる 通称 渋谷駅前交差点 が スクランブル化 されたのは、1973年 の事でありました。 当時 自分の部屋の直ぐ向かいが 隣家の鶏小屋 ・・ 、毎朝 4時頃になると 「 コケコッコー 」 と 一斉に鳴き始める 過酷な環境にもめげず、鄙びた 地元の区立小学校を卒業した私が、念願叶って 都心の私立中学に進学した年と 重なります。 「 シチー ・ ボーイ に なっちゃる ばい ! 」 ・・ 、但し 地元では イケてる お坊ちゃま君 として ブイブイ言わせてた私も、はっきり言って ここでは 並以下でしかなかった。 「 まるで 天使の ごたる 」 ・・ 、当時の 渋谷 には、アイドル並みに ルックスの 垢抜けた 女の子が、 掃いて捨てるほど いたのであります。 因みに 時の首相は 「 今太閤 」 と呼ばれた 田中角栄 さん、芸能界では 白雪姫 = 天地真理 さんの全盛時代 ・・ そんな世相、渋谷 初の 超高層ビル 東邦生命ビル ( 現 渋谷 クロスタワー )は 当時 まだなかった、勿論 ギャルの聖地 = 渋谷 109 も 存在しませんでした。 さて 角栄さんは この際 置くとして、人気ドラマ 『 時間ですよ 』 で ギターを弾いていた 隣の 真理ちゃん は、 歌手 デビュー するや 否や 、アッと言う間に スターダムに上り詰める事となる。 その後はともかく、当時の 天地真理 が 芸能界最強の コンテンツ だったのは 間違いないでしょう、個人的にも 彼女こそ 過去 最強のアイドル だったと 、今でも確信しておりますが。 話は変わって 今や佳境の WBC ですが 、アメリカ 以上の リアル ドリーム チーム ・・ ドミニカ が まさかの 予選敗退、 我が サムライ ジャパン にも 、俄然 優勝のチャンスが出て来たと言う事でしょうか。 仮に ドミニカ 打線が バズーカ なら、 日本 のそれは ピストル ・・ 、正直 それぐらいの差はあります、但し 出場国中 NO 1 の 投手王国 であるのも また その通りなのですが。 そんな中 現在 大人気なのが、日系人 初の サムライ戦士 ラーズ ・ ヌートバー 選手、うちの嫁さんも カッコいい と言っております。 ハンサムで 明るくて ファイティング スピリッツ が ある、人気者になる要素を 殆ど 兼ね備えていると 個人的には思いますが、彼の場合 いざ 蓋を開けてからの 掌返しが 凄かった、一部メディアは 必要ない選手 とまで 断言していたはずですが。 以上、突如 人気者になった ・ ブレイクした人に 心当たりがあれば、お教え下さい。

    • isoken
    • 回答数17
  • Twitterのフォロワーの増やし方

    Twitterのフォロワーの増やし方について質問です。 私はイラストを描いていて、正直けっこう上手な方だと思います。 イラストの投稿頻度は1~2週間に漫画か一枚絵をアップしています。 しかし以前悪質な互助会に入ってしまい、義理いいねやリツイートを必ずしないと無視されたりエアリプで悪口を言われたりという経験があるため、現在はかなり厳選フォローかつ厳選いいねリツイートをしています。 また、自分の描いているイラストのジャンルは正直かなり過疎っています。 そこでタイトルに戻るのですがTwitterのフォロワーを増やしたいです。 というのもフォロワーがたくさんいるイコール影響力があるという基準にもなるため色んな方にイラストを見ていただきジャンルの人口を増やしたいからです。 ジャンルの人口が増えればそれだけ書き手さんたちが増えるのではないかと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • X
  • フルーツの曲

    題名や歌詞にフルーツの名前がある曲。 両方にフルーツ https://www.youtube.com/watch?v=dMRoE7Q_Hsg

  • きつねダンスは海を越える

    紅白歌合戦を見ています。 きつねダンスと日向坂46「きつね」とのコラボ良かったですね。 来年、WBCで日本代表がアメリカ本土の決勝に行けた場合、きつね ダンスもアメリカへと行けるのでしょうか。 是非、そうなったら行ってほしいですね。 どう思いますか。

  • メールの添付ファイルにパスコードを付けたい

    時々会社で使っているパソコンにくるメールに添付ファイルがついていて、それを開くにはパスコードが必要な場合があります。 たいてい本文を追っかけるように別メールでパスコードだけ送信されてきますが、あれはどうやって設定するのでしょうか。 私もメールを送信する時に、限られた人だけ見られるようにパスコードを設定したいです。 またパスコードは自分で適当に数字とアルファベットを組み合わせて作成するのか、パソコンが勝手に設定するのかも知りたいです。 よろしくお願いします。

    • rpg9
    • 回答数3
  • 拡張子exeを開くとExcelになる(PWあり)

    会社で拡張子exeの例えば「報告書.exe」というファイルが添付され それを開くと(PW入力)「報告書.xlsx」というExcelファイルになります。 今回、自分がそれを作成添付しなければならないのですが、 マニュアルにはExcelを秘文化するとだけあり、どのようにすれば Excelをexeファイルにできるのかわかりません。 単純にExcelにPWをかけただけではダメなのか?と思うのですが、 exeファイルを開くとExcelになる方法をわかる方教えてください。 また、それとExcelにPWをかけたものとは何が違うのかも 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

    • mumu20
    • 回答数4
  • 銀行商法とぼったくりは一緒か罪を問えぬか

    今日みずほ銀行のATMから振込みをしたのですが、会社に戻ってからぼったくられたと気づき不快になりました。  世間でいう、ぼったくりバーというのはメニューの価格を開示せず、お勘定の最後に相場から予想できぬ高額を客に吹っかけ、料金をぼったくります。  なんか、みずほ銀行のATMもメニューの価格を開示しないところがぼったくりと何ら変わらないのです。  これは罪にならぬのでしょうか。そこんところ教えてください。罪に問えれば問いたい。  ATM操作でキャッシュカードを入れて選択するうちに、入金を現金にするかキャッシュカード口座からにするか選択するボタンが現れます。  その選択には実は後で知ったのですが、同じ懐から出すのに手数料に倍ほどの差があったのです。  その差を表示もせず、選択時に差分の有無のあることについて内容を開示しないまま、最後に手数料が表示されて終わりました。社に帰り料金表をひっくり返して該当部分をマーカーで記すまで、私は全くその差を知ることができませんでした。その手数料には倍額の差があったのです。  気が付かねば次の振り込みに私はまた繰り返したかもしれません。  契約社会では価格の公示と選択の自由が一対で揃った場で契約を実行できなければアンフェア、公平でないのです。  ATMに選択の自由があったのでしょうか。価格の公示が選択の時点にあったのでしょうか。  どちらもなかったのです。  だからぼったくられたと悔しく思いました。  この失敗、わたしを馬鹿だと笑いますか。  マー日本人同士ならいい歳して世間知らずだなーと笑えるところも残ります。  自分が海外にでて風習や言語をしらないと、これはかなり深い不愉快な穴になるでしょう。  このみずほ銀行のやろー許さん

    • masaban
    • 回答数2
  • 自然と踊りたくなる音楽

    洋楽、邦楽こだわらずに聞いていると踊りたくなる曲或いはアルバムは何ですか? 私は洋楽はニューヨーク・ドールズの「バビロン」邦楽はブルーハーツの「夢」です。 あとビージーズの「ステインアライブ」などがあります。邦楽ではキャロルの「カモンベイビー」です。

  • 吹奏楽のコンクールって、なぜ金賞とか銀賞なんでしょ

    吹奏楽のコンクールって、なぜ金賞とか銀賞なんでしょうか? 優勝とか準優勝を決めない理由ってありますか?

  • LINEやメールのやりとり、方言でやっていますか?

    家族、友人・知人など私的な場合に限りますが、話す時はその地域の言葉使いや方言が出るかも知れませんが、LINEやメールなどでやり取りをする時にも方言になりますか?方言でやっていますか? あるいは、ヒートアップしたら方言になりますか? それとも、いたって標準語ですか?

  • 芸能関係のサービスのある会社をつくりたいです

    今ネットメディアを運営していて、例えば「ピーナッツWEBメディア」という屋号で個人事業主になったとします。 それを土台にして芸能系のサービスを開始したいです。 (1)ネット配信の企業チャンネルや企業アカウントを取得するサービス (2)各種出演者募集企画と繋げるサービス (3)外配信のためお店などへのアポ取り、外配信の付き添い (4)自分の通販サイトなどへ「ピーナッツWEBメディア」の運営者情報を使って良い など「プロへの第一歩」的なサービスをしたいと思っています。 基本的に、専属とは考えてなくて、掛け持ち可能なサービスにしたいです。 登録者には、業務委託契約的な契約で、給料は基本的になしで、各媒体と繋げることができたら、その媒体がこちらと、登録者両方に報酬を振り分ける形になります(この仕組みは現にあります)。 また、派遣事業者資格は取らないです。 事業者名は「ピーナッツWEBメディア」のままでと思っています。 こういったサービスは可能でしょうか? 追伸:登録者ゼロの未来は見えてるのでそこは突っ込まないで下さい。

    • noname#234323
    • 回答数3
  • トレンド情報

    トレンド情報 良く今セレブや女子高生に人気のものをテレビで特集されてますが、皆さんどこでそういうのを知るのでしょう。 流行に敏感な人はテレビ前に知ってるようです。 SNSなのか、雑誌とかですか。

    • noname#236431
    • 回答数5
  • ミスチルの音楽が程度低いという理由をお願いします。

    私はミスチルのアンチではありません。ファンでもありません。 最近、コードブルーがやってますが、その効果もあって「HANABI」は好きですよ・・。 10年前ですがバイトの後輩に、ビートルズを始めとする洋楽が大好きな人がいました。 彼はJ-POP、日本の音楽全般を「腐ったもの」として完全に拒絶しているようでした。 私が「どんなJ-POPが嫌いなの?なぜ?」と訊いたのですが、 「ミスチルを始めとする、日本の音楽全てがクソです」とのことでした。 それを受け、別の後輩が「確かに、ミスチルの良さがわかりません」と言ったのですが、それを受けて、 「おお、それはとても良い耳を持っているね!」などと言っていました。 私も基本的にはJ-POP嫌いというスタンスではあります。 AKBとかセカオワとか、あの辺の世界観終わっていると思います。 でも、いざミスチルの何が駄目なのかとか、音楽的な部分について説明しろと言われても分からないです。私のレベルでは・・・。 早稲田大学のビートルズ研究会に所属してライブ活動に明け暮れ、今現在においてもポールマッカートニーが来日すれば全公演に参戦する私の後輩であれば、洋楽がいかに音楽的に素晴らしく、ミスチルが音楽として腐っているのかを説明できるんでしょうけど・・・・。 なんでしょう。ボーカルの歌い方頼りでバックの演奏が大したことないとか、定番の歌詞で感動を誘っているだけでメロディは大したことないとか言ったことなんでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#229570
    • 回答数2
  • 海外で人気のある日本の曲

    海外で人気のある日本の曲を教えてください。日本語で歌われてる曲はもちろん、日本語の曲のカバーとかでもかまいません。

    • noneya5
    • 回答数8
  • 外国のテレビ番組見たいです

    ニュース、バラエティ、歌番組、外国のCM。 つまらん日本のテレビ番組つくるのやめて 外国からテレビ番組買ってこれないんでしょうか? 字幕付けて放送してくれれば 世界中の言語が分かりますし 外国の芸能人とかキャスターとか気になります。 日本のは公共放送だけでいいと思う。

    • noname#223975
    • 回答数4
  • 同じ内容の新しいホームページがヒットしない

    新しく作ったホームページが検索してもヒットしません。 2年ほど個人ホームページ(WordPress使用)のURLとして使用していたドメインとは別に、新たなドメインを取得して、全く内容の同じホームページをネット上にアップしました。 それまでのホームページ(以下 旧HP)と、新しいホームページ(新HP)は2月半ばから1ヶ月ほどネット上でダブって存在していました。 そして先週(3月半ば)に旧HPはドメインを更新せず、検索してもヒットしなくなりました。 新HPがヒットしません。 なぜでしょうか。 時間が来ればヒットするようになるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • Youtubeの再生回数がまったく伸びませんんんん

    Youtubeの再生回数がまったく伸びず、悩んでおります。 寸劇をメインに動画投稿しています。 お芝居が好きで、舞台よりはyoutubeの方が自由にできると思い、始めたのですが。中々、固定ファンも付けれず。再生回数も伸びません。 難しいのかな・・・と、最近。沈んでおります。 良ければ、皆さんのアドバイスを頂けないでしょか? 何卒宜しくお願い致します。

  • ドローンの空撮の映像、バックパッカーのお小遣い程度

    ドローンの空撮の映像、バックパッカーのお小遣い程度にはなりますか? せっかく世界にいくので、旅費の足しになればいいなと思います! じぶんの事ですが ・動画は簡単に編集できます。 ・HTML CSSの基本知識あります。 ・英語堪能な方です。 質問ですが (1)YouTubeではドローン動画はまだ注目されそうですか? また撮った動画は素材サイトなどで売れそうですか? (2)収益を最大にする為にはどのようにすれば良いですか? 何かアドバイスやこうすればいいよ!て言ったものがあれば教えて下さいませ<(_ _)>