検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 耳あて?
子供の時によくキャラクターとかで耳あて?があったと思いますが、今でも売ってるんでしょうか?できればキャラクターものじゃない耳あてを探しています。でも寒いところで使えるような耳をカバーできるものでもいいのですが。。暖かい帽子など、頭部を暖かくしておけるものを紹介してください。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- leaf_
- 回答数6
- みみだれ
私(40歳)なんですが、中耳炎でもないと思いますが痛くないんで。もう2週間ぐらい耳だれが出てます。ジクジクが乾くとついいじっちゃいます、でまたジクジク。これは何なんでしょうか?変な病気でしょうか?耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?全然痛くないんですが・・・
- ベストアンサー
- 病気
- katueri-mama
- 回答数2
- 耳 音感
いろいろ探したのですが 悩みに合った答えが無かった為相談させてください。 3日ほど前から 耳で聞く音に少し違和感があります。いつも聞いている音楽や効果音が 3日ほど前から少し低くなって聞こえるんです。 人の話す声は何ら変わらず聞こえますし、聞こえが悪いわけではなく ただいつもと違う音に聞こえるだけなのですが…。 たまに 頭がぼーっとして耳なりがしたり 片耳だけ聞こえなくなったりしますが、それも本当に1分とたたない程度の事で本当にたまになのであまり気にしていませんでしたが 関係するのでしょうか? よろしくお願いします。 目を通してくださってありがとうございました。
- 耳掃除
おはようございます。 私はたまに耳掃除をしますが、先日思いきって今までしたことのない奥まで 突っ込んでやってみました。 奥の壁についているやつを無理矢理掻き出すと、ごそごそと大量に取れて大満足。 しかし、痛痒くなり汁が出てきて右耳はその汁が塞いで聞こえなくなり病院に 行ってきました。 皆さんはどの程度の耳掃除をしていますか? 耳掃除って必要ですか?
- 締切済み
- アンケート
- nainai0725
- 回答数5
- 副耳
先週、二女が誕生しました。その子の右耳に副耳がありました。長女の右耳にもありましたが、今度は1cm四方くらいで少し目立ちます。小児科の先生に相談したところ、小さいものだとヒモで縛って壊死させて簡単にとるそうですが、娘の場合は根っこが深そうなので手術が必要とのことでした。全身麻酔を使うので、2、3歳になったころに行うらしいのですが、相談した先生によると紹介する病院は設備が整っているので、生後一か月ごろに局部麻酔できれいにとれるよとのことでした。実際に私が聞いたのではなく、嫁が聞いた内容なので、ネットで調べてみたら上記のような生後一か月での手術の例が全く出ていませんでした。医療も日進月歩なので、最近の処理方法なのかもしれませんが、それならまして手術例もまだ少ないのかもしれません。生後一ヵ月の娘に麻酔を使うことに抵抗があります。実際に上記の手術をされた親御さんがいらしたら、お話を聞きたいです。
- ベストアンサー
- 育児
- gonnzaresu
- 回答数1
- 耳レイプ?
ニコニコ動画で「耳レイプ」と言う言葉をよく 見るのですが、この言葉は 良い意味で使うのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- annnekazuh
- 回答数2
- 耳が?
3ヶ月の赤ちゃんなのですが呼んでも反応しません。テレビが流れててもバタバタしてても手をたたいても反応しません。3ヶ月だとまだ反応しないのでしょうか?それとも難聴?または聞こえて無いのでしょうか? 旦那が難聴(自称)なので遺伝かな?とも思うのですが、どうなのでしょう?
- ベストアンサー
- 妊娠
- kisato-seira
- 回答数3
- 耳そうじ。
耳そうじを小さい頃から親にしてもらっていて、自分でやろうと思いましたが怖くてできません。。 耳そうじをしてもらえるとこってありますか?ちなみに大阪に住んでます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- kansaijin0630
- 回答数3
- 耳が
はじめまして。 片耳が詰まるような変な感覚がします。(左耳) 痛みは無いのですが、頭痛が少し... 音も聞こえにくく、時間があればすぐ気にしてしまいます。 ...この症状は何かの病に関係があるのでしょうか? また、直す方法はありますか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 11133131
- 回答数3
- 耳掃除が嫌い。耳鼻科で耳掃除?耳掃除機??
30代♂です。 恥ずかしながら、私は耳掃除が大嫌いです。。。 極力、耳掃除は避けて通ってきましたが、彼女や母親が 数ヶ月もしないとうるさいので、仕方なくやってる状態です。 いつもごっそり大量です^^; 持論としては、耳あかは勝手に取れてる。なんですが、 耳掃除の度の、あの大量さを見ると、きちんとやらなければ いけないかと感じてます。 以前、綿棒で大量の垢を鼓膜付近まで押し付けてしまい、 聞こえが悪くなって、耳鼻科で取ってもらった事があります。 医者もびっくりの大物が取れました(笑) また、昨今耳掃除機なるものがあるらしく、購入も考えております。 そこで質問です。 ・耳鼻科で耳掃除ってありですか?それも成人男性が。。。。 ・耳掃除機って耳あかは取れるんでしょうか? また、耳に悪影響があったりしないのですか? 使ってる方。使い心地はどうでしょうか? こちらでの検索や、ネットで検索したのですが、 幼児や犬の耳掃除嫌い克服法しかヒット出来ず、質問させて頂きます。 お恥ずかしながら、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- myu2001
- 回答数4
- セリオ耳?マルチ耳?のイヤホン!
タイトル通りの品を探しています! 以前に電車の中で見かけたのですが、耳に引っ掛けるタイプで、かつ某ギャルゲーの(云わなくても分かるのかなぁ?)マルチやセリオの耳のように、白くて四角っぽい出っ張りが出ているイヤホンを見たんです! 信じて下さい! で、それを探しているのですよ。 何卒、どうかお力を拝借したき次第です!
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- HIUMI
- 回答数2