検索結果
小学校
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 小学校に名前をつける
発展途上の経済が貧しい地域の小学校を建てるために、いくらかを寄付すると名前をつけることができると聞いたことがあります。その情報ソースと金額をご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願い申し上げます。
- 締切済み
- ボランティア・寄付
- korosukesan
- 回答数2
- 小学校のプールの意味
小学校のプール授業は意味あるのでしょうか。 船の衝突事故や、海で泳ぐ練習をしていたときに溺れたことなどから 始まったというのはのは見たのですが、小学校のプールと海とでは、 流れなども全く違うと思います。 プール授業を受けても、泳げるようにはならないと思います。 ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#251759
- 回答数4
- 小学校でのプログラミング教育
小学校でのプログラミング教育」についての質問です。 「小学校でプログラミング教育を行う目的は以下の中では、どれが正しいのでしょうか? 1.プログラミング的思考を育成するため 2.想像力を養うため 3.その他 詳しい方、お願い致します。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#262519
- 回答数3
- これが今の小学校?
なぜかコンビニに小学校のルールが張り出されていたので見ていたら厳しーい。まだ小学校だからとはいえ俺達の頃は一体⋯という感じです。 例えば、教室では迷惑にならない様に静かに過ごす、ベランダは立入禁止、廊下や階段は右側通行、遊具での危険な遊びや木登り禁止、体育館裏には行かない、学区外やゲーセンには行かない、寄り道しない、お店に入らない、川の側で遊ばない、など。 タブレットは先生の許可を取る、スマホは届け出をして職員室に預ける、変態教師、聞いてるか? あれ?ジャンプ禁止がないぞ笑 これが今の小学校なのでしょうか? 将来は皆聖人君子ですね。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#265873
- 回答数4
- 新設私立小か、地元の文教?小学校か
こんにちは。興味を持ってくださいましてありがとうございます。現在5歳の娘がおります。表題通り、小学校受験をするか否かで相談させていただきたく存じます。 数年前、我が家からそう遠くない場所に新設私立小ができ、興味を惹かれました。 ただ、学区の公立小、中学校もそれなりに魅力的であり、わざわざ学区内に引っ越して来られる方もおられるような地域です。俗に言うセレブ地域ではなくただの地方都市のありふれた住宅地ですが、なぜか中学校の学力試験?の結果が常に市内トップだそうです。 ただ普通に暮らしているだけでそういった学校へ無試験で通えるのだから、わざわざ私立を受験するべきなのかどうかとても迷っております。もちろん受験して合格しなければ迷うべくもありませんが…何卒ご助言をお願い申し上げます。 以下、〇が私立小の良いところ、●があまり良くないと思うところです。 〇午後19時まで学校内の学童で子供を預かっていただけ、学校がお休みの日も学童に託児依頼可能、学校の宿題も学童でみていただける。 〇電車通学になるが、家を出てから学校到着までに掛かる時間が30分程度。 〇小学校から大学までエスカレーター式。 〇新設校のため設備がすべて最新式。 〇受験倍率が1.5倍程度。 〇給食が充実している。 〇学費が比較的安価。初年度以外は年額50万。兄弟姉妹割引あり。 〇建学100年以上の伝統校でOB,OGの方が多く地元では知名度が高い。 ●併設の中、高、大学の偏差値がすべて40台。 ●宗教的な色合いが非常に強く、特に行事はそのほとんどが特定の宗教絡み。 ●新設校ゆえ、他学の中学受験に対する実績が全くなく、進路が限定される。 ●1学年2クラス、男女比のバランスがかなり偏っている。 ●受験科目が明確になっていない。文字は書けなくてもよいとのことで、余計にどのような準備をして臨めば良いのか分からない。 一方で、学区の公立小は1学年4~5クラス、冒頭でも申し上げた通り中学校は市内で最もテストの平均点が高いと言われている文教校です。 私個人としましては、その私立小の利便性や魅力に圧倒されてはいますが、小学校は主に人間関係構築の面からなるべく人数が多い方が良いという考えです。人数が少ないところは、人間関係が順調なうちはとても良いのですが、ひとたびトラブルが起こると親子ともども逃げ場がないと思うからです。 お金を出すのは夫ですが、彼はその附属中、高の偏差値が伝統校の割に不自然に低いのが気になるといい、学力は絶対に大事であるから、受験はせずにこのまま公立小から学区の中学校に進むか、可能であるなら中高一貫の進学校に通いセンター試験で8割5分ぐらいは取れるようにしておくのがセオリーだという考え方です。そもそも小学校を作る前にその学校は中、高の偏差値をどうにかすべきではないかとまで言い放ち、基本的には反対しています。 しかし大変残念なことに、娘は私に似て頭が良くありません。 中高一貫の進学校を狙うなどということは、とてもできそうにありませんし、だいたい学区トップの公立中学でやっていけるのか?とそれすら危惧してしまいます。ですから余計に、小学校からエスカレーターに入れてやるのが優しさではないかとも思うのです。 もちろん、こうして迷う以前に、受験してご縁をいただけなければ何も始まらないのですが、受けるなら受ける、受けないなら受けないで何となく自分の中に方針のようなものを決めておきたいのです。夫は、反対だがどうしてもというなら仕方がないから金は出さなくもないと言っています。 だらだら纏まりもなくて申し訳ないのですが、この状況で、皆さんならどうされますか?
- ベストアンサー
- 小学校
- choujyuugiga
- 回答数7
- 近くの普通の小学校、遠くの人気小学校、どっちに通わせる?
私が住んでいる地域に小学校が二つあって、 どっちに通わせてもOKとなっています。 近く(徒歩15分)のA小学校はごく普通の小学校。 良い評判も悪い評判も聞きません。 遠く(徒歩25分)のB小学校は私の住んでいる地域では非常に人気が高く、わざわざ小学校入学の時 このB小学校エリアに引っ越してくる家族も多いとの事。 不動産屋さんでもこの地域の物件に関してはB小学校エリアとデカデカとうたうほど人気があるようです。 私は近くの小学校に通っていたので、子供にも近くのA小学校のほうがいいかなと思っています。 しかし私の近所ではB小学校に通わせている家庭が圧倒的なようです。 遠くまで子供を通学させるのはかわいそうな反面、 家の近所に同じ学校の友達がいないのもかわいそう。 私はもともと別の地域出身なので、その地域出身の人に聞くと、 「遠くてもB小学校に通っている子供が圧倒的なので、一緒に帰ってくる友達が多くいるから大丈夫」とのこと。 みなさんならどうされますか? 私は徒歩5分の小学校に通っていたので、 小学校が遠いのって抵抗があります。 ちなみに私は引っ越してきてはじめて知ったのですが、教育熱心な親御さんや、お受験ママのように子供を公立に入れる気がない人でも「B小学校」といえば、「絶対B小学校に入れるべき!!」というくらい 超有名&人気公立小学校のようです。 理由は知りませんが・・・。 ブランドイメージがいいのでしょうか。
- 公立小学校には無い、セレブ小学校にはあるものとは?
もしも超セレブ小学校があったとして、 公立小学校にはない、セレブ小学校にあるものとは何だと思いますか? もちろんですが、空想回答でお願いします。 例・1クラスに1台ルンバがある・・などです。
- 【私立小学校の開成小学校の入試試験の満点って85点
【私立小学校の開成小学校の入試試験の満点って85点満点なんですか?】算数の満点が85点ってどういうことですか?
- ベストアンサー
- 幼稚園・小学受験
- umidigia5pro
- 回答数1
- 小学校のとき学校で見たアニメ。
小学校のときの先生が理科や社会のときにあるアニメのビデオをよく教材としてつかっていたのですがそのアニメについて知りたいです。 おそらくその先生自身がテレビで取ってつかってたと思うのですが、パソコンの画面から変な生き物(顔に足がついてるだけで髪の毛が羽みたいに(手だったかもしれません)なっていたと思います。それが出てきて、男の子と女の子たぶん兄弟に毎回歴史上の人物を紹介したりする勉強番組みたいでした。確かその生き物はミーム戸か言う名前だったと思います。兄弟には名前はなかったと思います。 コレだけでわかる人いますか?わかる人教えてください。
- 小学校から中学校までの学習サイト
今、社会人ですが来季から通信制の高校に通う為、分かり易い学習サイトを探しております。 国語 算数(数学) 理科 社会 英語の5教科を 順序よく (学校で習う順番) 解説 問題 答案 できるサイト(無料で)を探しております。 あと、小学、中学の学習動画サイトなどあるのでしょうか?
- 名古屋市の小学校、中学校のレベル
この度、名古屋市内に引越するとこになりました。 未就学児がおりますので、公立の小学校、中学校の評判の良い学区にしようと思います。 名古屋市内で、公立の勉強のレベルの高い順がわかる方がみえましたら、何区の何小学校かを教えてください。 いくら、勉強ができても、いじめ等があるのは困りますので、 その辺も含めて、順序を付けていただけるとありがたいです。 サイトでの情報では、昭和区の滝川小学校、名東区の名東小学校、西山小学校、の名前がよくあがっていますが、実際はどうなのでしょうか?
- 小学校、養護学校の給料について
4月から公立小学校→高等養護学校に異動になったのですが、給料が減りました。養護学校は小学校よりも給料が低いのでしょうか? (3月)科目25 表6 級2 号俸55 数2 給料296522 (4月)科目28 表5 級2 号俸36 数2 給料286320 明細はこうです。 3月に、異動にあたって校種変更のため退職届を出しました。 なので1から出直しなのでしょうか? 書類上のことだけで退職金も出ていません。
- 小学校~中学校の勉強ができるサイト
今18歳で引きこもりです。 小学校高学年からいじめられて不登校・引きこもりになり、中学校もまったく通っていません。 自分がもっと強い人間でいじめられても耐えて、学校へ行って勉強をしなかったことをすごく後悔しています。 本屋で売っている勉強の教材を買うにはお金がかかるので、どうしても手を出すことができません。 小学校~中学校の勉強が無料でできるサイトを教えてください。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#25435
- 回答数1
- 小学校か中学校で歌った曲。
歌詞だけ何となく思い出したんですが、題名が浮かびません。 「山は~高くそびえ~ 太陽はぼくらをよんだ 山のおくりもの 美しい夏の日よ~」 歌詞もうろ覚えなんですが、題名をお分かりの方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- heiwakana
- 回答数2
- 小学校、中学校などへの営業活動
小学校、中学校などへの営業活動は、できるのでしょうか?。業者がどこかで決定されていて無理なのでしょうか?たとえば、文房具の購入等は、どこで、どんな方法で購入されているのでしょうか?実際、小学校等で購買関係を担当されている方等、回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- nonc
- 回答数1
- 小学校、中学校の教員採用について
自分は今まで中学か高校の英語の教師になりたかったのですが、最近になって中学や高校の教員採用の倍率が恐ろしく高いことに気づきました 英語の教員は社会科とかよりは倍率は低いらしいのですが、それでも8倍台とかばっかりでした そこで、自分は小学校の教員の採用倍率を調べてみたのですが、首都圏では2倍台とかがザラですよね? 自分は小学校で全教科教えるよりはやはり中学で英語を専門に教えたいのですが、中学高校の教員志望者で、非常勤講師をやりつつ何年も正規採用待ちな方も大勢いる状況を考えると、やはり小学校の方が安全なのかな・・・と考えているのですがどうでしょうか? やはり中学の英語の教師は小学校とは比にならない狭き門なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- ryoya225
- 回答数1
- 西宮市の公立小中学校で良い学校
昨年、転勤で関東より大阪に来ました。 現在住んでいるところは下町で、関東との習慣や環境・考え方等の ギャップが激しく、引越しを考えています。 引越し先は、兵庫県の西宮市を希望しています。 中学生と小学生の子供がいますので、きちんとした公立の学校 (荒れていない、比較的教育熱心、不良の少ない等)の学区に 入れることを重要視しています。 と言いましても、普通以下でなければ特に気にしません。 (何分にも現在がびっくりするような事の多い地域なので) そこで評判の良い小中学校や地域などご存知でしたら、教えて 頂けると大変助かります。 小さな情報でも結構ですので、よろしくお願いいたします。
- 吹田・宝塚の中学校・小学校について
現在住んでいる場所が尼崎で、子供が進学する公立中学が荒れているとの事で、転居を考えています。転居候補は千里丘の山田中、南山田小と、宝塚の山手台中、山手台小を考えています。これら中学・小学校の評判をご存知でしたら教えてください。(できれば現在の評判がありがたいです。)また、それぞれ、高校・大学進学にからめても評判他、情報があればお願いします。(宝塚は総合選抜の為、高校進学後の大学進学についてはどうも評判が今一つの様ですが、、。)
- ベストアンサー
- 中学校
- keroyonkerokero
- 回答数3
- 小学校時代に、男児は学校で…すると
男子児童だった方々に質問です。 小学時代の学校生活を思いだしてください。 学校で排便すると、男子は冷やかされたものでしたね。 で、それでからかわれたり冷やかされたりしたことが、「一度も無い」 という人はいますか。
- 公立小学校中学校教員教師給料幼稚園
公立の教師 幼稚園 の先生の給料っていくらほど? ボーナスはいくらほど? 休みはいくらほど? 夏休みとか
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#205960
- 回答数1