検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 安倍は戦前の指導者と似ているのですか?
永遠のゼロのモデルとも言われるゼロ戦乗りの原田要が「安倍は戦前の指導者に似ている」と言ってるそうです。戦争の現場を知らないからだそうです。東条英機と同じB型の安倍は戦前の指導者と似ているのですか?似ていると思われる点は他にもありますかね?(´・ω・`)
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#218778
- 回答数7
- 多勢に無勢という言い方があります 中国が世界を
中国は世界を制覇する 時期は間近でしょうか? 経済、軍事、政治、金融、文化、宇宙・・・ あらゆる分野で 数でも質でも 欧米日連合を 打ち負かすことが出来るのでしょうか? わたしは その時代が来ることを予言しません 嫌ですから 中国が嫌いですから 見たくありません 見られたくありません しかし 10億の人口は凄いと思います インドがんばれーーー
- 締切済み
- 国際問題
- noname#207915
- 回答数6
- 登下校路の一般車の通行を禁止する対策は?
小学生6人がはねられるという事故が起きましたが、近隣住民以外の一般車の通行を禁止する対策って行われてます?(´・ω・`)有料駐車場に入る時みたいなゲートを設けて一般車の進入を阻止して学校近くの登下校路の交通量を減らしたりしないのですかね?子供の安全を守る為なら一般車を少々遠回りさせても良いはずなのに一般道でゲートって見た事が無い。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- noname#218778
- 回答数3
- そのこころは?
こんにちは。 社会に不満の声を上げている人にもいくつかの種類があると思いますが、以下のような状態である上で不満の声を上げている人たちのこころについてお伺いします。 以下、参考URLです。 http://okwave.jp/qa/q8969688.html 余裕がありましたらご覧くださいませ。 自分自身が自己中、わがまま、etc。 自己中やわがままなどが善しとされない場合が多いのは、社会という人間の共同体にとって害ばかりで益が無い/少ないからでしょうか。 ※他にもありますが、説明の余地はないと思いますのであえて触れません。 少しだけ聖書の話になりますが、キリストは当時の権力者(当時の権力者とは宗教的な指導者であり、即ち道徳的なリーダーという意味合いが強い)に対してこう言っています。 「あなたたちはブヨ一匹さえも濾して飲むが、らくだは飲み込んでいる」 ブヨもらくだも当時「汚れたもの」の象徴のような意味で使われていたそうです。 つまり、意訳するとこうなります。 「小さな小さな不正はむきになって取り除こうと注力するが、巨大な悪はそのまま受け入れている。巨大な悪を取り除けば、小さな不正はむしろとるに足らないとさえ言える。」 正直、自分の小さな利己心を通すのに便利に使える巨大な悪を軽く見、積極的にその巨悪を除くために取り組むでもなく、時に利用しなどしている人が小さな不正についてあーだこーだ言っている姿を見る時、それを見ている人が失笑していても当然と思います。 巨大な悪を丸呑みしている人が小さな小さな不正について声を上げたり、社会が歪む根源の様な巨大な悪を丸呑みにしている人が犯罪者に対して「信じられない」などと言う姿を見ていると、意味が理解できません。 みなさん、どういう了見なのでしょう? ※感情的な理性の伴わない否定にはうんざりしています。 そういうのは無視させて頂きます。 「意味が分かり、且つ誠実と知性によって答えられる方のみ」ご回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#207138
- 回答数4
- 日本でノーベル賞が飽きられることはあるでしょうか
アメリカではノーベル賞受賞者がものすごくたくさんいるので、 アメリカ人のノーベル賞受賞のニュースは日本ほど大きくは取り上げられないそうですが、 日本でも将来日本人のノーベル賞受賞のニュースが飽きられることはあるでしょうか。
- 沖縄の人たちは中国のことをどう考えていますか?
県知事の翁長氏を見ていると沖縄県には中国の脅威を感じていないように見れるのですが、なぜでしょう? 沖縄県にもメディアはあるでしょうしそこで中国がフィリピンなどで何をしているか見て聞いているはずですが何も思わないのでしょうか? 怖くないのでしょうか? 沖縄に詳しい方、解説お願いします。
- 南京「大虐殺」 発生前人口20万→後25万の謎
南京事件のあと、「中国人が30万虐殺された」はずが なぜ人口が増えたのでしょう? 1937年当時 元々、南京市の人口は20万人でしたが 南京陥落のあと、25万になっております。 疑問です。 1.中国側、公表の30万人虐殺は根拠があるのでしょうか? 2.毛沢東は南京で大量に人が殺されたことを 生涯で1度も発言しなかったといわれていますが 本当でしょうか? 以前、「たかじんNOマネー」でやっていましたが 中国人側の反論が特に証左になっていなかったと感じました。 「 NOマネー特別編 2時間SP~メッセ黒田VS中国人25人が歴史認識」 https://www.youtube.com/watch?v=8UKmpuhycvo
- 中国の民主化運動に展望はあると思いますか?
2010年に中国で服役中の劉暁波が、ノーベル賞を取った後、しばらく民主化運動が盛り上がりを見せました。 そして、2011年のチュニジア革命に感化された中国国内の運動家が、 中国ジャスミン革命を呼びかけるもあえなく鎮圧。 昨年は香港の選挙権を要望したデモが、3ヶ月ほど続きましたがこれも やはり学生は逮捕され、要望はのまれず収束しました。 今後の民主化運動に展望はあると思いますか? http://ja.m.wikipedia.org/wiki/中国民主化運動 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/2014年香港反政府デモ
- 北朝鮮の金日成は
北朝鮮の金日成は、1代目の指導者ですよね? 最初から支持者がすごく多かったのでしょうか? 先祖代々継いでいくのなら、支持者が多いのはわかるのですが いきなり指導者になり、いきなり支持者が多いのが、不思議です。
- ベストアンサー
- 歴史
- ARZGCYWQYQIV
- 回答数5
- まさか!南の人工 島を世界征服の拠点に!?
中国共産党は 南シナ海に人口を作り、その面積は 東京ドームの170倍にもなりました。 そこには、艦隊が集まり 滑走路、対空砲、火砲、レーダーサイトがあります。 アメリカ軍が近づいても「ここは軍事区域だから退去せよ」 と一方的に排除されます。 人民解放軍のお偉いさんは、 人工島の建設目的を 「海上の捜索・救難、災害防止・災害支援、 環境保護、海洋科学調査、漁業支援」などといっていますが 隣国であるフィリピン、ベトナムの領海に 作って反発を食らっているのに そんなきれいごと通じないと思います。 実際は、世界征服の拠点にしたいのでは?
- 世界で一番古い国はどの国ですか?
タイトル通りです。 古文書などで記載されていて世界で一番歴史がありなおかつ一番古い国はどこですか? 昔の国名では無く今の国名で教えてもらえると助かります。 宜しくお願いしますも
- 締切済み
- 歴史
- matamatadayo
- 回答数9
- 船の転覆は伝わるが、民主活動は!?
中国湖北省で起きた 旅客船沈没事故。 こういうニュースは日本にいても伝わります。 しかし、 【1989年6月4日の天安門事件の 26周年に向けて民主活動家が政府に 拘束されたりする】 こういうことは伝わってこないと思いませんか? 家を出たら突然、つかまり しばらく身動きをとれなくするとか はっきりいってファシズムだと思うのですが 珍しく東京新聞の記事で 紹介されています ↓ http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015060302000144.html
- 色々と崩壊しそうで、困っています
2児の父です 色々と家族について悩みがあり、とうとう取り返しの付かない状況になってしまいそうで困っているため、アドバイスをいただけたらと思います 普段から洗濯や洗い物、時には料理を作るなど、育児の手伝いに関してできる限りのことをして、仕事も遅くまでかかってしまう状況を日々続けているのですが、 妻から見た時の協力する所が違うのか、何かをやるにしても、良い顔をされず邪魔扱いになることがあります。 それを懸念して、少し距離をおいてしまい、「何をすればいいか?」と問うような関係になってしまい、その行動が、思いやりが無いという話に広がり、何をしていいのかわからなくなってしまいました。 しまいには、妻が、私の子供に対する行動を不満を覚え、怒号を子供の前でもするようになってしまい、子供も、その状況を見て怯えるようになってしまいました。 やめろという話を出すと、否定されているという思いが強いようで、どんどんエスカレートして、しまいには私がいなくなればいいんだという始末。 とりあえず、状況をおさめるべく、何か悪かったと思う点は謝ってはいるものの、一方的に妻が悪いという状況ではないでしょうし、原因は僕にもある所もあるのを聞くと、あなたは自分自分ばかりで、私の思いは聞いてくれないという話になりました。 主張をやめ、妻の話をすべて聞く体制を取ると、一緒に相談に乗ってくれないという状況に話が膨らみ、相談にのると、あなたの主張ばかりという、悪循環になってしまいます。 話もまっとうに向き合ってくれないような状況の妻の気持ちを抑えるために、どういう行動を取るべきなのか、ものすごく悩んでいます。アドバイスください。伝わらない部分の補足はいくらでもします。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- planning_commer
- 回答数6
- 投票率低くていいんじゃね?
投票率が低いのは平和の証拠。 政治に興味のある意識の高い人だけ投票すればいいんじゃない? 投票しない人の不利益になったとしても自己責任だし。 それに投票率100%とか怖いですよ。恐怖政治みたいで。 いまのままでOK。 という考えどう思います?
- 高校、やめたいです…
高校をやめたいです… とてもではありませんが今の状況に耐えられないです いま高校二年生なのですが、今年と来年クラス替えがありません。 今のクラスがとても苦痛でなりません。 私の高校は美大芸大に行きたい人が通うようなコースがある高校です。 私も美大芸大を目指す人たちと同じです。 でもいま高校をやめ、通信制や定時制に通いたいと思っています。 高校で頑張ろうとも今まで思ってて、ずっと頑張ってきたのですが、耐えきれなくなってきました。 とても辛いです。 定時制や通信制の高校に今から入って、予備校に通って…という生活をしても、美大芸大に進めるのでしょうか… そして高校を卒業したという資格は定時制または通信制によりもらえるところはあるのでしょうか 美大芸大に行きたい人が通うような定時制または通信制はあるのでしょうか 不安で仕方ないです…。 でもいまの高校で頑張るのは、もう辛いです この高校で頑張ればなんとかなることもわかるのですが、もう辛くて、どうしようもないです。 わかりにくくて申し訳ございません。 とても悩んでおります。 回答、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- asakisensor
- 回答数12
- 中国がアメリカを超える日はいつですか?
唯一無二のスーパーパワーと言われたアメリカを中国が超える日はいつ頃やって来るのですか?今年か来年にやって来ますか?(´・ω・`)アメリカと肩を並べたり超えたりするお隣の中国に対してアメリカのパシリクラスのワナビー日本は一体どう立ち向かえば良いのですかね?究極のパシリを目指すのですか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#218778
- 回答数9
- 自民党がマスコミ幹部をを呼びつける心理と道理?
日本の中国共産党と呼ばれる自民党がテレ朝とNHKの幹部を呼びつけてるそうですが、最大与党と言っても1政党に過ぎない自民党がマスコミ幹部を呼びつけるのは自民党が独裁を意識し始めてるからなんですかね?放送法はこれまでは総務省が管轄だったらしいですがこれからは自民党が情報局となってマスコミを管轄するのですか?(´・ω・`)
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#218778
- 回答数7
- 朝日新聞は日本人を不幸にすると思うのですが?
真面目な質問です。 私は、朝日新聞は日本人を不幸にすると思うのですが、どうでしょうか? 2つ紹介します。 1.昨日の、産経ソウル前支局長の記事と8カ月にわたる韓国での変な裁判と先日の釈放に関して、朝日新聞は、金慶珠東海大准教授の談話として、「加藤前支局長が7日の産経紙面の手記で、自身のコラムで取り上げたうわさは虚偽だと事実上認めた・・・」というものを載せています。 これを見ると「前支局長が虚偽の報道をした」ような印象になります。それは間違いのはずです。韓国内の新聞で載ったのを前支局長は紹介しただけですから、韓国内新聞が虚偽の報道をしたと、明確に言わないといけません。朝日新聞は金慶珠教授の、(たぶん意図的な)間違い易い文章を訂正もせずに載せています。 こうして、朝日新聞しか読まない人は、日本人はダメだと洗脳されていくのではないでしょうか。 2.今朝の朝日新聞を見ると、1面トップにデカデカと、ISにょる後藤さん殺害事件で、ISから家族への電子メールを、家族の了解を得て官邸は同時に入手していたが、返答のアドバイスもせず、傍観した、家族はオーストリー在住の専門家の助言を得て行動した、菅官房長官は電子メールの内容を知らないと言った、またある危機管理専門家が「危機管理として問題ではないか」と言ったなどと言うことを書いています。2面でまた関連記事を書いています。如何にも、政府がだらしないとか、必要な行動を取らなかったと言いたいように思えます。こんなに批判して何になるのでしょうか?、まことに不思議です。一方、読売新聞の1面トップになっている、G7で中国の海洋進出を非難、の記事は朝日新聞の何処を見ても、少なくとも私の目に触れるものはありませんでした。これから言えることは、朝日新聞はどう見ても偏っていますね。朝日新聞記者は、いまいちど初心に立ち返って、新聞報道の使命を考えてほしい。 こんな朝日新聞だけを長年読んでいる人は日本を嫌いになり不幸になる、と思えるのですが、私の理解のどこか間違っているでしょうか? 何度も似たことを聞いていて済みませんが、こんな朝日新聞で働き、それを買って読む人がいるのが不思議なので、真面目に聞いているのです。
- 安倍をグルと崇める人達はいるのですか?
安倍を個人崇拝してる人達はいるのですか?(´・ω・`)安倍個人の為なら年金でも何でも上納するという人達。安倍が首相を辞める時はハルマゲドンがやって来るとか思ってるのですかね?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#218778
- 回答数6