検索結果

買取

全10000件中5541~5560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 廃業コンビニ跡地について教えて

    よく廃業コンビニ跡地を見かけますが、各コンビニによって様々な店舗に代わっています。 そして、中には依然、放置のままのコンビニもあります。 そこで、みなさんに聞きたいのは放置されたままのコンビニはどんなふうに賃貸、または買取とかできるのでしょうか? 自分が見る限り、放置されたままのコンビニに連絡先、管理者等の張り紙などありません。 こういう場合は何処に連絡して、賃貸等の申込しているのでしょうか? やはり元のコンビニブランドに問い合わせするのが、普通なのでしょうか? こういうの詳しいかたいたら教えてください。

    • kenji53
    • 回答数3
  • マンションの買い替えについて

    現在銀行に1200万のローンが残っていますが、査定してもらったら、1300万で買取できるといわれました。 例えば、1300で売って、そのまま他の物件を買うことはできますか? つまり、今の銀行には、毎月の支払いを続けるということですが・・・ それとも、1300で売ったら、ひとまず銀行に完済しなくてはいけないのでしょうか? とても常識的な?初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、何ゆえ世間知らずなもですから、簡単な言葉で、なんならできるかできないかの結論だけでもお教えいただけたら、幸いです。 よろしくお願いします。

    • hapluk
    • 回答数2
  • 個人営業 相続税 事務所器具などの評価

    個人営業ですが、相続税がかることになりました。 事務所器具などの評価についてお尋ねします。 新しいものは減価償却していますので評価できますが 古いもの 20年30年も前から使っている 机・イス・棚・ロッカー その他器具 備品 などの評価を教えてください。 実際のところ、減価償却しているとすれば事実上ゼロでしょうし 又は、買取りたのんでも商品価値はゼロなのでしょうが ただし、使っているわけで 税務署的には価値があると 言われると困りますので・・・。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ソフトバンク携帯修理について

    ソフトバンクの709SCを月賦で買取契約をして半年もしていないのですが、接続部を強めに押さないと充電をできなくなりました。前から充電がすぐ溜まりすぐなくなるという不都合はありましたがほったらかしにしていました。安心保障パックにも加入をしていないのでどうすればいいのでしょうか?(過去六ヶ月以内に解約をしているので再契約もできない)修理に持っていくよりネットオークションで買ったほうが得策なのでしょうか?今はよかろうと思いサムスン(韓国製)を選んで少し後悔、、、

  • 個人事業主の変更

    現在、個人事業主で保険代理店を営んでおります。 このたび、引退して部下に引き継ごうと考えております。 通常、今後の手数料などがあるので、部下に買取をしてもらうのですが、すべて無償でやろう考えております。 そこで質問ですが、 1、屋号(例)保険コンアルティング田中一郎   を、保険コンサルティング吉田次郎 のように無償変更できますか?   できるのであれば、どうしたらいいのでしょうか? 2、変更を5月くらいにと思っておりますが、1月から4月までの期間収入の税制処理と   新事業主がしなければいけないことは? よろしくお願いします。

  • アンティーク家具の売り方

    イギリスの100年以上昔のアンティーク家具を売りたいと思ってます。100年以上前の本当のアンティークで、雰囲気、色、テーストなど合うものを一通りそろえるのはかなり大変でした。探しても日本ではなかなか手に入れるのは難しいと思います。それを事情があって売りたいと思っているのですが、買取業者さんに頼むと、大きくて需要があまりないという理由で一般の家具程度の値段しか提示してもらえませんでした。価値はあるものなのでほしい人ももちろんいると思うのですが。いい方法がわかりません。どなたか知ってる方いたら教えてください。

    • mopp
    • 回答数3
  • CDチェンジャー

    現在USEN契約をしていて下記の吊下げスピーカー(買取りしました)を使っています。 http://www.osumi.co.jp/seihin/AV-635(B_W).htm このスピーカーに下記のCDチェンジャーを繋げただけで音は出るのでしょうか。問題なければUSEN契約を解除してCDを使いたいと思っています。 http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556987/559422/559423/#540402 もし、上記のようなCDチェンジャーで駄目なようであれば、どのようなものを使ったらよろしいでしょうか?24時間営業なので、4~5時間位の音楽を繰り返し流せれば良いなと思っています。

    • satoo88
    • 回答数2
  • リースしている商品をレンタル?

    電化製品や家具等を納品する仕事をしています。通常は商品を仕入れて客先へ納入して代金をもらうという流れですが(普通の買取)、お客さんから「レンタルもできますか?」と質問されました。私のところに出入りしているレンタル屋さんもいるのですが、サブレンタル(?)しても問題はないでしょうか?また自社で直接レンタルしようとした場合で高額商品をリース処理していると問題があるでしょうか?また約款にレンタル業がないこと以外で法律上問題になりそうなことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

    • miiusa
    • 回答数5
  • 差押えた物の評価額について

    先日執行官によって、電化製品(5点)等を差押えられました。差押さえられた電化製品(ビデオデッキ・ビデオカメラ・テレビ等)は7年前の物で、価値は全くありません。中古業者に評価してもらっても、買取価格で500円(評価は0円)でした。しかし、執行官は5000円から15000円の評価額を付けました。私が、一般価格よりもあまりにも違いすぎると指摘しても、「高くても売れればいい」と言って聞き入れてくれません。どうしたら、第三者に再評価してもらえるでしょうか教えて下さい。よろしくお願いします。

    • GTO2248
    • 回答数2
  • 西日本のADSLに最適なプロバイダ?

    NTT西日本は、モデムを買取としている為、 2万近くかかってしまいます。 なので、モデムをレンタルしてくれるプロバイダに申し込もうと思っているのですが、 どこが良いでしょうか? Yahoo!BBが一番良いかなぁって思っているのですが、 プチプチ切れるとか、応対が悪いとか、良く聞きます。 他、So-netやアッカネット、E-なんとか(忘れた^^;)も見たのですが、 どうも対応エリアでは無いみたいです。 私の住まいは、福岡の久留米なのですが、 Yahoo!BBしか無いのでしょうか・・・・・(><) もしBBに申し込んでいる人がいたら、評判も聞きたいです。

    • popon1
    • 回答数5
  • 信用金庫の出資金についてお聞きしたいです

    信用金庫の出資証券が結構な金額で家にあります。 年一度結構な配当をくれますが、元本は保証されないということと、すこしまとまったお金がいるので、お金に換えたいのです。 ネットで調べたところ、信用金庫の総会で承認されれば買取してもらえるように書いてあったので、うちに来る信用金庫の外交の人に聞いてみると、そんなことは、今までしたことがないので良くわからないといわれました。 実際のところはどうなんでしょうか、各信用金庫によって買い取ったりだめだったりするのでしょうか。

  • PC(デスクトップ)をクリーニングしたい

    パソコンを買い換えたため、従来使っていたパソコンの買い取りを依頼している最中ですが、デスクトップ(液晶モニター)のため、モニターの液晶画面部分・外枠・キーボード等の部位によりクリーングする洗剤が違うと考えています。本体は特に汚れていませんが、特にキーボードの汚れが結構気になります。タバコを吸うものですから、臭いもとりたいなんてワガママな希望を持っています。そういう経験をお持ちの方に、どういう種類の洗剤を部位によって使用したらよいのかご指導下さい。どこのカテゴリーかわからずコンピーター家庭向けといたしました。どうぞ、宜しく御願いいたします。

    • 001007
    • 回答数2
  • 青春18切符について

    青春18切符を1月に一人で使って、一泊二日の旅に出ようと思っています。5回分セットなので、残った3回分はチケット買取店に買い取ってもらおうと思っています。 そこで質問ですが、青春18切符は、5枚1セットで販売しているのではなく、1枚なのでしょうか? もし、そうなら自分が使い終わった後しか買い取ってもらうことはできないのでしょうか? 日にちが遅れるほど、買い取り価格が下がるらしいので、早く買って使う分だけ取って置き、残りを早いうちに売ってしまおうと思ったのですが。

  • ブルガリの腕時計を売ろうと検討しています。

    ブルガリの腕時計を売ろうと検討しています。ブルガリ・ブルガリという、ベゼルにロゴの文字が大きく入ったもので、新品での定価はかなり高い時計です。 地元に、リサイクルショップはあるのですが、買取りの値段であまり高くないので、宅配での売却を検討しています。 実際にどこか使ったことがあるかた、いいお店をアドバイスしてください。 ちなみに詳細な型式はBB23WSSD、定価45万1500円で正規店で数年前に購入しました。 http://www.jupiter-group.co.jp/front/entity/code/bv0142/ 付属のボックスは無くしてしまいましたが、冊子や小物は一応あります。

  • BD・CDが売れても声優さんの収入は変わらないの?

    声優さんのうたうキャラソンやアニメ主題歌は、よほどの有名声優(水樹奈々さんのような)を除き、買取だそうですが、出演したアニメのBD化に際してはどういう収入が得られるのでしょうか。もうテレビには出演済みだとなると、なにかインセンティブがあるのでしょうか。また昨今DVDのBD化や、BOX化が盛んですが、これらに際してもなにか収入が生じるのでしょうか。 最近のBDソフトランキングで、異国迷路のクロワーゼや輪るピングドラムといった新人声優さんが主演されているアニメががんばっているので気になりました。ご教授ください。

  • 緊縮財政で成功した国

    財政赤字の解消のため緊縮財政で成功した国はないと聞きます。 なぜできもしないことをしようとするのでしょうか? また、規制緩和による経済拡大を通じて自然税収増加と インフレによって、赤字減らしを狙うと、格差拡大につながることは 小泉改革によって明白となりました。 いずれもだめな政策なのですが、なぜほかの案が出てこないのでしょうか? 高橋是清のように、国債の日銀直接買い取りと財政出動による 景気拡大+インフレ出の財政改善が最も有効であるのは歴史が示しています。 なぜそれができないのでしょうか?

  • CDを売りたい

    CDを売りたい 不要になったCDを売りたいのですが、やっぱり買取価格って安いですよね… いちおう、初回限定版(DVD付)のシングルやアルバム、ジャンルはJ-POPです。 大切に保管してきたのでケース等は綺麗です。 近くにブックオフがあるのですが、中古品を買うことはあっても売るのが初めてなので、なんだか持って行きづらくて。 今までにCDを売ったことがあるかた、どこで売りましたか?(お店) だいたい、いくらくらいで買い取ってもらえるのでしょうか?(目安程度でいいです) 参考にさせていただきたいので教えてください! お願いします。

    • noname#104583
    • 回答数1
  • 古物商について教えてください!!

    こんばんは、はじめまして。 近々お店(雑貨屋)を開こうとしております。 メーカーや問屋からの仕入れの商品もありますが、自分で集めた雑貨、フィギュア、本、古着なども販売する予定です。 自分で趣味で集めたものを売る場合は古物商の免許?!はいるのでしょうか?? また、今後販売目的で蚤の市やネットオークションで古い物を購入して販売する際は古物商の免許はいりますか?? フィギュアや本や服の買取•販売をする場合は必ずいりますよね?? 本当に初心者で知識が少ない私の力になっていただきたいです>< 詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • オプション ピカラ無線ルータ(ねっと) 

    オプション ピカラ無線ルータ(ねっと) 600円/月について 2010年8月より利用しています。(9年9ヶ月)=70,200円 最低2年契約をも終了しています。(今頃気づいてこれから買い替える予定です) ここから質問ですがいくらオプションで貸借契約等はいえ、本体金額以上の支払いがあった場合は買取とすべきではないでしょうか?自己責任とはいえ、ちょっとやり過ぎな気もします。同じような経験された方で支払い続けているまたはこの契約方法がおかしいなどあれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Pikara by STNet」についての質問です。

    • ymda35
    • 回答数1
  • 1,000円自販機

    みなさんでもご存知の方が多い、1,000円自販機ですが、私はDSライトを計31回で当てました。 毎週1回ずつ、地道に31週やってこの成果ですが、実際当たっても達成感もいまいち、機種も古いようで、中古に売りに行ったところ、たったの1,600円での買い取りでした。1,000円自販機で高額なものは実はゲーム機以外いくつもあるそうで、雑誌で見た中では宝石や、金などもあるそうです。それも品質的には最低ランクのものらしく、正直なところアウトレットのあまりものしかないんでしょうか?