検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 謙遜しないようにするには?
昨日先輩に「わかってて謙遜してない?自信ないフリしない!」と言われました。 「謙遜しないで感謝して」と言われるのですが、感謝はわかるのですが、謙遜はわかっていてしているんじゃないと思うんです。。 なんだかモヤモヤします。 お客様と雑談をする機会が多いのですが、プライベート的な話になるとどうしても素に戻ってしまって悩んでいます。以前はプライベートなことは話したくないムードたっぷりで接していると、注意を受けそれは直しました。けれど今回はうーんと思ってしまいます。自分でどこのことを謙遜って言われているのかわからないんです。癖みたいになっていて。。 どう思われますか?先輩の言ったことは、「謙遜しない=お客様に気を使わせない」ことだと思うのですが、何か改善策ありますでしょうか?よかったらコメントください。
- 締切済み
- 社会・職場
- syasylkmcn
- 回答数4
- 購入した商品を撮影し画像を別の仕事で使ってもOK?
例えばネット通販で仏像を購入し、それを撮影してその画像をTシャツ等にプリントして商品として販売しても問題ないでしょうか?もしくはネットに掲載されている商品の画像だけを同じようにTシャツでプリント販売した場合はどうでしょうか?
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- ojimer
- 回答数3
- 国立科学博物館をデートコースにしても良いでしょうか
東京の上野の国立科学博物館をデートコースにしても良いでしょうか。 (それとも上野だと美術館でなければ駄目でしょうか。)
- 漆
質問、失礼いたします。 文章がわかりづらいかも知れませんが、お願いします。 日本の文化財などの修理には、よく漆が使われていたりしますが、なぜ漆を塗るのでしょうか? そして、文化財の修理をする鮮やかな極彩色や、金箔を施す前には漆を塗りますが、これもなぜ塗るのでしょうか?また、文化財に限らず、すべての塗装の際には漆を塗ってから作業をするのでしょうか? 専門知識で、調べてもわからないことが多く質問させていただきました。 わかる方がいましたら回答よろしくお願いします。 カテゴリが美術と歴史どちらかわからなかったのですが、歴史の方に入れさせもらいました。
- ベストアンサー
- 歴史
- BlackRose1925
- 回答数8
- 小惑星で人類は絶滅しますか
直径約470メートルの小惑星が今月にも再接近するようです 隕石でさえ影響でるのはロシア上空の大気圏突入したことで 知られています、軌道では心配ないようですけど地球の歴史 では衝突の痕跡が見つかることは知られています。 歴史は繰り返すといわれていますから、将来的にはいつかは どこかの惑星がぶつかることはあることは否定できないと思います 軌道というのは何かの影響で変わることはないのでしょうか 広い宇宙では何かの影響で遠い場所からくるのは事前には 予想できないと思いますけど、衝突避ける手段はSF映画などでも 放映されるなど関心が高まっています、ちっぽけん隕石ですら 事前に知ることできないのに、大きな惑星というのは回避する 手段は用意されているのでしょうか 宜しくお願いします。
- 写真の商用利用について
回覧ありがとうございます。 じつは写真を撮り撮った写真を photoshopのテクスチャにしイラストなどに使い商用利用していこうと思っております。 そこで調べた結果わからないところがあり質問なのですが (1)「敷地内から撮られた写真は許可がいるが 敷地外(道路)から撮られた写真には許可がいらない」 これは正しい情報なのでしょうか? (2)著作物とは建物もふくまれるのでしょうか? その場合建物の外壁等、特定できない写真でも許可は必要ですか? (3)自分で買った服の表面の材質を撮影した場合 その服を特定できない範囲の写真でも許可は必要でしょうか? (4)自分で買った石(鉱石等)などの自然物 布等を写真で撮った場合許可は必要でしょうか? 全て確認できるのであればいいのですが 確認できない場合の事も考え質問させていただきました。 法律の事も絡んでくると思われますので自分一人ではわからず質問させていただきました。 このようなことに詳しい方がいらっしゃいましたら ご回答の程宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- mimittomimitto
- 回答数2
- windows7のペイント
絵を描いて塗りつぶすと、アンチエイリアスとかいうもののせいで しっかり塗れないのですが、このアンチエイリアスを無効にするには どういった方法があるでしょうか。 その説明が書いてるサイトを見てまわったのですが よくわかりません 添付画像の左が問題の塗りつぶしで 線になぞるように、線ができて完全に塗りつぶしができません。 右のは、マーカーというペンの種類で描いたら塗りつぶしができました。 マーカー以外で描くとアンチエイリアスが邪魔になります。 windowsXPのペイントではこんな機能ありませんでした。 綺麗に塗りつぶせました。 今回の質問は windows7のペイントでアンチエイリアス機能をオフにする方法を教えてください。XPのペイントを使いたいのではなく・・です。 去年よりもっと前にも同じ質問投稿をしたのですが いまだに謎のままです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。
- ヒラメキとは 天使のことかなぁ。
この質問は 【Q:ヒラメキは どこから来るのか?】 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8930391.html の余滴です。 西欧の神学で言う《天使》 これにけっきょくなるのではないかなぁ。 どうでしょう?
- プロのアニメーターでも
バランスがわるい絵とかあるんですか? さすがのプロのアニメーターでも完璧にバランスが整ってる絵を描くのは難しいですか? 絵を完璧に描ける人はどういう練習勉強してきたんですか? プロは人間の影を全て把握してるんですよね? だからあんな写真みたいな絵を描くことができるんですよね? デッサンとかでリアルな絵描ける人って限られてますか? 二次絵を描くとき何をまなんだほうがバランスよくかけますか? 筋肉とか沢山あって全部覚えられません 大まかに教えてください
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- hah5
- 回答数4
- 心が歪んでしまった自分を変えたいです。
私は学生です。心が歪んでしまい若い女の子が憎くなってしまいました。アドバイスお願いします。ちょっと長くなりますが、あえて自分がいかに歪んでいるか何もかもぶちまけます。 急いでいたときに女性専用車両に間違えて乗りこんでしまったときに女子高生2人組に罵倒され、大恥をかいたことや、ある日痴漢被害に間違われそうになったことがありました。その時は名誉毀損で訴えるといったりして事無きを得ました。周りにいた1人の男性が降りた方がいいと言ってきました触れたら暴行で訴えると言いました。無実なんで毅然とした態度をとりました。しかしその場はざわついていましたしものすごく辛かったです。周りの人たちもやってるところを見た訳じゃないのに女性の言うことだけ信じて捕まえようとしないでくださいと言いました。大人げなかった気もしましたが自分の将来に関わるので。 他にもちょっと色々あり今時の若い女の子に対して憎い感情しか湧かないようになってしまったのです。 欲求不満にもなりました。可愛いミニスカートの子を見てるとどんどん性格が歪んでこいつらひどい目にあわないかな。レイプされちまえばいいのにとか思うようにもなりました。テレビで美少女とかよく話題になりますがその子を見てその子がレイプされているところを妄想したりもしてしまっています。 それに乗じて最近AVもレイプものばっかり見ています。ただ自分好みのめちゃくちゃ可愛いくて細い子がリアルにレイプされてるAVが見つからなくて完全には満足できていません。だから誰か可愛い子をレイプしてネットに流してくれないかなとまで思ってしまう始末。ただある程度はレイプAVで発散できています。個人的な意見ですがレイプAVはストレス発散のために必要だと思います。もっと作るべきだと思います。 心が荒みすぎて強姦罪が最近厳罰化されますが厳罰化なんかすんじゃねーよとか思ってしまう始末。若くて細い可愛い女の子を見るとその子がレイプされている想像をするくらいにまで心が荒んでしまっています。ニュースで強姦のニュースを探したり、強姦が完遂だとなんか嬉しくなり、未遂だったら最後までやれよと思ってしまいます。被害者が女子高生とかだと余計に嬉しくなります。 他にも沢山いらつくことばっかです。若くて可愛い子はこれからも良い未来が待ってるんだろうなとか思うと余計にむかつきます。若い子が夜親に車で迎えにきてもらってるところとか見ると自分だって体力無い方だから迎えにきてもらいたいくらいだとか思ってしまいます。君たち守られて良いよねーって。 法律だって女子高生を徹底的に守るような姿勢ばっかとって男性への配慮はなし。痴漢は推定有罪。売春は買った大人が罰せられ例え女子高生が騙したみたいな形でも女子高生はおとがめ無し。被害者扱い。 世間は女性の活躍推進ばっか。ちょっとしたことでセクハラセクハラ。こんなんでまともな男女関係築けるのかと。私は男女関係が良い職場が理想なのにこれで大丈夫なのかと。 痴漢は年間2000件発生という1日あたり6件くらい日本で起きてるんですか?この異常な数値を見てさらにげんなり。この中に何軒冤罪があるんだろうと。どれだけの男性の職がなくなってるんだろうと。というより痴漢、盗撮での社会的制裁が日本はひどすぎる。反省でどうにかなるもんじゃないのか、ここまで大きく報道するのも違和感あるとか。 ここまでねじ曲がっておいて一生愛せる女性と付き合いたいとか考えている始末です。姉が欲しいなと思うこともこれまであったためか、年上のかっこいい美人とか憧れてしまっています。 質問文書いてるだけで恥ずかしくなりました。こんなこと思ってるの私くらいですか?これじゃ人間失格で恋愛もする資格がないですし、就活も失敗する気しかしません。一体どうしたらこの女性に対する異常な程の心の歪みを無くすことができますか?犯罪の妄想を実行に移すことはありえません。でもこの先辛いことがあって自分の中の支えが崩れ去ってしまったらどうなってしまうのだろうかと思っています。今は目標とか支えがあるけど失う物がこの先無くなってしまったら・・・ 欲求不満で見つかりもしない好みのレイプAVを長時間調べていたりしてあまりに下らない無駄な時間を過ごすこともあり、このままじゃ私生活に影響及ぼす気がしてなりません。何より将来私もまともな人間性をもって恋愛したいです。どなたかアドバイスをくれませんか。真面目な悩みです。
- ロレックスのRef.4桁と5桁の違い
サブマリーナのリファレンスが4桁と5桁とでは、品質という意味ではどのように違うのでしょうか? クオーツが出来る前のアンティークのものだと、かなり良い材質を使っていたり、振動数が遅いので精度は低いですが、耐久性はあるとか聞いたことがあります。 しかし、新しい型番になると、それなりに技術も発達してると思うので、壊れにくい作りになってるのかと思います。あと、アンティークだと腐食している部分も多いため、メンテナンス費用がかかるような気がします。 何かこういった簡単な違いがあれば教えていただきたいです。
- ナルサスの静物画?(アルスラーン戦記)
TBS系列で放映されているテレビアニメ「アルスラーン戦記」の第二十二章「出撃前夜」において、籠に入っているブドウ、リンゴ、オレンジを前にしてナルサスが静物画(とナルサスが称するモノ)を描いているところに、アルスラーンがやって来て、その静物画(なのかどうかも怪しい物体)を目撃してしまい、ソレを指さしながら目をむいて腰を抜かしているシーンがありました。 そこでアンケートなのですが、果物を対象として描かれていながら、見た人間が腰を抜かしてしまう様な絵とは一体どの様なものだと思いますか? ナルサスの画才が壊滅的に酷い事は設定として既に明らかとなっている事なので、単に「下手である」という事を示すだけには留まらない、何か面白い御回答を希望しております。
- ベストアンサー
- アンケート
- kagakusuki
- 回答数7
- 幼い頃の夢と〇〇年後の現実は?<職業>
幼い頃に、憧れ理想に思ってた職業が、あれから〇〇年経過した今現在は・・・ ※記載例 ex、15歳頃の夢や小学校の作文で「プロ野球選手」→約〇〇年経過した現在は「 」
- 何をしている画像なのでしょうか?
この画像はネットから拾ってきたのですが 何をしている画像なのでしょうか? http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/u/d/mudainodqnment3/viploader1094459.jpg
- ベストアンサー
- 歴史
- MOTLKTPATRVIU
- 回答数5
- この人の職業はなんだと思いますか?
・20代既婚者女性 ・身なりは黒髪で清楚でまあまあ可愛い。女性らしい格好じゃないとダメらしい ・基本的に男社会 ・言いにくい職業だがキャバ嬢や風俗嬢なんて可愛らしい職業ではないらしい ・女性だからといって甘くしてもらえるわけではないが給料だか報酬は男性と同じ ・給料(報酬?)はいい方らしい ・一つ間違えば命を失うことも少なくない ・日本中東奔西走することが多いらしい 本人に聞いても教えてくれないし、知ってる人に聞いてもドン引きするからやめておいたほうがいいよと言って教えてくれません。知ってる人もほとんどいないらしく… なんの職業だと思いますか?
- ドビュッシーさんの事をどう思いますか?
ドビュッシーさんの事をどう思いますか? 私は数居る作曲家の中でも一番好きな作曲家がドビュッシーなのですが、他の作曲家と違い、『月の光』や『夢』のように作品のタイトルが曲の情景などをイメージし易く、聴く気を唆られます。 曲名が『作品○○の何番の○』とかだと、聴かない限りどんな曲かが分からないので、聴く気が失せてしまいますが、ドビュッシーはしっかり作品に名前が付いており、どんな曲なのかが安易に想像しやすいです。 全てではありませんが、そんな曲が多いので、初心者にも無知な私にも受け入れやすい作曲家の一人ではないでしょうか。 更にドビュッシーは最も表現力のあるお方ではないでしょうか?和音の作りがとても素晴らしく、音やメロディーひとつひとつが生きて動いているように思えます。 取り分け『金の魚』は、金色の綺麗な魚が忙しく尾ビレを左右に振り、その影響で水の小さな波紋が広がってゆく情景を、不協和音でうまく表現しているなぁと感じました。 『水の反映』でも、まるで水の波紋がだんだん端へ端へと動いてゆく、そんな水の世界がとても鮮明に思い浮かびます。 こんなに曲とイメージがマッチするなんて、中々ないですよ。 また、『アラベスク』や『亜麻色の髪の乙女』、『塔』が和風に聞こえるのは私だけでしょうか? 『アラベスク』では有名なあの冒頭部分、『亜麻色の髪の乙女』では最後の前の上昇していく部分、『塔』でも冒頭部分が特に和風に聞こえます。 和音やメロディーの運びが、とても日本を思わすような旋律に聞こえますが、日本の文化に影響を受けているのでしょうか? 皆さんはドビュッシーさんの事をどう思いますか?ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- -H2Oomizu-
- 回答数3
- 北斎は「富嶽三十六景」で旅に出た?
葛飾北斎のこと、とくに富嶽三十六景について調べています。 北斎はその人生において名古屋や信州小布施、関西に旅したようですが、富嶽三十六景を描くときにはそのための取材旅行をしたのでしょうか? 今調べている感じだと、それまでに行った場所は取材の使い回しができるとして、足りない部分は改めて取材の旅に出たのかな、と想像しているのですが。 富嶽三十六景のための旅行の記録がありましたら、教えていただけないでしょうか? また、現地にいかず、人が描いた絵などをもとに想像をふくらませて描いたのだ、という事実もあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
- フルコースのお店は苦手ですか?
こんばんは(*^-^*) 私はマナーもなんにも知りませんけどフルコース料理が大好きです♪ 理由はずばり!美味しいからです。 でもマナーってめんどくさいですね。 皆さんはどうですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#211715
- 回答数17
- pixivに掲載されているイラストの使用について
私は大槻香奈さんというイラストレーターさんが好きです。 大槻さんはpixivにイラストを投稿していて、素敵なものばかりだったのでSNSのアイコンに使用させていただきたいなと思いました。 使用して大丈夫なのかプロフィールを確認したところ画像を使用する際は連絡してくださいとあったので、ご連絡させていただこうと思ったのですが……。 pixivでのコメントは受け付けませんとありますし、HPアドレスのURLからいろいろ探してみたのですが、連絡できそうなところがどこにもありませんでした。 また、お仕事の依頼だけしか受け付けていないのかなとも思い、連絡するのは失礼かなとも思います。 個人で使う分には問題ないと思うのですが、SNS(LINE)で使用したいのでどうしたら良いのかわかりません。 大槻香奈さんのpixivのページを貼っておきます。 http://touch.pixiv.net/member.php?id=2849346 回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- syararu
- 回答数3