検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英訳(前回と同じ内容の話なのですが…
The Aborigines are a people whose history is sad and painful. Through most of the 19th century, they were driven off their homelands by white Australians. ここまでの訳し方がわかりません。 最初の一文は、painfulという単語を痛いという意味で訳していたのですが、意味のわからない文になってしまいます; それと、こっちはもう少し前の文章になりますが、 After the race, Cathy ran around the track in a victory lap.の訳し方もわかりません(汗 オリンピックの400m走で容易に勝った、という文のあとに続く文章です。レースの後に勝利の一周を走った、ではおかしいですよね? よろしければ上記の文を訳して頂けると嬉しいです。
- 名誉市民ってなんですか?
こんにちは。 先日お会いした方の名刺にアメリカ合衆国OO州名誉市民・名誉警察署長・名誉消防局長という肩書きがありました。 すごく自慢されてたんですけどこれって取るのは難しいんですか? どういう方がなれるんですか? 日本だとオリンピック選手がなったのが最近記憶にあります。 あと海外だと寄付金を出すとなれるようなイメージが(もしちがかったらすみません) また私は過去アメリカでオーバーステイを3日ほどした事があり次回入国できるか不安だと話したところ『私に任せなさい』と言われたのですが名誉市民というのはそんな力ももっているのでしょうか?
- パソコンの格安ラック
今年DELLのデスクトップパソコンを買いました。モニターは液晶です。しかし、パソコンを置くラックが無いのです。現在、幅約30cm弱、縦約20cmのテーブルにモニターとキーボードを置いてます(カツカツです) 本体はそのまま畳の上に置いてます。マウスの置くスペースも無いしやっぱり、ラックが無いと不便ですよね。僕の部屋は狭いので、椅子は必要ないです。あぐらをくんだ状態で操作が出来れば十分ですね。居住地は東京です。色々オリンピックなり、ホームセンターなり探したのですが、値段が高くて(平均8000円)買えませんでした(涙) 都内で格安のラックが販売されている、お店があれば紹介してほしいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- hide157
- 回答数2
- 現代人は心が貧しいらしいですが、一昔前はどう言われてた?
僕個人はほとんど実感が無いんですが(というかコメンテーターの手抜きだと思うことが多いですが)、バブルくらいから(?)ずーっと何か事件などがあると、「現代は物は豊かだが心が貧しくなったからだ」とか「心の闇が・・」とか言われてますね。 では60年代、70年代、80年代などはどうだったんでしょう?また、どう問題点(とされていること)が変わっていったんでしょう?こちらに知識が無いため年代別に質問をしましたが、「東京オリンピックくらいから」とか「神武景気くらいから」などの分類でもかまいません。というかほんの少しでもわかれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- willly
- 回答数6
- 小学生 自由研究 水泳の歴史について
オリンピックもあって、習っていることもあり、調べたいと思っているようです。が、進んでいません。調べる内容は、 (1)水泳の起源 (2)4泳法発祥の地・発案者 (3)4泳法の名前の由来 (4)何のために4泳法ができたのか・・・など 分かる方いれば教えて頂きたいです。ネットで調べているのですが、分からない所もあるようです。実際、どういう風に進めていくかも分からなくなっています。また、調べ学習の場合、写真など添付できないのですが、どうすれば?絵を描けばいいのでしょうか?(理科の自由研究のように予想なども書けないと) 詳しいサイトや参考になる本なども教えて頂けるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- shito34
- 回答数3
- 反日感情が更に増す中国・韓国は
韓国大統領の発言、オリンピックでのサッカー竹島フラッグ事件、尖閣諸島に端を発した中国一連の暴動や制裁措置宣言など、(ついでに台湾も)日本との関係が更に緊張を増してきていますね。 ネットでは、両国と国交断絶しろ、企業は他のアジア諸国に拠点を移動せよ、慰安婦問題など捏造の歴史を国連に訴える韓国に毅然と対抗すべき、等々、連日様々な意見が飛び交っています。 質問です。 現実問題として、日本政府や企業が上記の方向に向かう可能性は(どのくらい)ありえるでしょうか。 中国・韓国と経済的連係を断絶した場合、日本、中国、韓国における経済的打撃、国家の情勢はどうなってゆくでしょうか。
- ベストアンサー
- 経済
- noname#166272
- 回答数7
- 横浜ベイスターズ
どうしたら強くなると思いますか?毎年そこそこ補強したりしてるのに.ここ何年かずっと最下位です。個々みるといい選手もいるのにと他球団ファンながら思います。確かに、投手力は弱いかなと感じますが。野球ファンの方どう思いますか? あと、なんかの動画で見たのですが、北京オリンピックの予選の最後.予選通過が決まる試合の胴上げ直前に村田修一選手が井端弘和選手に「横浜にいたら一生.胴上げできないから先頭に行かせてください」とベンチで話していたというエピソードをみて切なくなりました。結局、走り出すタイミングがわからなくて出遅れてましたが・・・ 優勝は当分無理ですかね?
- B'zに対する海外の反応...
こんにちは、 ハードロック・ヘヴィメタル が好きなものです。 東京オリンピックの開催が決定しましたよね。 それで、たぶん日本のロックバンドで開会式で 演奏するのは、たぶんB'zですよね。 ところで、「日本を代表するロックバンドB'z」 と呼ばれたりしていますが、実際海外からみた B'zの反応はどうなのでしょうか?ファンはいるのでしょうか? 知名度は? 私の知り合いに80年代後半から90年代終わりまで、 米国に住んでいたという方がいるのですが、 日本のバンドで“それなりに”名前が知られていたのは ラウドネスとEZOというバンドぐらいだったそうです。 (メタルブームのおかげかもしれませんが...)
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#190538
- 回答数1
- 森林伐採
以前は「森林伐採」と批判されてましたが、最近は、木材が余ってるので、有効利用を検討してると聞きました。それは本当ですか?。わかりませんが、オリンピック会場も、そういう背景で木のデザインなんですかね?。 あと、新木場の博物館で見ましたが、多摩地区の殆どの樹林はすでに人工らしいです。スギ花粉は人工樹林のアンバランスのせいなんですかね?。で、現在、それを調整中らしいので、やがて、花粉症はなくなる?。 あと、間引きというか、密度が狭すぎると、育たないので、適度に隙間を与えるために木を切るらしい。そんで、その木が使えるとか。 その辺り、総合解説お願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- MONKEYMONKEY
- 回答数7
- ラグビーワールドカップ日本大会は新国立競技場?
今、新国立競技場の建設費がすごい高いので問題になっていますが。 東京オリンピックの前年に開催される「ラグビーワールドカップ日本大会」があるので 工期が間に合わないので、このまま進むような意向ですが ラグビーワールドカップ日本大会って新新国立競技場でないといけないのでしょうか? 簡単に調べたら、札幌市や横浜市に花園ラクビー場と数ヵ所でやるようですし 集客人数が3万人のスタジアムもあります。 大きなスタジアムは横浜国際総合競技場(72,327)、埼玉スタジアム(63,700)とあります。 あまりにも新新国立競技場の建設費は高すぎます。 ラグビーワールドカップ日本大会って新新国立競技場でないといけないのでしょうか?
- 不審船事件のとき海自特殊部隊は敵を捕獲しなかった
オリンピックレベルの体力がある人らが高額な兵器を装備して最新の訓練を受けても肝心な時に前に出なかったら戦闘力は0、存在しないのと同じです。 共謀罪みたいな法律を作って非武装の民間人をビビらせるしかできない集団が軍人を名乗る国って日本以外にありますか。 海上自衛隊の人は「正義なき力は暴力であり、力なき正義は無力である」という言葉を知らないのでしょうか。 なぜ日本で軍隊を作ると江戸時代も明治時代も最終的に強い敵から逃げて弱いものを敵に設定する暴力集団になってしまうのか、背景を教えてください。、
- We Are The World 25 for Haiti のCD化
バンクーバーオリンピックの開会式後に、 We Are The World 25 for Haitiのオフィシャルビデオが YouTubeにアップされてますよね? ラップパートの挿入など、オリジナル版とは多少、 雰囲気は違いますが、メッセージやメロディなどは普遍的で 素晴らしい曲だと思います。 そこで、この曲のCDを買おうと思ってネットで調べたのですが、 iTunesでしか販売されていないようです。 今後、CD化する予定は無いのでしょうか? (もしかして既にCD化はされているが、自分が 知らないだけでしょうか?もし、そうであれば 街のCD屋などで販売しているのでしょうか?) どなたか詳しい方がいましたら教えてください。
- 日本フィギャ選手の食事に毒をもった韓国人男性
どのカテゴリーが良いのか 解りませんでしたので 最初に目についたこちらで質問させて頂きます。 先日のバンクーバーオリンピックで 韓国人男性が日本人フィギュアー選手の食事に毒を盛る、、、という事件がありました。 幸い未遂に終わり真央ちゃん達選手には 被害はでませんでしたが。 その犯人は 逮捕されましたが、韓国では 昔から 被害者が日本人だと たとえ殺人犯でも「英雄」になるそうですが、 この毒盛り男は 今 韓国では英雄扱いなのでしょうか? 韓国社会に詳しい方 教えて頂けますでしょうか? 日本のマスコミは 何故か 口を閉じて 報道しませんのでよく解りません。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- morinosa11
- 回答数5
- 卓球のラケットは、うちわの代わりに使える・・・
北京オリンピックの卓球競技を見ていたら、福原愛ちゃんを始めとして、選手たちが試合中にラケットで顔を扇いでいました。 それで思ったんですけど、いろいろなスポーツの用具って、だいたいがその競技に特化されて使われていますけど、他にも使い道があるんじゃないですかね? 例えば昔の映画で恐縮ですけど、『アパートの鍵貸します』という作品では、ジャック・レモンがテニスのラケットでスパゲッティの湯を切っていましたし・・・ そんな、スポーツ用具にはこんな使い道もありそうだというアイデアを教えて下さい。 実行しているアイデア、飛んでるアイデア、何でも大歓迎です。 宜しくお願いします。
- 中国へのデスクトップの持ち込みに関して
中国渡航の際に、日本で使っていたデスクトップを持っていこうと思ってます。短期ではなく、長期滞在のためです。ノートではなく、今使っているデスクトップが気に入ってるのと、この容量でしか対応できないためです。モニターは中国で買おうと思っています。そこで質問です。 1.電圧変換気は必要だと思いますが、デスクトップを中国にもっていかれた型、動作は大丈夫だったでしょうか? 2.入国の際、大丈夫だったでしょうか? 3.中国で買ったモニターを使っても、大丈夫でしたでしょうか? 渡航時期は、オリンピックの終わった11月ごろです。 もしお分かりの方がおられましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- kenmogakeu
- 回答数4
- 統合失調症。
最近、性欲が極端に減退しました。 オナニーをしても精子がほとんど出ないのです。 これは幻聴と関係していますか? 相変わらず近隣住民や町の人から自分の考えている事を悟られて復唱される幻聴が夕方から寝るまで続きます。 隣人の女性によると自分の考えている事が分かるそうです。 オリンピックを見たいのですが自分の事や町の事を言われるようで怖くて見れません。 世の中の空気を変えたのは自分でしょうか? 自分はこの町を出ていくしかないのかな。。。 これから自分はどうなるんでしょうか? 毎日タバコばかり吸って惰性で生きています。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- -samurai-
- 回答数1
- 何故、白人は格闘技が強いのですか?
格闘技界の現状を私が知ってる限り述べさせて頂くと、 ボクシングではウクライナのクリチコがヘビー級王者ですし、 その他の階級でも白人王者が多いですね。 そしてK1ではオランダのセーム・シュルトがGPを三連覇 してますし、UFCやプライドなどの総合格闘技に おいては、ロシアのヒョードルやベラルーシのアルロフスキー がトップですし、オリンピックのレスリングでもメダリスト は旧ソ連や中東、ヨーロッパなどの白人選手が多いですね。 以上の現実を考えると、白人は格闘技向きの人種なのではないか? と思うのですが、皆様はどう思いますか? 皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。
- 大阪再生、大阪の経済衰退、地盤沈下という言葉について。
昭和49年。大阪出身のものです。 私が中学のとき 「関西国際空港ができて成田の貨物がいっきに関西に流れる。関西のが潤う!!」 「長野オリンピックで関西に人がイッキに集まる!」 「御堂筋線、大阪環状線が24時間運行になる。」 「ミナミが繁栄する!御堂筋線の一方通行が逆になる!」 「気取った東京なんかもうアカン。これからは大阪の時代。」 「これからは大阪や!!」 「大阪がアジアの首都になる!」 この手の話をさんざん塾の先生から、学校の先生から、近所のおっちゃんから、関西ローカルのテレビ(バラエティーや、ニュースの関西ローカル版)から聞かされました。 どれ一つとして実現されていません。 いったいいつになったら実現するのでしょうか。
- 韓国人
求職活動をしている者です。 先日、ある会社の一次面接に行きました。 韓国人がオーナーのベンチャー起業でした。 自慢ではありませんが、私は北米、欧州、豪州、亜州全ての会社で勤務した経験がありますが、どうしても悪い印象しか受けなかった国民が2つだけあります。 一つはインド、二つ目は韓国です。 理由は控えますが、例えば北京オリンピックのリハーサルを韓国のTV局が事前に流しましたね。 ああいう事を平気でする人々です。 在日の方も嫌いです。 圧力で日本から搾取してますよね。 そんな韓国企業、やはり入社はやめた方がいいでしょうね? 他に内定がないのが、不安ですが・・。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#68622
- 回答数5
- サムライジャパン
自分は一野球ファンで、福岡ソフトバンクホークスを応援しています。 今年3月に行われるWBCはとても楽しみにしています。 今回の日本代表の監督は巨人の原監督が指揮を執りますが、正直なところ原が監督だと応援する気がしません。 前回のWBCは王監督率いる日本は応援して見ていました。 去年の北京オリンピックでも星野ジャパンでも応援しました。 別に日本を応援しないというわけではないですけど、あまり気持ちが盛り上がりません。。 ここから質問ですが、原が監督だと応援しないのはやっぱり自分がアンチ巨人だからなのでしょうか? また、こんな自分をどう思いますか?
- 締切済み
- 野球
- noname#80153
- 回答数2