検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- このデジカメって買い??
広告でCONCORDの5340Zが9800円で売ってました。 有効画素510万、光学ズーム3倍、液晶サイズ2.0型、メディアSDカードなんですが、僕はデジカメ詳しくありません。 あまり新しいものと能力変わらない気がするんですけど、最新というか高いものと比べて何か足りないもの、欠点(デメリット)みたいなものはあるのでしょうか?? 買ったことがある方、デジカメに詳しい方教えてください!! 回答よろしくお願いいたします!!
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- bestdreamer
- 回答数6
- NECのデスクトップの性能
光ケーブルに変える為、パソコンのグレードアップを 考えているんですが、ValueOne MT MT850/2A か VALUESTAR X VX980/DD で悩んでます。 価格.COMで調べると圧倒的に ValueOne の評判が 悪いのですが、特にワイド画面やTV映像が見たいわけ でもなく、ディスプレイを別に買っても ValueOne は VALUESTAR の半額くらいで、すみそう・・・。 グラフィックアクセラレータ が 256MB と 128MBで 差があるみたいなんですが、 インターネットゲーム は、やらないので・・ValueOne が 良いカナって思ってます。ただ誰も悪い理由をカキコして くれてないので心配なんです。どんなトコが使いづらいのか わかる方、おられましたらヨロシクお願いします。 今はMIDI、今後はFLASH MXをメインに 使用していきたいんですが、何か不都合や差が性能上ありそうでしょうか? どんな事でもかまいません。教えて下さいっ!!
- Pを選ぶ理由 Nを選ぶ理由
docomoの携帯で、PシリーズとNシリーズが人気がある理由は何でしょう? 僕は20シリーズの時に、Pを使っていた流れから今もPです。 20シリーズでPを使っていた理由は、使いやすい、デザイン、一番軽かった、全ての面で他の機種より良かったからP以外考えれませんでした。 逆にNを使っている皆さんはどんな理由でNにしたんでしょうか? またPを使っている方でも他に理由があれば、ご意見お願いします
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#114571
- 回答数6
- 無線LAN ルータ?
私は2階建ての一戸建ての自宅にてyahooのADSL12M無線パックを契約しています。 モジュラージャックが1階にしかないので、無線LANを使用して2階でインターネットに接続しています。 最近PS2でオンラインゲームをしたいことと、無線パックのレンタルを解約したいと思い、 PCとPS2の同時接続できる機器の購入を考えています。 家にあるPCはノートPC1台のみで、PS2への接続はLANケーブルを使用します。 イメージとしてはこのような感じです。↓ 1階 2階 モデム------|---ルータ---PC -- 無線 L――PS2 ― 有線 このような事ができる機器が、探してもどれなのかわからなかったので、 どなたか教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- sontyou
- 回答数1
- ウィルスセキュリティ2006
WindowsXPにウィルスセキュリティをインストールし、利用開始の手続きも完了し、使用できるようになりましたが、家族が使用するため、ユーザーを切り替えたところ、「個人情報を守る Unable to read default settings for K7Privacy Services! OK 」という表示が出てきて、OKしてもしなくても、ウィルスセキュリティが働かず、現在の状態が総て無効となってしまいます。このソフトは、インストールしたPC全体を監視するようになっていないのでしょうか? どうしたら良いでしょうか教えて下さい。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- hero3
- 回答数14
- パラワイド型のスクリーンタープはなぜ消えた?
コールマンのパラワイドと同型のスクリーンタープを3年前に購入して 使っています(メーカーは違うのでOEMだと思います)。 当時はたしかパラワイド、パラタープというシリーズがあったと思いますが、 今は自立型ではないこの系統のスクリーンタープは販売されていないようです。 個人的には軽くて設置も容易なので気にいっているのですが、なぜマーケット から消えてしまったのでしょうか?何か不具合でもあったのでしょうか? 気になります。理由をご存知の方、いらっしゃいますか?
- 締切済み
- 登山・キャンプ
- noname#85550
- 回答数2
- MP3プレーヤーについて…
お疲れ様です。 以前SONYのNW-E407というMP3?プレーヤーを買いました。あのちっこいスティックタイプのやつですね。 右も左もわからないのでとにかくCDを借りまくって、専用のsonicstgeっていうソフトに曲を入れていたんです。 ATRAC3plusっていうので256kbpsで入れていました。 ところが最近ipodの60GBを買おうかなとか思い始めたんです。それかSONYの20GBの新製品を…。 ところがもしこの状態でipodを買ったら、保存してある形式が違うため今まで入れた曲はipodでは聴けなくなってしまうのではないかと疑問に思いました…。 そこら辺はどうなのでしょうか?もしipodできけなくなってしまうのであれば、WINDOWSMEDIAPLAYERでMP3形式で一度保存した後、SONICSTAGEやITUNEに移すなどした方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- appsit
- 回答数3
- 電源が入らなくなりました;故障したのだと思うのですが・・・
先日(先週末)夜子供が使用中に突然パソコンの電源の方が切れてしまったそうです。 その時の作業内容はパソコンの方に保存してありました音楽の方をCDにコピーしていたそうです。 電源が切れてから再度電源を入れたのかは不明ですが、 使用できなくなったので他の用事をしに席を外したそうです。 その後私の方が 少し前にそのようなことがあったとは知らずに電源を入れた所 電源ランプが点灯し、少し(2・30秒位でしょうか?)機械の方が動き出しそうな音がして(多分ファンが動き出したのだと思います) 直ぐにまた電源の方が切れてしまいました。 おかしいな?と思い、再度電源を入れなおしましたが同じ様に2・30秒位動き切れてしまいました その後バッテリーのランプが付き充電をはじめていた様です 我が家では常にACアダプタの方で電源を取っていましたので バッテリー充電中でも使用は出来ると思ったのですが、 その時は電源も入らない様でしたので使用はやめて充電をしていました。 翌朝また見てみるとまだバッテリーの方が充電中を示すランプが付いていたのでサポートセンターの方へ問い合わせ 電源が入らないと伝えた所、その対処法を教えて頂いたので試したのですが電源は入りませんでした それでも駄目でしたので、サポートセンターの方からの返事は修理が必要で一番お高い場合は\56000位になりますと言われました 私としても 出来るだけ安く修理が出来たらと思います。 高額な場合は 修理ではなく買い替えの方が良いのかな?とも考えています この位の修理費が掛かる場合修理に出しますか?新しい物を購入した方がよいですか?
- 商用HPとイラスト作成にあたって。
初めまして、長いですがどなた様も一読頂ければ幸いです(>_<)” 現在環境:WindowsXP HomeEdition Version2002 Servicepack1 IBM ThinkCentre A50 +ウィルスセキュリティ9.0 +GraphickBord +Canonインクジェット印刷機&スキャナー アプリ:PhotoshopElements2.0 MicroSoftOffice2002など。 本題:父が実家の飲食業でネットショッピングも出来るHPを作りたいそうです。 そこで、是非お聞きしたいのですが (1)商用HPの編集・運営は専用のPCを一つ作った方が良いですか? (2)販促用のイラストも作るんですがグラボをのせたWindowsよりも Macの最新版を買って使った方が良いですか(Win歴5年程、Mac歴無し)? (3)(1)(2)をふまえた場合、Photoshopは製品版を買った方が良いですか? もしくはそれ以外に適したソフトがあれば教えて下さい。 (4)手元には個人で適当にいじって使っているビルダー9がありますが 商用HP作成にもこのビルダーで構わないでしょうか?それとも他に 良いソフトがありましたら是非教えて下さい。 (5)これ以外にも何か購入しておくと良さそうなオススメがありましたら 教えてください。 常に中途半端な知識でパソコンに触っていましたので 沢山の質問をして申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いします!! (>_<)”
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- hieri
- 回答数3
- 一眼レフカメラの他社レンズ
ペンタックスのIST.dL2を最近購入しました。 知人がニコン製品を豊富に所有してるのですが、望遠レンズを借りようとしたら、レンズ(一眼レフ・フィルムカメラ)のマウントが違うので装着できないと言われました。メーカーが違うと全くダメなのでしょうか? 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- widnau
- 回答数2
- 高校生にオススメの電子辞書は?
今度高校生になる子に電子辞書をプレゼントしようと 考えています。大学進学を考えている子なので、セン ター試験等も意識して、音声機能付のものを考えています。 今は多くの電子辞書が発売されていて、今まで使った経験がないので、どれがいいのかよく分かりません。 そこで、実際に使っている高校生、大学生や、高校生などを指導している教師や講師の方々のご意見をうかがいたいのです。その他の方でも結構です。 どのメーカーが使いやすいか、どのメーカーが内容が充実しているか等教えて下さい。 また、最近では学校がおすすめするものなどもありますよね。そういったものも教えていただけるとありがたいです。 できるだけ多くの人の意見を聞きたいので、同じ機種の内容でも構いません。よろしくお願い致します。
- Adobe Reader の使い方(編集方法)
HPから、取り込んだ情報を編集したいのですが入力できません。 仕事上で文章を取りこみ、それを編集して送信したいのですがAdobe Reader の文章は編集できないのでしょうか? 最悪、送信はしなくても取り込んだ文章を編集し、相手先の会社に提出をしたいので どなたか編集方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 当方、パソコンが苦手で専門用語が分かりませんので 簡単な言葉で教えていただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Me
- honey888
- 回答数4
- 会社の設立について教えて下さい
知人が自分の小さな会社を設立しようとしています。事業内容は家電製品の修理、取付、配達など電気工事事業で某電気屋の下請けとして事業を展開する予定です。知人は電気工事の技術職としてキャリアが長いですが、電気工事士の資格はまだ取得できていません。 職員は自分が代表となり、技術職を自分の他に2名ほど雇用の予定です。 私が気がかりなのは、知人が少し前に自己破産をしたことです。(知人の浪費などが原因ではないです、復権もしています)会社を設立するのは時期尚早な気がします。 このような会社は資金や資格を問わず比較的簡単に設立できるものでしょうか? ご存知の方お教え下さい。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- noname#15199
- 回答数1
- 東芝洗濯機 AW-70DBについて
去年9月に東芝のAW-60GAを買いましたが 1ヶ月で、すすぎの時のブレーキに異常あり とのことで、同機種交換 それから2ヶ月で、脱水時にバタバタ音が出始めました。 対策として 防振マットを引き、水準器を借りて水平かどうかもチェックしましたが、改善されず・・・ 防振マットを右下だけ外して、本体を右下がりにすると少しマシになるので 中のドラムか吊り棒かバランサーを疑いましたが 案の定、防振マットを4つ引いて、空の状態で、中のドラムが傾いてることがわかりました。 東芝に見てもらった結果、「不良品」との判断で 商品を買った量販店は、同機種の在庫がある間は同機種交換 その後、もし同じようなトラブルが起こったとしても、在庫がなくなれば、修理になる との回答・・・ 結局、その後の話で、追い金を払ってでも別の機種に交換 ということになりました。 東芝を避けて別のメーカーにした方がいいのかとも思いましたが メーカー値では、東芝のAW-70DBが1番静かなようです。 実際お使いの方、如何ですか? たまたまかもしれませんが、不良が2回も続いてしまいましたが 他に候補も見当たらなくて・・・ 縦型のインバーターで、風乾燥があれば有難いです。 容量は、6~7kgで十分です。 週末に店頭で値段交渉するつもりです。(目指せ、42900円 byカカクコム) AW-70DB(またはAW-70DA)をお使いの方の感想 もしくは、他にオススメがありますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- p10kai8272
- 回答数1
- ライブドアが既に実質的に子会社にしていたから、何故いけなかったの?
既に実質的に子会社にしている会社を、これから子会社にしますと言ったら逮捕されるらしいんですけど、実質的に子会社にしてるってことは法律的には子会社じゃないから、子会社にしますって意味は当然、法律的に子会社にしますって意味でしょ。実質的にとかいう曖昧な部分を投資家に言うことこそ、相当躊躇すべき慎重になるべき話のように思いますし、普通、そういう曖昧なことは公的にはあまり触れないんじゃないですか。連結決算上の取り扱いでも、連結対象じゃなかったらしいし。明日結婚しますとか言う場合、同棲してたりしたら虚偽を言ったことになるんですか?できちゃった婚かどうかまで正直に言わないといけないんですか?
- オリンパスのE-330
オリンパスからフォーサーズ1眼デジカメで、ライブビュー機能がある、E-330が出るそうです。 これはズバリ買いでしょうか? http://olympus-esystem.jp/products/e330/ フォーサーズというところが引っかかるのですが。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- kafu_kafu
- 回答数4
- ノートンアンチウイルスの2パッケージ版について
近くに住む妹宅と話し合って ノートンアンチウイルス2006の2パッケージ優待版を購入しました。 2台に導入可能と会ってので購入したのですが、シリアルナンバーは一つだけのよう・・・。ユーザー登録をどちらか一方でまず済ませ、インストールし、 もう一方でユーザー登録を省略しインストールだけすれば大丈夫ですよね。知人の勧めで購入しましたが、不安で・・。どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- gawap2000
- 回答数6
- HUB(1000BASE-T)のカスケード接続
ルーター───ハブ───PC │ │───プリントサーバー │ ハブ───PC │ │───PC │ │───NAS 上記のように、NASがギガビット対応なので速度を生かすために全てのを1000BASE-T(ギガビット)で接続しようと思うのですが、この時カスケード接続するハブとハブ間の距離(ケーブル長)は、規格ではどのくらいで決まっているのですか? また、同じような環境の人や、動作している人いましたら、ちょっとしたことでもいいので、参考に教えてください。 ※ハブは2つともスイッチングハブを予定しています (ちなみに、10BASE-Tはハブ端末間,ハブ間共に100M、100BASE-TXはハブ端末間100M,ハブ間10Mですが、1000BASE-Tの場合は調べたのですが、出ていませんでした)
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- I-_-D
- 回答数2
- AUX接続でのiPod車載についての質問
カーナビにAUXがあるので、AUX接続を利用してiPodを車で聴けるようにしたいと考えております。 Dockコネクタ接続を考えているので、以下の2商品の購入を考えております。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Y3M9A/qid=1138540927/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/503-8185626-8945524 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Y3MBS/qid=1138541017/sr=1-12/ref=sr_1_10_12/503-8185626-8945524 どちらもシガーソケットから充電をしながらというものなのですが、オルタネーターノイズが出る場合もあり、どちらがよいか迷っております。もちろん車種やカーナビの種類にもよるのでしょうが、使用されている人にお聞きしたいことがあります。 それは... 必ずシガーソケットから充電をしながらではないと、聴けないのでしょうか? 例えば、家でiPodの充電を満タンにしておいて、シガーソケットには差し込まず、DockからAUXにしか接続して聴くことは不可能なのでしょうか? 特にFOCAL POINT社のものはコードが2本あり、充電用のものとは別々になっているので、出来そうだと思いました。そうすればノイズも抑えられるし、配線も少しはすっきりしそうだと...。 それとも消費が激しくて、すぐ充電が切れてしまうから、充電しながらなのでしょうか?私としてはシガーソケットを使わず、DockコネクタからAUXに繋げたいと思っております。 ちなみに車はカローラフィールダー、カーナビはTOYOTA純正です。それとFMトランスミッター、イヤホンジャックからの接続、カーナビや車の買い換えは考えておりません。 それでは宜しくお願い致します。
- 締切済み
- オーディオ(ポータブル)
- hiroaki561121
- 回答数5
- 愛用している大手化粧品会社の契約販売員の募集…履歴書の書き方
はじめまして。 タイトル通りです。 私は来月25歳になる大学4年生です。年齢のために新卒での採用はほとんど受験ができず、現在は中途採用・第二新卒採用で就職活動をしています。販売職希望で、販売士2級の資格を持っています。2年間、メガネ・腕時計の販売のアルバイトを続けています。 今日の求人雑誌に私の愛用している大手化粧品会社の地方契約販売員の募集が載っていました。年齢は25~35歳、契約社員といっても月給制でボーナスも付くのでよい条件だと思います。東京の本社に履歴書と職務経歴書を送って、書類選考のみで決まるそうです。 職務経歴書は長期アルバイトについて書けばいいのでしょうか? (25~35歳ということは、会社側は新卒は想定していないと思います) 前にハローワークでの別の求人でも職務経歴書を書くように言われ、「アルバイト経験でもよろしいですか?」と聞いたら、その会社には新卒であることを伝えていたので、アルバイト・趣味について書けばよいと言われたことがあります。 今回の会社は大手なので、わざわざ人事担当者にそのようなことを聞くのも気がひけてしまいます…私はドラッグストアにおいてある化粧品は使えないぐらい敏感肌の持ち主で、その会社の看板商品をリピートして、店員さんにも顔を覚えられています(^^;) その商品のよさを広めていきたい・店員さんの対応もよいということをなんとかPRしたいのですが、どのように書けばいいか悩んでいます。みなさんの知恵を貸してくれませんか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#19806
- 回答数2