検索結果

警察署

全10000件中521~540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 運転免許証の更新手続

    講習区分が優良となる者は、運転免許証の更新手続を指定警察署でも行うことができます。平日の朝8時半から受付開始ですが、8時半にその指定警察署へ行き、運転免許証の更新手続をやるとして、この日に免許証の交付も受けるとして何時頃にすべてを終えることができるでしょうか?10時頃でしょうか?

    • ROJJI
    • 回答数5
  • 送致番号の請求の仕方を教えてください。

    送致番号の請求の仕方を教えてください。 交通事故での、起訴、不起訴になったのかを知りたいのですが。 警察署で送致先の検察、送致日、送致番号を確認して、送致先の検察庁に問い合わせすればわかるとのことなのですが、 送致番号とは、担当警察署へどのように請求すれば教えていただけるんでしょうか? よろしく御願いします。

  • スピード違反の取り締まりについて。

    先日、スピード違反で捕まった時に、警察が提出してきたスピードが納得できなかった為 サインを拒否した所、(40キロ制限の所17キロオーバーの57キロ(自分は48~53キロ) サインをしないなら裁判をするとのことで、調書を取らないといけないとの事だったので、 調書を取りました。 後日、警察から実況見分をしたいとの事だったので、警察に行ってみると、 又、調書を取るので警察署に来てほしいと言われました。 前回調書を取り終えているのに、又警察署に行って、2度も調書を取らないといけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 賃貸駐車場の車庫証明について(疑問)

    駐車場を借りています。 駐車場付きの賃貸住宅で、契約書には家賃の他に駐車場賃料と駐車場番号が書いてあり、車種・車ナンバーは書いていません。 賃貸住宅の管理会社に「使用承諾証明書の代わりに賃貸借契約書の添付で代用できる」警察署が多くなっていると聞きましたが、うちの管轄警察署は契約書も見ず、「使用承諾証明書しか受け付けない」と門前払いでした。 警察相手に文句を言ってもはじまらないので、管理会社に手数料を払ってハンコを押してらいましたが、ネットで言われているような契約書で代用できる警察が本当にあるのかという疑問を持ちました?! ここの警察が古い体質なのか。ネット情報に踊らされただけなのか・・・と。 お伺いしたいのは、受け付けてもらえる警察署が特殊であって、駐車場を借りている者は、大家さんに使用承諾証明書を発行してもらうというのが一般的な流れなのでしょうか?

  • 免許証不携帯と交通違反で教えてください

    お尋ね致します 先日、普通車を運転中に右折禁止で警察に止められました 免許証の提示を求められましたが、うっかり不携帯でした。 住所、氏名、生年月日、連絡先等を聞かれ、照会をして本人確認されました。 (この時、警察官は全てメモしていました) 警察官は「不携帯では右折禁止の切符が切れないので、後日警察署に免許証を持ってくるように」 と言われました。 (ちなみに、右折禁止は切符を切って、不携帯は警告にするといっていました) その時、○月○日か○月○日 に、警察署に免許を持っていく日にちも指定されました。 その後、「もう行っていいよ」と言われ、その場は終わりました。 ■今後は、言われた日に警察署に行かないといけないのでしょうか? ■もし行かなかった場合どうなるのでしょうか? ■行かなかった場合で電話がかかってくると思いますが、無視したりしたらどうなるのでしょうか? どなたか、詳しい方いましたら教えてください 宜しくお願い致します

    • yoyussu
    • 回答数9
  • 警察の対応が不服な場合

    警察署の生活安全課の方より、詳しい事情はかけないのですが、ある相談所にて、その場でこちらの非があると決めつけられ一喝されました。実際には、そこの場のその機関のミスのため起きた出来事だったので、私は抗議をしたのですが、その抗議に対し、その機関が呼んでいた警察官が、一方的に私の勝手な意見だと言われました。その場は、子供のことがあったので、一度私のほうでおさえ、その後警察署に連絡をし、その上司に相談したところ、嘲笑うように、こちらも忙しいからといい電話を切られました。同じ署の苦情係りに連絡をしても、その後、何の連絡ももらえません。このまま、こちらに非がないまま怒鳴りつけられ泣き寝入りするしかないのでしょうか?警察署で聞いていただけない場合、その上に苦情を申し立てる機関はあるのでしょうか?あいまいでわかりづらいとは思いますが、教えていただけると助かります。

    • ai_i
    • 回答数5
  • 警察官の勤務体制について

    警察署での勤務時間とかどのような交代制なのか 教えてください。

    • boako
    • 回答数1
  • 警察に嘘をついた

    友達の話なんですけど その日に親にお金を渡さなければいけなかったけど お金が足りなかって借りるとこもできなかったので 親に警察にスピード違反で捕まって 罰金をその場で払ったと言う嘘を 言って親が信じて警察に電話して 警察署に行ったのは良いが 警察署で刑事さんに聞かれて ばれたらしいのですが 16歳で本当の事を言ったので 罪にならなかったらしいです。 それでその刑事さんは親には 「この子から聞いて下さい」って言ってくれたけど その子は 本当のこと と言って 嘘ということを言わなかったから 警察署から電話がこないか怖いらしい。 警察の人には自分の番号と親の番号を聞かれて 親の番号は言わなかったらしんですけど 家の番号が分かるから その後警察もしくは刑事さんから親に電話があるか ビクビクしてるんです(なら嘘をつくなって話ですが…) それで長い付き合いなんで ちょっと調べようと思ったのですが その後警察もしくは刑事さんから家、親の方に電話がくるのでしょうか? 分かりにくくてすいません。

    • Airq
    • 回答数6
  • 一般常識も知らない警察官

    5月3、4日は博多どんたくで全国から観光客が集まります。 その事を知らないと言う阿保警官がいますw 4月29日の日に中央警察署の当直していたお粗末警官ですw こんな使えない地方公務員に税金から給料を払う必要があるでしょうか?本当に福岡県警というところは腐っていて生五味のような人間ばかりを採用しています。 この体質は昔から南警察署のドーベルマン刑事とか東警察署の中村警部補、県警本部の公安課の淫行警部補とどうしようもない連中がいます。何かいい改善法はないでしょうか? この警官に言い分では市が運営しているから警察は関係ないそうです。しかしパレードでは先頭をきって県警から選び抜かれた吹奏演奏隊が行進をします。この矛盾はどう説明してもらえるのでしょうか?警察関係者からの回答をせつに望みます。

  • 運転免許更新の場所について

    親戚との話の中で疑問に思ったので質問させてください。 いつもは(○年ごと)の運転免許の更新の際は、近くの警察署で更新していました。 しかし、先日事故を起こしてしまったそうで、一緒に乗っていた人が怪我?そんな感じになってしまったそうで、警察が来て、写真を撮られたりされたそうです。 そこで質問です、次回の更新は、近くの警察署でできなくなってしまうのですか? 運転免許センターに行って更新することになってしまいますか? ちなみに今までゴールド免許だったそうですが、今回の件でゴールドからブルー?に戻ってしまうのでしょうか? 減点されるということは、その場で減点されず、改めて警察署に行って初めて減点されると聞いたことがあるのですが、今回はその場限りで終わってしまい、警察から来てくれなどそういったものはなかったそうです。

    • bob1995
    • 回答数6
  • 運転免許証の住所変更

    運転免許証の住所変更は最寄りの警察署でできるそうですが、夜間や休日でもできるのでしょうか? 会社員なので、平日日中に警察に行ける機会がなく困っています。

    • noname#10925
    • 回答数4
  • 免許返納と更新

    母の免許が更新時期ですが、返納するつもりのようです。 更新の時期の場合更新してから返納でしょうか。 警察署に行って何かしらの書類を書いてポンとすぐ終わる感じなのでしょうか? 運転経歴証明書ももらえればと思っています。 警察署に聞けばいいのでしょうが、父が倒れてしまい全部に手が回りません。 元々明日普通に警察署に連れていくつもりでしたが、父は病院を拒否して家にいるのであまり長期間不在にできないのもありまして…。 明日行くなら更新の期限内ですが、期限が過ぎた場合に関しても知りたいです。 すみませんがおわかりの方いらしましたら、全部でなくてもいいのでご回答お待ちしております。

  • 埼玉県での車の免許更新について

    質問失礼します もう少しで車の免許更新がやってきます 埼玉県での更新なんですが、 免許センターで更新手続きをした場合は 新しい免許証は即日交付というのは知っているのですが 最寄りの警察署で更新手続きをした場合、新しい免許証は即日交付されるのでしょうか? 以前、他県に住んでいた時は警察署で更新してしまい 後日、改めて受け取りに行くという二度手間をかけてしまったのですが、 埼玉県ではどうなんでしょうか? ちなみに免許は優良(ゴールド)になります。 埼玉県警察署のサイトを見ても載ってなかったので質問させていただきました ご存知の方いましたら、ぜひ教えてください

    • uujlaco
    • 回答数2
  • 免許の更新方法について

    過去ログなどを見たのですがどうも整理できず、 改めてご質問させてください。 免許の更新をしなければならず、現在は下記の状況です。 <免許証> 1.免許証の住所は「千葉県」 2.事故や違反なしの優良(ゴールド)ドライバー扱い <現在> 1.現在の住所は「埼玉県」 2.更新の通知は「千葉県」の免許センターから来た ご質問としては Q1.免許の更新は「埼玉県」で可能なのでしょうか? Q2.またそれは「埼玉県」の警察署なら何処でも良いのでしょうか? Q3.更新時の視力検査や講義受講も、警察署で行うのでしょうか? Q4.ついでに免許証の住所更新も警察署で可能でしょうか? 以上になります。 細かい点でお手数ですがよろしくお願いします。

  • 免許の更新について

    6月22日までに免許の更新をしなければなりません。免許の更新は今回が初めてで、初回講習も受けなければならないということです。 私は今住んでいるところから、1時間半くらいかかるところに働きに行っています。更新の手続き&講習くらいは半日休めると思うのですが、1回受付に行くとなると2回もお休みをもらうのはなかなか・・・。 更新は住んでいる一番ちかくの警察署でしなければいけないでしょうか? そこで、免許の更新は平日の警察署ならどこでもできるのでしょうか? それと、受付に1回警察署に行かなければならないそうですが、それは本人でないといけないのでしょうか? 分かられる方お願いします。

  • 免許停止について教えて下さい

    6点減点されて警察署から講習の手紙が届きました 講習に行かない場合警察に免許証を預けなければならないのですが 何日間の免許停止なんでしょうか?

  • おまわりさんを怖いと思ったことはありますか

    おまわりさん(警察官)を怖いと思ったことはありますか。 あるとしたらどんなときでですか。 私は、免許の書き換えの際、手続きをする場所(警察署)への道順がわからなくなり、交番で道を尋ねたときです。 警察署へ行きたいのですが、と言ったとき、おまわりさんから「なにしにいく!!?」ときつい口調で言われ一瞬怖いと感じました。

    • noname#237596
    • 回答数6
  • 警察が「X」で消防が「Y」なのは何故ですか

    地図上の記号で警察署や派出所はXの字、消防署や分遣所はYの字で示されますが、どういうルーツか教えてください。 また他にアルファベットで示す地図記号があれば教えてください。

  • 運転免許証の住所変更

    いま、埼玉の某市に居住しています。 運転免許証の住所変更を行いたいのですが 本当に時間が無いので、 職場近く(都内)の警察署で住所変更の手続きを行うことは可能でしょうか? また、自宅付近の警察署まで行かなくても 埼玉県内(自分が住んでいる管轄では無いエリア)の 警察書であれば住所変更手続きできるのでしょうか? ネットで調べたところ、必要書類などは詳しくわかったのですが どこで出来るかがはっきりわかりませんでした。 ご存じの方、よろしくご教示ください。

  • 被害届けに関して

    よろしくお願いします。 高齢の祖母が詐欺被害にあったので警察に被害届を出すつもりですが祖母は高齢で足腰が悪いので代わりに自分が行こうと考えていますが被害者以外の人間が被害届を出すのは可能なんでしょうか? それと現在住んでいる所ではなく勤務先の管轄の警察署でも被害届を出すことは可能でしょうか?詳しい方アドバイスよろしくお願いします。 ※ちなみに加害者関係の管轄警察署は非常に遠いです。