検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 新幹線新大阪駅構内での最高級グルメを教えて下さい。
どなたかよろしくお願いします。 新幹線の新大阪駅構内に行った事がないので教えて下さい。 4時間ほどの時間内に高級和食又はお寿司など 接待をしたいのですが、検索でグルメとか食べごろとか 見ましてもあまり高級感がありません。 少し落ち着いたところでお食事でもと考えていますが 若者向きばかりのようで。 どなたか高級な和食を食べられるところを教えていだだけないでしょうか? とても大切なお客様なのですが、僅かな時間で外に出て 接待をしている時間がありませんので是非、構内で教えていただければ 有り難いのですが。 どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- thatall
- 回答数3
- パソコンに侵入されました。
パソコンに侵入され、色々勝手に買い物をされました。警察に届け、カード会社にも補償してもらったので、特に被害はありません。買い物されたものなどから、やったのはヨーロッパの若者らしいです。でも拡散されて困るファイルもありませんし別にいいです。 ただ気になるのは、現在も侵入可能な状態にあるのか、ということです。 何かテストする方法はありませんか? 何がきっかけで侵入されたのか、心当たりがあるような、ないような、、といった感じです。侵入されていた頃はウイルスがあったので、全部消しました。 Windows10の64ビット。Windows Diffenderのみ。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 20191129
- 回答数4
- 万引き公開、店主逮捕で恨み買う、と官僚が発言したら
もしも霞が関のキャリア官僚が、まんだらけ万引き公開を実名のツイッターで暗に支持・黙認したら、出世は不可能になるでしょうか? それとも、大衆の支持により、逆に大出世して事務次官になれる可能性が上がるでしょうか? 補足しますが、直接に公開行為を支持するというよりは、 例えば、 「これでまんだらけの社長が脅迫で逮捕されたら、社会に復讐してやりたいと考える若者はますます増えるだろう」 というように、暗に警鐘を鳴らす(場合によっては警察に圧力をかける可能性はあるが)ような、 社会全体に警告するツイート行為を行う場合を指しています。 店の私利私欲を支持している訳では決してありません。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#222308
- 回答数1
- テント場の混雑対策について
皆さんにお聞きしたいのですが、今年も、お盆休み等に、北、中央、南アルプス等で、テント泊をする場合、場所に依っては、テントを張れる最大数が30~60張程度で、テント場に14時~16時位に到着すると、既に一杯で、テントが張れない事も有り得るとは思いますが、この問題について、具体的に、どういう対策をされますでしょうか? また、この問題は、いわゆる、ソロテントの増加に依る事が大きいとは思いますが、以前よりは落ち着いて来たのでしょうか?(その他、若者を中心とした、登山人口の増加も有りますが、これについては、将来の事を考えると、喜ばしい事です。)
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- noname#265396
- 回答数2
- 選挙で何党を支持しますか?
消費税の10%引き上げされたら生活できません。不景気はもっとひどくなります。 税金は、大企業のためこんでいる内部留保300兆円の一部をを課税し株高でもうけた富裕層に課税すれば消費税に頼らなくても日本は大丈夫です。 集団自衛権は、許せません。 憲法9条に違反し内閣の閣議決定で決めることは許されません。 日本が戦争をする国になってしまいます。 若者が戦地に行って死亡することになってしまいます。 私は、消費税キッパリやめる、集団自衛権反対を公約に掲げている日本共産党を今回は支持したいと思います。 あなたは何党を支持しますか?
- ベストアンサー
- 政治
- Coopchan65
- 回答数1
- 大河ドラマ「花燃ゆ」大沢たかおは歳取り過ぎでは?
大河ドラマ「花燃ゆ」を見ていて思うのですが、他の男性俳優が20代から30代を中心に集められているので、大沢たかおが浮いて見えます。 確かに後半にも主役級で出てくるのでその時にはちょうどいいのかもしれませんが、前半の若者たちの青春群像劇には歳取り過ぎではないかと思うのです。 前の「軍師官兵衛」の岡田准一は後半の歳を取った役もそんなに不自然ではなかったので、小田村役には30代の役者を使ってもよかったのではないかと思います。 大沢たかおの配役はこれでよかったのでしょうか?
- 夜中騒ぐ人たちがうるさい…匿名で通報は可能?
はじめまして。地方都市在住、30代女性、一人暮らしです。 4月に引っ越して、大学に面した閑静な住宅街にある小さな賃貸住宅に住み始めました。これまでは満足していたのですが、夏になって大学の敷地内で夜中まで(というか、明け方まで)騒ぐ人が出てきました。大学生ではなく、若者が入り込んでいるようです。 あまりにうるさく眠れないのですが、こういう場合、近くの交番に電話してもいいですか? 以前見回りに来た警察の人から、「何かあったときにはこちらへ」と、交番の電話番号をいただいています。 その場合、匿名で通報することはできますか? どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 防犯・セキュリティ
- noname#207736
- 回答数6
- 不快なご近所さんについて
近所のシングルファーザー50代のことなのですが子供が進学で独立して単身になるとすぐに彼女を作り週末二人で過ごしています。 彼女はたぶん40代前半だと思います。 見たくないのですが家が向かい合っているため嫌でも目に入ってきて、正直不快なのです。 若者みたいにお泊まりして夕食作ったり、 二人で花を植えたり… 正直嫉妬心かもしれませんが、週末になるとまた彼女が泊まりに来るのかと気になり外に出ることも憂鬱で、鉢合わせした時にはお互いばつが悪いです。 どういう心づもりでいれば気にならず過ごせるでしょうか? 本当に悩んでいます。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- yurayura16
- 回答数7
- 新型コロナウイルスについてです。ニュースでは「飛沫
新型コロナウイルスについてです。ニュースでは「飛沫感染や接触感染で移る」とほざいていたり、 両親は「キャバクラやホストクラブ、風俗等で長時間接触したり大人数で会食をしたりすると感染する可能性が高い」「ただ通りすぎるだけだったり他者と距離をとっていればそう感染しない」等とワケわからない事を言ってますが… 本当は空気感染(市中感染)も普通にあるのではないでしょうか?今の国民(特に若者)はバカ夏のでしょうか?不要不急の外出自粛すらできないのでしょうか? メディアや政府は国民に「空気感染もする」「不要な外出はするな!」もっと恐怖心や不安を植え付けた方がいいように思えます。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#244786
- 回答数6
- 手塚治虫作品
手塚治虫作品 手塚治虫作品で以下のような内容のものを読みましたが作品名が思い出せません。 ご存知の方お答えいただけませんでしょうか。 2つありますが、断片的です。 一つは無人のはずの宇宙船(死人しか乗っていない宇宙船だったかも)が何故か自分たちの宇宙船を追って来るという話でした。 2つ目は反政府運動をしていた若者が捕まり若いまま保存され政府の殺し屋になり、宇宙のはずれの人食い婆を殺しにいくという話です。「君の料理は冷めてもおいしい。」という台詞と、料理の味を毒消しで消してしまうシーンをよく覚えています。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- unkraut310
- 回答数3
- 石原裕次郎、吉永小百合、松原智恵子、高倉健、加山雄三という俳優につき印象を聞かせてください!
・石原裕次郎---日活が生んだ戦後最大のスター。歌手としても活躍。故人。 ・吉永小百合---日活時代は多くの青春映画に出演し、現在もコンスタントに映画で活躍中。 ・松原智恵子---日活出身。若いときは綺麗だった印象が--。 ・高倉健-------東映が生んだドル箱スター。「網走番外地シリーズ」など多くの代表的な映画あり。 ・加山雄三-----知らない若者もいるようだが、東宝の「若大将シリーズ」が代表的な俳優。 個人的には日活出身の高橋英樹と大映が生んだ故・田宮二郎のファンなのですが、この5人の出演映画を最近見る機会が増えているので皆様から色々意見を聞いてみたく。
- 「死にたい」
最近の若者は嫌な事があると直ぐ「死にたい」と言います。 そんな私もまだ10代ですが… ダルいから死ぬ、テストの成績が悪いから死にたい… 私はクラスメイトを数名亡くしているため、「死」という言葉をより重くとらえるようになりました。 なので軽々しく「死」という言葉を口にする人が許せません。 「死にたい」と言われても何も言いませんが、心のなかでは 「死にたいなら死ねば。あなたがクラスメイトの代わりに死ねば良かったのに」と思ってしまいます。 「死にたい」と言われた時、皆さんなら何と返しますか? また、「死」という言葉を軽々しく使う人に対してどのように思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#77055
- 回答数10
- 今の若い人はコミュニケーション能力に長けている?
ふと気になったんですが、今の若い人は、 学生の頃から携帯を持っているようです。 メールのやり取りも学生同士で、けっこう 頻繁に行っているようで、多い人だと、 多数の人と一日に何百通もメールするとか・・・ 電話や直接会っての話ではないので、 直結するかはわかりませんが、 人とのかかわりを持つという点では、 昔の人達よりもコミュニケーション能力に、 長けているのでしょうか? そんな若者たちが、社会人になって会社にも ちらほらと入社し始めていると思いますが、 実際のところ、どうなんでしょう? あ・・・仕事で使えるかどうかは、別でみてくださいね^^;
- ベストアンサー
- 社会・職場
- chariot001
- 回答数9
- 新しいパソコンを買いたい!
弟に買いたいと言われましたが・・・ 一応、弟の要望としては パソコンで入力とかの作業は絶対しないので、PCソフト(3D)でも スムーズに動けば良しと言われました。 そして、無理難題な安くよろしくっ!って言われてしまいました。 上記で分かるように、若者でございますがパソコンは遊びでしか使っておらずパソコンは弱い方なので・・・一番重視する点はグラフィックボードだと思っております。 自作パソコンは、知識がないので無理なのでメーカーになると思いますが、どこかいいところありましたら・・・教えて下さい。安くてグラフィックボード良し グラボいいやつってなると、高くなるのが普通なんだけど。
- ベストアンサー
- Windows XP
- terra-sb
- 回答数7
- 「やつ」という言葉の流行は正しいですか
「やつ」という言葉が頻繁に聞こえて来ます=実は大嫌いです いつ頃から流行ったのですか 誰が流行らしたのですか・・・方言は大好きです NHK語が標準だと思っていません・・・でも、若者だけではなくアナウンサーやコメンテーターが使うと別です 先日、NHK番組で京都宇治の茶団子を説明するアナウンサー(デブだが決して若くない○テラさん)が、あのみどりっぽいやつと言いました 馬鹿者とTV画面に怒鳴り他のチャンネルに切り替えました やつ(奴)を物や品をいい、人ではないからいいではないか という年寄りもいます でも、人でも、あいつ!と言って似合うのは石原裕次郎や加山雄三に限られます
- 締切済み
- 流行・カルチャー
- mamafufu32
- 回答数3
- 京都歩きの所要時間
10月14日に両親と京都散策しますがこのプランで時間や体力的に無理は無いでしょうか?両親は62歳で普通に歩けますが若者ほどには歩き回れないと思います。 1日目 14時に遅めの昼ごはんを清水寺近くの清坂亭でとり、土産ものやを見ながらのんびりと 清水寺(1時間観光)→3年坂→八坂の塔(遠くから見るだけ)→2年坂→石塀小路→近くで夜ご飯。(19時頃が理想)→ホテルへ 2日目 錦市場(13時)→木屋町を通り→先斗町を通り→祇園巽橋→少し花見小路を見る→八坂神社→いもぼうで夕食(18時)→青蓮院→白川沿いを散策→ホテルへ 以上よろしくお願いします。
- タランティーノ映画デスプルーフでのセリフ
こんにちは。 観賞されている方が少なそうで、回答がいただけるかわかりませんが、 タランティーノの映画デスプルーフ・イン・グラインドハウスの 一部で、英語のセリフが何と言っているのか、またその意味や使用例を 知りたくて、投稿させていただきます。 チアリーダーのストーリーで、女性4人組が白い中古車の試乗を 交渉し、チアリーダーだけを置いて走り去る場面ですが、 「車のオーナーの彼と仲良く待っててね」のようなことを 突然言われて、チアリーダーが驚きながらつぶやく「一言」のことです。 おそらく若者言葉?スラング?だろうと想像しています。 回答がつくかどうか・・・でも気になっていますのでどうぞよろしくおねがいします!
- DQ4のきこり
御存知の方御願いいたします。急に懐かしくなって今またドラクエ4をやってます。3回目くらいかと思いますが、今まで全然気にしなかったのですが主人公の村の南の「てめえみたいながきは泊まっていきやがれ」って言うきこりはいったい誰なんでしょう?確かに主人公は天空人の女性ときこりの若者の間の子ですが父であるきこりは雷に打たれ死んだことになってるはずです(私の記憶違いでなければ)。きこりの口調からしてなんらかの理由で主人公のことを気にかけてるという設定に思われるのですが、祖父とか叔父とかなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ponsananko
- 回答数1
- 日本の景気
この先日本の景気はどうなっていくんでしょうか? ある官僚が「実感なき景気回復」といっていましたが、本当ですね。 自分のイメージとしては景気回復といえば給料やボーナスの増加、雇用情勢が良くなるとかがありますが、それは違いますね。ただでさえ地方や都市部での雇用情勢が違いますし、派遣の仕事が多いし(正社員の募集もあるが)、若者の求人倍率が良くないし、中心市街地のシャッター通りも結構地方にもあり、まして郊外にSCができたりしてますます地方が過疎化していくと思いますがいががなもんでしょうか。(自分の思い込みかもしれませんが)
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- xpyby
- 回答数2
- 俳優について教えて!!
私は最近俳優を志し始めた若者です!! そこで質問が4つあります!、 (1)今活躍している俳優の人たちはどこかの劇団に所属していたんでしょうか?? (2)今活躍している俳優の中では芸能事務所と劇団に所属している人ではどちらが多いでしょうか?? (3)芸能事務所や劇団に入るためにはどんな審査みたいなものがありますか?? (4)最後にみなさんは芸能事務所に所属するのと劇団に所属するのとではどちらが良いと思うか意見を聞かせてください!! 僕はまだ芸能界のことは全然無知なのでできれば詳しくお願いします!!!