検索結果
ポケモンGO
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 公共の場でスマホのゲームに夢中になる日本人は?
いつも電車など公共機関に乗っていて違和感感じることがあります。 それはスマホの品のないゲームしてる人々です。 麻雀、スナイパーのゲームに夢中になる人ががたまたま目に入ったので僕は驚きました。 公共の場でするにはどうかと思いますが。 西欧の方は日本人は公共の場でスマホゲームしてる姿に違和感を唱えてます。 僕は日本人ですが西欧の方と同意見です。 皆様のご意見を頂戴したいです。お願い申し上げます。
- GPSの精度って…
カテゴリ違いだったらすみません。 gpsというのですか? 位置情報を知らせるものの精度が知りたいです どのぐらいまでわかるものなのですか? 何メートル範囲内とか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#229804
- 回答数9
- スマホでするゲーム
スマホでするゲームはギガ数を消費するものが多いのでしょうか? ギガ数を消費しないゲームはあるのでしょうか? スマホに高い料金をかけられません…。 どんなゲームがあるのか?教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- スマホゲーム
- haguremetaruA
- 回答数6
- 実家との付き合い方に悩んでいます。
結婚しても実家には度々帰るのが普通なのでしょうか? 結婚してもうすぐ6年目になる34歳主婦です。 盆正月しか実家に顔を出さない私はおかしいのでしょうか? 子供も居ない為、余計に実家に足が向かなくなりました…。 そもそも実親とは折り合いが悪いので実家に行くと逆に気を遣い緊張してしまいます。 結婚しても子供が居ない事、普段実家や祖父母の所にも顔を出さないという事もあり伯父から母に「本当に結婚してるのか?盆正月しか顔を出さないなんて」と言う話があったそうです。 私は自分で新たな家庭を築き、やはりそこが一番な訳で用もないのに実家に行く意味がわからなくて…。 正直、過干渉過ぎる親にウンザリで家出同然で結婚した事もあり本当に実家には最低限しか行きたくありません。 電話も月に何度もしてきたり…。 中の良い母娘でしたら普通の事でも私からしたら苦痛でしかありません。 厳しく育てられ甘え方も正直わからず今更「お母さん、お母さん」と行ける感じでもなく…。 皆さんは結婚しても盆正月以外も度々実家にはちゃんと顔を出してますか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- ponpenpunpinpan
- 回答数9
- 年金生活者の格安スマホへの変更
1年ほど前に、auのスマホをそれ以前に使っていたauガラケイに戻して現在に至ります。 契約が9月に切れますのでこの際格安スマホへの変更を計画していますが、何分内容が 複雑で老人ではすっきり理解できず迷っています。 (上記で月額料金が1.5~6万→1.2万前後に下がる) 使い方は出先で短時間のネット検索と通話を日に2~3回、するくらいで、 ゲーム等の長時間使用はせず、いわゆるヘビーユーザーとはほど遠い使い方です。 (画面が大きいのと、いろいろ多様な用途が便利で・・・スマホに戻したい) 自宅では、ネット関係はKDDI光回線でデスクトップパソコンですが、 たまにWIFIで遊休スマホをネット接続することもありますが・・・ (成人の息子がスマホでWIFIでネット専門に使用・・本人のデスクトップはホコリだらけ・・) 格安スマホへの変更を機会に、プロバイダーの変更も視野に入れています。 とりあえず、OCN と ぷららが頭にありますが、雑誌、ネットなどを見る限り 数が多すぎて的が絞れません、 どなたか、戸建て、光回線、プロバイダー、スマホ1台、ガラケイ1台、の 似たような環境で1ヶ月料金はどれくらいで済むのか、ご経験をアドバイス頂けると 助かります、 宜しくお願いします。
- ディズニーモバイルでプレイストア
ディズニーモバイルモデルを買おうかと思ってます https://online.nojima.co.jp/sp/SHARP-SH-02G-973784-【ジャンク品】-スマートフォン-docomo--Disney-Mobile-Sparkling-White/8800000973784/1/cd/ 一番気になるのはプレイストアからアプリをダウンロードできるのか?という点です らくらくフォンみたいに使えないことはないですかね?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#240921
- 回答数3
- アダルトサイト請求について
替えたばかりのスマートフォンで、ちょっといたずらにグーグルで無料 おまんこ 画像で検索しました。(恥ずかしい)、そうしたら少し見えたのですがすぐに画面が展開し、要約すると「閲覧の申し込みを受けましたので15万円支払って下さい」と表示されました。何も知らないうちになってしまってびっくりしています。画面には入金までの時間が表示されてます。この時間内に入金しろって言うことのようです。まったく申し込みなり同意はしていません。どうすればいいのでしょうか?教えて下さい。無視していいのでしょうか?
- 締切済み
- ネットトラブル
- yatugadake
- 回答数4
- カラオケで歌われるアニソン
最近のカラオケで歌われているアニソンってどんなのがありますかね? またアニメ知らない人たちにも歌ってもおかしくない?ノッてくれるアニソンってどんなのがありますか?
- 締切済み
- アニメ・声優
- susanowo10
- 回答数4
- ゲームセンターCXのDVDについて。
質問させてください。 ゲームセンターCXのDVDは今BOX版とレンタル版があると思うのですが その違いについて教えてください。 レンタル版は単にBOX版を分割してレンタルしていて内容に代わりは無いのでしょうか?
- オススメのカラオケネタ曲
オタクの友人とカラオケに行くの行く予定があります。 自分もオタクでネタ曲がすきのですが、おすすめはありますか? WONDER MOMO-i ~New recording~とかベタベタのアニソンが歌いたいのですが・・
- 小3と5歳の男の子、小1と4歳の女の子への贈り物
2年ぶりに甥っ子姪っ子たちに再会します。 お土産を買って行きたいのですが、何がいいのかさっぱりです。 喜ばれそうなものを教えてください。 親に聞くのが一番確実なんでしょうが、遠方からの帰省になり、気を使われて「何もいらない。」と言われてしまいました。 でも、甥っ子姪っ子達を喜ばせてあげたいんです。 よろしくお願いします。 ◆小3・5歳→男の子兄弟 ◆今度小学校入学・4歳→女の子姉妹 (ちなみに女の子姉妹は、同じものじゃないと喧嘩して大変なことになるそうです)
- ◆アニメ映像が見れるカラオケ◆
私は3度の飯よりもカラオケが好きなのですが、 中でも本人出演のPVやアニメの映像が出たときはテンション上がります♪ いつも一番映像が出る曲が多いサイバーDAMで歌うことが多いのですが、 アーティストPVの出る曲リストはDAMのHPで見れるのですが、 アニメ映像の出る曲のリストは載っていません。 加えて、カラオケルームにある歌本でも、 アーティストPVの出る曲は「★マーク」が付いていて分かりやすいのですが、 アニメ映像は「★マーク」が付いていなくても映像が出たり、 それを歌っているアーティストのPVだったりで不確実です。 ・・・と、前置きが長くなりましたが、 みなさんのおススメな、アニメ映像の出る曲を教えて下さい! 今のところ確認済みなのは 残酷な天使のテーゼ/エヴァ 笑顔に会いたい/ママレードボーイ ムーンライト伝説/セーラムーン タッチ/タッチ 深い森/犬夜叉 消せない罪/ハガレン 謎/コナン 位です^^; 今挑戦したいのが「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズや エヴァの「魂のルフラン」なんですが、これは出るんでしょうか。 ジャンル問わず何でも教えていただけたら嬉しいです(^^)
- 締切済み
- カラオケ
- milkyway0918
- 回答数8
- ポケパークの情報を教えてください!!
4/1~3で名古屋のポケパークへ家族で行く予定にしています。 そこで、なんでもいいのです!行った方の生の情報が知りたいのです。 たとえば、アトラクションの回り方やお勧めの食事メニュー、限定品のお土産、駐車場、設備(おトイレなど)、edyの利用について…などなど教えてください。 ついでですが…九州から行くので、中部国際空港についての情報もありましたら宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#20585
- 回答数3
- 若者が「車・酒・タバコ」をしない人が増えた理由
若者が「車・酒・タバコ」から離れてる理由って何だと思いますか? 平成13年版の運転免許統計の結果は10代〜20代の運転免許保有者が約1700万人だったのが、令和3年度版(の運転免許統計の結果は10代〜20代の運転免許保有者が約1000万人まで下がったそうです。 この20年間で10代〜20代の若者の運転免許保有者が650万人も以上減っているそうです。しかも、「MTorAT限定」という話でなく、運転免許を取得する若者自体が減っているそうです。 昔は、「社会人になって給料やボーナスを貰う=車を買う」というのがステータスだった気がします。 なぜ、今の若者は車に興味を示さなくなったんでしょうか? 次に、若者のお酒の消費量が減ってきているのはどうしてだと思いますか? 日本の若者のお酒の消費量がかなり低下しているそうです。 コロナ渦ももちろん理由の1つだと思いますが、コロナが流行する前から若者の飲酒量は減っているデータがあるそうです。 国税庁「酒のしおり」の統計によると、成人1人当たりの酒類消費数量は 1992 年度の 101.8リットルをピークに、2020年度には75.0リットルまで減少していると記載されていました。 2017年に行われた「国民健康栄養調査」では、「お酒ほとんど飲まない(飲めない)」を「ほとんど飲まない」と「飲まない(飲めない)」という形に質問を変え、飲まない層についてより詳しい調査をしています。 その結果、20歳代では「飲まない」層は男性51.4%、女性62.1%、このうち「飲めるけれど、ほとんど飲まない」層は男性28.6%(男性の総人口の55.6%)、女性では24.7%(女性の総人口の39.8%)という結果が出たそうです。 つまり、今の20代の若者は男性も女性も「飲めるけれど、ほとんど飲まない」層は、若い年代で多い傾向にあるということになります。 昔は居酒屋でお酒を楽しむ人の世代間のバラツキはなかったと思います。 体質的に下戸の人やお酒が弱くてすぐに真っ赤になってしまう人は別にしても、そういう人以外の普通にお酒を楽しめる人(体質的にお酒に強い人)は20歳を超えたら老若男女問わずにお酒をたくさん飲んでいたと思います。 どうして今の若者はお酒を飲まない人が急激に増えたんだと思いますか? 給料が下がってお酒に回す経済的な余裕がない若者が増えたのか、それとも娯楽が多様化してお酒離れが進んだのか、全く違う原因があるのかどれだと思いますか? 「体質的にお酒に強いが敢えて飲まない・1杯嗜む程度しか飲まない」という人のことをソーバーキュリアスと呼ぶようですが、若者のソーバーキュリアスは、20代のおよそ4分の1を占め、「若者のアルコール離れ」はさらに進んでいると言われています。 私の感覚だと、全く飲めない下戸や1杯で真っ赤になって気分が悪くなる弱い人が飲まないのは理解できますが、お酒に強い体質で楽しくお酒を飲める人が敢えてお酒を全く飲まないというのが理解できないです。 25歳の姪っ子がいますが、大学生の頃はかなり飲んだくれていたようです。(弟から子供が酒飲みになって困ったと愚痴を何度か聞かされたので。) 兄弟で実家に集まった時に姪っ子も来ました。ビールやワイン、日本酒をかなり飲んでいましたが、姪っ子はお酒に強い体質のためか、飲んでも全く顔も赤くならずに飲む前と顔色変わっていなかったです。 そんな飲兵衛だった姪っ子も大学を卒業して今は社会人をしていますが、家でも実家でも普段はお酒は全く飲まなくなったと本人が言っていました。 理由を聞くと、「お酒を飲んで酔っ払うのも楽しいけど、飲まなくても全然楽しいから私はもう飲まない。飲める体質で赤くならないけど、もうお酒は家で全く飲まない。職場の飲み会の時だけは付き合い程度に1〜2杯は飲むけど、あと1滴も飲まない。」と言っていました。 今では、会社の人と飲む時に付き合い程度に1〜2杯嗜む程度しか飲んでいないそうです。 職業柄上、電車の運転士や車掌、タクシードライバーやパイロットが、飲める体質だけど飲まないというのは理解できます。 でも、そう言う職業柄上の理由もないのに飲まない人の気持ちが全く理解できません。 若い頃はお酒もたくさん飲んで、お酒の失敗をしてというのが普通だと思いますが、(体質的には酒が強いのに飲まない)今の若者の気持ちは男女を問わず全く理解できないです。 お酒を飲まない若者が増えてきている理由って何だと思いますか? 若者が「車・酒・タバコ」から離れてる理由って何だと思いますか? 男女問わずに若者のお酒離れが進んでいるという感覚は私もその通りだと思います。 職場の私が持つ部下でもお酒を全く飲まないと言う部下が多いです。 新卒2年目の23歳の女性社員の部下は「遺伝子的にはお酒が強いという結果が出ている」、「実際に飲んでも全く顔に出たことがない(少しも赤くならない)」、「二日酔いをしたことがない、相当飲まないとほろ酔いにもなれない。」と言いつつも、その女性の部下も「学生の頃は何回か羽目を外すくらい飲んでいましたが、今は1滴も飲んでいません。」と言っていました。 先月、コロナ渦ではありますが商談終わりに打ち上げをした際もその女性の部下は烏龍茶しか飲んでいませんでした。 他の部下も全く飲まないという部下や飲んでも1杯という部下がかなり多いです。 男女問わず、若者は酒離れしているという気がします。 仕事の商談移動時に、車運転できる?と部下に聞いても、20代の部下は8割くらいが運転免許をそもそも持っていないか、持っていてもペーパードライバーというパターンが多いです。 私の部下だけではなく、他の部署もそうみたいです。 上司が運転して部下が助手席というのが普通の光景です。
- 締切済み
- その他(社会)
- nogilove46
- 回答数9
- ポケモンSVの努力値(再)
前にも質問したのですがいいのがこなかった のでもう一度。 ポケモンSVの努力値は攻略サイトに よると、なんか上限があって、全ての 努力値を最高に上げることはできない みたいなことが書いてあったんですけど、 それってマックスアップなどの 栄養ドリンクだけでなく、野生のポケモン を倒してもこれ以上は努力値上がらないって ことですか? 説明下手ですみません。 誤字脱字あるかもしれませんが、 回答お願いします。
- 締切済み
- Swich・任天堂ゲーム
- え?こんにちは
- 回答数4
- この夏、買って良かった物は。
暑いですね。 残暑っていつからでしたっけ。 そんな今年の夏に、買って良かったというものは有りますか。 僕は今、断捨離の真っ最中なので、なるべく物を買わないようにしてるのですが、避暑がてら行にったイオンで、お洒落なステテコを買いました。 綿100%の、ブルー地にトロピカル模様の入ったデザインで、ポケットも両サイドについてて、サイズもピッタリ。 それで1枚1000円の、お買い得価格でした。 これなら、日が落ちて、家の前のセブンイレブンぐらいなら、穿いて行けそうです。 本当は、植木等が穿いてたような、クレープ生地の白いステテコが涼しくて良いのですが、それでは宅配業者に見られても恥ずかしいですね。 これも涼みに行ったのですが、IKEAで何も買わずに、広い食堂で食べたランチが、安くて美味しかったです。 高いレストランのようには行きませんが、気軽に北欧の味と雰囲気が楽しめるので気に入りました。
- google play対応か否か
Lenovo TAB4 8 Plusの購入を考えています。 仕様を確認すると「google play対応」との表記がありませんが対応していないのでしょうか。対応していないと困りますので、回答をよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- iPad・タブレットPC
- takatuki999
- 回答数3