検索結果
心臓病
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 引きこもりから自立したい。20歳女です。
こんにちは、閲覧ありがとうございます。 中学3年間と、高校3年生の冬から今までずっと引きこもりです。現在ネットで知り合い、お付き合いさせていただいている男性の元で養ってもらっていますが、男性が家族と一緒に暮らす5月を境に家を出たいと思っています。 高校で引きこもりになった原因が親の影響による病気なので、実家に帰るとまた同じことになってしまうので実家に帰るという選択肢は選べません。 一緒に暮らしている男性に外出禁止されているので、こちらでも引きこもりのような生活を送っています。仕事も禁止されています。なので収入はなく、金銭面ではおそらく家族に頼ることになってしまうので、できるだけ迷惑をかけたくないと思い、こちらで質問させていただきました。 家を出た後、すぐに働けるかと言われればそうではなく、病気があるので人と働けるかどうかも怪しいです。家でできる仕事を探そうと思っていますが、長年の引きこもりの影響で人との会話もままならず、インターネットで簡単に決まればいいのに…と考えてしまうレベルです。 ずっと親と男性に頼りきりの生活で、常識的なこともほとんどわかりません。一人で買い物すら行けないレベルです。 服も高校時代のものしかなく、化粧の仕方すらわからないので見た目もひどいものだと思います。 こんな状態で一人暮らしや自立なんて甘え過ぎだといろんな方に思われてしまいそうですが、今からでも普通の人生を送りたい!と心の底から思っています。カウンセラーになりたいという夢もあります。 どなたか、何からするべきなのか、アドバイスをいただけませんか?不快に思った方がいましたら、ごめんなさい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#228757
- 回答数5
- バセドウ病で死にますか
現在25歳の者です。 2015年4月から、メルカゾール1日3錠で治療を始め、同年8月には正常値になり2016年11月からは2日1錠で治療を進めていましたが、それからは通院していませんでした。 2017年6月ごろからバセドウの症状が出て、通院している病院はどうしても受け入れてくれず10月の予約しか入れられないと言われ、痺れを切らして8月に別の病院で診察を受けたところ、やはり症状は悪化していてメルカゾールを1日3錠処方されました。 本日通院していた病院にきて、死ぬ場合もありますからね、そういう人は大体しっかり通院していないです。と脅されました。 自分がバセドウを軽視して治療に専念していなかったことが悪いと思って反省していますが、死ぬかもと言われ、不安で仕方がないです。 今回、先週の予約だったのですが急遽無理になったと言われ今週の時間外にずれ込み、その上病院側の予約ミスで採血が出来ず、至急数値を知るために来週別の病院に行くことになりました。 こちらも悪いですが、病院側も上手くやってくれず、転院予定です。 全て自分の責任ですが、死という言葉が出てきて、数値が分かって薬の量を調整するまで不安で仕方がないです。
- 締切済み
- 病気
- moumoumoon
- 回答数3
- ダックスのクッシングの薬について
初めて質問させていただきます。 ダックスを飼っています。 先日動物病院でクッシングの診断を受けアドレスタンの薬を処方されました。 3ヶ月ほど前に他の病院で心臓が悪いと言われフォルテコールプラスと言う薬を飲んでいます。 クッシングの診断を受けた病院で両方一緒に飲ませて大丈夫と言われたので飲ませましたが30分後に吐きました。 本当に一緒に飲ませて大丈夫なお薬なんでしょうか?
- スパークプラグ他の交換について教えてください。
スパークプラグ他の交換について教えてください。 本日、ジェームスに行ってオイル交換をして来ました。 エンジンを掛けた際、一瞬ですがキュルッと鳴ってたのは前から知ってたのですが無料点検をして貰ったところVベルトに少しヒビが入ってるらしく今すぐ交換しなくてはいいものの検討をした方が良いと言われて、ブレーキパッドも残3mmしかないようで交換時期と言われました。 前々から気になってたプラグ交換ですがノッキングもしてカラカラと音が鳴ったり、加速も悪く、燃費も悪いので買い替えかな?と思って相談しました。 Vベルトは1本中の1本で1万ちょっとで、パッドは前輪のみ12000円くらいだそうです。 ところでプラグ交換ですが、その店ではVベルトと同様に取り寄せになるらしく、プラグについては日産ノートE11の場合、エキマニも外さなくてはならずプラグ代+ガスケット?他の部品代が3000円ちょっとだそうです。 プラグはノーマルとイリジウム?があるようですが「ノートの場合は特殊でイリジウムしか付けれない」と言われました。 ノーマルの方が安いんですがイリジウムしか取り付けが出来ないって有りえますか? また、ネットで調べたところプラグ交換をした際に回転が上がったり下がったりするようで学習?させなくてはいけないようですが、ディーラー以外でも大丈夫なんでしょうか。 ディーラーでやって貰えば間違いないとは思うんですがディーラーだと3つの全てを交換して5万を超えてしまい予算オーバーになってしまい安いとこを探してました。 車検のコバックについては「ガスケットは再利用が出来れば再利用します」と言ってましたが、ガスケットは再利用が絶対に出来ない。ともネットで書かれてました。 もっと安く済ませたいですが通販で購入して持ち込みで付けてくれる店があったとしても、あまり金額は変わらないと思うのでジェームスに任そうと思います。 プラグだけがイリジウムしか取り付けれないって事が腑に落ちません。 ノッキングについては、ジェームスで「燃焼室洗浄?」とやって貰って、めちゃくちゃ白煙が出ましたが未だにカラカラと鳴ります。(一定の加速時だけ) 日産ディーラーでも「原因が分かりません」としか言って貰えず、「燃焼室洗浄」と「プラグ交換」をしても直るって保証は出来ません。と言われてます。 そもそも中古で購入した際にはカラカラ音はしておらずCVTオイルを交換した事か、フュエールワンを入れた頃から鳴り始めました。 フュエールワンもあまり良くありませんね。 他にどんな原因が考えれますか?
- 締切済み
- 車検・証明書
- mocomoco7203
- 回答数3
- 長文を分けました翻訳をお願いします(1)
長文で病気の症状が書いてあるみたいなのですが、訳し方に困っています。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、翻訳をお願いします。 文章は前半と後半に分けています。 He can become devitalized and tired, and when he is ill he becomes exhausted by his lack of health. He is subject to eye conditions, like sties and irritation. He is prone back ach or problems in the spinal column from time to time and to inflammation of the spine, To over heating in the summer, In old age he may be subject to troubles in the Ventricular septum and. the heart or circulation may develop irregularities. Palpitations, the valves or ventricle of the right side of the heart, can give cause for concern in old age. The other things he may be subject to are Hay fevers, Rose colds, mild asthma or allergic difficulties that lead to feelings of suffocation., or skin conditions. Ailment that come on from being in countryside places, or in the park or from gardening. Plant allergies. He may suffer from hot sweats and feverishness when ill, grumbling and lassitude. Suffers stagnant liver, jaundices. Skin eruptions, exophthalmoses, or thyroid conditions.
- ベストアンサー
- 英語
- sunnysmile5527
- 回答数1
- これらの症状はストレスですか?
最近、謎の症状が続いています。 夕食を食べてるとなんだか息がしにくくなり、夜眠れないくらい息が苦しくなったり、 昔から睡眠時間は長い方で入眠も早かったのが、 最近は眠たいのに眠れず4,5時間したら目が覚めて眠れなくなるので常に睡眠不足だったり、 (寝る時間はいくらでもある) 左腹部~背中、胸にかけての痛みが急に起こったり、 お酒が好きで二日酔いもほとんど経験がなかったのに急に毎回のように二日酔いになるようになったり、 息を吸うと胸?心臓?がキリキリ痛んだり、 今まで問題なく読めていた小さい文字を読めなくなったり(見えるけど文字として認識出来ない、文字が絡まってるような?感じ) 痛いとか苦しいとかは いつもじゃなくて、 前ぶりなしに起こってきて 数時間で治まります。 持病はなく、 通院や服薬もしてません。 学生の時に原因不明の咳が続いた時に 病院に行ったらストレスといわれ その時はストレスを自覚していたので 今回もストレスかな?と思ったのですが、 今はストレスを受けるようなことが 本当に全く何もありません。 なにか病気が隠れているのでしょうか? それとも私が気づいてないうちに ストレスが溜まっていて それが原因なのでしょうか? もしストレスが原因だとしたら 何がストレスか分からない場合は どうやって見つければいいのでしょうか? 体調不良が続いて彼にも心配をかけているのでどうにかして原因を洗い出したいです。 なにかご存知の方教えていただけるとありがたいですm(*_ _)m
- 足の裏を刺激する全面にブツブツがある靴で歩きまくっ
足の裏を刺激する全面にブツブツがある靴で歩きまくったら足の裏は鍛えられますか? 突起を踏みながら歩くことで筋肉を刺激されて鍛えられたりしないのでしょうか? 他には腹に貼って振動させる事で腹筋を鍛えるものがありますがあれを足の裏に貼っても効果あると思いますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hamuhamu4519
- 回答数3
- 高額療養費の自己負担限度額について
高額療養費の自己負担限度額について教えてください。 平成28年11月末から12月前半にかけて、1つの病気で入院手術をして、12月退院時に窓口で185,419円を支払いました。 その際に健康保険限度額適用認定証(区分はウ)も提出しています。 今になって人から、高額療養費の自己負担限度額があるから、そんなに支払うはずがない!と言われるのですが・・実際どうなのでしょうか? 支払いで認定証を提出すれば、特になにもしなくていいといわれたので、退院後に手続きはなにもしていません。 今明細をみると、11月84,900円、12月100,519円となっています。 そしてふと思ったのですが、 もしかして、2か月にまたがって入院をしたから高かったのでしょうか? もし月をまたがってなかったら、1か月の限度額でよかったのでしょうか? 手術が月末だったのでもうどうしようもないことですが、明細が月別に出てるとは思わなかったので、気になって質問をしてみました。 (余計かもですが、かんぽから入院手術給付金は受け取りました。) いろいろ検索しても分からないので、どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 健康保険
- miharu5213
- 回答数4
- 突然、倒れて、MRIの結果原因が分かりません。
妻が先日、リビングで倒れ、MRI画像診断の結果、過去に脳梗塞の跡があり、脳動脈瘤も見つかりましたが、今回、倒れた直接的原点ではないとのDrの診断でした。念のため、翌日、耳鼻咽喉科も受診しましたが異常はないとのことでした。原因が特定できず、また、突然倒れるのではと不安です。こうした症状をご存知の方がいらっしゃったら、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 病気
- komeihideo
- 回答数5
- 梅毒
RPR64.0 TP2140.0 で検査にひかかってしまい17日後 RPR6.0 TP1400.0 だったのですがTPが高いから ヤバイこんな数値見た事ない… と言われました。 何がヤバイのかどうしたらいいのか まったく教えてくれずモヤモヤしています。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ymkitty
- 回答数3
- 血液型と性格が無関係だという説の根拠は?
血液型と性格の相関関係を面白く取り上げたテレビ番組が批判されています。そのために根拠なく子供がいじめられたりしているそうです。大変イヤな話だとは思います。一方で、血液型と性格は無関係なのに!という論調で批判がされていますが、これは証明されているのでしょうか? 血液型と性格の関連性を示した研究成果がないということに過ぎないのでしょうか? 近頃は心理テストと血液型の相関関係を調べるような研究成果も出てきているようなので、気になります。 教えてください。
- 狭心症?心筋梗塞? 心カテを受けた方がいいかとても不安です。
30歳男性。日曜日に昼寝後に心臓がきゅうーっと締め付けるような感じで動けなくなりましたが、5分程度で何とか元に戻りました。そこで月曜日に循環器科でレントゲンを撮ったり超音波検査をしましたが、特に異常はなく一応ニトロをもらって帰宅しました。しかし今週の金曜日に一回目とは違った痛み(痛みそのものは動けないほどではない)で冷や汗と圧迫感、強烈な吐き気が一時間程度続いて、思わず救急車を呼びました。しかしやはり異常はないということでした。心カテを受けることを進められましたが、受けた方がいいでしょうか。
- 高血圧(下があまり下がらない)
高血圧の治療中です。測定すると130/90や135/95といったように上はまあまあなのですが、下があまり下がらないのです。特に朝はいつもそうです。高血圧というとだいたい上の血圧を考えてしまうことが多いと思いますが、下が高いということはどういうことでまずいのでしょうか。薬は今までタナトリルとケルロングを5mgずつ飲んでいましたが、医師との相性が今ひとつだったのでクリニックを変えたところ、カルシウム拮抗薬のノルバスク5mgに変わりました
- ベストアンサー
- 病気
- noname#17871
- 回答数5
- 自殺が報道されない理由
気になったのですが 近年自殺が毎年三万人を更新してますが テレビではそのことについてあまり報道されていないような気がします 自殺事件とはそれ程小さな事件なのでしょうか? 報道・放送されない理由を教えてください
- EDそして閉経(治療の対象)
EDの治療について教えて下さい。いったいどれくらいの年齢、そして重症度で「治療対象」となり得るのでしょうか?20~30代で子供が望めそうもない、パートナーとの関係がぎくしゃくするなどの場合は充分理解されると思います。が、中年になるに従って大多数のカップルは自然に淡白になっていきますよね。その過程で男性がEDめいたものになっていくのは避けられないと思うのです。(かなり老年になってもお盛んな方もいますが)「出来なくても(勃たなくても)当然」とされ治療してもらえない年齢、ガイドラインというのはあるのでしょうか?パートナーさえ納得していればそれは「治療対象」とならないと言われる場合もあるのでしょうか? 医療関係者や経験者の方の回答をお願いしたいです。
- ベストアンサー
- 病気
- forget-me-not
- 回答数3
- 犬の食事について(長い文です)
我が家では甲斐犬の雌2歳を飼っております。食事内容は、まず、ドッグフードはドライで缶詰タイプでも絶対に食べません。ですので、現在の食事は、牛のカルビ(外国)やモモ肉(外国)、トリのモモ肉(国産)大きめ一枚を焼いてみりんと醤油で味付けをし、そこにサプリメント(ファイザー株式会社輸入元、Pet-Tabsを2粒)を混ぜで与えております。最初はその味付けした肉にヒルズの缶詰(ペットショップで売っているような市販品)を3分の1ぐらい混ぜて与えておりましたが、うまく缶詰部分(よく和えているつもりなのですが)を避けてたべているのです。必ず缶詰の部分は残します。仕方ないので缶詰で和えるのを止め、現在(ここ半年程)はテリヤキ風にして尚且つミネラルが必要かと思いハチミツプラスサプリメントを混ぜて与えておりました。食べないとなったら胃液を吐くまで食べない犬(先生にも入院した際、あまりにも食べないので珍しい犬だと言われました)ですし、病院でも甲斐犬は人間と同じ味付けで良いと言われたので、そうしていたのですが、たまたま拾った猫を連れて行った病院で犬の話をした際ハチミツは虫歯になるし、味付けも薄くしなくちゃいけないと言われました。先の病院では日本犬だし、味付けは人間より濃くてもいいくらい、と言われていたので、ちょっと混乱しています。一般的には犬は薄味と言われていますが甲斐犬はなんでもいいんでしょうか?因みに他に猫がいて、お腹が空くとキャットフードも食べてしまい困っています。決してデブ犬ではありません。今がベスト体重だと先生には言われている犬です。本犬は濃い味付けが好みのようです。現在の味付け肉プラスサプリメントがいいのか、それも濃いお味か薄いのか、胃液を吐こうがなんだろうがドックフードに固執したほうがいいのかご意見を伺えたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 犬
- kiminonaha
- 回答数2
- 標準体重の求め方
標準体重を求める課題が出ました。その元になる母集団のデータは後ほど出されるそうなのですが、95%以上の信頼のおける数字を出す方法を考えるというものです。ネットや本などで標準偏差や分散なども勉強してみましたが要領を得ません。と言うよりも、自分の欲しい情報にたどり着けません。95%という根拠もどうやって出したらいいものか。算術的平均体重前後に標準偏差の2倍を加減すれば95%の信頼度になるそうなのですが、それでは標準体重に幅ができてしまって、標準にはなり得ません。最頻値というものも標準とは言えないような気がします。初心者どころか、学校では習ったことのないことでもあり、急ぎの仕事なのに時間ばかりが過ぎていきます。初めてかかわる統計学にきっかけが掴めないでいます。数学のカテゴリーの中では低レベルかとは思いますが、どうかご教授お願い致します。
- 建築業とアルバイトのかけもち
私は自営で大工をしております。 自営ですので給料にばらつきがあるのと、若いころの失敗で貯金がありません。実は現在三年付き合っている彼女との結婚考えているのですが、貯金がなく結婚できそうにないため仕事が終わってから夜アルバイトをして定期的な収入を得て貯金をしたいと考えております。 そこで色々面接に行ったのですが大工をしているせいか、掛け持ちを嫌がってなのか、どうしても面接に受かりません。 面接に行って必ず聞かれるのは「大工は肉体労働で大変だと思うが夜のアルバイトに差し支えないのか。」という内容です。自分は当然社会人としての自覚はあると思いますし、どちらつかずになることはないと考えております。 当然面接ではそのことを全面的に押し出して自己PRしているつもりですが、どうしても採用者側にうまく伝わりません。 どのようにして採用者側に伝えればわかっていただけるのでしょうか? 実際に自分の本来の職業と掛け持ちで働いていらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思いますが私のような仕事でもきちんと働けるという意欲の見せ方、その他アルバイトの面接について教えてください。 ちなみに朝は出勤時間にばらつきがあるため働くことができません。 長々とすみません。最後まで読んでいただきありがとうございます。どうかよろしくお願いします。