検索結果
少女時代
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 人体実験?
私は73歳になる後期高齢者です。義務教育を終えてから、 予防注射は一度も打っていません。特に、インフルエンザ、 コロナワクチンの後遺症で今現在、死亡しているとニュー ス報道されています。政府は感染を防ぐため急いで接種を 勧めました。しかし、薬の効果を疑う事も有り、政府が後 遺症の責任を取らない事も疑問です。死亡した接種者は運 が悪かったで片付けれるものだろうか。残った家族の保障 も無く、全ての夢を壊しました。幸い私の家族は政府を信 用していませんので、全員が接種していません。でも元気 です。質問です。3年間で接種を7回から8回打っていて も後遺症で死亡もせず、免疫も直ぐに消えるのに、無料だ からと何回も打つべきものでしょうか?モルモットとしか 思えません。人体実験でしょうか?
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- g0721475
- 回答数53
- 金に困っている人は、金持ちになる必要がない。
金に困っている人は、金持ちになる必要がない。 さてと、哲学カテゴリーで質問差し上げてます。 お金に困っている人って、現実的ならば出費を抑えるとかの他に、さらに有効なのは今より高度な計画性を獲得るように生活上の努力で自己改変するのが よかったりで金がないことを理由にむやみに他者にすがってはならないものだ。 そう言われても、なかなかうまくいかなくて、それが欲望が原因だとも言われる。 私は自我を核に社会や他者の影響などから、適応のための人格を各自が持つと考えている。 社会的な生命である人は同じ人とつながって人間となる。 そうすると、一番認識しやすいのは、精神に内包する心理学的な形容の客体が他者の意志となる。 欲望というのは、客体が起源である「誰か他者の望み」であって「自己の望み」ではないんだ。 そうすると無欲とは何かと言おうと「望がない事」ではない。 「自らの望みを保ち、それが欲望でない事」だ。 ところがどちらも人格内に収まっているので、多くの人は望と欲望の判別が出来ない。 その結果、確かな望みとそれに伴う意思決定以外に無駄な買い物をするから金がない。 こういう考え方だと、金がないのは欲望が原因。 または、十分うまくいっているけども、いつも金のことであくせくする。 そうなるのだろう。 そうやって、古い言葉で煩悩と言い、欲望は嫌われたけどの、世界中の習慣を公平に見ると、欲望を否定する社会的風習は少数派の模様だ。 それは、欲望が発生しても、心理学的な客体は、他者との共通項であり人間を成立させる尊い働きでもあるからだ。 実際にに私の思案したところでは、人格を豊かにするためには客体を内包する事を肯定したほうがいい。 弊害が起きないようにするだけだ。 これは客体と欲望の因果関係を考えると、あなたの周囲であなたを理解して密接な関係のある他者も、その心中にあなた自身の客体を宿すという点を見落としてはいけなくて、自分が強欲で、他者をそそのかして欲望を起こさせる人物ならば、その反射であなたも欲望がさらに深くなり、相互に宿る客体は弊害の大きい人間関係となりかねないだろう。 したがって、他者から欲望をもらわないためには、自分も他者に欲望を抱かないことが大切だ。 そういうと、哲学者には面白いヒントだろうけども、出来るわけがないとか考えるかもしれない。 やればできると言いたいところで、その場合に集約するのが「自らの望みを保ち、それが欲望でない事」だ。 そうするとどうなるかというと、自己の意志行為と言及の誠実さが、結局は周囲に影響を与えるが、それは大抵の場合で良い結果になる。 さて、奇人変人のたまり場である哲学カテゴリーで、自分で命題らしきものを土産物に作成しました。 研究を作に進めるために、なんらかのご回答をお願いします。 変人同士ですので、意味不明の喚き散らしも風物詩として歓迎いたします。
- 90年代に、最新萌え美少女絵柄を描けたら大流行?
日本の萌え美少女文化や絵柄は90年代初頭ごろから特に強くなって、21世紀になって以降もどんどん進化を続けていますよね。 放送中のアニメ作品である「16bitセンセーション アナザーレイヤー」では主人公であるコノハが90年代にタイムスリップを繰りかえして、当時の美少女ゲームに革命を起こしそうな流れになってます。上側の画像です。 そこで思ったのですが、実際に90年代初頭ぐらいに下側の画像のような最新の萌え美少女ゲームの絵柄やキャラデザを登場させたら、一気に流行して当時の萌え文化に多大な影響を与えそうですか? 色塗りなども自分も大好きなゲーム作品の絵柄です。 美少女キャラが登場する人気ゲームのメインイラストレーターにさえ、大抜擢されちゃったりしますかね。 そのまま大人気イラストレーターの一人にも。 それとも当時ではまだ前衛的な絵柄すぎて、逆にきわもの扱いされそうでしょうか? 画像はクリックすれば大きく見れるはずですので、萌え文化に興味ある人など、皆さんからの色んな意見をぜひ頂きたいです。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- akonavi
- 回答数2
- 留学中の英語の勉強法
留学に来て、英語が思ったより伸びてないなって思っています。 少し上達したと思えば学期休みに入って、ほぼ落ちて… リスニングは変わらず結構上がっています。 スピーキング、ライティングがダメダメです。 スピーキングができないので、話すことはあまりできず、悔しい思いをしている日々です。英語ができない明るいキャラ、で成り立っちゃっていて、表では笑っていますが、本当はすごく悔しいし、悲しいです。 悔しくて、それを勉強にぶつけている朝と夜の時間。 でもこの時間が意味あるのかないのか。 今は、英語のニュースなどをひたすらノートに書き写して、 朝と夜に準2級の本を読んでいます。 一時帰国までに少しでもいい。 英語がもう少しできるようになりたいです。 今持っている日本の教材は、 英検準2級の英単語 英語ニュースを読める!語れる!技術 中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 極めろ!リーディング解答力 TOEIC TEST part7 というものです。 英語の勉強法が分かりません。 ながら、でもいいですし、 何でもいいので、効果ある勉強法を教えてください。 それと、海外の映画を観るって意味あるんでしょうか?(字幕、音声英語です。もし意味あって、おすすめもあったら教えてください。ホラーNGです)
- ベストアンサー
- 英語
- YKSHHHT3721
- 回答数9
- 友人が結婚した後も関係が続いているセフレについて
最初に断っておきますが、友人の話になります。 友人AとそのセフレBは独身時代から続いてきたセフレで、お互いに彼氏彼女がいる間も関係が続いていました。 数年前に友人Aが結婚し、会う頻度は減ったようなのですが関係は細々と続いているようです。 セフレBには彼女がいますが、結婚はまだしないと聞いています。 セフレBは友人Aに対し、旦那と性行為をしてほしくない、次に会えるのが楽しみ、こんなに相性がいい人は他にはいないと言っているようです。 結婚しても関係を切る気がない友人Aにやめておきなよと言ったものの、聞き入れてもらえるか怪しいところではあります。 そこで質問なのですが、独身時代から続いていたセフレ関係を結婚しても続けているセフレBの気持ちが分かりますか? 旦那には絶対にバレないようにと友人Aに言っているみたいで、バレた時のリスクは承知しているみたいなのですがセフレBも関係を切らない理由が分かりません。 頻繁に会う間柄ではないので、タイミングのいい時に使える穴扱いしているのかな?と下衆の勘繰りをしてしまいます。(友人Aには大変失礼ですが言葉では何とでも言えるので‥) ちなみに友人AもセフレBも美男美女とまではいきませんが、相手には困らないほど社交的で顔も整っていますので相手はいくらでも探せると思うのですがお互いに変に執着している理由が分かりません。 友人Aのことは放っておく方がいいのでしょうか‥。
- ベストアンサー
- 不倫関係
- paper_in_ink
- 回答数4
- 子供の数は半減でもいじめや不登校は2倍、実質4倍?
理由は質の低い世帯の人間ほどぼこぼこ子供産み 今の若者は世界4番目に多い数の高齢者のせいで働いても働いても天引きが多く手取りが増えない超ストレス社会。 いじめはストレスの多い環境下に置かれると一気に増えるらしいが、ストレスなんてなくならない 子供の数は年々減っているのに いじめの数が増えてるってのは想像よりも遥かに割合が増えてるってことなんだろう いつの時代もイジメはあった なくなることはない 大人の世界でも 日常でもメディアでさえも平気でいじめと言われる犯罪行為をするわけだから 個人的には全て人間が増えすぎたから悪いんだろうなぁって 日本みても正直、個人的には262の生物学方程式はよくいわれるが 8割の人間は不必要(このうちの2割はむしろいなくなってほしい存在) 逆に8割の人間からは自分もそう思われる可能性大。 これが現実なわけです。 人間がいればいるだけ自分にとり有害無益な人間の数が多くなるので やっぱり日本も2千万、3千万ぐらいの人口が理想だったんだろうなぁって。
- 締切済み
- いじめ相談
- murakami4219
- 回答数2
- 前世が男性だった女性の体験談、信じますか? 社交界
こんな体験談をどこかで見聞きました。 現世ではちょっとした上流階級のお嬢様として生まれて育ったそうですが、実は前世の記憶をおおまかにだけれど持っていて、前世は女好きの男性だったそうです。 ナンパとか当たり前で、たくさんの女性たちとエッチをしたい気持ち丸出しだったとか。 ただ、急病で若くして亡くなってしまったと。 ですが、現世では今度は性別が変わって、ちょっとしたお嬢様であったために、13歳のころにとある社交パーティーにデビューすることになったそうです、現世の母親の勧めで。 母親から 「社交界にデビューするのだから、娘である貴女の存在を皆様に印象付けなければいけないわ、一番最初が最も肝心よ! そのためには可愛いだけのドレスではダメ? 埋もれてしまうわ」 「貴女は13歳にしては身長も高いし発育も良い、可愛らしくもセクシー要素を兼ねたドレスでいきましょう!」 と告げられ。 そしてお化粧のみならず、肩口や胸元や太ももをかなり露出させた可愛いくもセクシーなドレスを着させられて、社交パーティにデビューして皆にあいさつをしたそうです。 社交パーティに参加していたたくさんの女性たちも男性たちも、彼女の着飾った姿に感嘆の声を漏らしてくれたとか。 母親の望み通りに、彼女の存在を皆に印象付けられたそうです。 他の女性たちからも好評であり好意的に話しかけてくれていて嬉しかった気持ちもあったと。 ただし、さらに他の男性たちからもたくさん話しかけられたのだけれど。 男性たちからの声掛けや視線には、彼女に好意的ではあるけれども、明らかに下心も半分くらい含んでいるのに気付いたそうです。 (できるならば、夜の相手もして欲しいものだなあ) という男性たちの下心を感じ取って、いくらか耐えがたいものを女性の本能として感じてしまったとか。 社交パーティが終わるまで我慢して耐えたそうですが。 ただ、彼女は前世の記憶を多少持っていて、前世の自分は女好きなナンパ師であったために、自分も前世では女性たちに対して似たような声掛けや視線を無数に向けていたわけで。 性欲を含んだ視線を向けてきた男性たちを責められないし、私自身も反省しないといけないなあと感じたそうです。 上記の 「この体験談を信じる信じないは、皆様のお任せしますね。」 と締めくくられていました。 皆さんはこの話を信じますか? 信じませんか? あるいは面白いと感じますかね。 私としてはいくらか信じていますが。 皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
- 最近皆さまが聴いてる曲
最近、皆さまが聴いてる曲は何ですか? 教えてください。 お一人様2曲まで、 洋・邦、古今問いません。 尚、お礼は大変簡素になり、 とても遅れます。ご了承下さい。 一応、私は。。 BTS(ビーティーエス) 'Permission to Dance' です。 BTS 'Permission to Dance' Official MV https://www.youtube.com/watch?v=CuklIb9d3fI BTS(ビーティーエス) がビルボードで1位になっても、 「は~ん。。」としか思ってなかった私。。 でも、この「Permission to Dance」は BTS(ビーティーエス)で一番好きな曲です。 特にサビがいいです。是非一度、お聴き頂けますと幸いです。 次は、Owl City & Carly Rae Jepsen の「Good Time」です。 たぶん聴いたことがある方が多いと思います。 Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=H7HmzwI67ec 爽快 ♪ 気分になる ステキな曲ですネ☆ 最後は、椎名林檎(しいなりんご)の「歌舞伎町の女王」です。 椎名林檎 - 歌舞伎町の女王 https://www.youtube.com/watch?v=krCk3EcsaxE 椎名林檎(しいなりんご)は、 「ギブス」や「本能」という曲が、私の青春時代の曲でしたが、 この「歌舞伎町の女王」という曲は異色ですね。 「歌舞伎町の女王」の《歌詞の一部》 「ママは此処の女王様 生き写しの様なあたし 誰しもが手を伸べて 子供ながらに魅せられた歓楽街 十五になったあたしを 置いて女王は消えた 毎週金曜日に来ていた男と暮らすのだろう」 皆さまはどうお思いですか? 尚、私のご紹介した曲にも、 ご感想を頂けますと、とても幸いです。 是非とも、よろしくお願い致します。
- 日本古典で面白い本を教えて下さい
現在、日本古典で落窪物語を読んでいます。(漫画のおちくぼも読んでます) 源氏物語と枕草子は挑戦して入門書や学生向けの様々な本も読みましたが個人的に難度が高すぎたのか序盤あたりでやめました。 軍記物語も読みましたがやはり合わないのですぐに読まなくなりました。 私に合いそうな日本古典はありますか?
- 締切済み
- 文学・古典
- noname#261171
- 回答数4
- 漫画のタイトルが思い出せません。
ふと昔読んだ漫画の内容を思い出してもう一度読みたくなったのですが、タイトルが思い出せず困っています💦 ⚪︎主人公(女)は「天候を操る」みたいな力を持っている(どの姉妹より上手く使える) ⚪︎年下の王族に嫁ぐ ⚪︎初めは邪険にされていたけれどだんだん絆されて両思いになっていく というのが大まかな流れで、特に記憶に残っているのは ⚪︎婚約の儀式か何かで指輪を取ってくる試練がある ⚪︎暗殺か何かをされかけて、ヒーローに助けられて出てくる(ヒーローに助けられたかうろ覚えですが、確か一緒に出てきたかなと思います) ⚪︎指輪をとってきていないと難癖をつけられる(結局指輪はなかったか何かでとってくるのは不可能だったような気もします) ⚪︎主人公は空に天候を操る(?)力を使って大きな指輪(太陽が月で隠れてやや光があふれて......というのが指輪の正体だった気がします)を出現させる というところです。 少女漫画で、最近のものではないです。 多分フラワーコミックスとかだと思います...... 本当にうろ覚えで申し訳ないのですが、わかる方いたら題名を教えていただきたいです🙏 勿論、「この漫画かも」でも大丈夫です。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- Haru16okwave
- 回答数2
- 痴漢で懲役4年・・厳しすぎませんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddad23fa13b4ac1b4e1768b58022dd5645b3fdce?page=1 余罪があるか不明ですし、余罪があったとしてもこの懲役4年の判決とはまったく関係なくこの痴漢行為1回だけで懲役4年ということです 痴漢で懲役4年は日本の犯罪史上前代未聞のようですけど日本がどんどんシンガポールみたいに厳罰化(厳罰化といっても男性被疑者にだけ?)してるんでしょうけどいくらなんでも厳しすぎませんか? 正直鬼畜判決だなと思いました
- タイトル長すぎて収まりませんでした。男女差別のこと
一応言っておくのですが私ははエックスジェンダーであり、ノンセクシュアルでもあります。 2日ほど前、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14287059979 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250234209 この二つの記事?投稿?みたいなのをみて衝撃を受けました。私は体は女性なので本当に辛い気持ちになりました。そもそも、女性と男性って体以外の何の違いがあり、どうしてこの投稿主の人たちは男性と女性をわけて女性は楽!男性は辛い!みたいなことを言うのでしょうか?確かに男性も「男なんだから」みたいなことを言われたりして辛いこともたくさんあると思います。 でも女性も女性で似たようなことを言われたりするんだから、結局どっちも同じくらい辛いのでは?と思います。この質問で本当に腹が立ってしまったと言う人は言ってくれても構わないので、誰か教えてください。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ひいなちゃん!
- 回答数5
- 漫画やアニメなどで、親の出番が少ないのは…?
漫画やアニメなどで、親の出番が少ないのは…? 漫画やアニメ、ドラマなどで、主人公は恋愛したり恋したり、悩んだりしたりする時に、親のアドバイスがなかったり、両親があまり出てこないような場合が多いような気がします。 韓国ドラマは別ですが。 家にいるシーンでもあまり出てこないです。 両親がが健在にも関わらず…です。 たまに出てくる漫画もありますが。 大抵、悩み解決のきっかけは、友達や先輩 、知り合いの人だったり…。 主人公はあまり親にも相談したりしませんよね。 その辺がちょっと現実とは違いますよね。 やはり、主人公の恋愛や、物語を中心に置いてるからでしょうか? 漫画の場合はページ数の関係とか? ドラマ 、アニメの場合は 人件費の問題とかがあるからでしょうか?