検索結果
トリマー
- 全てのカテゴリ
 - 全ての質問
 
- M.シュナウザーの耳穴の毛抜き
1歳半のオスのM.シュナウザーです。ご質問は、耳穴の中の毛抜きについてです。 我が家のワンコは毛抜きが大嫌いで、必死でもがいて毎回格闘です。 良い方法がないかと、トリマーさんが毛抜きをしているところを参考に見学させて頂いたのですが、結構鉗子で強引にブチブチ抜いていました。 どうにか負担を軽く出来ないかと、トリマーさんを真似て鉗子で一気に抜いて短時間ですませるようにしてみたり、小さなピンセットで少しずつ抜いてみたりと、色々と工夫をしてみるのですが、あまり効果はないようで、やはり腕の中で暴れます。 現在は、可能な限り小さなハサミで先に切り、ハサミが届かないところだけを、ピンセットで少しずつ、数回に分けて抜いています。 毛抜きの頻度も、あまり時間を開けると、ボウボウに生えてしまい一回の作業時間が長くなってしまうので、2週間程度に1回は抜くようにしています。 あまりに嫌がるので以前、抜かずに綿棒で掃除するだけにしてみたことがあるのですが、やはり汚れがキレイに取れるわけでなく、結果軽い炎症を起こしてしまいました。 どうやら、我が家のワンコは耳の中が炎症を起こしやすいようで、毛抜きは避けて通れないようです。 出来るだけワンコに負担を掛けずに毛を抜く良い方法がないかと思案中です。 皆さんは、M.シュナウザーの耳穴の毛抜きをどうされているのかなと思い質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。
 - 子犬の入浴時期について。
知り合いの自宅でM・ダックスの赤ちゃんが生まれました。 そろそろ離乳食を与え始めたそうなのですが、まだ胃がなれていないせいか 下痢をして体中に便がついてしまい、ふき取っただけでは臭いのでどうしても シャンプーしたいそうです。 そこで教えていただきたいのは生後何日位から入浴させてよいのでしょうか? まだワクチンを打っていないので感染系の心配が大きいです。 お互いトリマーなので手早く済ませる事は可能なのですが何分そのような知識が ないので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
 - 個人経営のペットサロンでアルバイト
現在動物専門学校のトリマー科に通っています。 家の近所に一人で経営しているペットサロンがあるのですが、そこで働かせてもらうことは可能でしょうか。(給料なしのお手伝いという形でも働きたいと考えています) 学校の実習で技術は身につくのですが、プロの方のトリミングの様子などを見る機会は少ないので、もっとカットの勉強がしたいと思ったからです。 直接お店に出向いて「働きたいのですが」、と言ってしまっては迷惑でしょうか? 学校帰りと、土日の休みしかない専門生を受け入れもらうのは難しいでしょうか? 宜しくお願いします。
 - フラッシュビットって・・・
トリマー用のコロ付きビットと同じだと勘違いしてフラッシュビットを購入したのですが… フラッシュビットの刃のない部分、ここは回転しないんですね。するもんだとばかり思っていたもので。 この刃のない部分をガイドに沿わせて切削した場合、沿わせたガイド(治具)焦げませんかね? よく回転しなくなったコロ付きビットを無理やり使うと治具が焦げることがよくあるもので、それと同じことにならないかと。治具を金属で作るしかないのかと思案中です。(これはこれでちょっと怖い) フラッシュビットとはどんな用途に使う刃なんでしょうか?
 - 噛み犬??
初めまして。教えて下さい。 うちにはトイプードルのメス8才、3才オスを飼っています。母、父、私の3人暮らしです。メスのは体の何処を触られても平気なんですが、オスが問題なんです。自分の縄張り、独占欲が強すぎて、人がみんな噛まれています。例えば、布団の上で、みんなで昼寝をしてる時、急にそこが、自分の縄張りになり、急に噛みつく。いろんなところが急に陣地になるので、家族もおちおち寝てられません。私はトリマーをしていて、かみ犬には慣れてるのですが、母や父は怖くて、近寄りません。どーしたらいーですか?
- 締切済み
 - 犬
 
- mokarui1221
 - 回答数3
 
 - 以前ダウンロードした動画が RealPlayer で見れません。
以前ダウンロードした動画が RealPlayer で見れません。 お世話になります。過去にWindows Media Player でダウンロードした動画を、 新たにインストールしたRealPlayer SP を利用して見ようとしていますが見れません。 ・方法1 Realを起動後、ファイルから該当ファイルを開ける ・方法2 ファイルのプロパティで、Realに変更をかける 何れも音声は聞こえますが、動画はみることが出来ません。何か設定 (ツール→環境設定)が悪いのでしょうか? どうかご教示宜しくお願いします。 Windows XP LavieLL700/2 メモリ512M 追記:RealPlayerトリマーという機能では、カックンカックンしながら(とても滑らかとは言えないが)一応動画が映ります。
- ベストアンサー
 - 画像・動画・音楽編集
 
- koiwagreen
 - 回答数2
 
 - 香りのよい犬のシャンプーは?
家で犬を洗った際、どうもあのシャンプーの残り香が気になります(はっきり言って臭い)。一方美容院(トリマーさん)が洗った場合には、非常にいい香り、でも値段を聞くと3千円以上でとても買う気になれません(人間様が、数百円のシャンプーを使っているのになんで犬に4千円近くの金を払わねばならないのか...) 現在使用しているシャンプーは1500円くらいです。これも耐えれるもののはっきり言って臭い、昔買った千円以下のものは一度使って捨てました。 皆さん そこそこの値段でいい香りのする犬のシャンプーってご存じないですか?
 - ヨーキーのベリーショート
現在、トップノットを縛ってペットカットにしています。 明日トリミングに連れて行ってトップノットのちょんまげなしのベリーショートにしたいと思っています。 しかしベリーショートにした事がないのとイメージ力のなさでトリマーさんにどう説明したらよいのか悩んでいます。 色々な飼い主さんのHPにもお邪魔したのですがベリーショートの子が見つけられません。 漠然としたイメージは「おしゃれカワイイワンちゃん」なんですが、うちの子のまねしていいよ~と言う方、この子おしゃれかわいいよ!というワンちゃんのいるHPをご存知の方よかったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
 - 結婚指輪といえど仕事中には外してほしい職業
結婚指輪や婚約指輪といえど仕事中には外してほしい職業はなんですか? 歯科医師、歯科衛生士、皮膚科医や外科医や眼科医などの患部に直接触れる医者、獣医師、動物看護師、トリマー、ペットシッター、保育士、幼稚園教諭、食料品の工場、看護師、美容師、飲食店全般です。 どれも衛生的にいかがなものかと思うし動物や子供相手だと思いもしない行動をしてくることが多いのでケガをさせてしまいやすいことからやめてほしいです。美容師も毛に引っかかったりシャンプーのときに頭に当たって痛いしケガする恐れがあるのでやめてほしいです。
- 締切済み
 - アンケート
 
- shiri_mhy012
 - 回答数7
 
 - 電動バリカンの切れ味がわるい
10年来使用してきたマキタ電動バリカン(ヘッジトリマ)の切れ味がわるくなったので純正の替え刃を購入して付け替えました。当然新品のころのような切れ味を期待していましたが、どっこい古い刃より切れ味がわるいのです。メーカーに問い合わせて営業所で点検してもらいましたが変わらず切れ味はよくないままです。これ以上メーカーに問い合わせても埒が明かないと思い諦めていますが、これはもう一度一式を新品で購入するしかないのかなとも考えていますが、みなさんはこのような経験はありますか、ちなみに純正の替え刃は中国製です。
- ベストアンサー
 - DIY(日曜大工)
 
- inekari_go
 - 回答数2
 
 - (小型~中型犬)室内犬ってお金かかりますよね?
ぶしつけな質問タイトルをつけてしまいましたが、現実を知りたいのでご意見いただけたら幸いです。 以前フレンチを飼っていました。 短毛種ということでシャンプーは簡単だったというメリットの反面、皮膚が物凄く弱く病院に週一の割合で行っていました。 あとは抜け毛でしょうか・・・長毛種よりスゴイ気がします(^_^;) 数年前に亡くなってしまいましたが、世話がかかった分、とても愛しく癒される存在だったなぁなんて思います。 今年中に新しく室内犬を迎えようと計画中なので教えてください。m(_ _)m ウェーブがある長毛種(トイプードルなど)は平均どのくらいの頻度でカットするのでしょうか? 犬の毛の伸び率って検討もつきいません(^_^;) 愛犬をトリマーさんにカットしてもらっている方、もしよろしければ犬種、カットする頻度、カット料金を教えてください。 あとカットをお願いするにあたってシャンプーはしてもらうのが基本ですか? シャンプーだけは家でしているという方、お店任せの方、イロイロ教えてください。 友人はグリフォンという犬を飼っているのですが「自分で口周りをカットしてるよ。トリマーにしてもらわなくても問題がない」と言っていました。 以前近所に住んでいたシーズー飼いの人も自宅で犬のカットをしていると言っていました。 自分でカットするのもアリでしょうか? 直毛の犬なら慣れればできそうですが、トイプードルのような犬種は素人では無理ですよね? 生体の値段は除いて購入後、どの犬種が一番お金がかかってそうですか? 個人的にはシュナウザーかプードルという気がします。(やはりカットが凝っているので) ココで伺いたいのは購入後(シーツ代、ワクチンは除く)から発生する金額です。 私が思いつくのはトリミング代くらいです。 飼っていたフレンチブルも皮膚に問題が無ければ服、ハーネス、リード、オモチャにお金がかかったくらいです。 訓練学校へやる気はないです。 自分で躾するのが楽しかったので・・・ まとまらない文章になってしまいましたがよろしくお願いします。
 - 将来の夢
こんにちは。高校2年生、女です。 私は今将来のことについて悩んでいます。 昔から動物が大好きで、トリマーになろうとずっと考えていました。 しかしそれと同時に音楽も大好きで、中学生の時吹奏楽部に入部して一層大好きになってしまいました。 その時は大好きなだけで将来の夢が揺らぐことはありませんでした。 でもここ最近、本当にこれでいいのかな、と思いました。 親に相談しても 音楽なんて才能がなければできないし、挫折するに決まっている と言われました。 確かに私は楽器を吹くことが大好きでも飛び抜けて上手いわけでもないし、ピアノも弾けません。 それでも楽器を演奏することだけが仕事ではないと思うし、どうしても音楽に関する仕事がしたいのです。 こんな私でも音楽の仕事につくことはできるのでしょうか。
- 締切済み
 - 人生相談
 
- haruna0310
 - 回答数8
 
 - 将来の職業
私は、現在中学2年生なのですが・・・ 将来は、動物関係の仕事をしたいです。 看護師や獣医など、医療系はちょっと難しそうですし大学や専門校などお金もかかりますよね。 動物の命を預かるのですから、試験など難しいのは当然だと思います。 家には諸事情があり、恐らく大学にはいけません。 でも、これまでいろいろな夢を持ってきました トリマー、獣医、ゲームクリエイター、声優・・・など どれも私には無理そうなんです。 ですがペットシッターなど、レベルがそこまで高くない職業は私にもできそうなんです。 こんな私に、動物に関わる職業について詳しくお教えしていただけないでしょうか。 長文、失礼しました。 ※一応、自ら調べた上、ここのサイトに頼っています。 ※もし期限内に回答がなければ、同じ文章をまた質問すると思いますが、どうか誹謗中傷はおやめください(._.)
- 締切済み
 - その他(社会)
 
- dona-saori
 - 回答数6
 
 - 老犬のトリミング
困っています。 14才のシーズー犬なんですが、今までトリミングを頼んでいたお店が閉店になり、どこか違うところを見つけなければならなくなりました。 あるところへ電話したんですがその店のトリマーが言うには 「14才は高齢だし、トリミングは犬に取って相当のストレスなので、どこか病院と提携したり、病院と一緒になっているトリミング店を探すか、どうしてもと言うなら同意書をいただきます」と言われました。 そう言われれば、長く通ったトリミング店ですが、行く時には息づかいが荒くなり、ちょっと可哀相だと言う気もしていました。 虎刈りでも良いから自分でバリカンでやってみようかとも思いましたが、やはりちょっと自信がありません。 黒白のシーズーで、爪も黒いのでクリッピングも少し怖い感じがします。 このような経験がある方のアドバイスが頂きたいです。
 - 人生に行き詰っています
自分はこの春トリマーの専門学校を卒業しました。 専門に在籍していたころにアルバイトをしていたペットサロンで卒業後バイトとしてお世話になる予定でしたが、とある事情でやとってもらえなくなり、他の就職も考えましたが、その頃には自分が何をやりたいのか判らなくなってしまい就職を考えることができなくなりました。 バイトをしていたサロンはとても自分にあっていてスタッフの方々も親切にしてくれていて、ここでなら働きたいとすごく思っているのですが現実はそうもいかず…(たまにバイトに土日呼ばれることもあります。) 自分は人見知りなどが激しく、新しい環境に踏み出すのが苦手で他のアルバイトや仕事を探したりそこに応募したりする勇気がなくどうしたらいいのかわかりません。なにか的確なアドバイスなどありましたら、お願いします。
- ベストアンサー
 - 社会・職場
 
- seven-toun
 - 回答数6
 
 - 電動での長い曲線の彫刻
趣味で木工をやっています。 おもに、カントリー調の家具を作っています。材質はパイン材です。 その家具の表面などに飾りとして、軽い彫刻をしたいと思っています。 例えば麦の穂の形などです。 細かなところは手彫りで行うつもりですが、困っているのが長い曲線。 例えば麦の穂で言えば、麦わらの部分です。 手彫りでは(私が下手なため)きれいに均一にできません。 そこで、電動工具を使いたいのですが、何を使うのが簡単にできるでしょうか? 考えられるのが ・曲線のテンプレート(定規)を作ってトリマでV字ビットで行う。(本に書かれていた方法) ・小型のルータを使う ・電動彫刻機(例えばプロクソンのカービングプロなど)を使う ルータと彫刻機は使ったことがないので、勝手がわかりません。 電動工具は高価なため、あれこれ試すことができません。 結局は手彫りが簡単でしょうか?その辺のところ教えてください。
- 締切済み
 - DIY(日曜大工)
 
- noname#20822
 - 回答数1
 
 - ゴールデンレトリーバーのカットについて
ゴールデンレトリーバーを飼っています。トリミングについて教えてください。 暑い時期ですので、トリミングに行ってカットしてもらおうと思っています。 ですが、もう8月を過ぎていますしいまからバリカン仕上げでは遅いでしょうか? 今3年目で、一度も行ったことがありませんが 今年はおくればせながらカットに連れて行ってあげたいと思っています。 ですが、あまりカットはよくないと聞いたこともあります。 毛抜けがすごくて、こちらもたいへんですが犬も抜けた毛にまみれて かわいそうなので(ご飯や飲み水にどうしても入ってしまう) できるだけ短くしてこちらの手間も犬の負担も減らしたいと思ったのですが すきばさみなどで好いていくというのもしないほうがいいのでしょうか? ゴールデンを飼っている方、トリマーの方など 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
 - 兄と親について
僕は、3人兄弟の三男の中三です。(全員男子) 二十三?二?四?歳(歳分からない・・・次男です)の兄がいます。 兄は、電気代、水道代、携帯代、をガンガンに使います。 「親の金だからシラネーというかのように!!」 親も親なんですが、兄がバイトの場所(自転車でいける距離)を送り迎えさせているんです。母は、自転車で行け!!といつも怒鳴っているのにかかわらず、送り迎えをするんです。 僕は、親がそこまで怒鳴っていて送り迎えするのか?、よく分かりません。 それに、(ココからは、自分の考えですが)勉強がしたくないがために、犬のトリマーの学校(偏差値47以下の高校を卒業して)に行きました。 家族全員が反対したのにです。家族が、そんなんでは、生活していけな いといったのにです。 絶対勉強したくないからだと思いませんか? こんな親と兄をどう思いますか? 教えてください
- 締切済み
 - その他(恋愛・人生相談)
 
- ILLGOTOUK
 - 回答数3
 
 - アルバイトをしているけど他の会社からバイトに来ないか?と言われたら。。。
こんばんは。5月の中旬からコンビニでアルバイトをしています。今は仕事にも慣れてレジも陳列も接客などもスムーズにできるようになりました。 そこでなんですが他の会社からアルバイトに来ないか?と誘われています。 その会社はペットショップなんですけどそこでトリミングのアシスタントをしてほしいということです。(シャンプーとかブラッシングとか) 私は今学生でトリマーを目指して勉強しています。なのでバイトでもトリミングのアシスタントをすると将来のためにもなるし良いなぁって思ってるんです。 けど、まだ半月くらいしかコンビニで働いてないし給料も手渡しなので辞めたらもらいに行きにくいし。。。って思ってるんです。 それに辞めるって言いにくいですよね。シフトも決まってるのに私がやめちゃうとまた作り直さなきゃいけなくなっちゃうし・・・。 どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
 - アルバイト・パート
 
- noname#17934
 - 回答数3
 
 - シェルティ(オス・5か月、6・5キロ)のためのフードで悩んでいます。
シェルティ(オス・5か月、6・5キロ)のためのフードで悩んでいます。 今まではニュートロのラム&ライスパピーを購入していました。 しかしトリマーさんからイーグルパックを勧められました。この人もシェルティを飼っていて、イーグルに替えたことで体臭が抑えられているのだとか…。 そこで質問です。 イーグルには 「フォーミュラ・グロース」 「ホリスティックセレクト・チキン&ライス」 上記2種類の子犬向けフードがあるようです。 これらとニュートロのラム&ライスパピーを栄養等から比較すると、安全度や栄養度はいかがでしょうか? ほかに吉岡フード、ニュートロ・シュプレモも気にかかっています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。