検索結果

自粛

全7941件中4741~4760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本

    日本は新型コロナが又、流行っているから、そろそろ緊急事態宣言を出すべきではないでしょうか?オミクロン株ba5はワクチンの効果が効かないらしいですし。そろそろ緊急事態宣言出さなきゃ沢山の死者を出すことになると思います

  • コロナ禍になってからメンタル病むこと多くないですか

    コロナ禍になってからメンタル病むこと多くないですか? ネット社会に切り替わったせいか、メンタル病むこと多いです。 飲み会が減ったりテレワークが増えたり生活が楽になった一方、他人との関わりも減ったせいで、イベントごとも友達も少なくなった気がします。どう思いますか?

    • noname#258085
    • 回答数3
  • 防犯カメラの映像

    コンビニ強盗などに於いて、防犯カメラの映像を、最近は警察も公開しないケースが多いような気がします。 テレビニュースでの犯人の顔へのモザイク掛けと同様、警察も慎重になっているのでしょうか? 情報提供を求めるには、公開が有効だと思いますが……。

    • alpha-1
    • 回答数7
  • 新コロに関して

    先日、ある展示館に行きました。 そこで言われた事「マスク着用お願いします。」 その展示館には私1人しかいません。 「???」と思いましたが、「マスク進呈しますので、着用お願いします。」との事でしたので、仕方なく着用しました。 呼吸器系に問題があったり、医療上の為、マスクの着用が無理なのかどうかの問いもありませんでした。 また、アルコール消毒も強制されます。「アルコールアレルギーではありませんか?」の問いもありません。 私自身は、マスクの効用に疑問を持っており、自分が発声しないならば問題は無いと考えていましたが、世間はそうでは無いようです。 しかし、厳重に感染対策をしているはずの岸田さん、感染との事でしたよね。 更に下記のようなサイトがありました。 プレジデントという書籍を発行している会社のサイトです。 https://president.jp/articles/-/60935 私も医者ではありませんので、病気に関しては、あくまでもWEB上での情報を収集するしかありません。 しかし、素人の私でも「???」と思うような事が多数です。 最近、高速道路の「ジェットタオル」使用出来るようになっていますよね。問題ない事が確認出来ました。と記載の上・・・ しかし、田舎へ行けば行くほど以前のまま「使用出来ません。」と記載されています。 最近特に思い始めたのは、過去の歴史に出てきた、戦争中に戦争批判をすると「非国民」と罵られる事を思い出してしまいます。 上記のプレジデントのサイトをご覧になられて皆さんどう思われますか?

    • jrn700
    • 回答数25
  • 最近、余裕が無い人が多い気がする

    と感じるのは私だけでしょうか? コロナやウクライナ情勢、そのほかにもネガティブなニュースばかりで世の中が暗くなっているのでしょうか。

  • 岸田総理 いや、お前はコロナ感染しちゃ駄目だろw

    岸田総理っていまいち危機感が足りなさすぎませんかね? 通常時に感染したバイデンと違うんですよ。 コロナ感染者が爆増してるのに行動制限なしを打ち出した挙げ句、医療崩壊してる現場の人間そっちのけで休暇でゴルフだ旅行だの遊び三昧の挙げ句に感染って・・・ もうね アホかと バカかと 休暇は以前から決まっていたからとか言っていますが、一般企業の夏季休暇は繁忙期を避けて前倒しや後ろ倒ししたりしますよ。 それを国のトップが医療従事者が過労死しかかってるのに予定通り休みとって感染してさらに医療を圧迫するって・・・ 経済を回すために自分も出かけますよアピールするのは良いです。 でも事前に録画しておいた映像を流すなどして表向きはゴルフや旅行をしてる風を装いつつも、実はガチガチに自宅にこもって完全防御態勢で何が何でも感染しないようにしておくべきでしょう。 それで自分はこんなに遊んだのに感染しませんでしたよ、みなさんも気をつけながら遊びにいって経済回してくださいよってなことなら良い。 それを中防みたいに何も考えず普通に遊んで普通に感染ってバカすぎるでしょ。 しかもそれを省みず、外国人の入国規制を緩和しようとしてるって・・・ このオッサン、日本を滅ぼしたいんでしょうか? 誰だよ、こんな奴に票入れたの? なんか岸田が総理大臣やってるうちは、コロナ騒動はどんどん悪化していくんじゃないですか? こいつ、コロナ禍でなにか功績を1つでも上げたの?

    • noname#252800
    • 回答数9
  • 家族がコロナ感染後の遠出

    家族がコロナ感染直後に旅行するのは非常識ですか? 閲覧ありがとうございます。 今月はじめに、同棲している婚約者がコロナ陽性となりました。10日間の療養期間を経て、現在はほぼ治っており、仕事も行っていますが、まだ咳が完全にとれてはいません。 本題に入りますが、私が来月初旬に東京で公演される舞台に行く予定でした。 ですが今回彼がコロナに感染してしまった事により、行く事に罪悪感を感じます。 治ったといえどまだ日が浅いですし、 かなり苦しんでいるところを見た事、 私も彼も仕事を休んで迷惑をかけてしまった事を考えると、ためらってしまいます。 ですが何ヵ月も前から楽しみに、生き甲斐にしていた、大好きなタレントさんの舞台ですので、断念しきれず大変迷っています。 私が行かないとなると、一緒に行く友人(東京在住)が別の人を探さなくてはならないので、なるべく早く決断しなければなりません。 ちなみに東北在住です。 感染者は急増していますが、全国的にみると少ない地域だと思います。 こればかりは本当に個人の価値観かと思いますが、世間のご意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 妻からの要求に耐えられません。

    妻のことで相談があります。 現在一緒に大阪に住んでいるのですが 妻は9月23日から28日まで実家(千葉)&ディズニーに行きます。 僕は関東には行かず仕事があるので大阪に残ります。 妻はお盆には普通に働いていたので9月23日から28日までがお盆休みの代わりという感じです。 一昨日衝撃的なことを言われました。 その内容がこちらです↓ 「9/22までは遊びに行かないで欲しい。コロナにかかりたくないから。もし遊ぶなら実家から会社に通ってほしい」 僕の実家は大阪なので通えなくはないのですが、、 ひどくないですか? 9/1~22まで仕事と家との往復の日々は耐えられそうにありません… かといって新婚なのに僕が実家に帰って3週間別居するのもどうなのでしょうか… 9/1~22に遊ぶ予定の友達3人いて全員の予定キャンセルしたのですが今になって予定キャンセルしたの後悔してます… コロナのリスクがあるのは重々承知なんですけど、、 さすがに3週間仕事だけってのはきついです(>_<) 仕事するのに楽しみがないとしんどいです、、 仕事自体は別に楽しくないですしね。 働いている意味は?ってなります、、 アドバイスをお願いします。

  • コロナ ってもう終わりですかよろしくお願いします

    コロナ ってもう終わりですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 好きな女性がコロナで休むことになった時

    男性の皆さんへ質問です。 職場の好きな女性がコロナで休むことになったときどう思いますか? また、女性に対して何かしますか?

  • コロナの自宅待機期間は?

    アパートで一人で住んでいる娘がコロナに かかりました。今は自宅待機は何日ですか? 最後の日にPCR検査をやり陰性ならOKですか? それとも何日後はokでそのまま会社に行ける・・? 後、LINEのアプリをダウンロードして入力があるみたいですけど わかる方いらしゃいますか? 最近の流れがわかりません。

    • JAL7777
    • 回答数4
  • コロナ

    私の家族はみんなコロナウイルスに敏感です。例えば外でご飯を食べてはだめ。買ってきたものはウェットティッシュですべて消毒、外に遊びに出てはいけないなど言ってきます。周りの家庭は外に出かけています。私の家庭は異常でしょうか?

  • 物は言いようで、かっこよく聞こえる言葉は?

    物は言いよう。。とは「同じ内容を伝えるにも、言い方によって印象が変わる」という意味だそうです。 例) デブ → 貫禄がある、グラマー 不細工 → 個性的 節約生活 → 清貧、ミニマリスト 非正規雇用、日雇い労働者 → フリーランス 業績不振による希望退職 → アーリーリタイアメント 無知 → ナイーブ 売れ残り → 独身貴族 浪人生、落第生 → モラトリアム  など。 というわけで、質問です。 物は言いようで、同じ事でも、何となくかっこよく聞こえる言葉で、何か思いつくものはありますか? カタカナ用語に限りませんのでお気軽にどうぞ。

  • なぜ日本では歩き食べをしないんですか?

    私は日本に住んでいる外国人です。 なぜ日本では"歩き食べするのは変だ"と言う認識があるでしょか?(少なくとも私は、生活しながらそう感じました。) 歩きながらパンや飲食物を食べない理由を知りたいです。 個人的には日本の文化の中で一番理解できない文化です.. 下品だから?迷惑だから? 教えてください~

  • 年寄りを悪者にする若い人は頭悪いですよね?

    何も生みだしてない若者たちは、年寄りが金を持っているとか、負担になってるとかネットで見ます。 過去の人の作った服を着てインフラを使い、何も生みだしていない若者のコメントは、無知にもほどがある。 裸で無人島にでも行って0から自分ですべて生み出して暮らしてみろと言いたい。住民票も銀行口座も捨てて北海道の山で裸で一から暮らしてみろと言いたい。 社会保険は年金は労使折半なので、20年以上、年金をもらわないと払った分すら元はとれない。年金を払うために払った犠牲を考えると25年もらったって元は取れたとは言えないでしょう。 年寄りのせいで景気悪いとかいってる若い人って頭悪すぎですよね? 40代として言わしてもらうと、子供手当もらっといて、金ないとかおかしいですよね?

  • 【OKWAVE質問】今年のふりかえりと来年の抱負

    2021年がもうすぐ終わろうとしています。 皆様、今年はどのような一年だったでしょうか。 OKWAVEでは2020年にも「2021年に願いたいことは?」という質問をしています。 2021年に願いたいことは? https://okwave.jp/qa/q9839387.html では、今年最後&来年最初の質問です! ------------------------------------- 今年のふりかえりと来年の抱負アンケート (全2問) ------------------------------------- ■質問1(自由回答) 前回「2021年に願いたいことは?」に回答した方は、その願いはかないましたか? また、回答していない方は、今年はどのような一年だったでしょうか。 [回答例] 健康診断で指摘されていたのでダイエットをしました。 成功しました! ------------------------------------- ■質問2(自由回答) 2022年に願いたいことや、来年の抱負を教えてください。 [回答例] 運動不足になっているので、定期的な運動をしたいです。 ------------------------------------- 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 ★https://staffblog.okwave.jp/2021/12/22/9781/ <期間> 12/22(水)〜1/11(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 【OKWAVE質問】働くことの価値アンケート

    11月23日は勤労感謝の日です。 昨今「働き方改革」「ニューノーマル」「ワークライフバランス」 という言葉が取り上げられるようになり、またコロナ渦で 社会は大きく変化しました。 現在働いている皆様、または昔のことを思い出しながら あなたにとっての「働くことの価値」をぜひお聞かせください。 ※この質問はOKWAVEが主催するアンケート型のキャンペーンです。  回答いただいた方から抽選で【Amazonギフト券】をプレゼント!  皆さまふるってご回答ください!!  詳細はキャンペーン詳細をご確認ください  https://staffblog.okwave.jp/2021/11/17/9718/ ------------------------------------- 【OKWAVEからの質問】働くことの価値に関するアンケート (全3問) ------------------------------------- ■質問1(自由回答) あなたは仕事にどんな価値を感じていますか? (回答例) ・仕事を通して社会に貢献することです。 ・仕事終わりの一杯が最高! ------------------------------------- ■質問2(自由回答) コロナ渦で働き方や、自分自身に変化はありましたか? (回答例) ・リモートワークが続き運動不足に…。 ------------------------------------- ■質問3(自由回答) 仕事で課題を感じたことはありますか? そしてあなたはそれをどう乗り越えましたか? (回答例) ・人手が足りなかった。  少人数でも対応できるよう、業務をデジタル化した。 ------------------------------------- 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2021/11/17/9718/ OKWAVE質問回答キャンペーン(11月前半) <名称> 【OKWAVE】「働くことの価値」アンケート <期間> 11/17(水)〜11/30(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 性交さえしなければ不倫でないと言えますか?

    キスしたり、抱き合ったりするだけで、 性交まで至らない関係は 不倫でないと言えますか? また、不倫はバレなければ罪でないと言いきれますか? ちなみに、結婚する前から続いててそのままデートしたりしています。

  • 【OKWAVE質問】家の楽しいすごしかたを教えて!

    新型コロナウイルス感染者は、2月をピークに徐々に減っていますが、 連休後は増加する傾向にもあり、休日もなかなか外出しづらいと思うかたが多いのではないでしょうか。 「一人で過ごす休日…何をしよう?」 「子供がいるけどゴールデンウィークどうやって楽しませてあげようかな…」 去年も同様の質問をしましたが、あれから新しい趣味は増えましたか? 皆様の家での楽しい過ごしかた、最近ハマっている家での過ごしかたを、ぜひシェアしてください! また、今回OKWAVEから「家で楽しめるプレゼント」の抽選を予定しております。 「家での楽しい過ごしかた」とあわせて、どのプレゼントがほしいか、選択肢で教えてください! 1. 飲食系のギフト 2. お花や観葉植物などのギフト 3. その他、商品のジャンルなどを教えてください(金券以外) ■回答例 運動不足になって、食べ物に気を遣うようになったので 自炊をはじめました。 最近はお菓子作りにチャレンジしています。 結果が目に見えてわかるし、おいしいので最高です。 プレゼントは 1 を希望します。 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ※本質問の締め切りは5月中旬を予定しております。 ※当選者のかたには終了後、個別に登録メールアドレス宛へご連絡をさせていただきます。

  • 【OKWAVE質問】今年のふりかえりと来年の抱負

    2022年がもうすぐ終わろうとしています。 皆様、今年はどのような一年だったでしょうか。 今年最後&来年最初の質問です! ―――――――――――――――― 今年のふりかえりと来年の抱負アンケート (全3問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 前回「2022年の抱負」に回答した方は、抱負を達成しましたか? また、回答していない方は、今年はどのような一年だったでしょうか。 ▼前回の質問 https://okwave.jp/qa/q9956831.html [回答例] 肩こり解消のために運動をはじめました。 まだ続いています。 ―――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 2023年に願いたいことや、来年の抱負を教えてください。 [回答例] 自炊の頻度をもう少し上げたいです。 ―――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 二十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/12/21/10276/ <期間> 2022年12/19(月)〜2023年1/11(水)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【1名様】に【1万円分】のAmazonギフト券 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。