検索結果

ドキュメンタリー

全5450件中4741~4760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 朝原宣治さん出演番組

    先日、行われた朝原宣治さんの引退試合「セイコースーパー陸上」 見逃してしまいました。 どこか(CS)とかで再放送ってないですか? いろいろ調べたのですが・・・。 あと、これから、朝原宣治が出演される番組わかりましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 現在の北朝鮮の核攻撃能力について

    現在の北朝鮮の核攻撃を行う能力についてお尋ねします。 日本や韓国、アメリカが北朝鮮に対して強硬な姿勢を取った場合、北朝鮮は核ミサイルの使用を考えると思いますが、北朝鮮の実際の能力をお教えください。 可能性として (1).固形燃料ミサイルに核を搭載したものがすでにある。この場合はいつでも日本を攻撃できるように思います。このばあい日本はどのような対応ができるでしょうか? (2).液体燃料身ミサイルに核を搭載できる。この場合は液体燃料注入の時間が必要ですから、日本は迎撃の準備ができます。準備をすれば確実な迎撃ができるでしょうか? (3).現時点で核の小型化ができていないのでミサイルへの搭載はできない。 (1).は最悪で、日韓米がいくら圧力をかけても最終的な北朝鮮攻撃は無理なので北朝鮮は圧力を無視することができるように思います。 (3).ならラッキーで、いまの内に強い圧力をかければ北朝鮮を武装解除できそうに思います。 実際にはどうなのでしょうか?

  • 泣けるアニメ・漫画

    泣けるアニメ・漫画を探しています。 今までで泣けた作品 ・RAVE ・るろうに剣心 ・コードギアス ・CLANNAD 上記以外でありましたら教えてください^^;

  • 【邦画】国内の小説または漫画を原作として、国内で実写映画化された作品

    【邦画】皆さんが今までご覧になった、「国内の小説または漫画を原作として、国内で実写映画化された作品」の中で、「原作に忠実な映像化」という部分で合格点以上だと思われたものをコメントつきでご紹介ください。思い入れのある作品だと嬉しいです。 以下の条件でお願いします。 ◎原作を先に読んだものに限ります(できれば映像化情報が入る前、キャスト等の先入観なしで読んだもの) ◎原作となる小説・漫画はフィクションに限ります。 ◎評価はあくまでも「原作に忠実かどうか」です。「別物として見れば楽しめる」等は省いて下さい。 ◎同じ原作の映画が複数ある場合のために制作年やキャストなど作品を特定出来る情報をお願いします。 既出であっても感想はそれぞれだとおもいますので、かまいません。コメントに力をいれていただければありがたいです。

  • 日本の映画業界での使用カメラ。

    初めまして、海外の映像系専門学校で勉強してるものです。 海外の映画業界について今勉強してるのですが、日本の業界の事をネットでリサーチした所、なかなか良い情報が無いので、ここで質問させていただきます。 自分は今もの凄くカメラについて興味を持っていて、将来は、カメラの職に就いていたらなと思っています。 日本で働くかどうかは全く未定ですが、一つ質問があります。 現在、日本の映画業界(劇場用映画)で最も使用されるカメラは何ですか? アメリカ同様35mmカメラ→テレシネが主流なのでしょうか? 2005年からの邦画でビデオで撮影された作品はいくつくらいあるのでしょうか? もの凄く興味を持っています。 よろしくお願いします。

    • RADD
    • 回答数2
  • ブラジル移民を題材にした本をさがしています。

    ブラジルへの移民をテーマにした書籍を探しています。戦前、戦後どちらでもかまいません。 石川達三氏の「蒼茫」と北杜夫氏の「輝ける碧き空の下で」は読みました。 小説、ノンフィクションどちらでもかまいません。 よろしくお願いいます。

  • 捏造・嘘をまるで事実のように映画化し、人々を騙す行為は許されるんですか?

    再掲です。 「ロード・オブ・ウォー」という映画を見ました。 多くの嘘がちりばめられていて、かなりガッカリしました。 武器売買に関する基礎的な内容は挿入されているので、武器売買の世界的構造の概要をこれから学ぶ人は見る価値があります。 しかし、ラストの部分で、アメリカの高官が違法な武器売買を行った違法武器商人を、 「アメリカ自身の不正な自動小銃の売買を隠ぺいするため」釈放するというストーリーは完全に捏造であり嘘です。 アメリカ政府は合法的に武器売買を行っており、違法な行為があれば、それを処罰します。 また、そのような隠ぺい工作があれば、内部告発が行われ、そのような工作を行った高官は逮捕されます。 90%の事実の中に10%の嘘を混ぜ込む、極めて悪質な映画だと思いました。 だいたい、アメリカの武器産業はチマチマと小銃や弾薬なんかを売っている商売はしません。 日本や同盟国にイージス艦や戦闘機を売って、何兆円もの売上をあげています。 闇商人が介在する余地など100%ありません。 あの映画は舞台をアメリカにしていますが、それは嘘です。 現在、世界に対して、対人地雷と自動小銃AK47を最も売りさばいているのは“中国”です。 映画の中で闇の武器商人が逮捕されても釈放される話や、アフリカでの大虐殺の話など出てきますが、 あれもアメリカの支援を受けている国ではなく、ダルフール大虐殺といわれている中国が行った大虐殺です。 (「ダルフール大虐殺」で検索してみて下さい。) この映画で許せないなと思ったのは、戦争の原因が描かれていないことです。 銃と弾薬を大量に消費するためには、小規模戦闘、テロ、暴動が必要です。 そのためには、人々の憎しみが必要なのです。 そして、憎しみの種を人々に伝えるシステムが必要です。 ニューズウイークは、アメリカの軍人がトイレにコーランを流したと いう嘘の報道を行い、イスラム教国で暴動が起こり、多くの人が死にました。 憎しみはテロを生み、テロは小銃を必要とします。 アメリカ政府やアメリカの武器産業はテロなど必要としません。 なぜなら、イージス艦や最新鋭戦闘機とアフリカの地域紛争は何ら関係がないからです。 アフリカの地域紛争を煽り、闇の武器商人が対人地雷と自動小銃AK47を売りさばいているのは“中国”です。 90%の事実の中に10%の嘘を混ぜ込み、中国が行っている悪行を、まるでアメリカが行っているように描いて捏造・嘘を映画化し、無知な人々を騙す行為は許されるんですか?

  • 休憩には・・・何を?

    一般に頭のいい人は、テレビを見ないのですか?僕は、勉強のきりが付いたときに見るのですが、テレビをついつい2時間ぐらい見てしまって、その後勉強する時間が少なくなってしまいます。頭がいい人は、勉強のきりが付いたとき、テレビのほかに何をして休憩しているのですか?

    • g-o-k
    • 回答数2
  • アンケートについて

    顧客アンケート活用して成功している企業を教えてください。 できましたら企業名と活用方法詳細もお願いいたします。

    • pc8
    • 回答数1
  • カッターナイフの携行

    こんにちは。先日、とある駐車場に車を停めて休んでいたら、警察の職務質問を受けました。去年の秋葉原殺傷事件に関連して警戒を強めているんだそうです。 私は大学生なんですが、大学から車で帰る途中で時間は午後の5時頃でした。職務質問でバッグの中や車の中を調べられ、バッグの中にカッターナイフが入っていたので咎められました。警察官にカッターナイフは何に使うかと聞かれ、「大学の講義の時に使う」と言ったら、納得してくれましたが、なぜ大学に置いておかないで持ち歩く必要があるのかしつこく聞かれました。 しかし、時間的にもまだ明るかったし、私の車だって目立つわけでもないし、特別不審には見えないと思うんですが、警察官がむやみやたらに駐車場に止まっている車で休んでいる人に職務質問するのは やり過ぎだと思います。 私の場合は カッターナイフでしたが、他には 鋏、プライヤー、ドライバー、ハンマーなども正当な理由なしに持ち歩くと処罰の対象になりますよね。しかし、正当な理由というのも 警察官の匙加減一つで認められなければ、いくらでも署にしょっぴいて行かれると思うと恐ろしくなりました。 そこで質問ですが、他に携行していると警察の職務質問を受けた時に咎められるの、また 職務質問に合わない方法、もし 警察に連行された場合の対応などを教えてください。

    • noname#97496
    • 回答数9
  • 重低音があってなんぼの・・・

    音楽を知っている方がいたらオススメをぜひ教えて頂きたいです。 ジャンルはR&BやHIPHOPが理想です。 【洋楽で普段聞く歌手】 ・アシャンティ ・マイア ・ベイビーバッシュ ・ナタリー ・2PAC ・DMX ・NAS 等比較的メジャーな歌手が多いです。 宜しくお願いします。

  • 余命1ヶ月の花嫁って・・

    『花嫁』というけど、結婚式はしていても、籍を入れたわけではないのに、どうして『花嫁』というタイトルになるのでしょうか? どうせ亡くなるのなら、きちんと籍を入れて、本当に『花嫁』にしてあげればよかったと思うのですが。 実際には『花嫁』にしてあげなかったのに、『余命1ヶ月の花嫁』というタイトルにしてしまうのは、美化している気がします。 二人の話自体が美談なら、『花嫁』などという嘘を書かなくてもいいような気がします。 どうして籍を入れていないのに『花嫁』と銘打つのか・・その『嘘』を大々的に広めてしまう思惑が知りたいです。

  • CGは、アメリカが本場なのですか?

    友人が、CGを本格的に学ぶためにアメリカに行くと言っています。 その友人は、高校の同級生で東京の3年制のCGの専門学校に通い、 プロダクションに契約社員として就職しました。 なるべく近い未来にフリーランスで仕事がしたいらしく、 賞などにも応募しようと思っていると言ってました。 その友人が先日、アメリカに行くと言い出しました。 ちょっとよくわからないのですが、 CGってアメリカの方が進んでいるのでしょうか? ハリウッド映画でたまにCGを駆使した作品も見ますが、 鉄魂キンクリートとか、アニメーションの分野においては、 日本の方が進んでいるような気が素人なりにするのです。 その友人は、語学学校には通っているようですが、 アメリカでCGを学ぶ意義とは、どの程度あるものなのでしょうか?

  • TVドラマThe Officeの面白さ。

    こんにちは。 さっそく質問です。 アメリカで放送されてる人気ドラマ"The Office" 今まで色々なドラマを見てきて、アメリカンジョークは分かったつもりですが、このドラマだけはどーーーーーしても面白さが分かりません。 周りのアメリカ人はみんな面白いと言って見てます。 このドラマの説明をネットでみても 「無礼なボス、マイケルが自分は面白いと思っているがいつもスベッてるところが面白い」 と、書いてありますが、やはりジョーク/面白さが分かりません。 そこで質問です。 1)ずばり、どこ/何が面白いのでしょう?(どこどこのシーンのまるまるという様に例を出して貰うとありがたいです。) 2)そもそも、The Office を見る前にどうやらアメリカ人(アメリカンカルチャー)をもっと知る必要がある気がします、 そこで the office を見る前にこれを知っておけ!。これをアメリカで経験しとけ!。こういう人間を観察しておけ!。など経験、または知っておく事はなんでしょう? お願いします!!

  • 『レッドクリフ Part 2』の音楽はパクリ?

    最近TVでよく流れてくる映画『レッドクリフ Part 2』の宣伝で使われている音楽が、30年ぐらい前にヴァンゲリス(日本では『炎のランナー』や『ブレードランナー』や『南極物語』の音楽で知られているギリシアのミュージシャン)の作った『野生(Opera Sauvage)』というアルバムに収録されている「子供 (L'Enfant)」という曲にそっくりです。宣伝で使われている部分だけ聞くと、使われている楽器が違うだけでメロディは「同じ」と言ってよいほどです。 しかし、『レッドクリフ』のホームページを見ても、音楽は「岩代太郎」という日本人が作ったことになっています。「子供」という曲は、ヴァンゲリスの各種のベスト盤にも必ずと言ってよいほど収録されているシンプルだけど印象深い曲で、欧米では結構知られていると思われ、世界中で公開される映画でパクリをやったとなると、昔から言われてきた「日本人は独創的なものは作れず、欧米人の真似ばかりしている」という偏見を助長してしまうのでは、と心配にもなります。最近は、『レッドクリフ』の宣伝でそのメロディが流れてくると不愉快になります。ここまでそっくりで問題はないのでしょうか? わからない人にいいかげんな答をして欲しくないので、少なくともヴァンゲリスの「子供」を聴いたことのある人にお答えいただきたいと思います。(なお、「子供」は、一部だけならCDのオンラインショップ等で試聴可能ですので、興味ある人は聴いてみてください。その一部だけでもそっくりなのがわかります。)

    • noname#85416
    • 回答数1
  • 【茶番】ドラマなんて見るだけ無駄【脚色】

    名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で E-mail: 内容: TVのドラマとか見てるととても分かりやすいけど、こんなドラマは現実には存在しない。 現実はもっとひねくれてて、ずるがしこくて、人の不幸は蜜の味。 仲間が増えるぶんだけ、嫌いな人が増える。 現実にはハジケルなんてことはまずない。 ハジケた分だけひどいしっぺ返しが待ってる。 友人、異性がドラマでは増えるだけど、現実には親・兄弟ですら 一緒にいるのがうざい。生活するのがうざくなる。 違うって?じゃあリアルでやってみろよ。ぜってー上手くいかねーからw

    • hokagu
    • 回答数8
  • 液晶使わずブラウン管なのは「もったいない」から?

    こんにちは。高一男子です。 先日、我が家で新しい地デジ対応の液晶テレビを買いました。これは居間にある10年以上前の古いワイドブラウン管テレビを退かしてそこに置こうということで買ったものなのですが、母が「まだ使えるから勿体ない」といっているので結局そのままブラウン管を使っています。 自分としては、テレビを買ったのに逆に勿体ないと思い、地デジが見られること(データ放送や番組表なども含めて)、単純計算で年間1233円の電気代節約になること、BSデジタルで8チャンネルほど見られるチャンネルが増えることなども理由にパソコンのフルセグの地デジなどを実際に見せながら説得を試みましたがなかなか頑固です。 皆さんはこれをどう思いますか? また、何か良い説得方法はありますか? ちなみに父も自分と同じ考えのようですが何も言わないようです。

    • FUKUMAX
    • 回答数6
  • どちらがお好き?!【新垣結衣】vs【戸田恵梨香】

    男性ならこの二人のいずれかは好きな人は多いんじゃないでしょうか?!   男性からの回答も勿論見たいですが、もっと見たいのは女性からの回答ですね!新垣結衣と戸田恵梨香知ってる人集まれー☆    私は戸田恵梨香が好きですね!

  • 人生観を変えた言葉!

    あなたの人生観を変えた言葉は何ですか? その言葉を聞いてあなたはどう思いましたか?! お聞かせ願います。

  • 小説内での嘘について

    実際は電車が一日に三本しかなく、 その時間が九時、十三時、十八時のものがあると仮定して。 主人公がその電車に乗ることになり、十五時に電車にのるようにすることは、ありなのでしょうか? ミステリーや旅小説ではなく、その時間に乗ることが物語に大きく影響を与える訳ではないのですが、時間配分的に、電車の時間をずらしたいのですが。

    • ski3032
    • 回答数3