• ベストアンサー

カプセルホテルって眠れますか?

40代主婦です。主人がアメリカ人なのですが、前にTVで見たカプセルホテルに興味を持ってます((;´д`)トホホ ) 今度の日本旅行で体験したいそうです。 息子も一緒になると思うのですが主人は身長175cm、息子は180cm以上あります。 1晩で良いと言うのですが泊まる価値はありますか? また、私はビジネスホテルになると思うのですが日本語ができない二人だけで泊まって大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotsquer
  • ベストアンサー率11% (17/142)
回答No.3

ないです。。正直キモイです。沖縄で、似たような感じの一応 ツーリスト向けをしらずに泊まりましたが、臭いし、キモイし 布団の湿度高いし、はきそうでした。 あなたと息子さんだけ、お願いします。。といって、最低限の ホテルに泊まる事を、じぶんなら薦めます。。 あーなんだ。。お二人でけですか。それなら問題と思いますよ。 それならば、楽しいツアーになる事は間違いないと思います。

mikimkim
質問者

お礼

キモイんですか?? 翌日、寝不足で機嫌の悪い二人の顔が浮かびました。。ありがとうございます。 NO3さんの回答で主人も息子も気持ちよく諦めてくれると思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

上野とかのカプセルホテルは日本人でも小さいですよ 物件はいっぱいありますが。上野のカプセルホテルの小ささには さすがの自分も驚きました。 カプセルの中に大きなテレビが天井からつるしてある ところもあり、空間がますます狭くなります。 でも、ま、台東区の日本提にある たたみ3畳しかない簡易宿泊宿に 足をはみ出して日本の畳のにおいをたのしみながら 喜んで泊まっているバックパッカーの欧米人も 少なくないようですから 部屋の狭い広いじゃなく、宿に日本の雰囲気があるかどうかなど、 個人の好みの問題が大きいんじゃないでしょうか

mikimkim
質問者

お礼

個人の好みそのものですよね。 だって他にホテルなんていくらでもあるんですから、わざわざ家族旅行でカプセルホテルに泊まらなくても・・ 主人に狭さを説明しますね。 ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.8

元々始発の長距離列車が出ていた上野なんかには結構あります。 僕も一時期よく泊まっていました。 僕も身長181Cmありますが、断られたことは無いです。 ただし、あと数cm身長が高ければ実質足伸ばして眠れないでしょうね。 なお、日本に興味がある外人さんでカプセルホテル泊まったことある人結構多いようですね。 価値があるかはその人次第。 「結構いいじゃん」となるか「トホホ」となるか、どっちにしても経験値にはなるでしょうね。

mikimkim
質問者

お礼

外国で日本のカルチャーとして紹介されてるからなんでしょうね。 確かに経験にはなるんでしょうが。。 アメリカでみんなに自慢したいと思ってるんでしょうけど。。 翌日の旅行にひびきそうなので、またの機会にしてもらいます。 ありがとうございました。

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.7

とりあえず、受付の際にご同行して、あなたから説明をしてあげれば、英語に関しては問題ないと思います。 実際に泊まるのはキツイとおもいますが、たった一泊ですし、なんとか我慢できると思います。 あるいは、あなたの説得次第では、中に案内してもらい体験だけさせてもらう事が出来るかも知れません(夜は他の客もいるので無理でしょうが)。

mikimkim
質問者

お礼

たった1泊だし、なんとか我慢、という言葉で全てがわかりました。 他に宿がないわけじゃないんだし、無理して泊まる必要なんて全くないんですよ。 ありがとうございました。 主人と息子に伝えて諦めてもらいます。 翌日、文句を聞きたくないし。それって逆恨みですよね?

noname#91724
noname#91724
回答No.6

きっと父子がテレビの前で「オウ!ニッポンはなんでもコンパクトね!」 「ダディ、これこそジャパニーズカルチャーだよ」 なんて盛り上がったんでしょうな(笑 だけど実態は帰れないサラリーマンのドヤ。 私は180cmですが、まあ寝られます。 190cmだときつきつかもしれません。 >1晩で良いと言うのですが泊まる価値はありますか? こればっかりは、あると言えばあるし・・・という回答しか・・。 質問者様も利用なさったことがないんですよね? いっそのこと体験なさってみては? (女性専用フロアがあればですが・・・) >日本語ができない二人だけで泊まって大丈夫ですか? 本決まりになってしまったら、大荷物は質問者様のホテルの部屋に入れて、 二人には身軽な装備で出陣してもらいましょう。 インは一緒に、アウトは時間を合わせて(携帯で連絡を取り合うなど)受付集合。 中での行動は見よう見まねでなんとかなりますよ。 しょせん風呂と寝床しかありませんから。 ・・・それにしても本当に男ってバカですねえ、私を含めて(笑

mikimkim
質問者

お礼

エェッ!いえ、私は結構です~。とても寝れそうにないし。。 主人だって決して寝つきが良い方ではないんですよ。 息子はどこでも寝れるでしょうけど。。 本決まりにならないように説得して諦めさせます。 男の方がバカとまでは言いませんが、そんなことして何が楽しいのか理解できません。 帰れないサラリーマンのドヤなんですか。。 ありがとうございました。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.5

ここイタリアでも以前長く住んでいたドイツでも、ドキュメンタリー番組でおもしろそうに報道されていたのを見たという友人・知人にカプセルホテルについて色々聞かれ続けています。さっと検索してみたのですが、検索サイトもありますね。 http://dir.goo.ne.jp/travel/01681/01688/ その中の新宿にあるカプセルホテルのサイトには問い合わせメールアドレスがありましたので、上記のサイトからご希望の地域を選んで問い合わせをしてみてはいかがですか?銭湯のように最初から「外国人お断り」という場所もあるようですので。 http://www.miomondo.co.jp/hotel/ またこちらでは内部の写真が載っていました。 http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/capsule/ 回答になっていなくて申し訳ありません。私も興味があったので検索をしてみました。眠れるか?というご質問でしたが居心地・寝心地は良くはなさそうですよね。特に身体の大きな方は身動きさえ取れないような気もします。

mikimkim
質問者

お礼

イタリア、ドイツでもTVでやっていたんですか? ドイツ人の方はどうかわかりませんが、アメリカ人、イタリア人は冗談が好きなので、こういうの興味持ちそうですよね。 特にアメリカ人なんて体も大きいのに自分が日本のカプセルホテルにフィットすると思うなんて。。 丁寧に検索までしていただいて、ありがとうございました。

  • hotsquer
  • ベストアンサー率11% (17/142)
回答No.4

連投ですが、問題ないと思います。 あーいうのに興味があるなら、銭湯とか、近所の祭りとか、そこらの 居酒屋とか、神社とか、そういったもんがいいんじゃないですか?

mikimkim
質問者

お礼

銭湯、息子が行きたがっているんですよ。本当にトホホです。 近所の祭りとかやってるといいんですが。。 秋祭り、可能性アリでしょうか?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

カプセル(サウナ利用を含み3000円程度)の中にはTVもありますが扉がカーテンのみで、ある意味危険(防犯上も)です。(フロアごとの監視はカメラでしていますが) せまく窮屈ですし、体験されなくとも、寝台車で囲いがあり、出入り口はカーテンと思ってください。 日中、サウナのみ利用(1800円程度)して、今度泊まるから見学したいと片言の日本語で言ってみたら?

mikimkim
質問者

お礼

主人も息子も寝台車の経験もありません。(アメリカのような治安の悪い所は寝台車ってないのかも??) 今度は寝台車に乗りたいなんて言われたらどうしよう。。汗。 日中のサウナですか。。主人に言ってみますね。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

息子さんは、断られるかと思います、と言いますのは、180CMもある方は、ほとんどのカプセルホテルのカプセルの部屋から、足が出てしまうか出入口に架かってしまう構造ですので。175CMでも、体系によっては、苦しさを伴うことも狭くて。やはり、一人一人の感覚によりますので、価値の良し悪しは何とも。外人の方で日本語が全く会話が出来ない方のみでの利用は、やめられる事をお勧めします。ほとんどの店が大学生のみと言うところも多くあり、外国語の話せる人は、都心等のごく一部に限定されますので、会話の意味を違う意味に取られかねません。

mikimkim
質問者

お礼

息子は「断られて幸い」かもしれませんね。 興味を持ってるのは主人だけなので。。 息子が一緒に行けないとなると主人も諦めるかも。。なんせ、1人で何かすることを嫌がる人なんですよ。私を1人でビジネスホテルに泊めても平気なのにね~。 主人に説明してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう