検索結果

自粛

全7941件中4641~4660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 妻との会話で、上手く会話ができないです。

    妻との会話が上手くいかなくて、いつも喧嘩になってしまいます。 30代既婚です。 今年に入り、子供も授かり幸せに過ごしていけると思ったのですが 結婚当初からあった、会話が上手くできないことからの喧嘩が増えて休みの日にしょっちゅう喧嘩をしています。 私は基本的に土日休みで、妻は専業主婦。 平日は仕事の関係で21時から22時ぐらいに帰宅しています。 土日は子供がいるので積極的に家事育児をしています。 喧嘩の内容はほとんど些細なことで、 会話がすれ違う→私が伝わらないことに焦り説明を始めてしまう→それに妻がイライラするな感じです。 私が臆病なので言われたことに対して、怒らせるのが怖いとい思いから話をしているために言葉に詰まってだんまりしたり、そうだねとかごめんとか似たような言葉しか話せなくなってしまいます。 私は妻のことは大好きだし、愛しています。 なのに、この性格から休みの日は喧嘩になることが多く、辛いです。 つまも、平日寂しいのに休日も辛いのはやだと言っているのですが、上手く行きません。 私が臆することなく話せばいいのかもしれないですが、それが出来なくて。 皆様もこうあったようなことはあるでしょうか? もしくは上手く対応出来るやり方というか、話し方があるでしょうか?

    • 天海
    • 回答数7
  • 来週の連休にツーリングに

    来週の連休にツーリングに 行きますか? バイクでも 他県(都内)ナンバー狩りって 今も あるんですか? 都内のナンバーで 泊まりの温泉(他県)とか 行ったら ヤバいですか?

  • デブが1日15分運動で劇的効果あり?(`・ω・´)

    1日15分運動するだけでこうなりますか? 1日15分の運動で 41歳 90kgが1年継続したらどのくらい体重が落ちるでしょうか? 食事は現在、2400kcal 標準量ぐらいに抑えるようにしています。 運動は全くしていません。 どのような変化があるでしょうか? 予想をお聞かせいただけると幸いですよろしくおねがいします。

  • 第2波じゃないの?

    第2波じゃないの?

  • 日本も実際はかなり新型コロナで死んでいるんでは?

    こんなに人口過密な国なのに、欧米よりはるかに低かったのがおかしかった話で 現実にPCR検査を増やしたら1日軽く1000人超えるようになった。 これでもアメリカやドイツなどの10分の1以下ぐらいしかPCR検査してないようだけど。 出来ない理由は橋下徹ってのがごたごたいってたけど、 テレビ朝日の玉川さんがのべたのを、喧嘩するかみたいに橋下が猛反発してたから。 日本の肺炎死者は年間10万以上、1日300人程度 これだけ殺人事件を検視できる人が不足し かなり見逃されているといわれている国だし、 老人が肺炎死として処理されているのも 結構、新型コロナで感染してるんでないですかね。 老人の味覚障害とか自覚できない老人も多いだろうし 少しぐらい微熱があっても気にならないだろうし。

  • 新型コロナウイルス、PCR検査、GoToキャンペー

    新型コロナウイルスが蔓延しそうですが、原因の一旦としてGO TOキャンペーンがあるように言われています。 個人的にはGO TOキャンペーンは経済活性の為には有効な手段と思いますが、時期(タイミング)、方法(取り決め)にかなりの問題があるように思います。 GO TOキャンペーンを使用できるのは、今東京都が除外されていますが、かなり気の毒です。 権利を平等化する為にも、早急なPCR検査体制を導入し、PCR検査証明書(未定)なるものを発行してもらい、その証明書を保持したものは全て、GO TOキャンペーンに申し込める権利があるようにした方が良いのではないでしょうか。 対象は日本全国区の国民で、感じとしては「旅を楽しみたいのであればPCR検査の証明書を!」 みたいな感じに。。。 更にGO TOキャンペーンの期間は1年間以上の範囲で実施するなど。 要は PCR検査で陰性の証明書がある人がGO TOキャンペーンに参加できるように。 との趣旨です。 現状は「野放し状態」ですよね。 詳細は専門の方が検討されるとして一考に値するのではないでしょうか。 ※PCR検査機は下記のURLに示す千葉のメーカーで難しい操作が必要ない自動測定とのこと。上位機で2時間 120件 下位機で2時間 80件の検査が可能とのこと(詳細はPSSのサイトへ) 現在、ヨーロッパで大きく活躍中で日本では最近やっと認可されそうな感じのようです。  ご意見を頂けませんでしょうか。 ↓ http://www.pss.co.jp/ir/press/pdf/20200717.pdf http://www.pss.co.jp/

  • ルータの速度が安定しない

    有線LANと無線LANの安定しないです。 トラブルのサイトに書いてあることをすべてやっても変わりが無いです。 このままの状況は非常に不満足でございます。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ガソリン値段が(右上矢印)(右上矢印)(右上矢印)

    最近ガソリンの値段が上がってきましたが、要因はなんでしょうか? 特にニュースでも値上がりするような事件や紛争はききませんが。 ・参考 神奈川県央地区の単価 2/2 140円/L 5/3 117円/L(最安値) 8/8 130円/L 5月から7月は110円だいで推移してました。 急に20円あがりました。コロナ禍?が原因?

  • マスクなんて意味あんの?

    マスクしてたってかかる人はかかるし、マスクしてなくてもかからん人はかからん。 そもそも隙間だらけでフィルターも貧弱な不織布の使い捨てマスクごときで、ウィルスなんて防げるの?

    • noname#244535
    • 回答数13
  • 都庁に登ってきました

    所要があり都庁に行ってきました。ついでに 展望台に登ってきました。ガラガラでした。 片手で数えるくらい。物好きもいるもんですか。 新宿の駅まで行けば、結構人はいましたけど。

  • 結婚を控えてからの彼の変化

    来年結婚の予定なのですが、プロポーズをされたあたりから、彼から束縛や嫉妬をされるようになりました。 ひどいわけではないのですが、前までは結構放任だったのに、変化に少し戸惑っています。 連絡もかなりマメになり、会う頻度も増えました。 付き合ってからは5年ほど経つのに、こんな彼を見た事はないので驚いています。 このように、変化する心理は何なのでしょうか?心配事があるのでしょうか?

    • noname#244944
    • 回答数9
  • お化け

    夏の時期になると、お化けが活発に活動すると思うけど、霊感が 強い人の画像が公開されていて、お化けとお話しされています、 お話しできるとすれば、犯罪被害によりお亡くなりになった人と 、お話しできたとしても、知り合いでもない限り容疑者は特定 できない気がします、お化けは容疑者に恨みがあり、この世に 未練が有り、うろうろしているのでしょうか、成仏できない霊は 災いの原因になりますか、よろしくお願いいたします。

  • 単身赴任の帰る頻度

    前は毎週帰っていました。しかしコロナ禍で数ヶ月途絶えました。今は毎月です。 その方がお金かからないし、楽だし、同僚と飲んだり、首都圏なので趣味の名所旧跡巡りとか楽しみもあります。皆さんはどうお過ごしでしょうか。

  • 最近車を運転して思うこと

     免許を取得して30年以上経ちますが 最近車を運転して思うことがあります。 進路変更の際、合図を出さない車が増えてる気がします。 特に高速では、強く感じます。 パーキングからの合流、分岐など合図を出さないで 走る車が目に付きます。 昔は稀に見るぐらいだった気がしますが、最近は多く目に付くように なりました。 煽りうんての厳罰化など出てますが、合図の出し方など 何らかの形でドライバーに注意を促した方が良いのでは と思います。

  • 死にたいです

    毎日死にたいです 恋人友達いません やりたいこと好きなことはありますがやる気が出ません 仲の良い人がいないので仕事以外の予定は全くありません 自分がどうなりたいかも分かりません

  • どうして?芸能人は、コロナに、すぐ

    どうして?芸能人は、コロナに、すぐ なっちゃうんですか?危機管理、大丈夫なんですか?どうなってるんですか?医療従事者を困らせたいんですか?怖いです。休めないのかな。

  • コロナについて

    ここまで騒ぐ必要があるんでしょうか?凄いめんどくさいと思いませんか?死んだ人間の数も総人口に対してわずかだし、感染者は毎日報道してても死んだとは報道されていないし、ほとんど死なないなら死ぬ人が対策すればいいのではないでしょうか?そもそも誰が死んでるんですか? 私は買い物してて接触減らされたら不便だと思うんですけど、皆さんの正直な意見とwithコロナをぶっ壊す公約を掲げる政党はどこか教えてください。

    • noname#245796
    • 回答数6
  • もう秋を感じます?

    暦の上では秋?ですけども皆さんの地域ではもう秋を感じます? 私は北海道に住んでるのでもう結構涼しくなってきたし陽が暮れるのも早くなってきたので結構秋を感じます。

  • みんなへ。遊園地に行く人が少なくなってるって、本当

    みんなへ。遊園地に行く人が少なくなってるって、本当ですか?やっぱり、昔ならばバブルと、今ならコロナの影響ですかね?昔はヒーローショーとか、イルカショーとか、お笑いライブとか、ありましたよね?

  • 何を考えているのか分からない

    人当たりがよすぎて、何を考えているのか分からない人がいます。 そんな人のことほど気になってしまうのです。 全くプライベートな話題を話しては来ません。多弁なのにそういう話題が出ないということは、かなり警戒されているのでしょうか。 また、こういう人とはどう接していけばいいのでしょうか。

    • ayumcom
    • 回答数4