検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- タバコの煙について
私はアパートの2階に住んでいます。 下の住人は喫煙者で1日中、雨戸を締め切っています。ベランダなどでは吸っていません。 この場合、下の住人が締め切った部屋でタバコを吸っていた場合、 天井などを伝わって下の部屋の住人のタバコの煙が私の部屋まで来る ことはあるのでしょうか?上の階の私の健康を害する可能性はあるのでしょうか? 気になりだしたキッカケは、寒いので自分の部屋を締め切っていたら 吸ってもいないのに微かにタバコの臭いが自分の部屋でして、それから何となく喉もいがらっぽくなったような気がしたからです。 下の住人が自分の部屋でタバコを吸って、その煙が自己責任で下の部屋 だけで留まるなら、臭いくらいなら我慢できるのですが、実際にタバコ の煙まで私の部屋まで来てるとすると・・・と自分の健康まで心配になってきたのです。もし来るとしたら煙から自分の健康を守る対処法はあるのでしょうか?あったら教えてください。どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- butaaruji
- 回答数2
- あなたの好きなブランド教えて下さい。 何のブランドでもいいです。
あなたの好きなブランド教えて下さい。 何のブランドでもOKです。 車でも家電でも香水でも服でも文房具でも好きな店でも何でもいいです。 あと、差し支えなければ、性別とおおよその年齢も教えて下さい。 *先程も同じ質問したんですが、文章がバグっていたので、再度質問させてもらいました。申し訳ございません。
- プリンターインク高すぎません?
カテ違いかも?ご容赦を。 プリンターインク高すぎる!と思うのですが。顔料がそれほど高価とはとても思えません。どなたか、価格設定の秘密・謎・理由をご存知の方、お教え下さい。また、どれか一色を消耗してしまうとプリンターが機能しなくなるなんていうのも、納得できないのです。素人考えで恐縮ですが、技術的にそんなに難しいことなのでしょうか?寡占業界の傲慢がそうさせているのでしょうか?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ichitaro
- 回答数9
- (ネコ2匹)1ヶ月の飼育代とトイレについて
今度、ネコ2匹(5ヶ月)を飼う事になりました31歳の男です。 (ネコを飼う事自体が初めてです。) ネコを飼っている人に聞きたいのですが、 ネコ2匹の飼育代は1ヶ月でどれ位かかっていますか? (目安で結構です。) (ニャンとも清潔トイレについて) ニャンとも清潔トイレ(花王)を2つ買ったのですが、 定期的に配送してくれるサービスってどこかのサイトでありますかね? (花王は無し) 2匹だと直ぐに(10日間で一袋の)消臭マットが切れてしまうので 毎度、買うのが面倒です。 返信、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- tatuya24_2006
- 回答数11
- 猫を飼う前の準備と、しつけについて
初めて猫を飼うことにしました、東京中野区在住の30歳の男です。 来月にでも動物愛護団体かどこかで雑種のネコを手に入れる予定です。 その前に準備として ・エサ(エサ容器) ・首輪 ・トイレ容器 を用意するつもりですが、他になくてはならないものはありますか? あと「しつけ」についてですが ・トイレはどのように教えればいいんでしょうか? ・食事のしつけはどのようにしてますか? (テーブルに上がって他の物を勝手に食べませんか?) ・寝る時は一緒に寝た方がいいんでしょうか? ・完全室内飼いをするつもりですが、外に出さないように するには、窓を閉めておくしかないんでしょうか? (でも部屋の空気がなぁ~。) あとで本を買って読むつもりですが、 とっかかりの為に、教えて頂けないでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- tatuya24_2006
- 回答数13
- 2ヶ月の赤ちゃんの咳
1週間ほど前からコンコンと咳をするようになりました。ちょっと様子をみたのですが心配だったのでお医者さまを受診し少し喉がはれていると言われ咳止めシロップを処方されました。薬を飲んだら改善されるどころか今度は鼻が詰まりだし痰みたいなのがからんでいるのかコンコンという咳がゴホンゴホンという咳にかわりました。再度受診したのですがすぐには治りませんよ~と言われまた様子をみてみることにしました。熱もなくおっぱいミルクも普通に飲んでくれてよく寝るしうんちもします。ただ昼間はたまにむせるような咳と鼻グズグズさせるくらいなのですが夜になると急変!!なかなか寝付くことができずむせかえるような激しい咳を繰り返します。ウトウトしてベットに寝かしつけるとまた咳を始めます。痰がからむような鼻が詰まっていて苦しいような・・ミルクかなにかがどっか気管にはいってしまったのではないかと思うほどむせかえる咳です。一旦寝入ってしまえばとりたて息が荒いわけでもなくスヤスヤと寝ているのですが・・。長々となりましたがこのような症状ってなにか特別な病気の始まりなのでしょうか?ただ様子を少しみてあげた方がいいのでしょうか?似たようなご経験等された方アドバイスお願いします。よろしくお願いします。
- 犬がすべりにくい床材&臭いのつかない壁材
現在住んでいるマンションを愛犬のためにプチリフォームしたいと思っています。 愛犬は5歳になるのですが小さな頃から後ろ足が弱く、現在はフローリングにペット用のタイルカーペットを敷いています。すべらなくてとても良いのですが、病気で吐き戻したりお腹を壊したりした時に気軽に洗濯も出来ないので、犬がすべらなくて掃除の簡単な素材を探しています。 また、壁材はINAXのエコカラットかヌリカラットが良いと聞いていますが、なにせお値段が高すぎて、、、もう少し気軽に使える壁材、壁紙でペットの臭いが気にならなくなるようなものを探しています。 どなたか良いものをご存知の方がいらしたら教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。
- ノートパソコン・モニターの手入れ
東芝のノートパソコン(AX650)を使用しています。 静電気の影響かと思うのですが、使用していると細かい粒子状のほこりが少しずつ付いてきて、数週間使っていると結構な量になります。 シリコンクロスで時々拭くのですが、隅のほうはきれいに取れません。 また指が触れたときの油分や水滴のあとなども付いたままです。 汚れを除去する方法、また普段の手入れに使えるもの等はありますか? 商品名など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- 自分の部屋でたばこを吸うことについて
下宿に住んでいます。 最近隣の部屋に新たな住人が入ってきて、今日、私の部屋を訪ねてきました。 いわく、私の部屋のまわりがたばこ臭くて困るから部屋の中ではタバコを 吸ってくれるなとのことでした。聞くと、相手が部屋の中にいる分には何も 感じないのだけど、共同廊下に出るとにおうそうです。 そうは言われても下宿の規則に喫煙厳禁なんてありませんし、これまで逆隣 の住人からクレームがきたこともありません。寝タバコには気を付けていま すし、なにより私は家賃を払って借りている自分の部屋でタバコを吸ってい るのです。 結局は、先方に用事をする時間がきてしまったとかで、結論のでないまま、 別れてしまいました。 最近喫煙の規制が厳しくなっているのは分かりますが、自室での喫煙も他人 からクレームがくればやめなければならないのでしょうか。 (今回は相手が新しくやってきたケースですが、逆に私が他の場所(喫煙は禁 止されていない場所)に引っ越したとき、在住者からタバコをやめてくれ と頼まれたケースの場合はどうなるのでしょうか)
- 是非とも欲しいプレゼント(贈りもの)は何ですか?
結婚予定の方にお尋ねします。 今度結婚する二人のために、何かプレゼントしたいと考えています。 二人の喜ぶ顔がみたいのですが、なかなか思いつきません。 そこでアドバイスいただきたいとおもいます。 今すぐにでも欲しいモノ、あれば便利、これから役に立つ… プレゼントされると本当に嬉しいモノは何ですか? モノは品物でも、サービスでも、情報でも何でも結構です。 もしかしたら、当事者でないと、けっこう気づかないモノが あるのかもしれません。 是非、アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 新婚旅行・ハネムーン
- oka0716
- 回答数11
- 夏の入浴&暑さ対策
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます。 最近暑い日が続いているせいか、お風呂上りによく泣くんです。 上がった直後は服を着せずに15分ぐらい裸でいさせて、授乳の前に半袖やノースリーブの短肌着やロンパースを着せてます。 その後なんですが、以前はパパ&ママと遊んだり、メリーで一人で遊んだり、寝ちゃったり…とわりと機嫌がよかったんですが、最近は抱くとお互いに汗をかいてぐずるし、横にならせてもぐずるし、疲れても寝付けないし…。 夜は網戸にして、できるだけ涼しいところで縦抱っこでゆらゆら、よこになったらガーゼで扇ぐ、濡れてはないけどオムツをかえる…etc.手をかえ品をかえご機嫌をとっているのですが、夜は3時間ぐらい格闘しています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)夏の入浴は湯船につからず、シャワーだけではいけないんでしょうか? (2)お風呂あがりの暑さ対策で何かいい方法はありませんか?皆さんは湯どんな風に過ごしているのか是非教えてください。 (3)ついでに日中エアコンはつけてますか?つけている方は何度ぐらいに保っているんでしょう? パンパースのCMじゃないけど、娘が初めて迎える夏…。 他にもこれから色々出てきそうですが、よろしくお願いします。
- 全身の謎の痒みに困ってます!
今年の冬あたりから、全身の痒みに悩まされてます。 足だけ、とかではなく全身(脚・腹部・背中・腕・首など)あちこちがいきなりかゆくなります。掻いたあとはミミズ腫れみたいに傷跡がぷっくり浮き出ます。 虫に刺されたとか特定の食べ物・場所など関係なく、急に痒みが襲ってくるのです。 塗る痒み止めや飲む痒み止めなどを使ってみましたが特にこれといった効果もなく。 最近困った事に、恥ずかしい話なのですがデリケートな部分まで痒くなってきて… ちなみに今抗鬱剤を飲んでるのですが、それも関係あるのでしょうか。 「こんなとこに書き込んでないで皮膚科行ったら?」と思われるかもしれませんがうちの近くによさげな皮膚科が無いので、ひとまず教えてgooで聞いておこう、と思った次第です。 説明不足でしたら言ってください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- YU1022
- 回答数1
- ニンテンドーDSの液晶カバー。。。
ニンテンドーDSの液晶カバーを購入したのですがなかなかキレイに貼れません。 ゴミや空気が入ってしまいます。どうすればキレイに貼れますか??コツとかあったら教えてください。 おもちゃ屋で貼ってくれるサービスとかありませんか??
- 締切済み
- プレイステーション
- noname#66980
- 回答数3
- 犬を飼っていますが匂いが気になります。。。
飼い始めて10年位になりますが、段々匂いがこもりやすく、 消えなくなりました。 家族は大好きなわんこですので、気になりませんが、 お客様が来たときなどに、やはり、気になってしまいます。 ペットを飼っている家で、匂いのしない家は、 どんな事に気をつけておられるのでしょうか? ジュータンをまめに、買い替えとかクリーニングするとか、 カーテンを洗うとかでしょうか? 他に気をつけている点などありましたら、 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#101215
- 回答数5
- 怒りっぽい(?)赤ちゃん、時々困ってしまいます
以前にも質問させていただいてお世話になっております。 あと10日ほどで生後3ヶ月になる息子に早くも振り回されて、悪戦苦闘中です。良く言えば活発なタイプ、悪く言えばかんしゃくを起こしやすい激しい気性のように見えます。にこにこよく笑うのですが、反面よく泣く子で、身をよじり悔しそうな怒ったような感じでぎゃーっと泣き叫びます。なんで泣いているのかわからなかったり、抱っこしてもなかなかおさまらないこともあり、時々困ってしまいます。機嫌がよくても悪くても、常にばたばたくねくねとよく動いて興奮しやすいように見えます。 日中はほとんど寝ないでずーっと起きていて、先日はあまりに泣くのでついいらいらしてしまいました。すると母に「こういう子は、なるべく大泣きしないようによくなだめたり気をそらしてやらないとだめ。段々わかってくるようになったら、ちゃんと躾をすればいいんだから。いらいらしたり不安がっている親のいうことは、子供は絶対聞かないよ」と怒られてしまいました。 母の言う通りだと思うのですが、ついつい「なんて手がかかる子なんだろう」と思ってしまいます。有り余るエネルギーを上手に発散させて、元気な明るい子に育てたいのですが・・・似たような赤ちゃんを育てた方、なにか工夫されたことや気をつけられたことはありましたか。何でも良いので教えてください。 近道がないのはわかっていますが、ちょっとつらくなってまた質問してしまいました。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- aromablue7
- 回答数6
- 3歳の息子がアレルギーがひどく、最近咳も頻繁にしているので、喘息が心配です。
3歳の息子がアレルギーがひどく、最近咳も頻繁にしているので、喘息が心配です。 フローリングに布団を敷いて寝ているのですが、ベッドの方が良いと聞き、購入を考えているのですが、ダニアレルギーがあり、ベッドマットが気になります。 皆さんは、ベッドマットはどのようにされていますか? どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- spring08
- 回答数2